06/12/19 09:27:54 F0m182IU
533:可愛い奥様 :2006/12/12(火) 09:58:49 ID:u7+VAzuW [SAGE]
和田秀樹さん(灘高校→東大医学部) 週刊朝日2005年10月21日号
「高校生は社会の事を全くわかっていない。関西人は近くに東大がないので、東大に行ったら
どんな前途があるかわからない、知らないので、食いはぐれのない医学部に流れている。
でも現状では東大に行った方がチャンスが多いし、社会的にも活躍している連中が多い。
今後の医学部ではさらに食っていけない。」
現在の勤務医の生涯年収は一流企業メーカーの会社員並だそうである。
生涯年収で言えば、サラリーマンに負けると思う。
なぜなら、医局人事によって多くは1-2年で転勤になる。
勤めていた病院の勤続年数はリセットされるので、勤続年数を積み上げることによる給料増加はない。
退職金も長く同じところに勤めない限り、殆どない。
また、学会費や専門医の更新料で多くのお金を取られるだろう。
学会というのは裏では長老達のための上納金のようなものである。
さらに、若いうちは当然年収は低い。研修医は月給30万保障されるようになったが、
〈つづく〉
続きはこちらで
スレリンク(ms板:533番)