●全国主要医学部完全ランキング(本スレ)Part4● at DOCTOR
●全国主要医学部完全ランキング(本スレ)Part4● - 暇つぶし2ch2:名無しさん@おだいじに
06/06/21 18:11:36 ulprOzXm
駿台・ベネッセ 2006年マーク模試 = 受験者数全国最大模試
URLリンク(nkd.benesse.ne.jp)

昨年度 医学部合格者平均偏差値(英数国理2平均) <医学部 1位~15位>

1.東大理Ⅲ 合格者平均偏差値 82.1
【東大文Ⅰ 合格者平均偏差値 81.6】
2.京大医学部 合格者平均偏差値 80.4
3.慶應医学部 合格者平均偏差値 79.0(今年度は不明のため昨年度偏差値)
4.名古屋大医学部 合格者平均偏差値 78.9
5.大阪大医学部 合格者平均偏差値 78.6
------ここまで超一流=全国トップ5------

6.九州大医学部 合格者平均偏差値 77.4
7.東北大医学部 合格者平均偏差値 77.3
8.神戸大医学部 合格者平均偏差値 77.1
9.大阪市立大医学部 合格者平均偏差値 77.0
10.医科歯科大医学部 合格者平均偏差値 76.7
【東大理Ⅰ 合格者平均偏差値 76.6】
【東大理Ⅱ 合格者平均偏差値 76.6】
----ここまで一流(東大レベル)=全国トップ10----

11.三重大医学部 合格者平均偏差値 76.5
12. 横浜市立大医学部 合格者平均偏差値 75.7
【京大薬学部 合格者平均偏差値 75.7】
13. 名古屋市立大医学部 合格者平均偏差値 75.1
【京大理学部 合格者平均偏差値 74.4】
14. 熊本大医学部 合格者平均偏差値 74.3
15. 広島大医学部 合格者平均偏差値 74.1
---ここまで準一流(京大上位レベル)=全国トップ15---

3:名無しさん@おだいじに
06/06/21 18:12:21 ulprOzXm
16. 京都府立医大医学部 合格者平均偏差値 74.0
17. 岡山大医学部 合格者平均偏差値 73.9
18. 慈恵医大医学部(前期) 合格者平均偏差値 73.8
19. 金沢大医学部 合格者平均偏差値 73.7
20. 北大医学部 合格者平均偏差値 73.6
---ここまで一・五流(京大中位レベル)=全国トップ20---

21. 浜松医大医学部 合格者平均偏差値 72.5
21. 千葉大医学部 合格者平均偏差値 72.5
23. 群馬大医学部 合格者平均偏差値 72.3
24. 新潟大医学部 合格者平均偏差値 72.2
25. 筑波大医学部 合格者平均偏差値 72.1
【京大農学部食品化学 合格者平均偏差値 71.9】
---ここまで二流(京大底辺レベル)=全国トップ25---

26. 奈良県立医大医学部 合格者平均偏差値 71.7
27. 鹿児島大医学部 合格者平均偏差値 71.6
28. 大阪医大医学部 合格者平均偏差値 71.5
29. 長崎大医学部 合格者平均偏差値 70.5
29. 札幌医大 合格者平均偏差値 70.5
---ここまで準二流(京大以下・東工大以上)=全国トップ30---




4:私立医と国立医は別ランクにせよ
06/06/21 18:18:06
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)

順位 女子 関東 近畿 地方 大学名 総合換算点 ランク
1 1 慶應義塾 56.26 AA
2 2 自治医科 54.01 A+
3 3 日本医科 53.10 A+
4 4 東京医科 52.45 A
5 1 大阪医科 52.06 A
6 5 順天堂 51.78 A
7 2 関西医科 51.39 B
8 6 東海 50.99 B
8 6 東京慈恵会医科 50.99 B
8 6 日大 50.99 B

5:名無しさん@おだいじに
06/06/21 18:21:16
1995年(医学部ブーム以前の)難易度
東大理二700(5科目)
京大理690(5科目)
------<早慶上智の壁>-------2005年河合塾偏差値-早慶理工=最底辺私立医
東北理690(4科目)信州医690(0科目)大阪理680(4科目)札幌医680(4科目)奈良医680(4科目)
熊本医680(3科目)新潟医680(2科目)徳島医680(2科目)鹿児医680(2科目)群馬医680(1科目)
岐阜医670(4科目)福島医670(4科目)富山医670(4科目)愛媛医670(2科目)旭川医670(2科目)
弘前医660(4科目)福井医660(4科目)秋田医660(2科目)山形医660(2科目)鳥取医660(4科目)
高知医660(2科目)医歯歯650(4科目)島根医650(4科目)山口医650(2科目)琉球医650(2科目)
香川医650(2科目)長崎歯650(1科目)北大歯640(4科目)東北歯640(4科目)広島歯640(4科目)
大分医640(4科目)九州歯630(4科目)宮崎医630(0科目)
2001年:不況で旧帝以外の駅弁医ブーム(1996~)が始まって6年経過後の難易度
早理工× 阪大理○ 11 阪大理× 早理工○ 0
慶理工× 阪大理○ 6 阪大理× 慶理工○ 2
早理工× 東北理○ 29 東北理× 早理工○ 4
慶理工× 東北理○ 12 東北理× 慶理工○ 2
2001年時3科目共通入学者偏差値→4科目未満は-3で補正
URLリンク(www.geocities.jp)
⑧弘前大医 63.2(4)
⑨熊元大医 62.6(3) 
⑩★慶大理工62.5(4)
⑪札幌医大医62.1(4)
⑫★阪大工 62.0(4) 
⑬★東工大 61.2(4)  だって、慶応理工に負けてるジャン 東大に全然負けてるジャン 反論するなら科学的に頼むよ 駅弁おやじくん♪
⑭長崎大医 60.2(3) 
⑮徳島大医 60.2(2) 
⑯★早大理工59.9(4)
⑰★東北大工59.8(4)
⑱群馬大医 59.4(1)


6:名無しさん@おだいじに
06/06/21 18:30:33 ulprOzXm
2005年度入試結果 関東周辺医学部中心 教科別合否別成績データ (合格者平均)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

******* 国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
東大理Ⅲ     73.8  76.8  81.2  71.1  74.8     75.5
東大文Ⅰ     76.3  74.9  78.5  73.4  74.1     75.4
名古屋医     70.7  74.7  78.9  72.4  72.6     73.9
慶應大医     69.7  74.7  76.6  68.4  73.6     72.6
医科歯科     74.7  68.6  76.8  70.9  69.8     72.2
東北大医     70.0  74.0  75.5  70.6  71.1     72.2
東大理Ⅰ     69.4  73.3  74.8  67.7  72.9     71.6         
横市大医     69.3  69.7  73.2  69.6  71.6     70.7
筑波大医     67.1  66.2  75.4  66.8  67.6     68.6
慈恵医前     64.0  71.4  72.8  63.5  70.2     68.4
一橋大経     65.4  70.8  70.9  68.0  66.7     68.4
群馬大医     67.5  67.9  75.0  64.0  66.9     68.3
浜松医大     65.2  70.8  72.1  65.7  67.4     68.2  
千葉大医     66.7  72.4  70.6  66.2  64.7     68.1
信州大医     68.5  68.2  70.2  66.4  64.4     67.5
日本医大     62.5  66.3  69.4  69.4  66.5     66.8
慶應法法     66.6  64.4  72.0  67.1  63.7     66.8
山梨大医     57.6  72.8  71.8  57.6  70.2     66.0
順天堂医     60.9  64.7  69.8  62.8  65.6     64.8
東工5類     65.2  65.8  69.6  66.6  62.7     64.7
北里大医     61.5  64.5  65.5  60.2  63.5     63.0
帝京大医     59.5  59.8  61.6  59.9  61.0     60.4




7:名無しさん@おだいじに
06/06/21 18:31:53 ulprOzXm
決定版医学部難易度ランキング・ベスト20
【駿台入試偏差値最新ランキング】
ソース:URLリンク(www3.sundai.ac.jp)
3教科入試は-3、5教科入試は+3

1.東京大 理三 (77 ←5教科 74)
2.京都大 医  (75 ←5教科 72)
3.大阪大 医  (71)
・・・日本のビッグ3・・・
4.名大医 (71)
5.慶應 医 (70)
6.東北医 (69)
6.医科歯科 医 (69)
6.九州 医 (69)
6.北大 医 (69)
・・・・日本の難関医学部・・・
10.神戸 医 (68)
10.京都府大 医 (68)
12. 慈恵医(前後期平均) (67)
12. 岡山医 (67)
12. 広島医 (67)
12. 横市医 (67)
12. 防衛医 (67)
17. 金沢医 (66)
17. 日医 (66)
・・・日本の名門医学部・・・
19. 山梨 医 (65 ←3教科 68)
19. 千葉 医 (65 ←3教科 68)
19. 産業医大 (65)
・・・有名医学部・



8:名無しさん@おだいじに
06/06/21 18:32:55 ulprOzXm
駿台・ベネッセ 2006年マーク模試 = 受験者数全国最大模試
URLリンク(nkd.benesse.ne.jp)

80.0~ 東大理Ⅲ(82.1)  京大医(80.4)
77.5~80.0 名大医(78.9) 阪大医(78.6)  
75.0~77.5 九大医(77.4) 東北医(77.3) 神戸医(77.1) 阪市医(77.0) 医科歯科医(76.7)
      【東大理Ⅰ(76.6)】 【東大理Ⅱ(76.6)】 三重医(76.5) 横市医(75.7)名市医(75.1)
72.5~75.0 【京大理(74.4)】 熊本医(74.3) 広島医(74.1) 京都府医(74.0) 岡山医(73.9)
       ◎慈恵前期(73.8) 金沢医(73.7)北大医(73.6)
70.0~72.5 千葉医(72.5) 浜松医(72.5) 群馬医(72.3) 新潟医(72.2) 筑波医(72.1)
      奈良県医(71.7) 鹿児島医(71.6) ◎大阪医大(71.5) 長崎医(70.5)札幌医(70.5)



9:名無しさん@おだいじに
06/06/21 18:42:00 ulprOzXm
駿台偏差値 4科目以上
75 東京大 理三
74 京都大 医・医
72 大阪大 医・医
71 慶應義塾大 医・医
69 東北大 医・医 東京医科歯科大 医・医 前 名古屋大 医・医 九州大 医・医
68 東京慈恵会医科大 医・医 前期 防衛医科大
北海道大 医・医
67 日本医科大 医・医
神戸大 医・医 岡山大 医・医 広島大 医・医 前 横浜市立大 医・医 前 京都府立医科大 医・医 前
66 自治医科大 医・医 大阪医科大 医・医 関西医科大 医・医
筑波大 医学群・医 金沢大 医・医 浜松医科大 医・医 三重大 医・医 札幌医科大 医・医 名古屋市立大 医・医
大阪市立大 医・医 奈良県立医科大 医・医 和歌山県立医科大 医・医   
65富山医科薬科大 医・医 福井大 医・医 大分大 医・医
64 昭和大 医・医
弘前大 医・医 岐阜大 医・医 前 滋賀医科大 医・医 鳥取大 医・医 島根大 医・医 福島県立医科大 医・医
63 東京医科大 医・医 産業医科大 医・医 前期
東工大平均


10:名無しさん@おだいじに
06/06/21 18:52:55 ulprOzXm
駿台偏差値 3科目以下
72 東大理一後期
70 慶大法‐法律
69 慶大法‐政治
68 早大政経‐政治 早大政経‐国際 ★山梨大 医・医★
67 早大政経‐経済 ★千葉大 医・医★ ★群馬大 医・医★
66 長崎大 医・医 ★熊本大 医・医★




11:名無しさん@おだいじに
06/06/21 18:53:48 ulprOzXm

河合塾医学部偏差値(二次試験)ランキング
ソース:URLリンク(www.keinet.ne.jp)

72.5 東大理Ⅲ 京大医 阪大医 慶應医

70.0 医科歯科大医 東北医 北大医 名古屋医 九州医 慈恵医 順天堂医 東京医大

67.5 筑波医 群馬医 千葉医 横市医 東海医 日本医大 聖マリアンナ医

65.0 帝京医 杏林医 東邦医 日大医  





12:名無しさん@おだいじに
06/06/21 18:54:29 ulprOzXm
>1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
>2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
>3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
>4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
>5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
>6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
>7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
>8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
>9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
>10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
>11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
>12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
>13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
>14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
>15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
>16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
>17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
>18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
>19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
>20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60
>21. ○岡山大学 Okayama univ 3.58
>22. ●東京理科大Science univ of tokyo 3.55
>23. ●中央大学 Chuo univ 3.48

>上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、
>最高の権威を誇ってい“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)の
>スコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
>大学の学生援護システム、管理体制および組織、図書館の質、
>授業内容の水準と質、など十八項目を評価基準としている。




13:名無しさん@おだいじに
06/06/21 19:00:59
>>11

河合塾2007年度入試難易度予想ランキング
〈医・歯・薬・保健学系〉

72.5-
慶應

72.4-70.0
自治医 順天堂 東医 慈恵 日医

69.9-67.5
昭和 東海 日大 大医 関医 産業医

67.4-65.0
岩手 杏林 帝京 女子医 東邦 聖マリ 東京理科(薬)
金医 愛知 藤田 近畿 兵医 久留米 福岡

64.9-62.5
獨協 埼玉 北里 川崎医科
早稲田(人間科学-健康福祉科学)


14:名無しさん@おだいじに
06/06/21 19:11:47 y4NTwdWh
~私的ランク~ 1=東大理三
2=京大医
3=阪大医
4=東北医
5=慶応医
6=北大医
7=医科歯科
8=名大医
9=慈恵医
10=九大医

15:名無しさん@おだいじに
06/06/21 19:15:32 y4NTwdWh
~私的ランク~
1=東大文一
2=東大文二
3=京大法
4=東大文三
5=慶応法
6=早大政経
7=早大法
8=慶応経済
9=京大経済
10=阪大法

16:名無しさん@おだいじに
06/06/21 19:19:35 y4NTwdWh
~私的ランク~
1=東大理三
2=京大医
3=東大文一
4=阪大医
5=東大理一
6=東北大医
7=北大医
8=京大法
9=慶応医
10=東大文二

17:名無しさん@おだいじに
06/06/21 20:14:43
医系大学の系譜
URLリンク(www.geocities.jp)
●旧帝大
東京大学 京都大学 九州大学 東北大学 北海道大学 大阪大学 名古屋大学
●私立御三家
慶應義塾大学 東京慈恵会医科大学 日本医科大学
●旧制医科大学
千葉大学 新潟大学 金沢大学 岡山大学 長崎大学 熊本大学 京都府立医科大学
●旧医専
弘前大学 東京医科歯科大学 横浜市立大学 群馬大学 信州大学 岐阜大学 三重大学
大阪市立大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 神戸大学 鳥取大学
広島大学 山口大学 徳島大学 鹿児島大学 札幌医科大学 福島県立医科大学 名古屋市立大学

岩手医科大学 昭和大学 順天堂大学 東京医科大学 日本大学 大阪医科大学 久留米大学 東京女子医科大学 東邦大学 関西医科大学

●新設大学
旭川医科大学 秋田大学 山形大学 筑波大学 防衛医科大学校 富山医科薬科大学 福井医科大学 山梨大学 浜松医科大学 滋賀医科大学
島根医科大学 香川医科大学 愛媛大学 高知医科大学 佐賀医科大学 大分医科大学 宮崎医科大学 琉球大学

北里大学 杏林大学 帝京大学 東海大学 聖マリアンナ医科大学 埼玉医科大学 自治医科大学 獨協医科大学 金沢大学 愛知医科大学
藤田保健衛生大学 近畿大学 兵庫医科大学 川崎医科大学 福岡大学 産業医科大学


18:名無しさん@おだいじに
06/06/21 21:29:22
95%
東京・理科三類[前]95%・70
94%
名古屋・医[前]医94%・69
93%
京都・医[前]医93%・70 大阪・医[前]医93%・70
徳島・医[前]医93%・66 九州・医[前]医93%・69
92%
北海道・医[前]医92%・68
千葉・医[前]92%・69 東京医科歯科・医[前]医92%・66
新潟・医[前]医92%・67 信州・医[前]医92%・66
名古屋市立・医[前]92%・67 滋賀医科・医[前]医92%・65
京都府立医科・医[前]医92%・67 大阪市立・医[前]医92%・68
神戸・医[前]医92%・66 岡山・医[前]医92%・68
91%
東北・医[前]医91%・68
山形・医[前]医91%・67 群馬・医[前]医91%・63
横浜市立・医[前]医91%・67 金沢・医[前]医91%・67
浜松医科・医[前]医91%・66 三重・医[前]医91%・67
広島・医[前]医91%・66 宮崎・医[前]医91%・63
代ゼミの2007版

19:名無しさん@おだいじに
06/06/21 21:34:30
慶應義塾・医70
67
東京慈恵会医科・医前期 医67 大阪医科・医67 
66
日本医科・医66
65
順天堂・医65 東京慈恵会医科・医 医後期65 関西医科・医65 久留米・医 医65
64
岩手医科・医64 自治医科・医64 杏林・医64 昭和・医64 東京医科・医64 愛知医科・医64
近畿・医前期64
63
東海・医63 日本・医63 藤田保健衛生・医63 福岡・医63
62
北里・医62 帝京・医(2・3)62 東邦・医 医62 金沢医科・医62 兵庫医科・医62 川崎医科・医62

ちなみにこれが私立だが前後期にわかれている場合低い方のレベルで合格できるわけだから偏差値ランキング
の場合平均などでなく低い方を採用すべきであることは言うまでもない。

さらに実際の入学者のレベルは辞退者数を考慮する必要がある。せいぜい数人の国立と比べて
辞退率70%を超える自称名門私立医の入学者のレベルが大きく劣ることは論をまたない。

20:名無しさん@おだいじに
06/06/21 21:59:05 Afm3Hwdh
こいつの記事ムカつく。名前も名乗んない奴が何も知らねーで偉そうに他人の事語んなや

21:名無しさん@おだいじに
06/06/22 08:08:14
じゃ>>1を紹介します。
eggが大好きで風間君の大ファン、クラブに通い詰め(アゲハ)ながら工場勤務の20超えた受験生。
まじだよ自分で他のスレでいってたもん

22:名無しさん@おだいじに
06/06/22 16:52:20
【私立医学部の偏差値操作を検証】
偏差値は、「辞退率」と「科目数」が異なるとまったく比較できなくなる。
ちなみに早稲田の理工では、合格者偏差値から入学者偏差値は「3」落ちている。
また、科目が少ないほどかなり易化するので国立偏差値60>>私立偏差値60は、自明。
平成16年度入試結果(HPにて公開)
慈恵医大(前期) 
二次正規合格者 80名 二次補欠合格者 198名(繰上合格者 94名)
入学者  60名 すなわち 正規+補欠繰上で [174名 合格し、入学者 60名]
(辞退数 114名 辞退率★65.5%★)
[[ 正規合格 80名  辞退 114名 → 入学者ほとんどが補欠合格者 ]]

琉球医;辞退6.6%、セ5教科7科目二次4科目(駿台国立偏差値63)
慈恵医;辞退65.5%、学科試験4科目(駿台私立偏差値68)
現実は・・・・・・琉球医 > > 慈恵医 だろ?


23:名無しさん@おだいじに
06/06/22 16:53:29
【平成18年度慈恵前期、辞退率速報】HPにて公開
URLリンク(www.jikei.ac.jp)

入学者 60名 に対して、総合格者は、
(二次合格者)+(繰上合格者)=82+141=223名
辞退者は163名、すなわち

【【辞退率 73.1%】】

【総評】
昨年の辞退率65%よりも、今年はさらに8ポイント上げ「滑り止め」
としての地位をがっちりキープ。残念ながら今年も入学者はほとんど
補欠下位という結果にw。


24:名無しさん@おだいじに
06/06/22 16:57:47
この話題って、Part3で結果が出尽くしてるでしょ。
また、同じこと繰り返すの?



25:名無しさん@おだいじに
06/06/22 17:02:28
>>1
私立医は、もう架空の偏差値を出してくるのやめなよ。
Part3、全部、読んでからコメント書いてね。


26:名無しさん@おだいじに
06/06/22 22:26:52
で、痔系虫クン、今年の入試はどうだったの?

27:名無しさん@おだいじに
06/06/23 08:39:20 KvHsE+0R
>>22
私立側からいわせてもらえばその辺を考慮しても慈恵医=琉球ぐらいはあると思う。
実際最底辺国立よりは日医、慈恵医選ぶ人間はかなりいる。

28:名無しさん@おだいじに
06/06/23 18:01:24
名大医・千葉医・横市医(医科歯科医・東北医・東大非医理系)→慶応医

群馬医・山梨医(・千葉医・横市医・東大非医理系)→日医

慈恵は国公立併願出来る時期と国公立医学部ブームが重なった為に

いても理論的にはここ数年しか国公立蹴りは有り得ない(ってかいない?)

29:名無しさん@おだいじに
06/06/23 18:35:03
22=千葉大だと思うけど、

もしかして琉球だったら完全な基地外

慶応医→雲隠れ目的琉球の柿澤くんだったらまだしもw

30:名無しさん@おだいじに
06/06/23 20:58:45
しかし、痔刑や日伊入学者は全員負け犬だろ?
関東の国立や慶応に落ちて仕方なく入った奴らだけ。だから目が死んでいる。
輝くのは性欲を満たそうとする時だけ。

31:名無しさん@おだいじに
06/06/23 21:09:58
辞退したくてもできなかった負け犬だけが入学する辞退会医科大学
カワイソス

32:名無しさん@おだいじに
06/06/24 07:13:50 HYOrd0Fc
駿台偏差値 4科目以上
75 東京大 理三
74 京都大 医・医
72 大阪大 医・医
71 慶應義塾大 医・医
69 東北大 医・医 東京医科歯科大 医・医 前 名古屋大 医・医 九州大 医・医
68 東京慈恵会医科大 医・医 前期 防衛医科大
北海道大 医・医
67 日本医科大 医・医
神戸大 医・医 岡山大 医・医 広島大 医・医 前 横浜市立大 医・医 前 京都府立医科大 医・医 前
66 自治医科大 医・医 大阪医科大 医・医 関西医科大 医・医
筑波大 医学群・医 金沢大 医・医 浜松医科大 医・医 三重大 医・医 札幌医科大 医・医 名古屋市立大 医・医
大阪市立大 医・医 奈良県立医科大 医・医 和歌山県立医科大 医・医   
65富山医科薬科大 医・医 福井大 医・医 大分大 医・医
64 昭和大 医・医
弘前大 医・医 岐阜大 医・医 前 滋賀医科大 医・医 鳥取大 医・医 島根大 医・医 福島県立医科大 医・医
63 東京医科大 医・医 産業医科大 医・医 前期
東工大平均


33:名無しさん@おだいじに
06/06/24 07:15:46 HYOrd0Fc
慶應義塾・医70
67
東京慈恵会医科・医前期 医67 大阪医科・医67 
66
日本医科・医66
65
順天堂・医65 東京慈恵会医科・医 医後期65 関西医科・医65 久留米・医 医65
64
岩手医科・医64 自治医科・医64 杏林・医64 昭和・医64 東京医科・医64 愛知医科・医64
近畿・医前期64
63
東海・医63 日本・医63 藤田保健衛生・医63 福岡・医63
62
北里・医62 帝京・医(2・3)62 東邦・医 医62 金沢医科・医62 兵庫医科・医62 川崎医科・医62

ちなみにこれが私立だが前後期にわかれている場合低い方のレベルで合格できるわけだから偏差値ランキング
の場合平均などでなく低い方を採用すべきであることは言うまでもない。

さらに実際の入学者のレベルは辞退者数を考慮する必要がある。せいぜい数人の国立と比べて
辞退率70%を超える自称名門私立医の入学者のレベルが大きく劣ることは論をまたない。

34:名無しさん@おだいじに
06/06/24 09:25:03

松本歯科大 以外は カス!!!!
松本歯科大 以外は カス!!!!
松本歯科大 以外は カス!!!!
松本歯科大 以外は カス!!!!



松本歯科大 以外は カス!!!!
松本歯科大 以外は カス!!!!
松本歯科大 以外は カス!!!!
松本歯科大 以外は カス!!!!
松本歯科大 以外は カス!!!!
松本歯科大 以外は カス!!!!
松本歯科大 以外は カス!!!!
松本歯科大 以外は カス!!!!

35:名無しさん@おだいじに
06/06/24 16:23:57 p9mz53fC
駅弁は勿論、東北大、北大でも大学卒業後に母校に残らず、都内に
移住して来る。短期間の研修後も戻らないようだ。
今後医学部予算がかく地方負担になっていった場合、
この転出医師にかかった予算を回収する動きがでるかもしれない。
その場合自治医大方式は参考にされるだろう。

36:名無しさん@おだいじに
06/06/24 20:25:23 2VPZE+vh
○は負担科目
■河合塾
72.5 ⑤東大 ⑤京大 阪大
70.0 北大 ③千葉 医歯 ②信州 名大 九大 東北 京府 阪市 神戸
67.5 ⑤【理Ⅰ】 ⑤【理Ⅱ】 ⑤【京薬】
筑波 札幌 ①群馬 横市 金沢 岐阜 名市 三重 奈良 和医 岡山 広島 ②徳島 ③熊本
弘前 ②秋田 山形 福島 浜松 ②香川 ③長崎 

37:名無しさん@おだいじに
06/06/24 21:27:35 dbw+2538
駿台偏差値 4科目以上
75 東京大 理三
74 京都大 医・医
72 大阪大 医・医
71 慶應義塾大 医・医
69 東北大 医・医 東京医科歯科大 医・医 前 名古屋大 医・医 九州大 医・医
68 東京慈恵会医科大 医・医 前期 防衛医科大
北海道大 医・医
67 日本医科大 医・医
神戸大 医・医 岡山大 医・医 広島大 医・医 前 横浜市立大 医・医 前 京都府立医科大 医・医 前
66 自治医科大 医・医 大阪医科大 医・医 関西医科大 医・医
筑波大 医学群・医 金沢大 医・医 浜松医科大 医・医 三重大 医・医 札幌医科大 医・医 名古屋市立大 医・医
大阪市立大 医・医 奈良県立医科大 医・医 和歌山県立医科大 医・医   
65富山医科薬科大 医・医 福井大 医・医 大分大 医・医
64 昭和大 医・医
弘前大 医・医 岐阜大 医・医 前 滋賀医科大 医・医 鳥取大 医・医 島根大 医・医 福島県立医科大 医・医
63 東京医科大 医・医 産業医科大 医・医 前期
東工大平均

38:名無しさん@おだいじに
06/06/24 23:37:00 387BJUM7
また、字形の基地外がわいておるわ^^^^^^^^^^

ばーかまるだし。

39:名無しさん@おだいじに
06/06/25 07:19:45
東京辞退会医科大学はセンターを受けないですむところで-3
後期では2低くて受かるところで-2
辞退者70%越えで-3 で合計して

68-3-2-3=60 「東京辞退会医科大学偏差値60」国立中心のランクに組み込むならこんなところだろう

40:名無しさん@おだいじに
06/06/25 23:11:49
正規合格者のレベル 辞退会>>島根
入学者のレベル 島根>>辞退会

41:名無しさん@おだいじに
06/06/25 23:39:58
東大医落ちもすらキープする偏差値急進中の慈恵医に嫉妬ですか??

偏差値低い旧帝・慈恵以外の駅弁医が蹴ったらむしろ偏差値上がりそうなもんですか?www

はっきり言います

慈恵前期>>>>>>>>>>>>>ハブ医・出雲大社医

ですwwwwwwwwwwww

42:名無しさん@おだいじに
06/06/26 18:32:15
>>41
東大本気で目指しててジケイ行くぐらいなら氏ぬな、はっきり言って。
前期と断ってるところがイタイ

43:名無しさん@おだいじに
06/06/29 23:22:28
おい、痔系蟲どうした、自分の立てた糞スレ守れよww

44:名無しさん@おだいじに
06/07/18 00:37:01 ThbaFdnT



45:名無しさん@おだいじに
06/07/18 01:05:20
私立ははっきりいってクソなんだが島根となるとさすがに・・・。
医師免許以外はデメリットしか思いつかない。
卒後八方塞がりな感じ。

46:名無しさん@おだいじに
06/07/18 01:07:59

慈恵程度で医系スレで妙なプライド持つなよ…恥ずかしいから……



47:名無しさん@おだいじに
06/07/18 01:09:32
島根医大の人って卒後どうしてるの?
大学に残る??

48:名無しさん@おだいじに
06/07/18 01:18:04
島根医大で島根県民の人は良いんじゃないか?島根では神だし…

だが、慈恵は関東では糞。

島根県民で島根医大 >>>>>> 関東で慈恵

冷静に考えればわかるよな?



49:名無しさん@おだいじに
06/07/20 03:57:43 ZW60YB0v
SSS ☆東大医
SS  京大医 阪大医
S  九大医 東北医 北大医 名古屋医 
ーーーーーーーーー東大ラインーーーーーーーーーーーー
AAA 京都府医 神戸医 ☆千葉医 ☆慶應医                       
AA  ☆横浜市医 岡山医  ☆慈恵医(前期) 金沢医
A  ☆筑波医 三重医 広島医 熊本医 ☆防衛医大 
ーーーーーーーーー京大、人間ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         
BBB ☆医科歯科医 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 大阪市立医             
BB  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
   産業医大                                
B  信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大
ーーーーーーーーーー糞ゴミラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        
CCC 秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医    
   福島県立医 ☆順天堂医 
CC  旭川医 琉球医 ☆北里医
C  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医
DQN 藤田保健衛生大医 久留米医 福岡大医 岩手医大 ☆帝京医 ☆聖マリアンナ医 【上智理工】 
   ☆東京女子医大 金沢医大 兵庫医科大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大 



50:名無しさん@おだいじに
06/07/20 03:59:50
関東で慈恵、島根で島根医大。
まさに究極の選択だ。自己満足か裸の王様か。

ぶっちゃけどっちも嫌過ぎる。

51:名無しさん@おだいじに
06/07/20 21:42:55
>>49
痔系蟲乙

52:名無しさん@おだいじに
06/07/21 02:52:44 RexI3ABU
SSS ☆東大医
SS  京大医 阪大医
S  九大医 東北医 北大医 名古屋医 
ーーーーーーーーー東大ラインーーーーーーーーーーーー
AAA 京都府医 神戸医 ☆千葉医 ☆慶應医                       
AA  ☆横浜市医 岡山医  ☆慈恵医(前期) 金沢医
A  ☆筑波医 三重医 広島医 熊本医 ☆防衛医大 
ーーーーーーーーー京大、人間ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         
BBB ☆医科歯科医 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 大阪市立医             
BB  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
   産業医大                                
B  信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大
ーーーーーーーーーー糞ゴミラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        
CCC 秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医    
   福島県立医 ☆順天堂医 
CC  旭川医 琉球医 ☆北里医
C  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医
DQN 藤田保健衛生大医 久留米医 福岡大医 岩手医大 ☆帝京医 ☆聖マリアンナ医 【上智理工】 
   ☆東京女子医大 金沢医大 兵庫医科大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大 



53:名無しさん@おだいじに
06/07/21 16:51:45 FSENjdi2
慈恵高~~~~~~~wwwwwwwwwwwwww
医科歯科~~~~~~~~~wwwwwwwwwwww
東医~~~~~~~wwwwww
日医~~~~~~~wwwwww
近畿医~~~~~~wwwwww
昭和~~~~~~~wwwwww
てかおまえ私大詳しすぎ~~~~~~~~~wwwwwwwwwwww

54:名無しさん@おだいじに
06/07/21 19:40:30
>>52
慈恵医と順天堂なんてほとんどかわんねーよ
せいぜい1ランク
順天堂がCCCなら慈恵医はB

これで誰も文句ないはず

55:名無しさん@おだいじに
06/07/21 19:51:06
CCCに名を連ねている国立、名前を出すのが私立医並みに恥ずかしいな。

56:名無しさん@おだいじに
06/07/21 19:59:17
>>55
弘前や鳥取はわるくないよ。慶応以外の私立よりはましだし、Bの富山福井愛媛よりよい

57:名無しさん@おだいじに
06/07/21 23:37:51 wbyg30Me
弘前は名門だからBB。
鳥取はCCCでいい。
信州はBはない。
BBが妥当。
二次導入で難易度上昇の山形はBB。
福井、愛媛はCCC。
医科歯科、北大はAAA、千葉はAA。私大は全部CC以下。
一応旧制の慈恵、日医がぎりぎりCCCくらい。

58:名無しさん@おだいじに
06/07/22 00:19:04
>>57
お前さくらんぼ大か?
そこだけ具体的な上に、現在の偏差値が僅かにあがったところで
大学としてのレベルはかわんねーだろ。東北大学様の下僕ごときが。

59:名無しさん@おだいじに
06/07/22 00:21:37
56 :名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 19:59:17 ID:???
>>55
弘前や鳥取はわるくないよ。慶応以外の私立よりはましだし、Bの富山福井愛媛よりよい

弘前鳥取富山福井愛媛。ここ行きたいひとっているの??

60:名無しさん@おだいじに
06/07/22 00:28:49 CNcOGEv9
さくらんぼって?山形?俺は上の表で言うとAAAの大学で~す。
山形は浪人した友達が偏差値が異様に上がったっていってたよ。
医学部の学閥の話をし出したら、旧帝>旧6>新8>駅弁は揺るがないでしょ。
まー東北は旧帝とはいえ、お山の大将、東京では用なしの典型大学だけどねww
ここはランキングスレなんじゃないの?



61:名無しさん@おだいじに
06/07/22 01:06:35
そういえばついこの間もさくらんぼが出てきてさくらんぼの素晴らしさを語ってたなw
なんか東北大学に敵意を持っているようだが、君は東北地方の駅弁さんかね?w

62:名無しさん@おだいじに
06/07/22 01:07:46 nLDax2KD
医学部を目指すようになって、田舎生まれでホントよかったって思う
首都圏から地方駅弁へ都落ちしなくちゃならないやつは哀れだよ
田舎人にとってはこの手のランキングは無意味、地元の大学がイチバンなんだから

63:名無しさん@おだいじに
06/07/22 01:08:06
さくらんぼwww

偏差値が異様に上がったってアンタ、山形だぞ。たかが知れてる。

64:名無しさん@おだいじに
06/07/22 01:12:01
わ~たし、さくらんぼ~

65:名無しさん@おだいじに
06/07/22 01:42:36 CNcOGEv9
だーかーらー、もうなんつーか俺は千葉だよ!!
AAAの大学だって言ってんだろ!自分の大学のランクが以上に高いから訂正したのに。

66:名無しさん@おだいじに
06/07/22 02:59:16
>>61
たしかにさくらんぼが降臨してたな。
しかも今回と同じく「最近偏差値が上がった」とか言ってたしw
まあ母校は不祥事で大変なことになってるががんばってくれ。
さくらんぼ愛。

67:名無しさん@おだいじに
06/07/22 04:44:16 llfZGyUT
おまえら釣の1にひっかっかって、、、

バカじゃねえのwww

68:名無しさん@おだいじに
06/07/22 10:39:09 mk+KQ9ge
最近の三重大の評価は?

69:名無しさん@おだいじに
06/07/22 13:20:42 hNK2hAQr
痔系蟲ごくろうw
糸冬了!

70:名無しさん@おだいじに
06/07/22 13:28:05 hNK2hAQr
SSS ☆東大医
SS  京大医 阪大医
S  九大医 東北医 北大医 名古屋医 
ーーーーーーーーー東大ラインーーーーーーーーーーーー
AAA 京都府医 神戸医 ☆千葉医 ☆慶應医                       
AA  ☆横浜市医 岡山医  ☆慈恵医(前期) 金沢医
A  ☆筑波医 三重医 広島医 熊本医 ☆防衛医大 
ーーーーーーーーー京大、人間ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         
BBB ☆医科歯科医 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 大阪市立医             
BB  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
   産業医大                                
B  信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大
ーーーーーーーーーー糞ゴミラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        
CCC 秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医    
   福島県立医 ☆順天堂医 
CC  旭川医 琉球医 ☆北里医
C  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医
DQN 藤田保健衛生大医 久留米医 福岡大医 岩手医大 ☆帝京医 ☆聖マリアンナ医 【上智理工】 
   ☆東京女子医大 金沢医大 兵庫医科大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大 


みなさんこのランキングにはご注意をw
辞退会医科大学の仕業です。

71:名無しさん@おだいじに
06/07/22 13:45:35
医学部を目指すようになって、金持ち生まれでホントよかったって思う
首都圏から地方駅弁へ都落ちしなくちゃならないやつは哀れだよ
金持ちにとってはこの手のランキングは無意味、東京の大学がイチバンなんだから


72:名無しさん@おだいじに
06/07/22 13:54:04
>>71
同意。
>>70のランキングで、BB以下の国立逝くくらいだったら
迷わず昭和順天を選ぶね。金持ちは。

貧乏人がどういう選択するかなど興味ないし
ってか貧乏人には辺境駅弁しか選択肢が無いわけでw

73:名無しさん@おだいじに
06/07/22 14:14:45 hNK2hAQr
順天と昭和~ww
私大医必死w


74:名無しさん@おだいじに
06/07/22 14:51:52
いくら金持ちで東京が好きでも一生金で医者になったバカという烙印を押されるのはごめんだ

75:名無しさん@おだいじに
06/07/22 15:00:59
一生金で医者になったバカという烙印を押されたとしても田舎はごめんだ

76:名無しさん@おだいじに
06/07/22 15:03:13
一生貧乏家庭出身の上にバカという烙印を押されるのはごめんだ

77:名無しさん@おだいじに
06/07/22 15:17:07
東京でバカ暮らしは最高だが田舎で貧乏暮らしはごめんだ

78:名無しさん@おだいじに
06/07/22 15:51:43 hNK2hAQr
>>71=72=74~77
君は最近2chで有名な私大医くんだね?
自演+必死の連続レス乙で~すw
外部資金を学費でまかなう哀れな私大医の現実を受け止めなさいw

79:名無しさん@おだいじに
06/07/22 16:53:58
>>72
こんなランキングで決めんのかwww
馬鹿過ぎ

80:名無しさん@おだいじに
06/07/22 17:17:16
ねえねえ、駅弁医の人

母校の駅弁がそんなに良い所でそんなに誇りに思っているなら
どうして卒後、母校の大学病院や豊富なジッツの研修病院で研修しないの?
どうして大挙して都会の研修病院に出てくるの?

ねえ、どうして?

81:名無しさん@おだいじに
06/07/22 17:35:34
ねえねえ、私立医の人

母校の私立医がそんなに良い所でそんなに誇りに思っているなら
どうして卒後、母校の大学病院やちょぴっとあるジッツの研修病院で研修しないの?
どうして大挙して都会の研修病院や駅弁大学病院に出てくるの?

ねえ、どうして?

82:名無しさん@おだいじに
06/07/22 17:47:59
東京出身の私立医で、駅弁大学病院に逝く奴なんでいるのwww?

83:名無しさん@おだいじに
06/07/22 18:04:50
>>81
>どうして卒後、母校の大学病院やちょぴっとあるジッツの研修病院で研修しないの?
都内私立上位校の研修プログラムは、自校卒業生枠はどこもほぼ満員ですよw

>どうして大挙して都会の研修病院や駅弁大学病院に出てくるの?
都会の研修病院…ただ単に、近くにいい研修病院があるから。
駅弁大学病院…地元がソコである場合を除いて、一人も知らないw

さあ、答えたぞ。
次は>>80の質問に答えてくれよなw


84:名無しさん@おだいじに
06/07/22 18:43:40
私立も国立も、母校を捨てたくなるような大学ってどうかと思う。
出身者自らその大学はクソです、っていってるようなものだからね。


85:名無しさん@おだいじに
06/07/22 19:32:34 E/yVJ4jS
出身大学にしがみついているばかりがいいとも言えない
外へ出て低レベルを晒すのが怖くて、外へ出られないのか?という考え方もできる
外へ出て活躍して、出身大学の価値を上げる卒業生も必要


86:名無しさん@おだいじに
06/07/22 19:54:35
>71
ほう~。
今年、俺の家庭教師の教え子は順天トップ合格で学費免除を内々に言われていた。
慶應が補欠で合格した。
しかし、進学先は地方の国立。
某私立医大の教授である父親の強い勧めだったがな。

87:名無しさん@おだいじに
06/07/22 20:55:33 MEKPkzYG
俺も慈恵、日医、東医(全部正規)けって駅弁行ったけど。
某旧帝医の若手医師の知り合いに勧められて。

88:名無しさん@おだいじに
06/07/22 21:07:30
おまえらくそだな
せいぜい勤務医レベルで人生かんがえてろや

医師免許なんて医院開設のための手段でしかねーよ
慶応?ばかじゃねーの。なんで国立年間50万そこそこの
学費でいいのに行く必要があるんだ?

おまえら人生を短いスパンでしかかんがえれねーのか?
偏差値高い男と実務ができる男にはむしろ逆相関じゃねーのか?

まわりにいる東大や阪大卒業した連中はプライド高いだけで
クソ以下だよ
つかえねー
はやくやめちまえばいいのにな
一人で殻に閉じこもってろや

つーか
偏差値で人間の実力はかる奴らの器のちいささがくだらねーな




89:名無しさん@おだいじに
06/07/22 21:31:35 MEKPkzYG
>>88
学費が安い方がいいというのは同意です。
仕送り月10万(一人暮らしならかなり贅沢できるはず)として、国立医卒業までにかかる金額は
350万(学費)+10万×12ヶ月×6年(仕送り)=1070万
一方私大医は生活費含めれば3000万近く、大学によっては4000、5000万近くかかるとこもある。
偏差値だけみて地方国立医より慈恵を選ぶ輩をたまにみるが、正直理解不能。
ただ、臨床志望でがんばるのも勝手でしょう。実際俺も病院での臨床を夢見て医学部に入りました。
文面からしてあなたは開業医院の院長(それを装ったNEET)だと思いますが、
「師免許なんて医院開設のための手段でしかねーよ」
という考えはすこし排他的すぎますね。


90:名無しさん@おだいじに
06/07/23 00:52:23 c47O0dSA
SSS ☆東大医
SS  京大医 阪大医
S  九大医 東北医 北大医 名古屋医 
ーーーーーーーーー東大ラインーーーーーーーーーーーー
AAA 京都府医 神戸医 ☆千葉医 ☆慶應医                       
AA  ☆横浜市医 岡山医  ☆慈恵医(前期) 金沢医
A  ☆筑波医 三重医 広島医 熊本医 ☆防衛医大 
ーーーーーーーーー京大、人間ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         
BBB ☆医科歯科医 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 大阪市立医             
BB  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
   産業医大                                
B  信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大
ーーーーーーーーーー糞ゴミラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        
CCC 秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医    
   福島県立医 ☆順天堂医 
CC  旭川医 琉球医 ☆北里医
C  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医
DQN 藤田保健衛生大医 久留米医 福岡大医 岩手医大 ☆帝京医 ☆聖マリアンナ医 【上智理工】 
   ☆東京女子医大 金沢医大 兵庫医科大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大 




91:名無しさん@おだいじに
06/07/23 01:33:35 /7G5URPN
>>86
私立医大教授の給料って、異常に低いからな。

92:名無しさん@おだいじに
06/07/23 02:23:21 iCle0luq
こういうのって医学部入れない浪人生とか、医学部に行けなかった負け組みが書いてるんだろうな。かわいそうに・・・

93:名無しさん@おだいじに
06/07/23 02:25:34
>>85
そんな御大層な理由を並べてるけど、結局他大学がうらやましくてロンダしてんだろ?w
僻地じゃ得るものないからねぇ

94:名無しさん@おだいじに
06/07/23 02:32:07
お前ら偏差値しかしらないボケだね。

おれは防衛医科大(全く対策しなかったから当たり前かも試練が)
を現役、一浪と落ちた。

そしてこのランキングでそれより下の国立に入った。
防衛医科なんて入るんだったらはっきりいって5浪、提供のほうがよほどましだよ。

このランキング自体全く偏差値しか考えていない。
おれは今、当直中だが、少なくとも東大医でた連中よりよほど収入はいいし
セックス三昧(妻はいるがw)だ。

給料は、田舎に行けばいくほどつりあがる。
そこに出身校とか全く関係ない。東京のど真ん中が一番安いだろう。

95:名無しさん@おだいじに
06/07/23 03:13:22
>>88

まわりにいる東大や阪大出たやつらはフツーに優秀で素直に尊敬しているが、
お前のまわりには東大阪大出た偽医師しかいないんじゃないか?

お前の文からは偏差値コンプがにじみでているぞ。

安い国立いけるのに、私立いくのは慶応ですら無駄であるってのはまったく同感。
でも、その国立の中でも賢いヤツしかいけないとこにいけるなら、それに越したことはない。

96:名無しさん@おだいじに
06/07/23 03:49:36
医者になった後の違いに対して二千万を高いと見るかどうかの問題でしょ。
それは家庭の価値観、財力の問題。どちらをよしとするかはそれぞれ違う。

97:86
06/07/23 06:37:33
>>91
部外者のようだから教えてやるけど、教授というのは自身が奥さんの実家に金があるんだよ。


98:名無しさん@おだいじに
06/07/23 08:29:03 xJPRkFrO
>>97
同意。
地方国立医出身だが、大学に残って教授を目指すやつって
実家が金持ちで(開業医の子弟が意外と多い)収入を気にせず研究や留学していられるか
貧乏でも学問に身を捧げるといった覚悟ができてるやつか どちらか


99:名無しさん@おだいじに
06/07/23 08:54:57
>>91
低いってどれ位よ?
あと製薬会社の講演会とか医局員の学位取得の謝礼とかいろいろあるだろ?

100:86
06/07/23 10:27:25
>>98
そういうことですね。自分で稼いでという発想をした時点でProfへの道はほとんどないですね。
普通の家庭に生まれたら資産家の嫁さんを貰うことですね。

俺自身は東京の国立だから、地方の良し悪しは正直わからない。
生まれも育ちも東京である、その教え子は都内に拘るのかなと思ったら、
親の勧めにすんなり従った。今は楽しいらしい。
ちなみにこの親父さんは、現在教授をしている大学の出身だけどね。


101:名無しさん@おだいじに
06/07/23 10:54:15 AoPEnINQ
>俺自身は東京の国立だから

またまたご冗談を・・・

102:名無しさん@おだいじに
06/07/23 11:04:05
>>100
友人の父都内国立大元教授、奥は資産家の娘。
息子医科歯科合格、慶応補欠合格で、迷わず慶応に逝かせた。
100人いれば、100の価値観がある。あまり決め付けないように。

慈恵や順天なんかよりもいい地方国立なんてのはいくらでもある。
んなこたー百も承知だ。
お前さんの教え子とやらも、慶応蹴って逝くくらいだから
駅弁の中でも割とマシな方に逝ったのだろう。その選択は全然あり。

僻地のクソ駅弁臭がぷんぷんする>>87はおそらく出身もド田舎だろうから
その選択でよいのでは。
ただし東京の金持ちが慈恵日医蹴って新設駅弁選ぶことはまず無い。

せっかく大学生になったのだから、もっと多様な視点でものを見よう。
世の中には自分と違った考え方をする人もたくさんいる。
そして正しい答えが常にひとつしか無いとは限らない。

ま、一生駅弁に縛り付けられて、狭い価値観の中で生きて逝く奴にこんなこと言ってもな…

103:91
06/07/23 11:17:36 /7G5URPN
>>97
日本語が変だぞ。
その家庭を知らないという意味では部外者だが、
医学界については、君(学生さん?)よりずっと知ってるよ。
あなたとは違う方の東京の国立出身。


104:91
06/07/23 11:20:23 /7G5URPN
教授が資産家ばかりっていうのが、医学生レベルの都市伝説。
資産家の率が高い、のは事実だが。
そうじゃない例は、いくらでもいる。(率も低くない)

105:名無しさん@おだいじに
06/07/23 11:46:07 AoPEnINQ
∩,,∩
 (´・ω・) <みなさん落ち着いてね
.c(,_uuノ


106:87
06/07/23 16:33:21 rRJGKhyY
>>102
残念ながら俺東京出身なんだけど。
うち親父会計士、母は私大医卒の医者だから正直金はある方だよ。
でも慈恵日医なんて、駅弁と比べてプラス要素ないでしょ?
特に慈恵なんて付属病院以外では地方でしか需要ないしね。
だったら学費の安い国立に行くのは当然の選択だと思うが。
あ、ちなみに基本的に旧帝、旧6以外は全部駅弁だからね。
広島、筑波、神戸なんかも駅弁なんだけど。



107:名無しさん@おだいじに
06/07/23 16:37:20 jTCRduNq
部外者だが106の勝ち

108:名無しさん@おだいじに
06/07/23 16:48:37
>>102
別に地方の国立へ行ったからとその地に骨埋める訳じゃないけどね。
卒後に東京へ戻れば良いし、卒後の人生の方がずっと長いからね。
日本の「官立志向」は今でも変わらんよ。
開業医に成る事が決まっているのであれば、何処でも同じと考え私立という事もあるだろうが。
私立で相手にされるのは慶應だけだし、極論すればその慶應ですら琉球より上とはいえない。
所詮は私学だからね。
慶應でもほとんどが補欠の繰上げが入学し、裏口もそこそこいるのは衆知の事実。

109:名無しさん@おだいじに
06/07/23 16:53:38
>>108
琉球よりは慶応が上だと言い切ってもいいと思うぞ。出身教授の数でもくらべてみなよ。
大卒の普通のサラリーマンの親なら年収は1000-1500万。一人っ子ならともかく兄弟いれば私立医は
厳しい。そういう親でも慶応なら無理してでも金だすというのは多い。

110:87
06/07/23 17:03:12 rRJGKhyY
>>108
国立援護のカキコはありがたいが、嘘はやめよう。
真実味の無いこと言って私大医の反撃食らうのもうざいし。
慶応>>琉球はまちがいない。てか琉球は他大で教授になった人いないんじゃないか?
新設の中では特に地域密着性の強い大学で東京の病院で琉球大学卒という人は皆無に近い。

111:名無しさん@おだいじに
06/07/23 17:40:51 QXn9+vP6
東京がすべてと思ってる勘違い引き篭もり野郎がいるなwww



112:名無しさん@おだいじに
06/07/23 18:30:51
>110
109は過言だろ。108は妥当では?
琉球と慶應では歴史が全く違うから。
ただ慶應>>琉球は間違いないというのも過言のような気がする。
>111
その通り。学生生活を東京でという発想自体、寧ろ田舎者的ではないだろうか?
仮に東京の方が色々と楽しい事があるとしても、
医学部はそれ程は暇ではないと思う。
知り合いの医科歯科は、3年次以降は自宅と大学の往復のみと言ってたから、
それなら何処でも一緒じゃない?
ならば経済的な負担が大きい要因となるし、
東京出身者が6年位、地方暮らしをするのも良い経験という気もする。

113:名無しさん@おだいじに
06/07/23 19:24:49
>知り合いの医科歯科は、3年次以降は自宅と大学の往復のみと言ってたから、
>それなら何処でも一緒じゃない?

プププ。部外者キモッ
「自宅と大学の往復のみ」って一言で済ませてるけど、
大学に行く目的は授業や勉強だけではなくて、部活その他諸々全部ひっくるめてだろ。
医学部は確かに勉強大変だし6年あるけど、細切れに暇な時は結構あるもんなんだよ。
そんな時は都会の方が絶対にいいね。
俺は地方国立卒だけど、入学して1~2年も経ってしまえば主要な場所は全部まわってしまって、
代わり映えのしない生活にうんざりしてたよ。
もっとも、勉強と部活に集中できていい、なんて連中もいたから、俺の意見が絶対とは言わんが。

あと、慶応>>琉球は間違いないよ。

114:名無しさん@おだいじに
06/07/23 21:54:20
結論はすでに出ている。

慶応医以外の私立医はクズ。


115:名無しさん@おだいじに
06/07/23 23:21:46
>>90
三重ってそこそこ偏差値高いけど、医局崩壊してて行くメリットがなくないか?
防衛もしかり

116:名無しさん@おだいじに
06/07/24 03:03:02 utYq70Sc
田舎国立のメリット
学生が皆大学の近所に下宿しているので夜中でも終電とか
気にせずに勉強会やったり飲み会ができる。
学生同士の付き合いが濃い。
まあ人付き合いが苦手な奴には辛いかもしれんが。
都内だと学生が千葉埼玉神奈川あたりに分散してしまうだろ。

117:名無しさん@おだいじに
06/07/24 03:18:51 bXREUKHf
偏差値オタのランクに苦笑wwwwwwwwwwwww
だせえwwwwwwwwwwwwwwww


118:名無しさん@おだいじに
06/07/24 05:36:40
大学入ってまで遊ぶ必要まるでなし。
高校までにしっかり遊んでから来ればいい。
田舎育ちなら仕方ないから大学入って一、二年の時だけ遊べばよろし。

119:名無しさん@おだいじに
06/07/24 09:47:22 PAV3GqDU
田舎大学は交通の便悪いよ
車がないと生活できません

120:名無しさん@おだいじに
06/07/24 16:05:23 d78I/S/F
なんと小さな人たち・・・・
医者として目の前の苦しむ人を救えればそれでいいだろう・・
沖縄県民にとっては慶応だろうが東大だろうが、そんな遠くのかかわりの無い大学病院より
近くの琉球大病院のほうが頼りになるだろ。
医者の本質は何か考えな。そして医学部に入れたら自分の考えがいかにおろかだったかを
知ると思います。

121:名無しさん@おだいじに
06/07/24 16:35:40
入試難易度を駿台で見て、後は歴史を考慮すれば
東大、京大、阪大、九大、名大、東北大、北大に医科歯科と千葉を入れる
9大学と私学の慶應の計10大学で上位はガチでしょう。
この中では、東大、京大、阪大がトップ3で、次に名大、九大、東北があり、
その次に医科歯科、慶應、千葉で最後が北大ってところ。
次のグループとは結構開きが大きいと思う。

122:名無しさん@おだいじに
06/07/24 21:27:17 Mtb+IEXd
>>121
そんなの誰でもわかっている
歴史も何も、偏差値どうりじゃん

123:名無しさん@おだいじに
06/07/25 09:10:18 2z+QerCc
SSS ☆東大医
SS  京大医 阪大医
S  九大医 東北医 北大医 名古屋医 
ーーーーーーーーー東大ラインーーーーーーーーーーーー
AAA 京都府医 神戸医 ☆千葉医 ☆慶應医                       
AA  ☆横浜市医 岡山医  ☆慈恵医(前期) 金沢医
A  ☆筑波医 三重医 広島医 熊本医 ☆防衛医大 
ーーーーーーーーー京大、人間ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         
BBB ☆医科歯科医 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 大阪市立医             
BB  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
   産業医大                                
B  信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大
ーーーーーーーーーー糞ゴミラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        
CCC 秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医    
   福島県立医 ☆順天堂医 
CC  旭川医 琉球医 ☆北里医
C  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医
DQN 藤田保健衛生大医 久留米医 福岡大医 岩手医大 ☆帝京医 ☆聖マリアンナ医 【上智理工】 
   ☆東京女子医大 金沢医大 兵庫医科大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大 




124:名無しさん@おだいじに
06/07/25 12:17:36 rS2OrzZD
>>123
私大医消えろ!


125:名無しさん@おだいじに
06/07/25 12:22:12 glZB1Yks
地方国立大学の肝移植の事故で考えた。
1、ああいうミスと偏差値は関係あるか?
  うっかりミスをすると、極高の偏差値は出にくいのだろうか。
2、症例数が少ないところは事故が起きやすいだろう。

126:名無しさん@おだいじに
06/07/25 23:53:40 7mCNu7bZ
>>113

よぉぉ! 二本医大のおじさん! 東京の一隅に隠れた学生生活、
それほど良くないんじゃね?
琉球大は沖縄の東大。若いときに輝く海のもとで学生生活送るのも新鮮で
よくね?

車もっていろいろいくのさ。総合大学だからまた、それなりの物語があるんだよ。
六年なんて短いよ。居つくやつもいるよ。釣り、サーフィン、ヨット好きなら
海近くのよその国立もOK.


127:名無しさん@おだいじに
06/07/26 00:03:02
医学会豆知識

旧帝旧六とは・・・

東京大学医学部 言わずと知れた理3集団。理2や帰国子女枠は学歴ロンダよりひどい差別を受けることもww
京都大学医学部 西日本の基幹病院の多くを関連に持つ。そのため、卒後は静岡や九州に派遣となることも多いww
大阪大学医学部 新御三家。大阪で働きたいならお勧め。京大にコンプ持ちすぎ。灘では落ちこぼれが行くところ。
九州大学医学部 旧御三家。現在では阪大に劣る。阪大をライバル視しているが、阪大は京大しか見ていないww
東北大学医学部 首都圏の受験層が集うため、偏差値はハイレベル。いろいろな意味で千葉といい勝負か。
名古屋大学医学部 名古屋の関連を抑えているのは、高ポイント。大学としての格は旧帝に不相応か。
北海道大学医学部 腐っても旧帝。ただし、旧帝最下位が定位置である。

千葉大学医学部 都内にも関連を持つ。それゆえ、東大コンプをぬぐうこともできないww
岡山大学医学部 中四国に幅広く関連を持つ。広大の自立傾向が悩みの種か?
熊本大学医学部 南九州では敵なし。九大が目の上のたんこぶである。
金沢大学医学部 北日本最難関医学部である。敵もいないが田舎であるゆえ、卒業生の多くが関西に帰るww
新潟大学医学部 医学会でシンダイといえば、信州でも神戸でもなくここの大学のこと。ただし、金沢大学に劣る。
長崎大学医学部 腐っても旧六。ただし、原爆で優秀な人材を多く失ったダメージをひきずっている。

その他の有名大学・・・
京都府立大学医学部 京大を押しのけ京都内に多くの関連をもつため、ここを合わせ旧七とよばれることもある。自分の中の京大コンプとうまく付き合っていけるならお勧め。
慶応大学医学部 一般人受けは申し分なし。実際は地方旧帝~旧六レベル。
東京医科歯科大学医学部 都内国立であり、偏差値は申し分なし。関連が少ないため、さっさと開業するようにすすめられることもww
神戸大学医学部 文系のレベルも高く、優秀な大学というイメージが強い。京大、阪大、岡大に囲まれているため優良な関連はほぼない。

残りの新設国立・私立大学
自分の大学に誇りを持つのはやめたほうが身のためですww

128:名無しさん@おだいじに
06/07/26 00:26:30
>>126
ゴーヤが息巻いてるな。


129:名無しさん@おだいじに
06/07/26 01:38:26 fWLa7T1B
私立医裏口>>>>>>>>>>東大京大以外であってる?

130:名無しさん@おだいじに
06/07/26 02:01:01 4D2XaT/X
宮廷医こそ真のエリートである。
スレリンク(hosp板)

131:名無しさん@おだいじに
06/07/26 08:57:17 IeQDa7ve
東京は都会は分かる。
大阪が都会まぁ分かる。

名古屋はまぁ田舎だなぁ~
都会と田舎の区別の仕方はどうなってるの?



132:名無しさん@おだいじに
06/07/26 09:19:04 lUzdaa4l
SSS ☆東大医
SS  京大医 阪大医
S  九大医 東北医 北大医 名古屋医 
ーーーーーーーーー東大ラインーーーーーーーーーーーー
AAA 京都府医 神戸医 ☆千葉医 ☆慶應医                       
AA  ☆横浜市医 岡山医  ☆慈恵医(前期) 金沢医
A  ☆筑波医 三重医 広島医 熊本医 ☆防衛医大 
ーーーーーーーーー京大、人間ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         
BBB ☆医科歯科医 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 大阪市立医             
BB  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
   産業医大                                
B  信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大
ーーーーーーーーーー糞ゴミラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        
CCC 秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医    
   福島県立医 ☆順天堂医 
CC  旭川医 琉球医 ☆北里医
C  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DQN 旧帝一工早慶

133:名無しさん@おだいじに
06/07/26 09:22:38 IeQDa7ve
東大出は俺的にはBBだと思うよ。



134:名無しさん@おだいじに
06/07/26 14:07:16 hxOKOe1c
>>131
俺は東京から都落ちで地方国立医に行った者だ。
正直東京出身者にとっては全部田舎だ。
東京=都会
大阪、横浜=都会っぽい田舎
名古屋、千葉、仙台、福岡、札幌、京都=普通に田舎
その他国立医所在都市=クソ田舎
そして俺はクソ田舎の国立医在学中ですよ~~~。
もう暮らし初めて数年たつが未だにきついorz

135:名無しさん@おだいじに
06/07/26 18:17:28
別れたGFとしょっちゅう会っちゃうでしょう!

136:名無しさん@おだいじに
06/07/28 02:30:12 qeK9RHne
SSS ☆東大医
SS  京大医 阪大医
S  九大医 東北医 北大医 名古屋医 
ーーーーーーーーー東大ラインーーーーーーーーーーーー
AAA 京都府医 神戸医 ☆千葉医 ☆慶應医                       
AA  ☆横浜市医 岡山医  ☆慈恵医(前期) 金沢医
A  ☆筑波医 三重医 広島医 熊本医 ☆防衛医大 
ーーーーーーーーー京大、人間ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         
BBB ☆医科歯科医 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 大阪市立医             
BB  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
   産業医大                                
B  信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大
ーーーーーーーーーー糞ゴミラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        
CCC 秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医    
   福島県立医 ☆順天堂医 
CC  旭川医 琉球医 ☆北里医
C  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

137:名無しさん@おだいじに
06/07/29 02:53:12
>>135

今時GFとかいわねーよおっさんw

138:名無しさん@おだいじに
06/07/31 00:12:36 SSrsqDXy
SSS ☆東大医
SS  京大医 阪大医
S  九大医 東北医 北大医 名古屋医           【東大】
AAA 京都府医 神戸医 ☆千葉医 ☆慶應医                       
AA  ☆横浜市医 岡山医  ☆慈恵医(前期) 金沢医
A  ☆筑波医 三重医 広島医 熊本医 ☆防衛医大           
BBB ☆医科歯科医 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 大阪市立医     【京大】          
BB  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
   産業医大                                
B  信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大        
CCC 秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医    
   福島県立医 ☆順天堂医 
CC  旭川医 琉球医 ☆北里医  
C  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医                        【旧帝・東工】
DQN 藤田保健衛生大医 久留米医 福岡大医 岩手医大 ☆帝京医 ☆聖マリアンナ医 【早慶理工】 
   ☆東京女子医大 金沢医大 兵庫医科大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大 



139:道産子
06/07/31 01:33:50 x/p7kO8+
お前ら馬鹿か?

いつまでも入試の偏差値なんかにとらわれているから、まともな研究ができないんだよ。

入試時の偏差値の優越感なんてものは、学生のうちに払拭するべきだ。

でないと、まともな人間になれないぞ!

北大に関していうと、入学後成績上位者はほとんど北海道出身者で、下位は道外出身者。

関東とか関西とか小さなコミュニティーでしか生きてこなかった人間は、本当に言うことが小さい。

小物のあつまり!


140:名無しさん@おだいじに
06/07/31 01:45:49
SSS ☆東大医
SS  京大医 阪大医
S  九大医 東北医 北大医 名古屋医           【東大】
AAA 京都府医 神戸医 ☆千葉医 ☆慶應医                       
AA  ☆横浜市医 岡山医  ☆慈恵医(前期) 金沢医
A  ☆筑波医 三重医 広島医 熊本医 ☆防衛医大           
BBB ☆医科歯科医 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 大阪市立医     【京大】          
BB  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
   産業医大                                
B  信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大        
CCC 秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医    
   福島県立医 ☆順天堂医 
CC  旭川医 琉球医 ☆北里医  
C  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医                        【旧帝・東工】
DQN 藤田保健衛生大医 久留米医 福岡大医 岩手医大 ☆帝京医 ☆聖マリアンナ医 【早慶理工】 
   ☆東京女子医大 金沢医大 兵庫医科大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大 





141:名無しさん@おだいじに
06/07/31 03:31:38
入試難易度を競ってもしかたないだろ。
>>127,>>139を元に医学部ランクを変えといた。
反論はかなりあるだろうな。
特に京大ランク以下はかなり曖昧だし。

SSS ☆東大医
SS  京大医 阪大医
S  九大医 東北医 北大医 名古屋医 
      ーーーーーーーーー東大ラインーーーーーーーーーーーー  
AAA 京都府医 ☆千葉医 ☆慶應医                       
AA  岡山医  金沢医
A  ☆筑波医 広島医 熊本医 長崎医 ☆防衛医大    
        ーーーーーーーーー京大ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BBB ☆医科歯科医 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 三重医 大阪市立医 神戸医  ☆慈恵医         
BB  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
   産業医大  ☆横浜市医                         
B  信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大  
       ーーーーーーーーー人間ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CCC 秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医    
   福島県立医 ☆順天堂医 
CC  旭川医 琉球医 ☆北里医  
C  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医                        
DQN 藤田保健衛生大医 久留米医 福岡大医 岩手医大 ☆帝京医 ☆聖マリアンナ医 
   ☆東京女子医大 金沢医大 兵庫医科大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

142:名無しさん@おだいじに
06/07/31 16:44:56
>>141
オマイは医科歯科と山梨で迷うのか??

143:名無しさん@おだいじに
06/07/31 20:31:11
141は京大ライン以下は分からんって書いてあるのでは?
医科歯科のがいいって言いたいのでしょうが、
同じ東京都に東大があり、系列、関連でも弱い医科歯科よりも山梨を選ぶ方もいるのでは。
なんだかんだ言っても旧帝、旧六(七)は強いです。
私の中でも医科歯科は東京にあるだけで入試が難しいだけ。

144:名無しさん@おだいじに
06/08/01 00:09:39 OVaQYfzA
>>143
オマエ自分の周りのできる奴のこと考えてみろよ。
遠い旧六医大なんかにわざわざ行って無いだろ。近くでさえ選ばないやついるよ。
地元の国立以上の価値など、昔の爺さん医以外、今は無いよ。
北大ですら寒く無いだけ地元の駅弁国立がいい、なんてできるやつもいるだろ。
医科歯科あたりに行ってる奴何人かいるけど、自分自身の拠って立つ足場、
プライドの構築が大事だし十分だし、いいと思うにきまってるじゃん。


145:名無しさん@おだいじに
06/08/01 00:42:26 8LgCXpfj
>>143
旧帝が何かにつけて強いのは認めるが
球麓なんて地元以外じゃ大した力ないじゃん
山梨なんて論外、山梨に系列なんてないし
関連病院もせいぜい県内+αだけ
新設単科医大上がりの木っ端だろ
球麓をはじめとする地方駅弁はやたらと東京にあるからって
いい気になんなよとか言って母校マンセのくせに
いざ卒業の段になるとこぞって地元を捨てて都会に出てきたがるじゃねーかよ
マンセならマンセらしく地元に残るか地元以外で研修受けても
それが終わったら母校のある地域で働いてもらいたいね
都会コンプならはじめから都会にある医学部に行けよ

(注:俺は医科歯科信奉者じゃないんで、念のため)

146:名無しさん@おだいじに
06/08/01 00:42:42
確かにできる奴は旧六等行かず、旧帝に現役で入ってますね。
近くでさえ選ばないのは実力が足りなかったのでは?
確かに医科歯科行くくらいなら、地元の駅弁にでも行ったほうがいいですね。

147:名無しさん@おだいじに
06/08/01 01:04:10 5EuuWgNP
話は簡単なんだよ
地方住みのやつで近隣にある宮廷に受からないやつは
わざわざ東京にある医科歯科は受けないし受けてもまず受からない
よって地元or近隣の医学部へ
東京住みの奴は旧帝でなければ基本的に東京からは出たがらない
千葉以外の旧六は最悪のシナリオ
国立にこだわるやつは泣く泣く都落ち


148:名無しさん@おだいじに
06/08/01 21:33:53 PGGf3mFT
>>147
でも私大医はやだ! 学生の分際ではどこに行ってもそれなりに楽しめるよ

149:名無しさん@おだいじに
06/08/02 00:13:07 /8+Wo4Gi
私立医ってコンプ持ちが多くてやだ。

150:名無しさん@おだいじに
06/08/14 01:37:15 2q5BUvOU
■全国トップレベル高校ランキングポイント表■(2006年)
理三×3+文一×1.5+その他科類+旧帝医×2+その他国公医
でポイントを出した。国公医には産医自医含む。
参考資料:理三78理一65理二64文一71文二69文三68(駿台全国)

       理三 文一 他科類 旧帝医 他国医 ポイント 卒業生数 ポイント/卒業生数
①灘     13  10   57  33  23   200   213     0.939 (西)
②筑駒    8  20   58   0   3   115   160     0.718 (東)
③ラ・サール   3   9   38  22  39 143.5   244     0.588 (西)
④開成   14  20  106  11  29   229   395     0.580 (東)
⑤東大寺   2   8   25  23  31   120   209     0.574 (西)

⑥桜蔭    3  13   52   8  31 127.5   236     0.540 (東)
⑦栄光    1   6   63   1  14    91   174     0.523 (東)
⑧広学    2   5   26   8  25  80.5   182     0.442 (西)
⑨久大附   1   4   28  13  16    79   204     0.387 (西)
⑩麻布    1  11   76   3  17 118.5   307     0.385 (東)

⑪北嶺    2   1   12   7  11  44.5   116     0.383 (東)
⑫甲陽    0   3   19  16  17  72,5   203     0.357 (西)
⑬東海    2   4   19  24  61   140   394     0.355 (中)
⑭金大附   0   1   10   3  25  41.5   125     0.332 (中)
⑮白陵    1   5   18   4  21  57.5   174     0.330 (西)


151:名無しさん@おだいじに
06/08/14 01:43:11
SSSS ☆東大医
SSS  京大医
SS  阪大医
S  九大医 東北大医 名古屋大医 ☆東京医科歯科大医 ☆慶應大医
AAA 北大医 京都府医大 岡山大医 ☆千葉大医                        
=====================東京大理一==============================================
AA  ☆横浜市大医 金沢大医 神戸大医 大阪市大医 熊本大医 <京都大理>
A  三重大医 名古屋市大医 広島大医 <東京大理二>          
BBB 新潟大医 ☆信州大医 ☆筑波大医 浜松医大 奈良県立医大 長崎大医 自治医大 防衛医大<京大工上位>             
BB  札幌医大 ☆群馬大医 岐阜大医 和歌山県立医大 徳島大医 鳥取大医 山口大医 鹿児島大医<京大工下位>                           
B  旭川医大 弘前大医 福島県立医大 ☆山梨大医 富山大医 滋賀医大 福井大医 愛媛大医         
  秋田大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 大分大医 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 産業医大
  ☆慈恵会医大 ☆日本医大 大阪医大 関西医大 <京大農> 
================東工大・早慶理工===================================================================
CCC ☆昭和大医 ☆順天堂大医 ☆東京医大 近畿大医
CC ☆日本大医 ☆東京女子医大 久留米大医
C  岩手医大 ☆東邦大医 ☆北里大医 ☆杏林大医 ☆東海大医
DQN 藤田保健衛生大医 福岡大医 ☆帝京大医 ☆聖マリアンナ医大 
  ☆埼玉医大 金沢医大 兵庫医大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大



152:名無しさん@おだいじに
06/08/14 01:46:55 FeQsbwLo
代ゼミ(2007年度用)…最新版でまともな私立医ランク…

70 慶應義塾
67 東京慈恵会医科・医前期 大阪医科  
66 日本医科  
65 順天堂 東京慈恵会医科・医後期 関西医科 久留米  
64 岩手医科 自治医科 杏林 昭和 東京医科 愛知医科 近畿・医前期  
63 東海 日本 藤田保健衛生 福岡
62 北里 帝京 東邦 金沢医科 兵庫医科 川崎医科
61 獨協医科 東京女子医科
60 聖マリアンナ医科
57 埼玉医科

URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

153:名無しさん@おだいじに
06/08/14 01:50:27 FeQsbwLo
>>151
今の状況は 
底辺私立医≧早慶理工
だと思いますよ。


154:名無しさん@おだいじに
06/08/28 21:06:18
>>153 それはない。64以下の私立医大は、どう考えても早慶理工より
馬鹿まるだし。

155:名無しさん@おだいじに
06/09/01 00:31:52
>>1
痔系はいい加減にクソスレ立てんな!!


156:名無しさん@おだいじに
06/09/01 02:51:03
【慈恵の主な工作スレ一覧】

●全国主要医学部完全ランキング(本スレ)Part3●@医療板
スレリンク(doctor板)l50
●全国主要医学部完全ランキング(本スレ)Part4●@医療板
スレリンク(doctor板:101-200番)
【慶応別格】昭和vs順天堂vs日大vs慈恵vs東医vs日医@医療板
スレリンク(doctor板)l50
一体医学部のランキングはどうなのか?@医療板
スレリンク(doctor板:1-100番)
医学部完全ランキング PART2@学歴板
スレリンク(joke板)l50
医学部・理工学部対応表2@学歴板
スレリンク(joke板:1-100番)
医学部・理工学部対応ランキング@大学受験サロン板
スレリンク(jsaloon板:1-100番)
【国家の陰謀】子供の教育格差5【経済格差】@既女板
スレリンク(ms板)


157:名無しさん@おだいじに
06/09/01 02:54:50 7GGPLXfB
慶応理工>>>法政理工>慈恵 ぐらいが本当のレベルです。

158:名無しさん@おだいじに
06/09/01 02:56:15
damedakoituwa~~

159:名無しさん@おだいじに
06/09/01 15:34:03 TEaRDp5w
結局。貧乏人は私立叩く。以上。

160:名無しさん@おだいじに
06/09/01 17:27:12
↑尻津のヴァカは句読点の使い方すら知らないw

161:名無しさん@おだいじに
06/09/01 19:25:47
結局。

162:名無しさん@おだいじに
06/09/02 00:39:03 f8WSg364
駿台、代々木

SSSS ☆東大医
SSS  京大医
SS  阪大医
S  九大医 東北大医 名古屋大医 ☆東京医科歯科大医 ☆慶應大医
AAA 北大医 京都府医大 岡山大医 ☆千葉大医                        
=====================東京大理一==============================================
AA  ☆横浜市大医 金沢大医 神戸大医 大阪市大医 熊本大医 <京都大理>
A  三重大医 名古屋市大医 広島大医 <東京大理二>  ☆慈恵会医大         
BBB 新潟大医 ☆信州大医 ☆筑波大医 浜松医大 奈良県立医大 長崎大医 自治医大 防衛医大 ☆大阪医大 ☆日本医大<京大工上位>             
BB  札幌医大 ☆群馬大医 岐阜大医 和歌山県立医大 徳島大医 鳥取大医 山口大医 鹿児島大医 ☆東京医大 <京大工下位>                           
B  旭川医大 弘前大医 福島県立医大 ☆山梨大医 富山大医 滋賀医大 福井大医 愛媛大医         
  秋田大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 大分大医 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 産業医大
   関西医☆東京医大<京大農> 
================東工大・早慶理工===================================================================
CCC ☆昭和大医 ☆順天堂大医 近畿大医
CC ☆日本大医 ☆東京女子医大 久留米大医
C  岩手医大 ☆東邦大医 ☆北里大医 ☆杏林大医 ☆東海大医
DQN 藤田保健衛生大医 福岡大医 ☆帝京大医 ☆聖マリアンナ医大 
  ☆埼玉医大 金沢医大 兵庫医大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大

163:名無しさん@おだいじに
06/09/02 03:49:02
2次の科目数ちゃんと考慮に入れてる?2次英数理科2科目の偏差値70(岡山)と
2次英数理科1科目の偏差値70(千葉)(駿台全国A判ライン偏差値)じゃ価値が
違うんですよ?

164:名無しさん@おだいじに
06/09/02 11:25:51
医学会豆知識

旧帝旧六とは・・・

東京大学医学部 言わずと知れた理3集団。理2や帰国子女枠は学歴ロンダよりひどい差別を受けることもww
京都大学医学部 西日本の基幹病院の多くを関連に持つ。そのため、卒後は静岡や九州に派遣となることも多いww
大阪大学医学部 新御三家。大阪で働きたいならお勧め。京大にコンプ持ちすぎ。灘では落ちこぼれが行くところ。
九州大学医学部 旧御三家。現在では阪大に劣る。阪大をライバル視しているが、阪大は京大しか見ていないww
東北大学医学部 首都圏の受験層が集うため、偏差値はハイレベル。いろいろな意味で千葉といい勝負か。
名古屋大学医学部 名古屋の関連を抑えているのは、高ポイント。大学としての格は旧帝に不相応か。
北海道大学医学部 腐っても旧帝。ただし、旧帝最下位が定位置である。

千葉大学医学部 都内にも関連を持つ。それゆえ、東大コンプをぬぐうこともできないww
岡山大学医学部 中四国に幅広く関連を持つ。広大の自立傾向が悩みの種か?
熊本大学医学部 南九州では敵なし。九大が目の上のたんこぶである。
金沢大学医学部 裏日本最難関医学部である。敵もいないが田舎であるゆえ、卒業生の多くが関西に帰るww
新潟大学医学部 医学会でシンダイといえば、信州でも神戸でもなくここの大学のこと。ただし、金沢大学に劣る。
長崎大学医学部 腐っても旧六。ただし、原爆で優秀な人材を多く失ったダメージをひきずっている。

その他の有名大学・・・
京都府立大学医学部 京大を押しのけ京都内に多くの関連をもつため、ここを合わせ旧七とよばれることもある。自分の中の京大コンプとうまく付き合っていけるならお勧め。
慶応大学医学部 一般人受けは申し分なし。実際は地方旧帝~旧六レベル。
東京医科歯科大学医学部 都内国立であり、偏差値は申し分なし。関連が少ないため、さっさと開業するようにすすめられることもww
神戸大学医学部 文系のレベルも高く、優秀な大学というイメージが強い。京大、阪大、岡大に囲まれているため優良な関連はほぼない。

残りの新設国立・私立大学
自分の大学に誇りを持つのはやめたほうが身のためですww

165:名無しさん@おだいじに
06/09/02 13:39:21 2gG69mCf
宮廷医こそ真のエリートである。
スレリンク(hosp板)

166:名無しさん@おだいじに
06/09/02 16:36:58
旧六って旧六生のオナニー用語だろ。関東出身なら新潟行くより横市、
筑波あたりに行った方が将来性高いよ。

167:名無しさん@おだいじに
06/09/02 17:04:11
20:CNS+姉妹誌ランキング :2006/08/27(日) 23:57:02 ID:uJ0rXONb

京大63報
東大58報
阪大56報
九州16報
医歯12報
名大11報
神戸10報慶應10報
東北9報 徳島9報
千葉8報
筑波7報
北大6報
群馬5報 長崎5報
広島4報 熊本4報 岡山4報
横市3報 金沢3報
京府2報 秋田2報

その他1報以下多数

168:名無しさん@おだいじに
06/09/02 17:20:10
近年の大学スタッフ公募や教授選は、1980年代以前に比較してはるかに透明になった。
それは、インターネットなどで簡単にIFなどが誰でも検索でき「出来レース的投票」が
できなくなったためだ。看板でスタッフになれる時代は終わった。

そして、さらに研修医制度化による医局バブルの崩壊で、医局支配はたった数年で大きく
揺らいでいる。この御時勢に旧六とかもう寝言としか言いようがない。

結局、入学時の学力が高く、学内の教育力の優れた大学が将来性があるに決まっている。
御三家~旧帝大は看板ですごいのではない。実際に人材が優れているから優位なのだ。

特に旧六下位などは自大出身者で教授を固め、無残な研究力となりながらも改革できない泥沼にいる。
新設の神戸・筑波あたりの方がよっぽど将来性があると思う。


169:名無しさん@おだいじに
06/09/02 17:23:07
>>167
新潟は1報以下か・・・新潟生の言う旧六って完全にオナヌーだなwww

170:慈恵工作員(複数)が主婦相手にしつこく工作
06/09/02 18:01:05

正直キモイ字形って・・・

【国家の陰謀】子供の教育格差5【経済格差】@既女板
スレリンク(ms板)



171:名無しさん@おだいじに
06/09/03 10:01:33
旧六は入試倍率が高いところが多いからコンプも多いんだろうなww
慈恵厨を始めよく釣れてますwww

172:名無しさん@おだいじに
06/09/03 14:03:37
旧六は熊本以外倍率高くねえし。俺は関東圏の国立医学部生だけど旧六
になんか何のコンプもねえよ。浪人時駿台市ヶ谷に通ってたけど筑波、
横市きつい奴らが仕方なく新潟受けてた。自分よりしょぼいのがいきが
ってるのがうざいだけだから。

173:名無しさん@おだいじに
06/09/03 15:00:23 v6d4+XYC
大したことねー関東圏の国立医学部のくせにえらそーな
講釈たれる方がよっぽどうざいけどな

174:名無しさん@おだいじに
06/09/03 15:26:31 lPYgE4GC
熊本はありえないくらい倍率高いからなwww九州人って人口少ないくせに進学校多いし毎年超ハイレベル入試だよ。その反動で長崎が楽。
まぁ心配なやつは倍率低いとこ探せよ。熊本宮崎は2年前から多浪排除しはじめたし。

175:名無しさん@おだいじに
06/09/03 19:40:13 2RLT4hdS
九州に大した進学校なんてねーよ
久留米付設とラサールだけだろ
あとは糞みたいな学校ばっかじゃねーか

176:名無しさん@おだいじに
06/09/03 20:57:01
pu

177:名無しさん@おだいじに
06/09/05 08:00:58
日本海側の教育レベルの低さは異常。新潟は今や下位国立医学部。

178:名無しさん@おだいじに
06/09/05 09:17:08
新潟はひどいね。真紀子もひどい。

179:名無しさん@おだいじに
06/09/05 10:50:15
地元に超進学校のある県の医学部はイメージより難しいっていうのはあ
るかもしれないね。ラサールのある鹿児島とかね

180:名無しさん@おだいじに
06/09/05 11:19:44 fTfCN301
鹿児島はラサと鶴丸以外はウンコです
鹿児島医はむしろやさしい部類の医学部だよー
ラサもできるやつはみんなQ医だし

181:名無しさん@おだいじに
06/09/05 13:20:31
>>179
ランク通りでしょ。上位層も結局は東大京大を目指すわけだし。
実力そこそこの人は自分にあった試験のとこ受けるとおも。

あと有名私立は高校のときから地元じゃないってひとも結構いるのでは?

182:名無しさん@おだいじに
06/09/06 16:31:06 qMZd67wg
>>167
研究力では明らかに長崎医>>>新潟医だな



183:名無しさん@おだいじに
06/09/06 18:35:09
研究医は収入少なすぎ

184:名無しさん@おだいじに
06/09/06 20:21:53
>162 東夷乙。東夷がB以上は、ないな。最近、あちこちのランキングで
   私立医を以上に持ち上げているのも、慈恵を装った東夷、順店なんだと思う。
   まあ、慈恵もいるのかもしれないが。東夷、順店は中堅私立の最たるもの。
    上に日医、慈恵がいてけむったいのだろうが、捏造しすぎ。
   あと、日医、慈恵ならまだしも、新設私立を下にみるなよ。かわらんから。

185:名無しさん@おだいじに
06/09/08 18:19:55
前にTVで見たけど、沖縄の石垣島の大金持ちが、自分とこの子供「姉妹」を
内地に行かせ姉は「東京女子医大」妹は忘れたがアホな私立の「歯学部」二人
合わせて投資金が8000万円。親父がインタビューに答えると既に、病院を
開業できる土地も準備しているとの事。どこのどいつが好き好んでそんな田舎に
婿養子で行くのか、地元に帰っても結婚できる相手もいないだろう。
まあ、親がアホだからしょうがねーけど。
せめて子は男子にしろよ。


186:名無しさん@おだいじに
06/09/08 18:30:55
45 :ひよこ名無しさん :2006/06/10(土) 01:03:08 0
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑


187:名無しさん@おだいじに
06/09/08 18:35:13 n3Sa86ks
宮廷医こそ真のエリートである。
スレリンク(hosp板)

188:名無しさん@おだいじに
06/09/10 01:13:03 +8dF9rB6
上位と下位の数校を除けば下位旧帝から中位駅弁までの国立医の難易度は誤差範囲の違いだな。
いわゆる団子状態だよ。医師としての能力や資質も誤差範囲だろうよ。
わずかな偏差値の違いをいろいろ理屈こねて並べ替えてる野郎は余程の暇な低能だよ。
マジで気が狂ってるのかもしれん。
卒後の人脈や就職を考えるとまあ地元に最低50年以上の歴史がある国立医があるならそこにいっとけば、
後は本人の努力次第だな。
医師としての自信もなく努力もしたくない連中がこの種のランクにこだわるんだろうが、
医学界からは相手にもされない無能な連中だ。医師としても人間としてもクズだな。

189:名無しさん@おだいじに
06/09/16 01:18:17 MfAjTWhp
このスレッドって死んでないか

190:名無しさん@おだいじに
06/09/16 10:03:05 QUUQDpi2
おい、おまいら!
糞馬鹿のくせに税理士が医者はアフォだと言ってるぞ!
ブっとばして来いや!

税理士>開業医>>>勤務医=奴隷
スレリンク(exam板)

191:名無しさん@おだいじに
06/09/16 11:17:17
『国立大学の学長の給料にもランクがあり(給与法で5ランクに分かれています)、
国(人事院)が国立大学のランク付けをやっているのです。
指定職
12号俸 東大・京大学長(国家公務員一般職の最高ランク、本俸で140万円くらいか)
11号俸 その他の旧帝大学長・筑波大学長(各省庁事務次官と同格)
10号俸 千葉・東工・一橋・新潟・金沢・神戸・岡山・広島・長崎・熊本大学長
9号俸 弘前・秋田・山形・群馬・東京医科歯科・信州・岐阜・三重・鳥取・山口・
 徳島・愛媛・鹿児島・琉球大学長
8号俸 その他国立大学長
「指定職」の俸給表は、おおむね本省局長級以上の人に適用されます。』


12号棒と11号棒:旧帝大と文部省が実験的に作った筑波大(旧東京教育大)
10号棒:戦前から大学だったところ
     旧制商大=一橋、神戸
     旧制文理大=広島
     旧制医大=千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本
     東京工業大は戦前から東京工業大学のまま変わらず。
9号棒:高商や高工などを母体にしているが戦前は大学ではなかったところ
    =駅弁
8号棒:基本的に9号棒の大学と同じだが医学部を持たない大学がここに該当
    しているようだ


192:名無しさん@おだいじに
06/09/16 11:36:04 M8FrvLNR
動画upしました。

精神病の妹と兄の近親相姦の映画
原作 三島由紀夫 脚本 監督 増村保造

3分割してupします。
音楽 1/3 2/3 3/3
URLリンク(www.774.cc:8000)

193:名無しさん@おだいじに
06/09/16 15:29:27
>>191
今は、独立法人だから、違うんじゃねえの。
昔の思い出話しても意味無いじゃん。

194:名無しさん@おだいじに
06/09/18 13:54:08
ていうか、>>1みたいなの良く見るけど、
西高東低といっても関東ナメすぎ。
関西の奴が、偏差値だけ見て関東を語るな、と。

慶応>東北≧北大
千葉=医科歯科>神戸=府立
筑波=群馬≧広島>三重

これが当たり前。

195:名無しさん@おだいじに
06/09/18 13:56:59
SSS 東大
==神の壁 ==
SS 京大 阪大
==上位旧帝の壁 ==
S 東北 名古屋 九州 慶応
==旧帝の壁 S==
AAA 医科歯科 千葉 北海道
AA 横市 神戸 岡山 金沢 京府医  
A+ 筑波 群馬 熊本 新潟 広島 阪市   
A 長崎 札医 名市                    ←国立医学部の真ん中
==旧六の壁===
BBB 信州 徳島 鹿児島 弘前 奈良 三重 鳥取 岐阜 自治
BB 滋賀 浜松 山梨 富山 福井 愛媛 香川 秋田 山口 
==新八の壁===
B+ 山形 和歌山 福島 大分 防衛 
B 高知 島根 佐賀 旭川 琉球 宮崎 産業 
==国立の壁==
CCC 日医 順天堂 慈恵
CC 関西医 大阪医 昭和
C+ 東医 日大 近畿
C 東邦 北里 杏林 女子医 兵庫 久留米 福岡      ←私立医学部の真ん中
==上位私立の壁===
C- 独協 東海 聖マリ 藤田保健 金沢医 岩手医
DQN 帝京 埼玉 愛知 川崎

196:名無しさん@おだいじに
06/09/18 16:29:12 3F8ZtoYt
195は田舎の高校生とかですか。
医学部のことあまり知らんのだね。
でたらめなコピペとか貼っていたずらしたら受験生が迷惑するからやめてね。

197:名無しさん@おだいじに
06/09/18 17:03:38
196の不満に応えて改訂

SSS 東大
==神の壁 ==
SS 京大 阪大
==上位旧帝の壁 ==
S 東北 名古屋 九州 北海道
==旧帝の壁 S==
AAA 医科歯科 千葉 岡山
AA 横市 神戸 金沢 京府医  
A+ 熊本 広島 阪市 名市
A 長崎 筑波 群馬 新潟                    ←国立医学部の真ん中
==旧六の壁===
BBB 信州 徳島 弘前 奈良 三重 鳥取 岐阜
BB 滋賀 浜松 鹿児島 山口 札医
==新八の壁===
B+ 山形 和歌山 福島 大分 山梨 秋田 旭川 慶応 防衛
B 富山 福井 高知 愛媛 香川 島根 佐賀 琉球 宮崎
==国立の壁==
CCC 自治 産業 
==上位私立の壁===
CC 日医 慈恵 関西医 大阪医
C 東医 昭和 日大 順天堂 東邦 女子医          ←私立医学部の真ん中
DQN 近畿 北里 杏林 兵庫 久留米 福岡 独協 東海 聖マリ
  藤田保健 金沢医 岩手医 帝京 埼玉 愛知 川崎


198:名無しさん@おだいじに
06/09/18 17:17:15 xGGySq2C
↑大昔の固定観念乙

199:来年の入試難易度予想
06/09/18 18:31:36 A7eq8Z+u
Aaa 慶應義塾
Aa1 
Aa2 東京慈恵会医科
Aa3 日本医科 東京医科 順天堂 大阪医科
A1  昭和 日本 杏林 関西医科 近畿 久留米
A2  東邦 東海 帝京 聖マリアンナ医科 兵庫医科 岩手医科 福岡
A3  東京女子医科 北里 獨協医科 埼玉医科 愛知医科 藤田保健衛生
    金沢医科 川崎医科 

慈恵が入試日程一本化で易化。いっぽう埼玉は前期後期と分かれることで
それぞれの入試が難化する。

200:名無しさん@おだいじに
06/09/18 19:26:41
199
でたな、順店、東夷工作員乙。脳内妄想でランキング作るなよ。みぐるしい。
一段下げてもらってかまわない。
あと、しばしばみかける「慈恵、順店」などというくくりも存在しないから、やめようね。

201:名無しさん@おだいじに
06/09/18 20:44:54 3F8ZtoYt
197 医科歯科、広島、神戸、名市、大市、横市、筑波って
ジッツの少ない医学界では3流の無力大学じゃyんか
高い偏差値を考慮して医科歯科は置いといても
他はB~C級の医学部だな。

202:名無しさん@おだいじに
06/09/18 21:16:43 RD9PhFjS
SS慶應義塾
AAA東京慈恵会医科・医前期 大阪医科  
AA日本医科  
A+順天堂 東京慈恵会医科・医後期 関西医科 久留米  
A岩手医科 自治医科 杏林 昭和 東京医科 愛知医科 近畿・医前期  
BBB東海 日本 藤田保健衛生 福岡
BB北里 帝京 東邦 金沢医科 兵庫医科 川崎医科
B+獨協医科 東京女子医科
B聖マリアンナ医科
C埼玉医科

203:名無しさん@おだいじに
06/09/18 21:51:23 Vb+o7fRn
Aaa 慶應義塾
Aa1 
Aa2 東京慈恵会医科
Aa3 日本医科 大阪医科  関西医科
A1  昭和 東京医科 順天堂 近畿 久留米  杏林
A2  東邦 東海 帝京 聖マリアンナ医科 兵庫医科 岩手医科 福岡
A3  東京女子医科 北里 獨協医科 埼玉医科 愛知医科 藤田保健衛生
    金沢医科 川崎医科 

204:名無しさん@おだいじに
06/09/18 22:11:52 RD9PhFjS
>>202は2007代ゼミ

205:名無しさん@おだいじに
06/09/18 22:36:46
京都府立医、神戸大、岡山大の難易度があやふやです。
俺はサラリーマン家系の長男やけど、3つなら狙える。

どこに行くのがいいか教えてくれ!!ちなみに教授になりたい。


206:名無しさん@おだいじに
06/09/18 23:53:28 QalbsFtH
Q 北大医と東大医、どっちが上?
A もちろん北大医さ。嘘だと思ったら、日本地図で確かめてごらん……

207:名無しさん@おだいじに
06/09/18 23:57:09 9zDfa6hR
>>205
京府=岡山≧神戸

208:名無しさん@おだいじに
06/09/19 00:19:16 QfGyl+SL
>>206
一本取られた

209:名無しさん@おだいじに
06/09/19 01:31:24
>>205
H18年度補助金交付決定額

大学名のとなりの数字は医学+生命科学の採択数(歯学、看護、薬学の単独 or 合同研究を含む)。カッコ内は医学科単独でやっている研究数と採択額。
① 東京 6(4)件 1211980 (924880)①
② 京都 5(3)件 1053800 (651200)②
③ 大阪 6(3)件  951450 (620320)③
④ 慶応 3(2)件  631180 (452980)④
⑤ 医歯 2(1)件  502040 (257400)⑦
⑥ 東北 3(1)件  455100 (243100)⑧
⑦ 北大 2(0)件  424270 ( 0)
⑧ 名大 3(1)件  423500 (242000)⑨
⑨ 神戸 2(2)件  406120 (406120)⑤
⑩ 九州 2(1)件  374110 (203610)⑪
⑪ 長崎 2(2)件  341000 (341000)⑥
⑫ 筑波 3(0)件  254150 ( 0)
⑬ 千葉 2(1)件  223520 (142120)⑰
⑭ 群馬 2(2)件  216800 (216800)⑩
⑮ 自治 1(1)件  177100 (177100)⑫
⑯ 山形 1(1)件  156860 (156860)⑬
⑰ 秋田 1(1)件  152900 (152900)⑭
⑱ 広島 1(1)件  151030 (151030)⑮
⑲ 女医 1(1)件  143000 (143000)⑯
⑳ 横市 1(1)件  138050 (138050)⑱

137170~29000 1(1)金額順
浜松⑲ 順天⑳ 新潟 熊本 徳島 東海 久留米 関医 宮崎 金沢 鳥取  

今後、新規採択は原則としてありません。これらは文部科学省が提唱する「世界的な研究教育拠点」の候補であり、
これらの中からより重要なものに絞って、補助金の適正配分(重点的・効率的配分)が行われる予定だそうです。
上記が少なくともスタートラインに立つことが出来た大学。ここに載っていない大学に行く事はオススメできませんよ。
URLリンク(www.mext.go.jp)

210:名無しさん@おだいじに
06/09/19 12:36:28 Y9NVsoL2
税理士>開業医>>>勤務医=奴隷
スレリンク(exam板)なぜ税理士は会計士や医師に激しく嫉妬するのか
スレリンク(exam板)


全員突撃汁!

211:名無しさん@おだいじに
06/09/19 15:14:55 Fm767U8T
これが正確

SSS  東大
SS  京大 阪大
S  東北 名古屋 九州 慶応  医科歯科 
AAA  千葉 北海道 神戸   
AA  横市 京府医 岡山 金沢 広島      
A  筑波 群馬 熊本 新潟 阪市 名市 【理Ⅰ】 
BBB  信州 奈良 三重 岐阜 自治 長崎 札医【理Ⅱ】
BB  滋賀 浜松 富山 山口 徳島  岐阜 弘前 ☆慈恵  ☆自治医大【京都 上位】
B+  山形 秋田 和歌山 愛媛 福島 福井 香川 鹿児島 大分 防衛医大 ☆日本医大
   山梨 北大獣医      
B  高知 島根 佐賀 旭川 琉球 鳥取 宮崎 ☆大阪医【京都 農】
CCC  ☆東医大  順天堂  産業 阪大歯
CC  ☆昭和   関西医              【 東工大上位 】
C+ ☆日大 近畿                      【旧帝工 東工大】
C ☆東邦 北里 杏林 女子医 兵庫 久留米 福岡 東京理科【 早慶理工 】  ←私立医学部中間
C- ☆独協 東海 聖マリ 藤田保健 金沢医 岩手医      【上位国立工】
DQN ☆帝京 埼玉 愛知 川崎             立教

212:名無しさん@おだいじに
06/09/19 21:25:30
千葉医ってほんとにそんなにいいんですか?
なんか不思議なんですが、誰か説明希望。

213:名無しさん@おだいじに
06/09/19 21:32:51 A+XMrlUG
197のランクはおかしいだろ
医科歯科、横市、神戸、阪市 、名市  
ジッツのほとんどない無力医学部で都会という以外メリットのないよ

筑波 は新設医学部で教授輩出がほとんどないとこだし。

214:名無しさん@おだいじに
06/09/19 21:55:18 gW+FnNcF
>>213
同意

215:名無しさん@おだいじに
06/09/20 02:17:36 Dmk41yc+
東京大学理科Ⅲ類 偏差値77
京都大学医学部  偏差値75
大阪大学医学部  偏差値73
九州大学医学部  偏差値73
名古屋大学医学部 偏差値72
東京大学理科Ⅰ類 偏差値71
東北大学医学部  偏差値71
千葉大学医学部  偏差値70
岡山大学医学部  偏差値70
北海道大学医学部 偏差値69
東京大学理科Ⅱ類 偏差値68
金沢大学医学部  偏差値68
熊本大学医学部  偏差値68
神戸大学医学部  偏差値68
広島大学医学部  偏差値68
長崎大学医学部  偏差値67
京都大学理学部  偏差値66
京都大学薬学部  偏差値66
筑波大学医学部  偏差値66
新潟大学医学部  偏差値66
鳥取大学医学部  偏差値66
三重大学医学部  偏差値66
徳島大学医学部  偏差値66
京都大学工学部  偏差値65
浜松医大医学部  偏差値65
富山大学医学部  偏差値64

URLリンク(www.geocities.jp)

216:名無しさん@おだいじに
06/09/20 08:54:33 kExLwZb/
昭和54年8月1日発行『 蛍雪時代8月号第1付録 全国大学合格難易ランキング 』P43
昭和55(1980)年共通1次試験目標得点ゾーン明示●54年入試の大学合格難易度「医学部国,公立大ランキング」
ランク--難易度-大学名----学部学科----他学部
1---74.5 東 大   理Ⅲ
2---71.0 京 大   医
3---70.2 阪 大   医 
4---69.2 九 大   医
5---68.5 名 大   医
〃---68.4 神戸大   医
6---67.9 北 大   医
〃---67.8 東京医歯大 医
〃---67.4 京都府立医大医
〃---67.0 千葉大   医
7---66.9 大阪市立大 医
〃---66.8 東北大   医
〃---66.1 岡山大   医
8---65.9 金沢大   医
〃---65.8 広島大   医<医>
〃---65.6 徳島大   医<医>
〃---65.5 群馬大   医
〃---65.3 山口大   医
〃---65.0 新潟大   医=信州大   医

217:名無しさん@おだいじに
06/09/20 08:56:08 kExLwZb/
9---64.9 浜松医大  医 
〃---64.8 秋田大   医
〃---64.7 島根医大  医
〃---64.3 横浜市立大 医
〃---64.2 高知医大  医
〃---64.1 熊本大   医
〃---64.0 鳥取大   医
10---63.9 鹿児島大  医=奈良県立医大医
〃---63.4 三重大   医=長崎大   医 
〃---63.3 弘前大   医
〃---63.2 大分医大  医 
〃---63.1 名古屋市立大医
〃---63.0 滋賀医大  医
11---62.8 和歌山県医大医 
〃---62.7 富山医薬大 医
〃---62.4 山形大   医
〃---62.3 宮崎医大  医
〃---62.1 福島県立医大医
12---61.2 愛媛大   医
13---60.5 札幌医大  医
14---59.9 旭川医大  医

218:名無しさん@おだいじに
06/09/20 11:09:14
【一期校】
東京大学理科Ⅲ類 偏差値77
京都大学医学部  偏差値75
大阪大学医学部  偏差値73
九州大学医学部  偏差値73
名古屋大学医学部 偏差値72
東京大学理科Ⅰ類 偏差値71
東北大学医学部  偏差値71
千葉大学医学部  偏差値70
岡山大学医学部  偏差値70
北海道大学医学部 偏差値69
東京大学理科Ⅱ類 偏差値68
金沢大学医学部  偏差値68
熊本大学医学部  偏差値68
神戸大学医学部  偏差値68
広島大学医学部  偏差値68
長崎大学医学部  偏差値67
京都大学理学部  偏差値66
京都大学薬学部  偏差値66
筑波大学医学部  偏差値66
新潟大学医学部  偏差値66
鳥取大学医学部  偏差値66
三重大学医学部  偏差値66
徳島大学医学部  偏差値66
京都大学工学部  偏差値65
浜松医大医学部  偏差値65
富山大学医学部  偏差値64

219:名無しさん@おだいじに
06/09/20 11:10:35
【二期校】
東京医歯医学部  偏差値74
愛媛大学医学部  偏差値69
鹿児島大学医学部 偏差値69
群馬大学医学部  偏差値68
岐阜大学医学部  偏差値68
秋田大学医学部  偏差値68
山口大学医学部  偏差値68
信州大学医学部  偏差値68
弘前大学医学部  偏差値67
山形大学医学部  偏差値66
旭川医大医学部  偏差値64

【公立】
京都府医大医学部 偏差値69
横浜市大医学部  偏差値68
大阪市大医学部  偏差値68
札幌医大医学部  偏差値66
奈良県医大医学部 偏差値65
福島県医大医学部 偏差値65

URLリンク(www.geocities.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch