ドラッグストアの薬剤師 2店目at DOCTOR
ドラッグストアの薬剤師 2店目 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@おだいじに
05/10/28 01:46:59
DSの薬剤師がサプリ・健食はちょっと…なんて言ってたら商売にならんがな。
特に流行りモノは押さえておかないと小売業失格だ。

401:名無しさん@おだいじに
05/10/28 05:08:34 RuW4bY8C
あのさー年とった薬剤師に多いのだけど
わーファリンのビタミンkとカリウムを一緒に考えてる香具師
おおくねーか?
じゃあクロレラ等以外にはバナナもだめなのかヨ?
威張ってばかりいねーでちゃんと勉強しやがれ

402:名無しさん@おだいじに
05/10/28 06:49:23
>>401
それ、マジで教えてケロ。

403:名無しさん@おだいじに
05/10/28 07:12:34
わーファリンの作用機序考えたらわかるだろ。血液凝固カスケードのビタミンKの作用に拮抗するのがわーファリンだから。
カリウムはわーファリンのカウンターカチオンとしてわーふぁりんに含まれてます。 

404:名無しさん@おだいじに
05/10/28 07:20:01
わーファリンとビタミンKの構造にてるやん

405:名無しさん@おだいじに
05/10/28 07:44:24 Nwm9qO3x
保険薬の勉強中途半端なDS薬剤師に限ってサプリぐらいはって言うねぇ
以前告知されて無い患者にハイドレア持ち込まれてこれと一緒に飲んでいい?
ってカマかけられただけで今日の治療薬あたりでしらべて
この抗癌剤とは大丈夫ですとご丁寧に説明して騒ぎになったことがあったな。

薬の勉強がボロボロなのにサプリぐらいはってのはさすがに薬剤師としてどうなんだろう

406:名無しさん@おだいじに
05/10/28 07:52:25
>>405
あなたは何来ても大丈夫なんだね?
薬剤師が駄目ならサプリアドバイザーはもっと駄目ですね?

407:名無しさん@おだいじに
05/10/28 08:08:24
>405
すみません。わーファリンとカリウムが駄目な理由を教えていただきたいのですが?

408:名無しさん@おだいじに
05/10/28 08:29:48
>>405
薬の勉強ボロボロだからサプリというのではなく、薬の勉強しないでサプリは危険だろってこと。
だから薬剤師がサプリ勉強した方がいいと言っているのだが。

409:名無しさん@おだいじに
05/10/28 09:29:55
誰かそろそろ407に釣られてやれよ。

410:名無しさん@おだいじに
05/10/28 10:19:09
DS薬剤師のスレなのに商売人がいねぇな。

411:名無しさん@おだいじに
05/10/28 14:13:49
>>407
カリウムは水と反応して水酸化カリウムと水素を生成し
反応熱によって燃焼します
だからワーファリンと併用すると危険です

412:名無しさん@おだいじに
05/10/28 14:15:31
DSの諸君に告ぐ!商売人です。調剤の香具師は邪魔なんで
ひっこんどれ。

売上げが上がる・下がるというのは何によって決まるか
ご存知ですか?ズバリ結論を先に言います。売上げは
発注によって左右されます。

ならば、どんどん発注すればいいじゃないかと思われますが
それでは話しになりません。分かりやすい例をあげますが、
置けば必ず売れると分かりきっているものというのは、どの
小売店でも売上げに直結しますので小売業界内で奪い合い
が起こるため、数量がちょっとしか入ってきません。売り切れて
しまえば、それ以上の売上げは発生しません。これは小売の
仕入れ担当の力も関わってくるので、しかたないのですが・・・
人気ゲームソフトの発売日はどこも品切れという現象が過去
にはちょくちょくありました。次の納品で発売日以上に数量が
確保できても思ったほど数が売れず、大半が売れ残ってしまい
結局は値下げしても売れないということもおこります。
そうです、商品には売れるライフサイクルというものがあります。
これを考えなかったり、売れる与件がある商品を見落とした発注は
売上げがのびません。

気温・地域行事・TVなどの放送・学校で児童に配布されている
もちものプリントなどなどを事前に察知した上で、ライフサイクルを
検討して発注数を決め商品を確保する。つまり、地域の人が必要とする
規格の商品を必要とされるだけの数を予測するという作業が発注には
必要なのです。これを理解しないできないDS勤めの薬剤師はたとえ薬剤師であっても
小売業としては不要な人材です。

続く



413:名無しさん@おだいじに
05/10/28 14:31:28
バファリンとアルミ二ウムなら大丈夫、保障するよ。

414:名無しさん@おだいじに
05/10/28 14:44:26
>>413
透析患者にマジオススメ

415:名無しさん@おだいじに
05/10/28 18:58:45
>>414
おぃおぃ(^^;

416:名無しさん@おだいじに
05/10/28 22:30:03
>>412
不要な人材でも薬剤師不在にはできないから飼っておくしかないのも悲しい現実。

417:名無しさん@おだいじに
05/10/29 08:53:03
ドラッグには素人が多いからしょうがないでしょ。



418:名無しさん@おだいじに
05/10/29 08:55:20
>>405
>薬の勉強がボロボロ
というより抗がん剤ということに注意が行かなかったってことだろ。
DQN大卒の指摘はいつも的が外れているんだよ。



419:名無しさん@おだいじに
05/10/29 21:28:41 tjHKdewx
>>418
突込みが論外なのは恥ずかしいな。君だめだわ。
ちょっと聞きたいんだけどね、
DSの薬剤師は医師会薬剤師会合同の勉強会とかほとんど来てないけどなんで?
医療と関係ない人扱いで呼ばれてないわけ?
ティッシュ箱積み上げてる薬剤師は医療の担い手として認められてないのかと問いたい

420:名無しさん@おだいじに
05/10/29 21:31:29
薬局の薬剤師や医院の医師はみなさん合同勉強会に参加してるんですか?

421:名無しさん@おだいじに
05/10/29 21:33:46
勉強会は自発的に行くもので強制されていくものではない。

422:名無しさん@おだいじに
05/10/29 21:34:51
DS薬剤師も必要だと思う勉強会には参加してるでしょ。自分で勉強もしてるでしょうし。

423:名無しさん@おだいじに
05/10/29 21:43:24
どうでもいいがDQN大卒の薬剤師は●●ほしい
一緒に話すのが疲れる。

424:名無しさん@おだいじに
05/10/29 21:53:33 tjHKdewx
>>420 
なぜほとんど合同勉強会に来てないのかという質問難しいですか・・・?
質問返しする人は心理学上幼児退行起こしやすい
もしくは起こしていることが多いので気をつけたほうがよいかと。
一応答えると答えはYES! 
大学での教授の講義で拍手したことなんてないけどね、
合同勉強会でDr.がしてくれる講義には
心から講義してくれてありがとう拍手のでる講義もあるよ。

>>421
ぃぁ・・・だからなぜほとんど勉強会に来てないのかという質問難しいですか・・・?
もしその回答でFAならDS薬剤師は医療の担い手としての
向上心に問題があることになるような出席率なのですよ。

>>418
ぃぁ・・・だからなぜほとんど・・・ry
来てないって言ってるでしょ・・・?
来てても120人中に2人とかよ?
Dr.50人薬剤師60人で一応出席表に所属と名前書くんだけどね、
DSさんが2人!さすがにどっかに問題あるでしょ?


425:名無しさん@おだいじに
05/10/29 22:02:20 j+T5suqH
調剤からDSですが、DSはDSでほかに覚えることがたくさんあるので。

426:名無しさん@おだいじに
05/10/29 22:03:16
>>424が幼児退行起こしてる件について

427:名無しさん@おだいじに
05/10/29 22:12:36 NJ7ewWkI
何か脳内勉強会?って気がする程うちの地域とは違うな。
そもそも医師薬剤師合同勉強会なんて行われていない。
医薬分業も進んでいないからかもしれないけれど...。

428:名無しさん@おだいじに
05/10/29 22:38:41 tjHKdewx
>>425
やっとまともな回答が来た・・・!
確かにできなきゃいけないこと多い分、覚えることは多いです。
ただ、だからといって薬剤師として現在の臨床データ・治療指針などの勉強が
できないということの逃げにも聞こえる気がします・・・。

>>427
大学時代の友人に聞いたりしてみると
結構な回数合同勉強会あるのわかると思いますよ。
それで見つからなくても県薬とかに直電で合同勉強会ないか聞いてみてくだし。
多ければ1月で4回とかの地域もあります。

429:名無しさん@おだいじに
05/10/29 22:43:29
薬剤師会に入ってなくても勉強会って行けるんですか?

430:名無しさん@おだいじに
05/10/29 23:06:17
ID:tjHKdewx
なんでこいつ煽ってるんだ?

431:名無しさん@おだいじに
05/10/30 00:20:17 YfWVpfbj
>>430

薄給病院薬剤師だから

432:名無しさん@おだいじに
05/10/30 01:58:08
>>428
俺も調剤→DSだが、もう医療の担い手だなんて思ってないよ。w
DS業界は日本経済を意識してるんで、土俵が違うんだよ。
医療の担い手さんはどっか消えてね。

433:名無しさん@おだいじに
05/10/30 02:06:02
日本のDSはどう考えても店舗づくりのセンスが醜悪だね。
あれでは日本経済をどうにかしようという気概はみじんも
感じられない。

さっさと外資にM&Aされて良い店舗になってほしいよ、まったく・・・。

434:名無しさん@おだいじに
05/10/30 08:56:39 8X09pbMj
医療の担い手って医師の処方を意識する
了見が狭い社会。
おれも日本経済を意識しビジネスにどったぷり漬かりたい。
調剤はもういい。DSにいこうっと。

435:名無しさん@おだいじに
05/10/30 19:55:03
おれも日本経済を意識しビジネスにどったぷり漬かりたい。
調剤はもういい。DSにいこうっと。

って。小売業の輩が日本経済うんぬん言わないでほしい。
DS薬剤師が薬剤師の底辺と言われていることに対する逃げにしか聞こえんな。

436:名無しさん@おだいじに
05/10/30 20:07:15
マジレス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

437:暇人@忙しいんじゃボケ ◇f92.NAs0OA
05/10/30 20:16:22 6v8FvYBS
ほんとうに病院薬剤師は給料安くて苦しんでます。

438:名無しさん@おだいじに
05/10/30 20:22:36
>>435
底辺かどうかは人による。病院薬剤師でも底辺の仕事しかしてない人はたくさんいるし。

439:暇人@忙しいんじゃボケ ◇f92.NAs0OA
05/10/30 20:46:07 6v8FvYBS
私は底辺です。病棟、外来、調剤への物資を毎日カートで運んでます。

440:名無しさん@おだいじに
05/10/30 20:59:49
>>435
その小売業の輩が末端で日本経済を見てることがわからんのかね。
薬の勉強とオナニーばかりしてないで、日経新聞でも読んでみなさい。

441:名無しさん@おだいじに
05/10/30 21:23:56
>>435
小売業の方が待遇いいことについてのねたみか?
確かに病院も調剤もあまり持続的に昇給しないもんなぁ。
DSも規制緩和が始まると生存競争が始まるが・・・。

442:名無しさん@おだいじに
05/10/30 22:06:35
お前ら>>435を釣ろうと必死だなw

443:435
05/10/31 08:13:51
>>441
小売業の薬剤師の方が待遇がいい??
寝ぼけたこと言ってんなって。初めだけだろ。
生涯年収のことも考えてみ??
っつーか、小売業のメーケット規模っつうのはもう頭打ちなんだよ。
最も景気に左右されやすい業態なんだからな。そこらへん理解しろよ。
個人の消費はこれから伸びるのかい??
とパクッと釣られてみた。
もっと釣って~~~~

444:名無しさん@おだいじに
05/10/31 08:16:05
やりたいやつは病院薬剤師やればいいよ。病院薬剤師でも底辺の仕事してる人もたくさんいるんだから。

445:名無しさん@おだいじに
05/10/31 08:36:40 XKSGXNFr
>>443

お前は病院なの?

446:名無しさん@おだいじに
05/10/31 08:42:08
どうせ>>443は先が見えないDQNだろw

447:名無しさん@おだいじに
05/10/31 08:57:13
>>443
景気に左右とか個人の消費とか言ってるが、日銀総裁がどういう発言してるか知らんの?
というか、先行き期待感で海外から注目を集め盛り上がってる日本市場の動向なんてまったく知らんだろ。
DSも飽和状態だが、医師が自分達の利益優先する医療経済は頭打ちどころかお先真っ暗だろ。
薬の勉強とオナニーばかりしてないで、日経新聞でも読んでみなさい。

448:名無しさん@おだいじに
05/10/31 08:58:01
DQN大卒病院ヤクザにはわからんよw

449:名無しさん@おだいじに
05/10/31 12:23:16
低賃金病院ヤクザは毎晩オナニー
好待遇DSヤクザは隔週で風俗

450:名無しさん@おだいじに
05/10/31 13:49:32
お前ら>>443を釣ろうと(ry

451:名無しさん@おだいじに
05/10/31 21:59:59 1A3UCdcq
うすうすというかはっきりみんなわかってるんだろうなぁ。
こんなところで仲良く叩きあってても所詮は時間で金を買ってる貧乏人。

経済新聞読んでも新聞社の儲けになってるだけ。
苦労して勉強したって開設者ががっつり儲けるだけ。
すずめの涙の昇給に馬鹿みたいに喜びながら
気づいたら膝やら腰やら痛くなる年齢になっていくんだろう。


俺の無茶な夢は・・・笑われるから言うのやめた♪

452:名無しさん@おだいじに
05/10/31 23:31:03
>>451
そうなんだよね。なんだかんだ言ってもみんな労働者なんだよ。
オレは調剤併設DS薬剤師だけど、稼ぎの半分以上は株式投資
薬剤師年600万+株式投資年1000万(4年間平均)
経営者は、もっと稼いでいるんでしょ?
うらやましいよね。

453:名無しさん@おだいじに
05/11/01 22:45:34
働いて働いて税金取られて吠えるのがサラリーマンの宿命
いや、吠える元気もないか…orz
まぁ、熱くならんと細々と生きましょうや。

454:名無しさん@おだいじに
05/11/02 09:12:38 8MQL3SZX
サプリの広告には詳しくても、医薬用外劇物のラベルを読めないのがDS薬剤師。
風邪薬も頭痛薬も自分で勝手に選ぶから、役立たずはバックでおむつでも数えてて!


455:名無しさん@おだいじに
05/11/02 09:33:00
そんなの高卒に読ませれば十分だろ。

456:名無しさん@おだいじに
05/11/02 10:00:52
給料がいくらだとか、稼ぎがどうのこうのとか。
ここは経済学部か?

457:名無しさん@おだいじに
05/11/02 10:05:02
Ti

458:名無しさん@おだいじに
05/11/02 11:21:36
DSの薬剤師のみなさんは薬剤師会に入ってるんですか?
入ってなければ、勉強会の案内などはこないはずですよ。


459:名無しさん@おだいじに
05/11/02 13:00:57
Ti売らんようにな

460:名無しさん@おだいじに
05/11/02 16:07:59
Tl

461:名無しさん@おだいじに
05/11/02 16:32:55
とどのつまり、大手DSはどこも経営陣がDQNってことだ
保険医療破綻、医療機関総自費化後のアメリカのように自費診療を受けられない金持ち以外の人に信頼される
“掛かり付け薬局”“地域の健康相談役”という役割を担う意識は全くない。金儲けがすべて
経費を削減しまくり、残業代を払う代わりに商品ディスカウント
自販機でも売れるペットボトルやカロリーメイトを特売品で店頭に置き、
販売員の数・レジの数に見合わない客数を呼び込みレジ混雑・従業員酷使
しかも、ペットボトルやカロリーメイトしか買っていかない客が多く、人件費が無駄なだけ
自販機で売れるモンに高い人件費かけるなら、店頭にポスターだけ出して、店の最深部に自販機設置して売るとか…
販売員やレジ台数に見合わない客を呼び込むなら、売上を落とさないように客を減らしつつ高く売るとか…
考えないんだよな。DQN経営陣には来客数減=悪だから
新人やバイトの薬剤師に薬を売らせず、訴訟対策で一筆取ることもなく、>>359 のリンクじゃないけど
無資格販売員様が偉そうにガスター10、緑内障などチェックなしに抗コリン作用整腸剤
ワーファリン服用チェックや「長期服用は胃に…」などの説明なしにバファリンAなど、
ステロイドの軟膏など…を売るから驚きだよ(OTCにする製薬会社も問題だが)
「販売時に説明したから自己責任」なんて言い訳がクレーマー相手に通用すると本気で思ってんのかよ
病院や調剤専門薬局が畳んだ後の衣替えDS出現に期待するしかないのか…

462:名無しさん@おだいじに
05/11/02 16:37:17
「とどのつまり」の「とど」とは、魚の「ボラ」のことです。
「ボラ」は幼魚から成魚になるまでに、
「オボコ」→「スバシリ」→「イナ」→「ボラ」→「トド」
と、大きくなるにつれ名前が変わる出世魚なので、つまり、最終的に「トド」になるんですね。

463:名無しさん@おだいじに
05/11/02 19:37:55
DSじゃない人増えてきたな

464:名無しさん@おだいじに
05/11/02 20:20:46
>>458
自分は入っていません。
DSの皆さんは勉強はどのようにされていますか?
新卒なのでいい勉強法があればぜひ教えてほしいです。

465:名無しさん@おだいじに
05/11/03 17:59:54
ドラッグストアの薬剤師 2店目
スレリンク(doctor板)l50
ドラッグストアの裏事情~12店舗目
スレリンク(company板)l50
ドラッグストア業界
スレリンク(job板)
○ドラッグストアでバイト○ Part9
スレリンク(part板)l50
【適当】マツモトキヨシpart.4【低クォリティ】
スレリンク(part板)l50
スギ薬局のバイト
スレリンク(part板)l50


466:名無しさん@おだいじに
05/11/03 22:00:35
VS・・・バラエティストア
DH・・・ディスカウントハウス
DS・・・ディスカウントストア/売り場面積1500-1800坪/商圏人口5万-7万
Su.C・・・スーパーセンター/DS+食品
Dg.S・・・ドラッグストア
メガドラッグ/650坪以上/中商圏
ディープディスカウント/650坪以上/中商圏
ファーマシードラッグ/100坪/狭商圏
コンビニエンスドラッグ/150~400坪/小商圏
(『販売革新』による)

局方みたいに明確な定義ではないが、商業系の雑誌では↑のような分類になっている。





467:学薬経験者
05/11/04 12:14:37
薬剤師としてより、社会人として悟りを開くと
精神的にはかなり楽になれるよ。
そうなればこのスレも目を細めながらロムできる。

おれは行政、研究開発以外の職種をほぼ経験した(県薬の理事もやった)
40代。今は大手GMSに正社員としてもぐりこんでるが、同年代の
課長級社員より月額で約13万、年収で200万以上多くもらってるって
ことだけで満足できるようになった。

GMSの薬剤師は社内他部門と比較して、仕事は楽だし
稼ぎも多い、DSみたいな肉体労働もない
調剤みたいに医者や社保事の顔色を気にせずとも済む
それでいて十分食ってけるし福利厚生や社会保障もしっかりしてて
贅沢さえ言わなければ天国みたいな職場だよ
周りの社員からもある程度は尊敬も頼りにもされるしね。
(もちろん一部からは妬まれるけど、これはどこでも付いて回るから)

こんな生き方もあったんだと思う今日この頃
志が低いと言われてしまえば反論の余地なしだけど。

熱く語るのもいいけど、まずは足元を見ようね。


468:名無しさん@おだいじに
05/11/04 17:26:43
私がDSにいた頃の勉強会といえば、製薬メーカー主催の新製品を売ってください
勉強会とか、同じチェーン店の店長による私はこうしてこのPBを何個売ったとか、
とても役にたたないやつばかりでした。

しかも薬剤師向けではないので、CMに起用されている芸能人が来たりとか、
まわりはホテルのタダ飯をねらった高卒のにーちゃんたちばかりでした。

469:名無しさん@おだいじに
05/11/04 20:13:52
>>467
GMS薬剤師って何ですか?決して釣りではありません。
ぐぐると、ゼネラル何とかってのが出てきますけど、
具体的に考えると、今いちピンときません。
具体的に仕事内容など教えて下さい。

470:名無しさん@おだいじに
05/11/04 23:48:53
GMS=イオン、ヨーカ堂etc


471:名無しさん@おだいじに
05/11/05 02:22:23 YMvTHoeu
G=ジャスコ
M=マックスバリュ
S=スーパーセンター

472:469
05/11/05 06:34:53
>>470
もしそれだとすると、確かに楽そうですね?
でも不本意な転勤とか、勤務時間が長いとか言われてますが・・・

473:名無しさん@おだいじに
05/11/05 06:39:50
おまいらなんでDSに就職したの?
楽で給料よくて勉強にもなる調剤の方が100倍いいと思うのだが。

474:名無しさん@おだいじに
05/11/05 10:06:21
↑給料はDSいの方がいじゃん
調剤のきついとこは最悪。月に残業30~40時間とかありえん(-。-;)

475:名無しさん@おだいじに
05/11/05 18:45:06 AWiqI0zF
薬剤師って実は医師になりたかった人達ばかりだということだけど
医師になれば残業手当無しの残業が30~40時間てのはザラだという
話だよ。
残業時間だけでも医師と同等になれていいじゃないか?


476:名無しさん@おだいじに
05/11/05 21:23:09
医者って、一晩の夜勤の相場が、研修医でさえも5~7万って聞きました。
すごいっすね。
学生時代、週に3回コンビニ夜勤してたので、思うところがあった。

こんなことなら、医者になって、金ためまくって、それを元手に、
経営者を目指せばよかった。


477:名無しさん@おだいじに
05/11/05 21:34:19
お前は本当は何がしたかったんだ?

478:名無しさん@おだいじに
05/11/05 22:46:49
大体は医師になりたかった人はごく一部で、後から研究が恵まれないことに気づいて医師を目指す奴はいるんじゃないかな。
薬学部に行く人は薬を作って(調合)、病気を治したいと思っていく人がほとんどかな。
医学部に行く人は病気で苦しんでいる人の常に傍にいて、助けたいと思っていく人が多いのだろうね。

479:名無しさん@おだいじに
05/11/05 23:23:53
あるドラッグストアに処方箋もって言ったら在庫ないって言われた。
医薬分業という意味では、ドラッグストアで調剤併設のところのほうが
いいんだろうけど、現実的には門前薬局という形にしないと経営的に
成り立たないような気がする。
あと、アイーンファーマシーは調剤とドラッグ両方やってるが、薬剤師の採用は調剤だけで
ドラッグへの配属はないらしいけど、ドラッグには薬剤師いらないという事
なんだろうか。


480:名無しさん@おだいじに
05/11/05 23:35:26
そこの会社が、腐ってるだけだろ。日本は薬の種類が多すぎるのが問題。あとジェネリックを自由に選択できた方がいい。





481:名無しさん@おだいじに
05/11/06 10:58:05
↑ワケワカメ
言ってること矛盾してねーか

482:名無しさん@おだいじに
05/11/06 14:55:55 E+x0jF+p
>>481
どこが矛盾してる?
479の在庫が無い、で済ました点を腐ってるって言ってるのでは?
それと、薬の種類が多すぎる(同成分でも似た薬が多すぎる)ので小さい店では
取り扱いが無い、と言う点が頻繁に起こってしまう、と言うことを批判してるんでしょ?
だからジェネリックを自由選択性にすれば患者を待たせることも無いのに、と。

483:名無しさん@おだいじに
05/11/06 15:49:40
ジェネリックの効能≒先発品だと思っているバカがいるスレはここですか?

484:名無しさん@おだいじに
05/11/06 15:51:27
そこが問題だよな。しっかり同じものつくれよ。北に作らせた方がコピーはうまいんじゃないか?w

485:名無しさん@おだいじに
05/11/06 15:53:03
とりあえず薬の種類減らさないと、ジェネリックも大変だわな。

486:名無しさん@おだいじに
05/11/06 16:14:09
>>483-484
効能が違うってデータはどこから得たの?
もしかして脳内データ?

487:名無しさん@おだいじに
05/11/06 16:39:09
効能じゃなくて製剤学的同等性だろ。
中には適応通ってない成分もあるけどな。

488:名無しさん@おだいじに
05/11/06 21:56:49
DS給料良くてもつまんねぇなぁ

489:名無しさん@おだいじに
05/11/06 22:26:49
調剤併設の場合、働いてるほうからすれば調剤もOTCも両方できて
いいんだろうけど、経営的には、調剤併設のドラッグより
門前でまとまった量をこなすほうがいいとおもう。

490:名無しさん@おだいじに
05/11/08 21:40:15 z5uq26Ey

  _, ._
  ( ゚ Д゚) ドラッグストアに処方箋もって言ったら在庫ないって言われた
  ( つ旦O (在庫ないのはどこでもあることだな。
  と_)_)    うち門前だけど見知らぬ薬剤名出てくるしな。) 

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   そこの会社が、腐ってるだけだろ。
  ( ゙ノ ヾ   
  と_)_)    ズズ…(会社どうとかより在庫ないときの対応聞きたいな)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   言ってること矛盾してねーか
  ( つ旦O    ………(やべぇ話が進んでる・・・  
  と_)_)      誰か在庫無くてどうしたかを聞いておくれ)
 
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   483 484 485・・・・
  ( つ O. __  (そのまま続いてる・・・)
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ    話し流れきっちゃった・・・
    (´   `ヽ、  (在庫無いときの対応も重要だと思うんだ俺・・・)
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。


491:ななC
05/11/08 22:35:22
ウチは近隣の薬局の管理薬剤師同士が仲がいいから、採用品リストを共有してるよ。

だから、患者様に対しては、お待ちいただいた場合の時間とか
その近隣薬局への紹介とか、営業時間終了後のご自宅へのお届けか。。。
何パターンかを用意して対応してる。意外とスムーズに話しが進む。

とマジレスしてみた。

みんなのとこはどうやってる??
参考までに聞かせてほしいな。なんか聞きたいこととかあったら何でも聞いてほしいし。

492:名無しさん@おだいじに
05/11/09 01:44:05 +fSfZosr
これがマジレス?

経験つめよ。

ここは幼稚園じゃないんだ

493:名無しさん@おだいじに
05/11/09 08:41:33
ドラッグって無資格で薬売ってるところがほとんどなんだろ?
薬剤師なんか雇うかよな!

494:名無しさん@おだいじに
05/11/09 09:04:13
薬種商はいるんでない?

495:491
05/11/09 19:17:22
>492
経験不足で申し訳ない。
まだ若手で至らない部分は自分でもとても多いと思う。

では、先輩はどういう風に対応されているのかお聞かせ願いたいのだがいかがかな?

496:名無しさん@おだいじに
05/11/09 19:52:31 W8kgLci7
≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  JAMIC

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ・Mステージ

糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者や朝鮮系医師が経営
している会社です。

その他 総合メディカルや日本調剤ファルマスタッフ
などがありますが、単なる薬局屋で、自社の薬局で奴隷
のように働かされます。




497:名無しさん@おだいじに
05/11/10 16:03:46
非薬剤師でも店内で堂々と販売してもいいんでしょうか?
もしいいなら、どういう商品でしょうか?
DS薬剤師さん、現状を教えて下さい。

498:名無しさん@おだいじに
05/11/10 16:28:01
法的には医薬品以外は堂々と販売してよろしいかと。


499:新人
05/11/10 21:46:49
例えば非薬剤師の店長が風邪薬選ぶのもいけないのでしょうか?
あと薬の量が多すぎるとの意見がありますが、どうも客がその場で
処方してもらいたいというケースが多いらしいですね。
アメリカでは何日か待つのが普通と聞きました。
つまり、門前以外では、薬局は成り立ちにくいのが現状だそうです。

500:名無しさん@おだいじに
05/11/10 22:35:55
>>499
非薬剤師でも薬種商であれば、一部を除いて市販薬を選ぶことができます。
ちなみにアメリカでは薬剤師以外が薬の相談推奨することを禁止しています。
2行目より下の意味がわかりません。
薬局で処方してもらいたいという意味ですか?

501:名無しさん@おだいじに
05/11/10 23:13:16
私は非薬剤師の方に薬の売り方教えていただきました。
これが利益が取れるとか、併せてこのドリンクも抱き合わせるとか…
はっきり言って、バイトの方が利益取れる薬を売るのはうまい…orz

502:新人
05/11/10 23:16:56
>>500
ダイコクなどで、バイトが風邪に葛根湯○円などと叫ぶのはどうなんでしょう。
2行目より下は、普通のぱぱまま薬局に処方せんを持っていっても、在庫がない場合が
あり、でも患者さんは、すぐに処方されるという認識があり、その点で今は門前が
主体にならざるをえない現状があるということです。

503:名無しさん@おだいじに
05/11/10 23:25:57 RUJXpoG7
>>502
叫ぶだけならいいんじゃない。
>その点で今は門前が
>主体にならざるをえない現状があるということです。
日本でも似たようなものかな。ちなみにアメリカは完全医薬分業ですから病院で薬もらうことはないはずです。
アメリカでは薬の種類も少ないはずです。


504:名無しさん@おだいじに
05/11/11 19:20:16 0IUvGmqC
おいお前ら、「仁義なき薬事衛生」でググれ!!

505:名無しさん@おだいじに
05/11/11 19:36:12
古!

506:名無しさん@おだいじに
05/11/14 21:20:09
>>492
そろそろおまえが答える番じゃね??

507:名無しさん@おだいじに
05/11/14 21:45:57
こんばんは、ちょっとした質問があります。スレ違いだったら誘導おねがいします。

カマって薬、分かるでしょうか?便を柔らかくする薬なんですが。
あれってマグネシウムを酸化させれば、カマになるんでしょうか?

508:名無しさん@おだいじに
05/11/14 21:59:44
>>507
酸化マグネシウム 略して カマグ
カマ と言う商品名は知らないがようはMgの事だと思われ

509:名無しさん@おだいじに
05/11/14 22:35:10 SAGDYOtv
>>508が薬剤師でないことがまるわかりだな。
酸化マグネシウムの省略がカマグじゃねぇよ。
調剤の教科書に繁用略語とその語源が載ってるだろうに。

510:tai
05/11/14 22:38:13 8LNZFAGz
カマグくらいしっとけぇー


511:名無しさん@おだいじに
05/11/14 22:45:29
まぁ、普通はカマだけどね
カマグともいうわな。

512:名無しさん@おだいじに
05/11/14 22:48:01
Drもカマグって言うんだな~

513:508
05/11/15 00:20:38
すまん・・・薬剤師だw
今年1年目で調剤経験0なんだが、今の今までずっと略称だと思ってた・・・
人前で恥をかくところだった。教えてくれた人ありがとう。

514:名無しさん@おだいじに
05/11/15 05:42:35
誰も最初は知らないさ、気にしなくていいよ。

俺は教えてないけどね。

515:名無しさん@おだいじに
05/11/15 08:11:24
30歳調剤未経験でも大丈夫ですか?

516:名無しさん@おだいじに
05/11/15 13:55:24
40未経験でもOK

517:名無しさん@おだいじに
05/11/15 22:24:13
雇ってはもらえるが周囲は迷惑。
年齢を忘れて素直に学びましょう。

518:名無しさん@おだいじに
05/11/15 22:44:11
未経験は40過ぎでもたいてい素直
なにをやるにもガクブルの連続でぎこちない。
質問もやたらと多い。

最初から知ったかぶりを通そうとする奴はすぐに
周囲から孤立して、何も教えてもらえず超早期退職が定番。

519:名無しさん@おだいじに
05/11/15 22:59:26
そんなに覚えることあるの?大変?

520:名無しさん@おだいじに
05/11/15 22:59:55
いままで研究やってたんですが、調剤未経験でも大丈夫ですか?

521:名無しさん@おだいじに
05/11/15 23:18:51 /h0PWTo2
調剤未経験なら年齢にかかわらず年収500行かないことくらいは我慢しないと行けないね。
ギャラに文句を言わないで反発せずに仕事をしていれば取り敢えず雇用は継続する。
ただ、今後6年制卒がどんどん出てくるようになったら調剤助手程度の扱いにしかならないと思う。
なので、4年制卒で調剤に来るのならさっさと来ていろいろ身につけないと、調剤過疎地でしか需要はなくなるかもしれない。

522:名無しさん@おだいじに
05/11/15 23:25:23
6年卒が優秀なわけないじゃない。どこの私立も学生集めに必死で、ゆとり教育、少子化の影響もあり、いままでよりレベルダウンするという噂。

523:名無しさん@おだいじに
05/11/15 23:48:04
>>519
>>520
その職場のしきたり・仕事の進め方、患者さんに対する接遇などなど、
覚えるというか慣れて不満を抱かなくなることが知識以上に重要。

これができないと居場所をなくすよ。

524:名無しさん@おだいじに
05/11/16 08:17:41
>>523
その通りだな
あとドラッグなら6年制は気にする必要なし。

525:名無しさん@おだいじに
05/11/16 18:23:04 Ll5dHsdq
今、再就職先を探しています。病院で働くのと、調剤薬局で働くことの大きな違いは何だと思いますか?

526:名無しさん@おだいじに
05/11/16 20:16:43 ZNH8em0O
年老いた糞薬剤師!
ワーファリン説明に
VKとカリウム一緒にしてんじゃねーヨ
カリウム駄目ならプルーン食べると効果が減弱するというのかヨ
あとな、がん患者DLの人に悪い細胞抑える薬というのは
いかがなものかと。。

527:名無しさん@おだいじに
05/11/16 20:27:47
病院 病棟があればそっちに神経を使わなくてはいけない。
    (ただし昼食は出るので楽)
   注射類を覚える。
   カルテを見せてもらえるので便利。
   その病院で扱ってるものしか覚えない。
調剤 調剤と投薬。店によってはレセも。
   患者の状態は自分で聞き出すしかない。薬歴書きがたいへん。
   いろんな病院の処方箋を目にすることができる。
給料については・・・・・?

   
   
   

528:名無しさん@おだいじに
05/11/16 20:59:15 Ll5dHsdq
給料は調剤薬局の方が良いと思いますが、賞与が少なかったり、なかなか昇給しないと聞きますが...。
病院は自分から学ぶ努力をしないと患者さんと接する機会が少ない分、薬の薬効薬理やインスリンなどの使い方を覚えないのではないかと不安です。
実際以前病院に7ヶ月いて、そうだったので。

529:名無しさん@おだいじに
05/11/16 21:01:00
で、ドラッグストアは・・・?

530:名無しさん@おだいじに
05/11/16 21:12:08 Ll5dHsdq
まったく考えてない!

531:名無しさん@おだいじに
05/11/16 21:32:40
薬剤師の資格が活かせて厚待遇を受けれる職場ってどこに就職したら
実現できるのでしょうか?
教えてください!

532:名無しさん@おだいじに
05/11/16 21:48:11 ZNH8em0O
531
我が薬局に来るかね?
うむ。キミには優秀な資質が見える。
キミなら年収750からでどうかね?
おちろん年50ベーズアップ
管理なればさらにプラス150万
他に認定とる勉強熱心にはプラス50万。

約束しよう。

533:名無しさん@おだいじに
05/11/16 22:28:34
真面目に答えていただける方募集中~

534:名無しさん@おだいじに
05/11/16 23:46:51 ZNH8em0O
薬剤氏なんざ
募集かけりゃ何ぼでもくるがな。
533テメーなんざ
年収200万昇給率年3パーセントで十分よ
5年契約の契約書書かせて違反した場合は違約金とったるからな

535:名無しさん@おだいじに
05/11/16 23:51:31 N5VpYvxn
ZNH8em0O とりあえず落ち着け
誤字脱字多い上にキモイ

536:名無しさん@おだいじに
05/11/16 23:57:10 ZNH8em0O
535
うっさい
死ね イチイチ絡んでくるなや
キモぃのはテメーだろ?

537:名無しさん@おだいじに
05/11/17 08:33:54
200万でくるようになったらそこらじゅうドラッグストアだらけになって、既存のドラッグストアも潰れるな。

538:名無しさん@おだいじに
05/11/17 09:41:17
基地外を相手するとうつりますよ。

539:名無しさん@おだいじに
05/11/17 14:20:08
関東圏だと調剤薬局は良くて25万くらいですよね…
調剤併設ドラッグにしようかなぁ。30万ぐらいだし

540:名無しさん@おだいじに
05/11/18 00:22:18 0E+HKbgE
>>529
よ~くかんがえよ~ 時間は大事だよ~
調剤 8:30~遅くとも19:00程度が主流(早いとこは17:30)
DS 8:00~遅ければ22:00 (早くても19:00?)
拘束時間で給与割ると微妙よ?

541:名無しさん@おだいじに
05/11/18 00:29:33
DSだからって、朝から晩まで通しで働いてるわけじゃないんだが。
うちは普通に8時間のシフト制だよ。それ以上働くときは残業付くし。

542:名無しさん@おだいじに
05/11/18 14:02:42
昼休みを拘束時間に入れるところもある。
残業が付かない所もある。
シフト制と言っても通しで出てばかりの所もアル。

こんな理不尽がまかり通るところ。それはDS

543:名無しさん@おだいじに
05/11/18 19:31:49 M6Q5+4eJ
>>541
どちらで働いてるんですか?
差し障りなければ教えてくださいな。

544:名無しさん@おだいじに
05/11/18 21:40:32
おれDS。早番10:00~19:00、遅番12:00~21:00だよ
まぁ、30分前に店入るけどね
休憩は昼1時間と15分休みあり。残業ほぼなし
やればもち手当付く

545:名無しさん@おだいじに
05/11/18 21:46:22 Ycf4FbnD
>>544は541ではないですm(__)m
おれもDS勤めなんで、とりあえず書いてみました

546:名無しさん@おだいじに
05/11/18 22:23:39
ブサでも採用されますか?

547:名無しさん@おだいじに
05/11/19 19:00:04
みてみろこのスレ
低脳薬剤師の巣窟だ!
実働薬剤師は平均でみると医療職の中でダントツの低脳集団

548:名無しさん@おだいじに
05/11/19 19:01:20
人による。

549:名無しさん@おだいじに
05/11/19 19:19:08
↑だな

550:名無しさん@おだいじに
05/11/20 00:50:00
ID:ZNH8em0O ワロタw

551:名無しさん@おだいじに
05/11/24 20:26:01 ZnkrrIHA
調剤併設DSでオススメはどこすかね?

552:名無しさん@おだいじに
05/11/24 22:07:52
まつきよ

553:名無しさん@おだいじに
05/11/25 16:43:29
【手引き】サプリメントに関する書籍【本】
スレリンク(supplement板)

554:名無しさん@おだいじに
05/11/25 23:08:41 1MUJmjk1
マツキヨは併設少ないから嫌

555:名無しさん@おだいじに
05/11/27 21:15:24
調剤併設といえばS薬局だが、全店併設って言う手前やってるけど
実は儲からないからやめたい、ということはないんだろうか

556:名無しさん@おだいじに
05/11/27 21:24:00 QakIhWiJ
ウチの近所の併設は調剤してる気配がない・・・
客はみんな調剤室があることを知らないと思う。

557:名無しさん@おだいじに
05/11/27 21:29:42 dSQTidnF
>>556
禿げしく気になる…まさか…

558:名無しさん@おだいじに
05/11/27 21:56:44 Q2fk7XwA
できれば都内がいいんすけど…

559:名無しさん@おだいじに
05/11/28 01:14:19
ジャスコは併設だらけだよ。
一日に一枚処方箋しか来ないようなところでも併設してる。
そのかわり新人だろうと一人調剤な。

560:名無しさん@おだいじに
05/11/28 14:10:13
DSは併設にしないと薬剤師がこないから併設に
するんだろうけど、働くヤツラも大変だな。

たまたま駆け込みで来た処方箋単価が10万円
だったような場合、次の年は昨年同日比という
売上げ指標で評価されて、日の売上げ目標まで
設定されるんで、調剤でへこんだ分を物販でカバー
しなければならないという販売目標をつきつけられる。

物販でカバーがイヤなら、処方箋撮って来いと言われて、知り合い
親戚まで出向いて処方箋をその日に合わせて持ってきて
もらうようにお願いしたりもする。

こんな調子なんで、DSも併設DSも両方とも商売のセンスが
ないヤツは長くいられない。

DSってのは、物販がメインで調剤はオマケなんですよ。
調剤という付加価値によって他店との差別化を図って
物販売上げを上げようとしているにすぎない。
調剤がメインと思って入ったヤツはご愁傷様

561:名無しさん@おだいじに
05/11/29 21:37:43 iWiP2n+0
>>560
親戚友達利用なんて、なんだか保険のセールスおばちゃんみたいだなあ

562:名無しさん@おだいじに
05/11/29 22:23:39
そこまで薬剤師に調剤の売り上げの要求する企業ってすごい。
どこ??

563:名無しさん@おだいじに
05/11/30 12:52:39
うちの併設は一日平均60枚くらいで薬剤師も最低でも三人はいる。
投薬も程々、OTCも程々で満足かな

564:名無しさん@おだいじに
05/11/30 15:37:50
>>562
来年3月ぐらいになると、あれやれこれやれと日本全国の企業で
点数確保のための指示が出まくるよ

565:名無しさん@おだいじに
05/11/30 19:59:32
>>564
へー。
例えばどんな事をしなきゃならないの?教えてください。
まさか、親戚使ったり、呼び込みしたりして、処方箋を掻き集めろ~!みたいなことは… ないよね?

566:名無しさん@おだいじに
05/11/30 20:08:18
建築業界みたいにブラックになりつつあるな。

567:名無しさん@おだいじに
05/11/30 20:09:32
>>563
なんでそんなに必要なん?
時間シフト?

568:名無しさん@おだいじに
05/11/30 21:14:40
>>565
おまいはアフォか?
4/1から診療報酬改定で調剤報酬もなにもやらなければ
点数が自然減するんだぞ。

前回大改定の時も「特指全部取れ」との信じられない話や
手帳は無理にでも作れ、薬の説明カードも出せるだけ出せ
と日本全国の経営者は必死に指示を出しまくったぜい

569:565
05/11/30 21:24:11
無知ですいません。
最近仕事し始めたばかりで。
前回の改訂の時はそんなにムチャな指示がでたんですね!ちょっと驚きです。
次回の改訂は「基本料の見直し」がメインになるみたいですが、ほかにも点数減らされちゃう予定なのですか?
点数減らされた場合、僕らがすべき事っていうのは…??質問ばかりですいません。

570:名無しさん@おだいじに
05/11/30 21:36:27 W+zq5ioC
併設の調剤薬局で調剤薬局自体は19時まで。でもDSは21時までなんだけど19時以降も薬剤師さんPCの前でなんか見てるんだか作業?してる。
あれは何をしてるのかな?データ整理か何か?それともDS終了時間に合わせて21時までの勤務なのかな?

571:名無しさん@おだいじに
05/11/30 21:40:12
>>570
ちっ 見られたか・・・
2chやってた。スマソ

572:名無しさん@おだいじに
05/11/30 21:55:28
>>569
基本料の見直しで今まで通りの投薬業務だと調剤報酬が減ってしまうんで、
減額をできるだけ少なくするように新設の点数は取れそうに思えたら全部取って
しまえとの動きがどこでも話題として出てくるでしょう。

科によって単価にバラツキがあるんで一概に言えないのですが、たとえば月1000枚受けてる
ところで処方箋単価が100円減れば月間10万 年間120万の減。これをまともに食らったら
痛いです。

573:名無しさん@おだいじに
05/11/30 22:52:43
>>567
うちの店舗配属人数は12人で、シフトで出勤は8人ぐらいなんだけど、薬剤師が12人中半分いるからね~。
常に三人はいるんすよ。楽っちゃあ楽だな。
店が儲かってるかは知らんけど、ボーナスちゃんとでたし(夏)

574:名無しさん@おだいじに
05/11/30 22:55:38
↑追加
ボーナスちゃんと出たし、利益あるのかも。
店舗もそこそこありです

575:569
05/11/30 23:16:33
レスありがとうございます。
来年の改訂で、現状のままでは収支と支出のバランスが崩れ、経営に影響を及ぼす可能性が高いということですね。
これから自分には保険点数についても勉強が必要な事もわかりました。ありがとうございます。
素朴な疑問なんですけど、次回の改訂で悪影響ではなく、むしろイイ影響を受けられる(経営的に)企業ってどんな企業でしょうか?例えば大きなチェーンはどうでしょう?小さな町薬局ではちょっとした改訂でもダメージは大きいような気がするのですが。

576:名無しさん@おだいじに
05/12/01 00:06:57
みんな8桁いった?

577:名無しさん@おだいじに
05/12/01 00:21:19
↑は?

578:名無しさん@おだいじに
05/12/01 01:05:00
>>575

◎な企業 放っておいても仕事が舞い込む
 診療報酬改定解説業者・薬局経営コンサルタント業者・ジェネリック薬品メーカーなど

○な企業
 ・開業医---患者数アップの対策を自ら行えるので大吉。大腸ファイバーや胃カメラなどの
  件数を増やしたり、後発品や一般名処方など小さな点数の積み重ねで今までの利益を
  減らすことなくすごせる

△な企業
 ・小規模開業薬局---現行で極端に枚数が少なくなければ、改定後に減額をいかに少なくするか
  で今まで通り経営は成り立つ。スタッフはそれなりの点数稼ぎの努力が必要。

×な企業
 ・併設DS---調剤報酬は減りますが物販を増やす努力をするので、営業時間延長や調剤受付
  時間延長で夜間調剤などの動きも活発化しそうです。

××な企業 
 ・マンツーマン薬局で開業医の患者数が減少している薬局---処方箋枚数が減ったらどうして
  みようもないです。高齢の開業Drなどが典型例
 ・大手チェーン薬局---現行の調剤報酬に応じた採算の十分とれるスタッフ数であっても、
  改定後はスタッフ数が多すぎ状態。グループ全体で100人以上のスタッフがいる企業は
  人件費拡大に報酬が追いつかず必死!処方箋枚数が多い主軸の薬局で利益は出るが、
  同時に抱えている処方箋枚数の少ない薬局が全体の利益を食いつぶす。
  グループ全体に処方箋取って来いなどと、とんでもない指令通達が出やすい。

579:名無しさん@おだいじに
05/12/01 21:12:47
>>578
ずいぶんと色々述べてるけど、じゃあ、100人以上のチェーン・ア○ン薬局は
XXな企業なんだよね?
ここの将来性を具体的に教えてくらはいww
ダチで働いてるのがいるけど、あまり危機感なさそうなので。

580:名無しさん@おだいじに
05/12/01 21:50:04
こらこら、100人以上の企業は経営陣もヴァカじゃないんで、
ビルド&クラッシュって手法使って実質的には店舗数を増やして行くんだから、
経営陣が出店数を伸ばしているうちはイイよ。店舗数が増えれば自然とグループ全体が
売り上げ増になるんでグループ運営はなんとかこなせるんだよ。
従業員数が増えれば増えるほど、新規店舗OPENってのは必要なんだ。

不採算店舗をクラッシュして新たな採算の取れる店舗をビルド。これができなくなった
時点でグループ売り上げは減少して運営は縮小均衡となって経費削減やリストラで
運営をなんとか続けようとします。

店舗数が増えていく過程にある業種全てによく見られる現象なんで、大手チェーンと
いえどもこの呪縛からは逃れられないんです。遠くない未来に訪れる超大改定を
新規出店でカバーできなくなったとき、従業員多すぎの大規模グループは破綻しやすいです。

今の世の中、文系の方でも一流大学出て一流企業に入っても将来は見えない時代です。
現時点でトップを走っている企業を選ぶのでなく、今は地味でも自分の働ける年数の中で
飛躍的に伸びていける企業に運良くたまたま入った人たちは逃げ勝てる時代です。

581:ななC
05/12/01 22:54:32
↑なかなか的を射た事を言っている。
付け加えると、大手チェーンでも、その資本の大部分を調剤に依存している企業はなお危険であると言える。
スクラップアンドビルドにより、主に人材と収益の流動化をし、さらに資本も流動化していかないと生き残れない時代である。

582:名無しさん@おだいじに
05/12/01 22:59:18
俺は調剤チェーンは大嫌いなんだ・・・特に非薬剤師がトップだとね。
>>580が言うように不採算店舗はクラッシュして、結局ヤドカリみたいに
不安定な店(商売)って糞くらえだな。
「薬局」じゃなくて、「調剤専門店」とか「調剤詰め所」の看板立てりゃ
いいんだと思う。
地域に根付いて市民の役に立とうとするなら分かるけど、ロクに衛生用品も
置かず、そんなもん「薬局」じゃねーぜ!
まだ、ドラッグの方がましだな。           と独り言。

583:ななC
05/12/01 23:33:11
確かに。
『地域密着型』と唄っている企業はとても多くあるが、その企業の店舗はどこも大差なく同じような設備、同じような教育がなされている。
地域間で必ず何かしらの差が出るというのに…
しかし、その事を企業の社長に問い質しても傾聴することはない。
出店前の市場調査などもたいした事はしない。
結局は大企業は薬局という業態には向いていないと思う。その地域に本当の意味で根差して地域住民、近隣ドクターと連携していける薬剤師、薬局が必要なのではないか。
完全にマニュアル化された対応では薬剤師はいつまでたっても国民から評価はされない。

584:582
05/12/01 23:46:52
同じチェーン企業なら、まだファミレスの方が市民に支持されてるしww
調剤薬局(詰所)なんて、処方せんを持ってない客はほとんど来ないんだから、
そんなのは本当の意味で「商売」ではないと思う。
俺の地域では、企業努力もせず不採算店舗をいとも簡単に撤退して、門前医師に
ずいぶんと迷惑をかけたチェーンがある(非薬剤師がトップ)。
出店した以上、社会的責任があればそう簡単に撤退なんかできんもんだろ。
こいつのおかげで、医師の中に「調剤企業なんて無責任で軽い連中」と植えつけて
しまったよ。
マジでこの企業には芯でほしいと思うこの頃。

585:
05/12/04 00:43:57
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

586:名無しさん@おだいじに
05/12/04 00:51:56
スレリンク(part板:313番)
スレリンク(part板:318-321番)

587:名無しさん@おだいじに
05/12/04 03:06:33
無資格をのさばらせた罰を甘んじて受けましょう。
新たな時代はここからくるのです。

588:名無しさん@おだいじに
05/12/04 21:09:19
薬剤師数(正社員/パート/1店舗あたり正社員)
キリン堂178/176/0.93
コクミン350/190/1.52
サンドラッグ510/40/1.77
CFSコーポレーション550/131/2.42
ジップドラッグ336/205/1.6
杉山薬品236/119/2.26
セガミメディクス463/344/1.52
ヒグチ産業180/230/0.61
マツモトキヨシ977/393/1.44
ユタカファーマシー181/92/1.64
(調剤薬局)
アインファーマシーズ551/147
クラフト686/223/3.11
総合メディカル743/42/3.5
日本調剤727/195/3.97


589:名無しさん@おだいじに
05/12/04 21:44:49
>>588
ほおぉ…参考になるね。

590:名無しさん@おだいじに
05/12/04 23:45:30
>>588
スタッフ100人以上の没落していくチェーソ店一覧なんですね

591:名無しさん@おだいじに
05/12/05 00:00:59
>>588
前々から気になってた事だが、そういう情報って一体どこから仕入れてくるんだ?

592:名無しさん@おだいじに
05/12/05 19:49:53
医薬産業年鑑  定価\105,000

593:名無しさん@おだいじに
05/12/06 05:33:18 ZXiWL0Ag
すいません。かなり板汚しなんですが、愚痴らせて下さい(礼

某大型小売店の、調剤併設DS部門にいました。かなりでかい新店で、
薬剤師が正社員、パート他合わせて15人いました。
その中で、DS経験者は3人程度だったんですが、なにぶん新店だから、
処方箋の来る枚数激少ない。来ない日もザラでした。
自動的にOTC販売の仕事の方が多かったんです。
んで、調剤しかやったことない薬剤師の皆さんは…仕事もないのに
調剤室におこもり。
たまたまトイレに行こうとしてOTCのお客さんにつかまっても、
私らDS経験者に体よく押し付けて逃げる始末。
たった一人で広い売り場を駆け回ってる時(売り場でかい分客数も多い。
薬剤師が呼ばれることももちろん多い)
調剤室の中で談笑してる何人もの人間を見ると…正直殴りたくなりました(爆

あくまで「調剤併設DS」なのに、調剤しかやりたがらないのってどうよ?
同僚が外で駆け回ってるのに、それを見てるのに、シカトできる神経も!
高い時給はもらってたけど、奴らも同額なのを知ってたので腹たった。
辞めましたけどね。
あの当時の奴ら、どうしてんのか知らないけど、人にばっか仕事させやがって、
今頃OTCの説明もサプリの説明もロクにできないで恥さらしてやがれ!!

…爆発すいません。すっきりしました(深礼


594:名無しさん@おだいじに
05/12/06 07:41:09 vMtbBgCZ
役割きめてやればよかったのに

595:だいこく
05/12/06 09:18:49 wDLj6LVw
URLリンク(www.areagate.com)

596:名無しさん@おだいじに
05/12/06 11:27:10 g+lDRmap
そろそろ大阪道頓堀前のアインはヤバイと思うのだが。
値段は地域に合わさってきたけど、相変わらず人が入ってないし、
(入ってても外人ばかり)家賃払っていけてるの?

597:名無しさん@おだいじに
05/12/06 11:33:02
>>596
そんなの痛くもかゆくもないのでは?
不採算ならすぐ撤退するだけだろ。
大手チェーンは割り切りが早いよ。

598:名無しさん@おだいじに
05/12/06 13:03:00
>>593
私も愚痴ろう
調剤併設DS
曜日によって枚数が偏り忙しい曜日とそうでない曜日があります。
調剤もOTCも経験のある私(パート)は忙しい曜日のみの配属
なにも経験したことないパートの人は暇な曜日のみの配属
時給一緒・・・・

599:名無しさん@おだいじに
05/12/06 14:21:45
調剤しかできない人は、世の中のやっかいものとして
扱われる時代があと2年ほどで来ます。

600:名無しさん@おだいじに
05/12/06 20:49:44
Drに対して開院企画が行える経営陣のいる併設DS=まともなDS
タナボタ式で処方箋が舞い込んでくるのを期待している経営陣の併設DS=ちょっと・・・なDS

面接受けた時に「あなた方経営陣は将来的な増患対策を行う上で、勤務医引き抜き
などの開院企画ビジョンはおもちですか?」と尋ねて納得してから入らなかったので
あれば、調剤希望で入った香具師は全員将来を見る目がない。5年後を見据えた行動
取れないやつらは全員負け犬と言われてしまっても仕方ない場合があります。

ここで出てきた愚痴というものは「自分が将来を見抜けなかった」ということを世の中に
むなしく言っているだけにしかすぎないんです。

このことがわかった時点で新たなアクションを起こせない人は、経営陣からおだてられたり
一時的な優遇と思われる対応を受けたりを繰り返しながら、一生搾取され続けられます。


601:名無しさん@おだいじに
05/12/06 21:17:21
なに当たり前のことかいてるんだ?

602:名無しさん@おだいじに
05/12/06 22:00:32
愚痴こぼすやつは、あたりまえのことを理解してない

603:名無しさん@おだいじに
05/12/06 23:29:14
>>600
>面接受けた時に「あなた方経営陣は将来的な増患対策を行う上で、勤務医引き抜き
>などの開院企画ビジョンはおもちですか?」と尋ねて納得してから入らなかったので
>あれば、調剤希望で入った香具師は全員将来を見る目がない。
なんか説明が下手な表現だな。
もっと分かりやすい言い方しろよ。
自分にしか分からない表現しかできない、ただのアフォに見えて仕方がない。

604:名無しさん@おだいじに
05/12/06 23:33:45
>>603
同意

605:名無しさん@おだいじに
05/12/07 19:49:58
御意

606:名無しさん@おだいじに
05/12/08 21:49:02
DS入社して数ヶ月ですが、
症状に合うと思った薬を売ろうとしても利益が取れない商品だからと非薬剤師の社員に注意を受けました。
その指導の下に企業の犬となり利益率高い商品薦めたり振替えたりしてますが、
利益を取らないといけない気持ちと客を欺いてるような気持ちとの葛藤が…
みなさんうまくやれてますか?

607:名無しさん@おだいじに
05/12/08 22:13:23
DSって姉歯みたいだな。そのうち潰れるぞ。

608:名無しさん@おだいじに
05/12/08 22:14:53
DSの非薬剤師の社員て
底辺大学だろ
そんなやつらに指図うけたくねえな

609:名無しさん@おだいじに
05/12/08 22:32:06
薬は他の商品を売るのとは違う。
薬屋さんはね、あまりもうかっちゃいけないんだよ・・・。

と、どこかの雑誌に書いてあったのを思い出した。

610:名無しさん@おだいじに
05/12/08 22:32:20
ヴァーカ
DSってのはな、小売業ってのはな、物を売って利益を上げてなんぼって業界なんだよ。
営業数値に貪欲になれないやつはDSには不要ってことさ!

611:名無しさん@おだいじに
05/12/08 23:04:52
>>606
うちは原価以下の商品も合うと思ったら普通に勧めてるよ。
それで損した分を何の商品で取り返すか考えるのが楽しいと、この前上司が言ってた。

612:名無しさん@おだいじに
05/12/08 23:07:42
610には薬の相談したくねーな。

613:名無しさん@おだいじに
05/12/08 23:16:02
>>606
どういう症状に何を根拠に自分の思う商品をすすめようとしたんだ?
利益の高い推奨販売品はなんという薬だったの?



614:名無しさん@おだいじに
05/12/08 23:22:36
秋の健診でコレステロールが高いと言われたとのことで相談が
あったので、QPのディフェを薦めました。

これを毎日15g摂っていると平均12%コレステロール値が下がるので
250mg/dlが220mg/dlぐらいになりますよ。薬局でサプリ買うよりも
OTC薬飲むよりもよっぽどもイイですよ。

615:名無しさん@おだいじに
05/12/09 08:55:50
>>613
風邪で頭痛を訴えてて他の症状今のところナシだから鎮痛剤希望。
その客に解熱鎮痛剤売ったら、同じ鎮痛剤が配合されてる総合感冒薬の方を売れだとさ。
倍以上の値段するヤツをね。

他にも鼻かぜの人に鼻かぜに効くと謳ってる商品あるのに売らずに普通の風邪薬薦めたりもね。
もちろん抗ヒスタミン薬入ってるんだから効くんだろうけどさ。

PBとかあるんで具体的商品名は勘弁。

616:名無しさん@おだいじに
05/12/09 13:47:54
>>615
風邪で頭痛を訴えているってことは、「風邪」なんで
他の症状も少なからずともあって、中でも一番なんとか
したかったのが頭痛だった。とも解釈できるが現場での
真意のほどはいかに?

プライベートブランドってさ商品名は伏せてもいいけど
メーカー名は聞きたいな。

617:名無しさん@おだいじに
05/12/09 18:51:41
>>608
国立ですが何か?

618:名無しさん@おだいじに
05/12/09 18:53:47
>>608
京都大ですが何か?

619:名無しさん@おだいじに
05/12/09 18:55:51
>>608
底辺と言ってもお前よりは頭いい。国家試験は通っているからな。
私立医学部と違ってごく一部の最底辺大学を除いて金の縛りはあまりない。


620:名無しさん@おだいじに
05/12/09 18:59:46
これから出てくる新設とか6年制は頭悪そうだな。
D1が学費半額以下にするくらい学生集めに苦労してるみたいだしw
URLリンク(www.daiichi-cps.ac.jp)

621:名無しさん@おだいじに
05/12/09 19:00:27
だれか最底辺大学卒のレスを翻訳してくれ

622:名無しさん@おだいじに
05/12/09 19:02:52
>>621
薬剤師>>DS経営者>店員>>D1薬剤師

623:名無しさん@おだいじに
05/12/09 19:06:54
わかった
>>619>>608の非薬剤師ってのを薬剤師と勘違いして解釈してしまったらしい
そうじゃなかったら>>619にでてくる国家試験は何???てことになる。
お恥ずかしいお方でつね

624:名無しさん@おだいじに
05/12/09 19:07:40 D68Gg+Ru
URLリンク(www.ne.jp)

625:名無しさん@おだいじに
05/12/09 19:09:13
>>629
北京大学ですが何か?

626:名無しさん@おだいじに
05/12/09 19:10:15
>>623
中央大学薬学部です。

627:名無しさん@おだいじに
05/12/09 19:16:36
>>608
高卒だけどIQ300です。

628:名無しさん@おだいじに
05/12/09 19:28:14
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

629:名無しさん@おだいじに
05/12/09 19:34:04
はられてんのウイルス??

630:名無しさん@おだいじに
05/12/09 19:35:41
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

631:名無しさん@おだいじに
05/12/09 23:22:50
>>629
('A`)

632:名無しさん@おだいじに
05/12/10 00:10:50
最近はURLからニュースサイトとみせかけて
ウイルスサイトだったりするからな
気をつけろよ

633:名無しさん@おだいじに
05/12/10 23:32:00 HURxFNz9
新卒某ドラッグなんすけど、ボーナスが基本給の一ヶ月分に毛がはえた程度なんすけど…
みなさん(新卒)はどんくらいでしたか?
マジレス求む。

634:名無しさん@おだいじに
05/12/10 23:42:38
そんなの就職する前にしらべろや

635:名無しさん@おだいじに
05/12/10 23:45:33 HURxFNz9
調べろって言われても、職員の平均何ヶ月としか書いてないことが多いんだもん…
新卒が知りたいんよ

636:名無しさん@おだいじに
05/12/11 00:04:58
平均で提示してるってことは新卒は安いってことが予想がつくでしょう。
というかボーナスを平均で提示する企業なんて初めてきいたなぁ。

637:名無しさん@おだいじに
05/12/11 00:40:26
うちは毎回1.5くらいしか出ないよ。
基本給の1.5ね。
ドラッグってこんなもんじゃないの?

638:名無しさん@おだいじに
05/12/11 00:50:20
ボーナスには薬剤師手当てが付かないからな・・

639:名無しさん@おだいじに
05/12/11 01:46:16
ボーナスは、夏冬合わせて「基本給の○.○ヶ月」みたいな形で提示されてるから、
まあそんなもんでしょ。
会社によっても違うけど、前一年間の実績の評価でボーナスが決まるならば、
新卒入社一年目だと過去一年間分の実績がないから大してもらえないのは当たり前。
もらえるだけましかな。
前半年間の評価で決まるなら、会社の業績・自分の評価がその程度でしかないってこと。

640:名無しさん@おだいじに
05/12/11 08:08:52 mK3Pu4rC
ごめんなさい
資料には平均ではなく年五ヶ月と書いてありました。
これっていつからもらえるの?

641:名無しさん@おだいじに
05/12/11 11:35:00 QAv2Anah
>>URLリンク(www.areagate.com)

642:名無しさん@おだいじに
05/12/11 17:17:01
30過ぎて薬学行く人いるのかなあ?私学でも相手にされないかなあ?

643:名無しさん@おだいじに
05/12/12 10:39:42
 駆け出しのパート薬剤師です。長文の愚痴と相談失礼します。
これまで薬とは無関係の企業勤務をしていましたが結婚を期に、
薬剤師業務をしようと始めてみました。
 採用決定後、勤務開始まで大衆薬について独学し、知らないこと
ばかりであることを痛感しました。
現場でキャリア積んでいる薬剤師さんに教えていただきながら
働こうと楽しみにしていました。

でも実際に仕事が始まったら…
 雑貨や食品運びなどの肉体労働やレジ打ちは想定内のことで
運動不足解消や美容の為と肯定的に受け止め結構楽しく任務
遂行しています(ダイエットにも良さそうです)。
 問題は(キツいのは)担当の管薬さんから、医薬品でも医薬部
外品ですらない「清涼飲料」や健康食品コーナーの「食品」を
「薬事法は無視してPOP書きまくって頂戴!バレないし誰も困らない」
「(痩せます、美肌になります、効きます、治りますといった)
セールストークで売りまくって頂戴!この店舗でこのコーナーの
売り上げが伸びると私が表彰されたり目立つから売りたいのっ!」
と言われることです。どれもこれもハァ?(イントネーション↑)なもの
ばかりで薬事法違反しまくり、良心があるなら出来ないことばかりで
とりあえず「はぁ↓(はい、ではないがそう聴こえるかもしれない位
あいまい)」と答えてます。管薬さんが保健所に見られたら一発で
アウトになるようなセールストーク炸裂してるときは在庫管理したり
他業務しながら見なかったことにしています。切ないです。
非薬剤師でそういう話ならよく聞くことで想定の範囲内でしたが
管理薬剤師でこれか…と愕然としました。
私が世間知らずなのか、そこの管薬さんがDQNなのか業界が
解らないので判断がつかずにいます。前者なら給与や待遇も良い
ので割り切り暫くいますが、後者なら転職考えたいです。
(ここで教えていただいた「仁義無き薬事衛生法」の管理人様の
ような管理薬剤師さんの下で働きたかったです。)

644:名無しさん@おだいじに
05/12/12 13:12:41
>643
転職を勧める。そういうDSはボイコットしよう。

645:名無しさん@おだいじに
05/12/12 13:54:18
>>643
どこのDSもそんなもんです。
あることないこと書かないと、客は喜びません。
そういったウソを平気でつける人はDSで長続き
します。

あなたが、このようなことにギャップを感じているのなら
速攻でDSをやめるべきです。
DSは物を売って利益を上げてなんぼのところです。
普通の考えで働く場所ではありません。ものを売るのでは
ありません。「売りつける」ということが評価される業種
なのです。

646:名無しさん@おだいじに
05/12/12 14:23:47 8aHjKh3Q
おれは使えねぇ糞店長(非薬剤師)に毎日ムカついてるよ…
さっさと引退してほしい

647:名無しさん@おだいじに
05/12/12 16:03:07
規制緩和の弊害か。姉歯みたいにならないことを願うよ。

648:名無しさん@おだいじに
05/12/12 17:45:12
あることないこと書いたら保健所がうるさいだろうが!
だまされてはいけません。

649:名無しさん@おだいじに
05/12/12 17:51:21
>>643
管理薬剤師でそれとは悲しいですね。
世間にはもっと常識的なDSもたくさんあると思います。
むしろ、こういう表現は薬事法違反になるからしないように、と最初に注意があるのではないでしょうか?
うちではそうでしたが・・・。

650:643
05/12/12 21:04:04
レスありがとうございます。とても嬉しいです。
>>644-645
正反対のご意見ですが、どちらも真実なのかもと思いました。
行き過ぎた店舗が淘汰されるのか、違和感を覚える私が
むしろボイコットされるのか…
>>646
お気の毒で、心中お察し申し上げますorz
チェーン店でしたら相手または自分の転勤辞令(又は退職)
までのお付合い、ということでお互い頑張れますように。
>>647-649
良識的な声、ありがとうございます。大袈裟なようですが
今回の件でどの業界にも姉歯状態はあるのだと感じました。
暫くの間、自らの手は汚さずに様子を静観しつつ
誠実にお仕事していきたいと思います。




651:名無しさん@おだいじに
05/12/13 13:12:02
DSの店長(非薬剤師)って若い人が多くて
30後半、40歳以上の人殆どイナイけど
そういう人は、どうしてるんですか。

652:名無しさん@おだいじに
05/12/13 18:44:47
上レスで書いたムカつくうちの糞店長は、50代だよ
ホントに消えてほしいよ…

653:名無しさん@おだいじに
05/12/13 18:50:27
>>652
お、レア店長ww

654:名無しさん@おだいじに
05/12/14 01:16:20 Y84aKlAv
将来DSで働きたい薬学部生ですが、皆さん失礼ですが年収いくらくらいもらってますか?

655:名無しさん@おだいじに
05/12/14 01:26:09
もう少しで8桁。

656:名無しさん@おだいじに
05/12/14 06:41:57
>>651
詳しくは知らないけど、体調崩して退職または転職。
或いは、本社のデスクワークへご栄転の
いずれかでは?

657:名無しさん@おだいじに
05/12/14 09:40:40
>>654
新卒一年目の調剤併設DSだが、380ぐらい
場所は都内で。

658:名無しさん@おだいじに
05/12/14 22:11:44
URLリンク(health.yahoo.co.jp)

659:名無しさん@おだいじに
05/12/16 10:38:15
市販薬をリスクで3分類、販売方法を指定へ…厚労省

厚生労働省は15日、市販の薬をリスクごとに3分類し、各販売方法を定めることを決めた。
危険度の高い「ランクA」は薬剤師による対面販売を義務づけ、リスクの低い「ランクC」は、インターネット販売も認める。薬剤師のほか販売員の資格も新設するなど、1960年以来の本格的な制度改正に向け、来年1月の通常国会に薬事法改正案を提出する。
市販薬は、副作用のリスクの高いものから安全なものまで混在しており、薬剤師が常駐していなかったり、販売業者の知識にばらつきがあったりするなど、問題が表面化していた。
このため厚労省は、市販の医薬品や漢方薬について、重大な副作用を引き起こす可能性のあるランクA、軽度だが副作用をまれに起こすランクB、それ以外のランクCに分類。外箱で見分けられるようにする。
ランクAは薬剤師による対面販売を義務化。店頭販売員のための資格を新設し、ランクB、Cは都道府県が実施する試験をパスした有資格者が販売する。薬剤師と販売資格者は着衣の色や名札で区別し、購入者が一目で分かるようにする。
また、都道府県などに相談窓口を設置し、購入者の苦情を受け付ける仕組み作りも検討する。
主な医薬品成分のリスク分類
▽ランクA シメチジンなどH2ブロッカー(胃腸薬)、ミノキシジル(発毛薬)
▽ランクB アスピリン、イブプロフェン(解熱鎮痛薬)、ビタミンA、D
▽ランクC ビフィズス菌末(整腸薬)、尿素(外用薬)

(2005年12月15日20時51分 読売新聞)

660:名無しさん@おだいじに
05/12/16 14:09:08
>>659
この制度を策定する行政が消費者への周知を怠ると
、消費者は薬局に対して不満が爆発。また、薬局の
都合のいいように制度の内容が消費者にねじまげて
伝えられてしまう。

買ったものも同罪ってするぐらいにしないとダメ。
制度を確実に運用するんだったら、薬剤師から買わな
かったあんたが悪い!と行政処分下すようにぐらいにしろよ。
そのうち取り締まられないから・・・となって勝手
きままに販売する香具師がボコボコ出る。

661:名無しさん@おだいじに
05/12/16 15:38:24
てことで、薬剤師イラネ

662:名無しさん@おだいじに
05/12/16 20:08:16
結局、薬剤師は減らされるの?
カテゴリーAを置かなければ
薬剤師いらないんでしょう?

663:名無しさん@おだいじに
05/12/16 21:08:36
そういうことになってくるよな
ほとんどの薬がランクBってうわさをきいた

664:名無しさん@おだいじに
05/12/17 00:43:49 M41ax8Pr
NSAIDsがランクBなんだから、ランクAの薬はほとんど無いでしょ。
調剤無しDSの薬剤師まじ終わりだな。

665:名無しさん@おだいじに
05/12/17 03:01:09
これって薬剤師の管理下で販売しなければならないとかってのではないの?



666:名無しさん@おだいじに
05/12/17 03:02:33
いままでの薬種商販売とどう違うの?

667:名無しさん@おだいじに
05/12/17 03:08:23
ランクAはカウンター販売を義務付けるの?

668:名無しさん@おだいじに
05/12/17 03:12:41
なるほどな…。
早めに辞めるか…。

669:名無しさん@おだいじに
05/12/17 09:23:38
>666
新しい資格は薬種商を念頭に置いたもののようです。
薬種商は店舗に対する許可。新しい制度は個人に対する資格。
ランクAを扱わないなら、薬剤師は必要なくなるし、ドラッグストアにも新しい資格を持った人間が
入り込んでくるでしょう。

670:名無しさん@おだいじに
05/12/17 16:26:18
ランクB・C販売士 引き抜き合戦勃発
販売士の有資格者給与アップ
DS就職を念頭に置いた専門学校大もうけ

671:名無しさん@おだいじに
05/12/17 16:29:38
BCって専門学校とか関係なくDS店員がとる資格なんじゃないの?
いずれにせよ薬剤師の管理下じゃないと販売できなくなるんでしょ?
いままで曖昧だった薬剤師以外の薬業が薬剤師でなければできなくなるというのが明確になるんじゃない?
まあ本来それが普通だけどね。カウンターも必須になるらしいしね。


672:名無しさん@おだいじに
05/12/17 17:03:54
>>670を翻訳すると
有資格店員の給与アップ→DS就職者希望が増加→就職に有利な専門学校入学者増加


BCは薬局開設証あれば販売できるんだよね。今までは大手スーパーでは
「薬剤師不在のため『医薬品』の販売は現在行っておりません」という立て札
出してたけど、今度は「薬剤師不在のため『Aランク医薬品』の販売は現在行っておりません」
という立て札に変わるってことでしょ

673:名無しさん@おだいじに
05/12/17 17:09:37
>>671
頭大丈夫?規制緩和するんだよ。薬剤師がいなくても薬売するための資格。
ランクBCの販売なら新資格だけでオッケー 薬剤師なんて全く不要になる。



674:名無しさん@おだいじに
05/12/17 17:12:35
>>673
いまでもBCだけなら薬種商でも問題ないじゃん。
DSの半分は薬種商でしょ。
薬種商は薬剤師不足で作られた資格だから廃止されるってことじゃないの?

675:名無しさん@おだいじに
05/12/17 17:16:43
あれだろ。姉歯が薬業界でも増殖するということだろ。

676:名無しさん@おだいじに
05/12/17 17:39:04
一般に新資格って役人には、すごくおいしい話なんだって。
試験の運営、監督機関、教材や教育機関の許認可、監査等の特殊法人作れて天下れる。
今回のは国じゃなくて都道府県実施だから関与できる人員も多くてウマー。
今後はDSだけでなくやコンビニ、大手スーパーも関係してくるのでこの資格関係は美味しそう。
薬の一般販売の他には禁煙関係の認可、監査で新たな巨大利権がでるみたいだよ。


677:名無しさん@おだいじに
05/12/17 17:48:06
>>674
DSは薬種商より一般販売業の方が多い

678:名無しさん@おだいじに
05/12/17 17:54:37
なんか薬種商との違いがわからないな。
薬種商も個人の資格だろ?薬種商も都道府県資格だし。
薬種商はランクBC資格になるってことかな?
ランクBCの資格は管理する資格ではなく販売する資格だろ?
高校生バイトが売るためにとる資格という感じじゃない?



679:名無しさん@おだいじに
05/12/17 17:56:07
とりあえず服装で区別するみたいだから進歩じゃない?

680:名無しさん@おだいじに
05/12/17 18:16:47
薬種商は場所と人を限定した許可で、資格ではないよ。一生その店で勤務するしかなく、移動するときは廃止。
家と店舗が一体で夫婦でやってるような所が多い。

今回の資格化は、ドラッグストアでも勤務できるし、店舗を渡り歩くこともできる。これが大きく違う。Aランクの売り
上げが低いドラッグならば薬剤師ではなく新資格で十分というチェーンドラッグもでてくるだろう。
薬剤師が独占してきた領域を新資格をもった人間が侵食してくるってことだよ。


681:名無しさん@おだいじに
05/12/17 18:18:26
それと、今薬種商やってるところは、そのままBC販売に横滑りするらしい。

682:名無しさん@おだいじに
05/12/17 18:27:34
>>680
薬種商ってドラッグストアでも募集してるよね?

683:680
05/12/17 19:28:38
上でいってるドラッグストアとは一般販売業のこと。要は明確に区分されていた薬剤師と
薬種商の販売形態としての違いがなくなる。
確かに薬種商は指定医薬品以外は売ることはできたが、薬剤師のいるドラッグストアでは
働くことは出来なかったし、薬剤師も薬種商で働くこともなかったが、これからは一緒に仕事を
するようになる。


684:名無しさん@おだいじに
05/12/17 20:18:47
いままで薬剤師のいるところで薬種商が働くことってなかったんだ。

685:名無しさん@おだいじに
05/12/18 01:36:48
>>674
>>669にも書いてあるけど、「薬種商」は個人に対して与えられる資格じゃないからな。


686:名無しさん@おだいじに
05/12/18 03:25:13
まあつまりは、近い将来DSの薬剤師は切り捨てられる、と。

687:名無しさん@おだいじに
05/12/18 10:06:17
Aランク医薬品がおまいらの店舗一日の売り上げに占める割合を述べよ

688:名無しさん@おだいじに
05/12/18 10:25:00
>>687
金額では1.4~3.6%位で結構変動ある。

689:名無しさん@おだいじに
05/12/18 13:12:35 8uF534ap
現在、公立病院で薬剤師をしていますが、給料、人間関係、先が見えてしまう
などの点もありDSにトラバろうかと考えています。
乞う、アドバイス

690:名無しさん@おだいじに
05/12/18 13:30:06
>>689
ネタ乙

691:名無しさん@おだいじに
05/12/18 14:11:29 1kD4SQSl
整理整頓が嫌いな俺
調剤の薬の配置がもう嫌
DSへ転職決定

692:名無しさん@おだいじに
05/12/18 17:29:31
DSってリアルタイムで商品の前進陳列や
関連商品同士の配列整理などなど
売り場の整理整頓を必要以上に強要されるんで
整理整頓がダメな人には過酷な環境です。

>>691もネタですよね

693:名無しさん@おだいじに
05/12/18 18:39:46
医薬品の危険度は
バファリン、イブ>>ガスター10
の気がするんだが。

694:名無しさん@おだいじに
05/12/18 22:51:03
>>693
ネタ連続乙

695:名無しさん@おだいじに
05/12/19 21:55:55
おまいら、ドラッグの良いとこ書いてよ…

696:名無しさん@おだいじに
05/12/19 22:14:21
よいとこ
 美容部員ねえちゃんとやれる

697:名無しさん@おだいじに
05/12/20 09:39:46
俺ブサイクだからやらしてくれねぇよ(>_<")

698:  
05/12/20 14:20:04
バファリンのどこが危険なの?
アスピリンとアセトアミノフェンでしょ、
ガスター10も危険?
20mgやPPIが主流なのに



699:名無しさん@おだいじに
05/12/20 14:37:18
>>698
PTPシートごと飲み込むと硬い鋭角部が食道粘膜へ刺入し、
更には穿孔をおこして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発する
ことが報告されている。

バファリンは利用頻度、利用者数が多く、家庭内にも多く
入り込んでいて特に危険。OTC医薬品の中でも誤飲率
はトップです。
乳幼児の誤飲薬物・異物(PTP)のトップにもなっている。
アスピリンとアセトアミノフェンの大人の3日量を子供が
遊びで飲んでしまう場合もある。

つくば中毒110番では常に出てくる話題のトップクラス
家庭内デンじゃらす医薬品。

700:名無しさん@おだいじに
05/12/20 14:40:43
箱から出して放置してしまうと、素人目に
「この薬なんだったけ?」と思われてしまうデザインの
薬も危険だよ。

 

701:名無しさん@おだいじに
05/12/20 23:41:24
↑例えば?

702:名無しさん@おだいじに
05/12/21 00:09:05
グッピーラムネ

703:名無しさん@おだいじに
05/12/21 01:22:29
薬剤師の手を離れてしまってから無法状態に
陥りやすいような薬は確かに危険ですね。


704:名無しさん@おだいじに
05/12/21 03:19:01 M84eQDXu
DS(チェーン店、調剤店舗もあり)で働く薬剤師です。自分は調剤担当で過誤に怯える毎日、同期は売場担当で数字に怯える毎日。どちらも薬剤師として10万の手当てをもらってるけど、売場の薬剤師は「薬剤師」なのか?商売人としての要素が強くないか?と最近思ってる。

705:名無しさん@おだいじに
05/12/21 04:24:01
数字と言えばアネハ

706:名無しさん@おだいじに
05/12/21 07:24:18
病院だって何だって数字に怯えるよ
じゃなきゃ医者も看護師も雇えないじゃねえか

707:名無しさん@おだいじに
05/12/21 16:35:24
医は算術 薬九層倍

708:名無しさん@おだいじに
05/12/21 16:46:33
糞店長のおるDS辞めようとしていたけど、なかなか辞めさせてれなくて
半年が過ぎました。

ところが先日話しが進展し始めました。とあるビルにテナントとして
店が入っていたのですが、このビルの設計に姉歯がからんでいるとの
こととなり、糞店長から「君はもう来なくてもイイよ」って言われました。

1000万ちょっと預金があるんで、1年ぐらいプーで遊びまわろうと思います。
まずは外国でも行ってみようかしら。姉歯さんサンキュー

709:名無しさん@おだいじに
05/12/21 20:27:08 E/iK6ify
何歳で1000万も貯金があるんだ?
羨ましすぎるぞ。
オレの貯金は50万w@35歳
死ねる。

710:名無しさん@おだいじに
05/12/21 22:07:06
何に使ったの?

711:名無しさん@おだいじに
05/12/22 17:40:33
ソープじゃね?

712:名無しさん@おだいじに
05/12/23 10:31:13
50万ありゃまだ高級店に数回通えるな。

713:名無しさん@おだいじに
05/12/23 17:42:33
ドラッグストアは、特殊な業界でもないのに、なぜか薬剤師には特殊に見えるらしい。不思議だ。
流通業・小売業はどこも一緒
君たちは医者ではないんだから、もっと自分の置かれた地位を意識して会社に貢献して下さい。

714:名無しさん@おだいじに
05/12/23 18:15:13
それはね、経営者や人事の採用担当が薬剤師という免許証を持ってる
だけの人に対して入社してもらいたいがために、やれ健康に対する
アドバーザーだとか、コンサルティングの魅力だとか説いているから
そういったイメージが採用される側に根付いてしまったんだよ。

しかし、その一言を信じて入っていくやつはアフォ。信じて入った
薬剤師に「小売=売り上げ第一!」という思想を最初から植えつけない
経営側もアフォ。

ほとんどのDS薬剤師は利益感覚なし、損益分岐点の把握もなし、
マーケティング知識もなし。今後の世の中の変化に対応できない
DS薬剤師は不要。

715:名無しさん@おだいじに
05/12/23 18:22:37 F+Uy0dIC
自演乙

716:名無しさん@おだいじに
05/12/23 22:06:18
>>713
薬屋というのは特殊な業界です。
しっかり認識しましょう。
普通の小売店とは違うのです。
本当はドラッグ経営者も薬剤師免許必須にすべきだとおもいますけどね。
素人が利益重視で危険なことされては困りますので。

717:名無しさん@おだいじに
05/12/23 22:09:01
薬業界の総合経営研究所乙。

718:名無しさん@おだいじに
05/12/23 22:10:32
なんでも規制緩和はだめなんだよ。あのアメリカですら薬剤師以外が薬の説明するのを禁止しているんだから。

719:名無しさん@おだいじに
05/12/23 22:13:34
日本では資格の無い奴が平気で調剤しているしな。

720:名無しさん@おだいじに
05/12/23 23:28:07
>>718
禁止はされてるんだろうが、ほとんどのDSは一般社員が
説明やアドバイスしてるぞ

721:名無しさん@おだいじに
05/12/23 23:29:06
>>720
日本?

722:名無しさん@おだいじに
05/12/23 23:30:52
DSで薬のアドバイスする人は薬理学とかしっかり勉強してるんですか?

723:名無しさん@おだいじに
05/12/24 03:15:36
>>716
ごもっともですな。
薬屋であることを忘れちゃいけない。
漏れも経営者は薬剤師であるべきだと思います。
社長代わってから、変な方向へ流れてってる会社も実在してますからね。

724:名無しさん@おだいじに
05/12/25 00:28:44 6euBXlrX
技術である調剤はともかく、知識である説明やアドバイスは誰がやってもいいんじゃない?

知識は誰が持っていてもいいし、「免許」というお墨付きがなければしゃべっちゃいけないというものでもないと思うがなあ。

調剤はしっかり薬剤師である自分がやる。テープレコーダーモード(古いか)でやる説明は事務員にやらせる。特殊な質問をされたらその時だけは薬剤師が出て行く...で構わないと思うし現状でもそうしているところが多いと思う。

725:名無しさん@おだいじに
05/12/25 00:30:42
>>724
知識は誰が持っててもいいけど独学で適当なこと言われたら困るのは客じゃない?

726:名無しさん@おだいじに
05/12/25 03:10:56
現実、ろくに知識のない薬剤師もいれば(ドラッグでただただ自社の推奨品を売ることばかりを
会社から求められてればしょうがない部分もあるが)、ある意味薬剤師以上に知識のある一般社員・店長もいる。
でも、同じものを奨めるにしても、奨められたのが薬剤師という肩書きがある人間かどうかで
客側の安心感は違うんだよな。
資格って、それだけの力があるもんなんだよ。
だからこそ、薬剤師は薬剤師という資格者である自覚を常に持たねばならない。
資格者である以上、言い訳は通用しない。
それだけの責任を負った立場であるはずだ。

ぶっちゃけ、服薬指導などの業務を除けば、調剤の方が誰でもできる「作業」のような気がする。

727:名無しさん@おだいじに
05/12/25 06:07:24
>>726
薬剤師以上に知識のある一般社員・店長は薬理学など独学しているんですか?
重要なのはしっかりした基礎に裏付けされた知識ですよね?

728:名無しさん@おだいじに
05/12/25 14:50:17
>>724
>現状でもそうしているところが多いと思う。
とは、何の根拠??
ただの思い込みなら、いい加減なことを言わん方がいい。
「多い」基準が分からんが、決して多くはない。
俺んとこは、事務には一切薬は触らせてないけどな

729:名無しさん@おだいじに
05/12/25 16:08:56
知識をもっているという保証が薬剤師免許だろ

730:名無しさん@おだいじに
05/12/25 21:02:44
>>729
薬学部を卒業して国家試験に合格した証であるが、知識を保証するもんじゃない。

731:名無しさん@おだいじに
05/12/25 21:27:37
調剤も薬の知識も、免許が無くても努力で習得できるものとは思うが、
それじゃ薬学部の存在意義ってなんだろう?

732:名無しさん@おだいじに
05/12/25 21:54:21
>>730
基礎的な薬学の知識を持っている証明だろ。
でなければ国家試験の意味はないわけ。

>>731
だから薬の知識ってどの程度のことを言ってるんだ?
物理化学や有機化学や生化学などを基礎とした、薬理学や薬剤学などの知識を独学で身につけたのか?
だったら国家試験に合格して免許とればいいだろ。

733:名無しさん@おだいじに
05/12/25 21:57:00
内河みたいに何か言われたら素人だからって逃げるんだろ。

734:名無しさん@おだいじに
05/12/25 21:59:57
そうだな
現に医師免許ないやつが医師やってたからな

735:名無しさん@おだいじに
05/12/26 00:43:15
とりあえずDSはホコリっぽくてヤダ。
鼻炎持ちにマスクなしでハタキがけはキツイ。

736:名無しさん@おだいじに
05/12/26 02:12:02
>>732
薬学部卒業者にしか薬剤師国家試験の受験資格がないことくらい、知ってるよな…?
どれだけ独学で知識を得たって薬学部を出ない限り薬剤師にはなれないんだよ。

737:名無しさん@おだいじに
05/12/26 05:59:58
>>736
がんばって薬学部入れ。国立なら安いし、
そのうち編入もできるだろうし。
裏技だが海外の薬学部卒業しても受けれるかもしれんよ。
合格率は低いけど。

738:名無しさん@おだいじに
05/12/26 06:03:59
優秀なら授業料免除もあると思うよ。

739:736
05/12/26 08:25:41
>>737-738
俺、薬剤師。

740:名無しさん@おだいじに
05/12/26 10:34:02
大学の実習で薬理の実験とかしたけどそういうのが無くても薬を扱えるようになるんだね。

741:名無しさん@おだいじに
05/12/26 16:06:05
将来的に薬剤師は本部で一般社員がわからない薬の質問に電話で答えるようになるのかな。
品出し・場所案内等の雑務をしなくてすむからその方がいいなw

742:名無しさん@おだいじに
05/12/26 17:15:44 uJYLFVPT
>>741
ドラッグには薬剤師がほとんどいらなくなるかもね。
そしたらクビ切られるよ。

743:218
05/12/26 17:21:10 KS3Bd4jO
初めてカキコします。どなたか教えてください。
先日11才になる娘が風邪を引いたのでサ○ドラッグに薬を買いに行きました。
娘は体が小さく8才位に良く見られますが、いたって健康でほとんど病気もしないため
かれこれ6年ほど医者のお世話にはなっていません。
(ほとんど市販の風邪薬で症状を緩和してるうちに速攻回復。)
そのため薬を飲む機会もあまりないためか水薬以外はまだ飲み込めません。
お店の人にバファリンの水薬(0才~7才)を見せて欲しいと伝えると
年齢を聞くので答えるとそれなら薬は売れないと言われました。
上記の通り水薬以外はまだ飲み込めない旨お話ししたら、すぐに医者に行けの一点張り。
(ちなみに風邪ひいてる本人結構元気で一緒にそこにもいました。)
年齢の違うものを売ってトラブルあったら困るのは解かりますが、
その店員さんは「年齢分多く飲ませちゃ駄目ですよ」(当たり前です!と答えました)
とか、どうにかして錠剤飲ませろみたいな訳わからないことを言いだしました。
教えていただきたいのは、年齢の低い子の薬(要は赤ちゃん用ですよね)を大きい子が飲むと何か害があるのですか?
(でも大きい子が飲んで害の出る薬を赤ん坊に飲ませて良いのかと、また別の疑問も湧いてきますが…。)
どうして緊急性がないのに医者へ連れて行かなければいけないのでしょうか?
もしきちんとした理由やお薬の特性で素人にはわからないこと等あるのでしたらご教示お願いいたします。

744:743
05/12/26 17:22:14 KS3Bd4jO
すいません。218は関係ありません。

745:名無しさん@おだいじに
05/12/26 17:24:16
ドラッグストアに薬剤師は最低一人必要で、
BCの医薬品はその資格持った人でも売れるようになるんだと思ってた。
違うの?管理者資格もBCにはついてくるのかね?
だったら専門学校で勉強するのかな?

746:名無しさん@おだいじに
05/12/26 17:46:07
>>743
年齢低い子の薬を大きい子が飲むと、効かないことがあります。
逆の場合は副作用が出る場合があります。
対象年齢の薬で、適切な薬がない場合は医者に診てもらうことをお勧めします。


747:743
05/12/26 18:24:30 KS3Bd4jO
>>746さん
レス有難うございます。
それも言われましたが、効くから買うのであって…。
ちなみにうちの近所には信用のできる病院がないんです。
それにたいしたことないのに病院行って、もっとひどい風邪貰ってきた話は嫌ってほど聞きますし。
何より本人が絶対病院に行きたがりません。
(引きずってでも行かなければいけないほど緊急性がある場合だったら別ですが。)
やっぱり薬の問題に関しては特に理由はないんですね。
薬局にご迷惑がかからないように、次回からは年齢を聞かれたら「4才です」位に言って置く事にします。
お騒がせしました。



748:名無しさん@おだいじに
05/12/26 19:20:19
11歳にもなったなら錠剤を飲めるようにしてやれよw
てか子を思うなら対処年齢のあった薬飲ますか
近くの病院が嫌なら、遠くの病院でも連れて行ってやれよ。
それほど酷くないってなら十分暖めてポカリでも飲ませてやれ。


749:名無しさん@おだいじに
05/12/26 19:22:30
素人判断に怖いものなし!

750:名無しさん@おだいじに
05/12/26 19:50:58
ケツにネギ差しときゃたいていの病気は治る

751:名無しさん@おだいじに
05/12/26 20:59:20 dVxPMVoV
平成17年12月22日、午後2時ころ、某病院某病棟にて、
発熱した入院患者 甲 に、看護婦 乙が点滴のため、血管確保しようと
座ってサーフローを持ったところ、同相電圧の変動に苦しんだ 入院患者
丙、丁が立ち上がり、看護婦 乙の上に崩れるように倒れ込んだ。
 通常の状態では有り得ない状況で、看護婦 乙は、危うく
  鋭利な針によって自傷、もしくは 甲の他害
 に至りかねない事態が生じた。熟練した看護婦 乙は、ことなきを得たが、
 同相電流を介した威力業務妨害である。
  甲 の低床ベッドの背後には、交流配電線、電話線などの引込み線があり、
 不規則変動磁場によって影響を被った可能性がある。
 同引込み線の近傍を走行する配管は、変動する同相電圧を持ち、避雷針を用い
て、同相電流路を変更すると、不規則変動磁場を減じえた。
 医療現場において、同様の事故寸前の事態が頻発する恐れがあり、当該混線
信号の停止を要求する。


752:名無しさん@おだいじに
05/12/26 21:33:48
DSで研修制度のあるところに行きたいと思っています。
実際どんなものでしょうか?ささいな事でもいいので教えてください。

753:名無しさん@おだいじに
05/12/26 21:33:57
>>743
自分某DS薬剤師です。確かに年齢外で効かなかった、もしくは効き過ぎたと、
訴えられた場合は薬剤師が負けですので、その店員も過剰反応起こしたのかもしれませんね…
錠剤がだめなら、顆粒を飲み物に溶かして飲ませるとよいと思います

754:名無しさん@おだいじに
05/12/27 00:10:45 4TwWQk00
皆様お疲れ様です。
自分は今月で1年あまり続けたDSのバイトを辞めることになりました。
給料は激安でしたが、優しい人が多くてそれなりに楽しかったです。
薬剤師の方にとっては幾度となく葛藤に苛まれる業界だとは思いますが、普
通の人にとって一番身近な医療相談者としてこれからも頑張ってください。

755:名無しさん@おだいじに
05/12/27 01:06:21
>>752
どこもOJTと名のついた単なる雑務じゃないの?
少なくともうちは(大手DS)そんな感じだな。
教育制度が充実とかいって求人出しているが、教育できる人は現場には少ない。
研修は自分でやってって感じ。
社内資料はうそ臭いこと書いてるから、一般社員が勘違いしまくってるし。

756:名無しさん@おだいじに
05/12/27 01:24:47
社内資料を信じる奴はバカ

757:743
05/12/27 04:52:16 FHiKFjQu
>>753さん
親身なレス有難うございます。
素人判断の怖さはわかるが故に店員さんに聞いてみたりネットで調べたり、
こちらのスレでお尋ねしたりしました。
子供の病気はいつ何時悪化するかも知れません。
何でも疑問に思ったとき(それがたとえ今更聞けないような常識的なことで
あったとしても)それを恥と思わずに教えを請いたいと思っています。
呆れずにレスしていただき感謝です。

758:名無しさん@おだいじに
05/12/27 04:57:57
納得できるまで説明してもらうといいよ。
あまりしつこいと嫌がられるかもしれないけど。
対象年齢以外の薬を飲むと効かない場合があるし、
体格にあわせて量を多めに飲むと副作用が出る場合があるので難しいです。
特に小児の場合は少しの量で何が起こるかわかりませんので。
できるだけ専門の医者に診てもらうのがベストだと思います。
もちろん対象年齢外の薬で効く場合もありますが、何か起こったら自己責任になりますので、
合う薬がない場合は、専門の医者に診てもらうのがよろしいかと思います。

759:名無しさん@おだいじに
05/12/27 19:53:45 Hpq2alf+
私は今24歳で、慶応大学理工学部を卒業してからエンジニアをしています。
会社つまらなくて辞めて、薬学部に行こうかと考えています。資格を取って、
ドラッグや薬局に勤務したほうが面白そうだし、いやになったらすぐに転職
できるからです。今は単なるサラリーマンで簡単に会社はやめられません。
薬剤師はサビ残がなさそうで、楽で高給ですよね?

760:名無しさん@おだいじに
05/12/27 19:56:16
慶応卒でその程度のヤツじゃ薬学部じゃ屑間違いなしだぞ?

761:名無しさん@おだいじに
05/12/27 21:20:17
サビ残ありまくりだよ…会社次第ですよ

762:名無しさん@おだいじに
05/12/27 21:30:56
薬剤師は良い人が多い。
ドあつかましいドラッグストア経営者に文句も言わず・・・

763:752
05/12/27 21:53:36
>>755
レスありがとうございます。参考になりました。
もう少しいろいろ調べてみます。

764:名無しさん@おだいじに
05/12/28 00:22:47 i5kKxjGv
先人が居たんで安心しました。私も同じようなことを考えてました。
薬剤師の国家試験は通てったのですが、卒業後はコンピューター
ソフト業界で働いています。年収は700万程度ですが、睡眠時間は
1日3時間もあればいいほうで、土日も休みがほとんどなく、
だんだんと薬剤師免許を使った仕事に移ったほうがいいのかな
とも思ってきました。

今25歳なのですが、この年齢から薬剤師として働いてもやっていけるので
しょうか?



765:名無しさん@おだいじに
05/12/28 00:37:00
自演ぽいな

766:名無しさん@おだいじに
05/12/28 01:26:40
「通てった」がどう変換したのか気になる
あと最近は「コンピュータ」というと思うのだがなぁ。プログラマなら特に

767:743
05/12/28 03:10:35 ZOqEPnIZ
>>758さん多謝。

768:名無しさん@おだいじに
05/12/28 08:18:07
とおてったキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

769:名無しさん@おだいじに
05/12/28 09:29:22
薬剤師が薬の専門家と自負する根拠としての薬学部での薬理学はそんなにすごいのか。
薬理学会の会員は薬学系のほうが多いと思うが医学部のほうがレベルが上なんじゃないの?
薬は効かしてなんぼ、一般の関心は何に効くのかだし

770:名無しさん@おだいじに
05/12/28 10:11:54
医学部の薬理というものは自分の専門分野に関してはおそらく
普通の薬剤師よりは上かと思います。しかし薬理全般に関しては
薬剤師のほうが上をいくと思います

771:名無しさん@おだいじに
05/12/28 11:59:48
見るに見かねてってやつかな・・・。

薬理学なんて薬学教育履修項目のほんの一握りなんだけど、
分かって言ってる?

そこだけとっても非薬剤師の自演バレバレなんだけど・・・。

772:名無しさん@おだいじに
05/12/28 12:37:54 pW5425KJ
薬学の人なら薬理だけが薬の知識じゃないことくらいわかってるよな。

773:名無しさん@おだいじに
05/12/28 15:01:08
薬学部では薬理学というよりも薬物学って感じ?

774:764
05/12/28 16:15:07
>>765
>>766
>>768
昨晩も睡眠時間ほとんどなく、ふらふらノ状態でこのスレみてました。
誤変換やタイプミスしても直す気力もなく書き込みボタン押しました。
反応見てると、このスレはカキコのミスだけを指摘するようで「???」な感じを
受けましたが私はマヂです。

25歳、この年齢からブランクがあっても薬剤師として働いていけるのでしょうか?

775:名無しさん@おだいじに
05/12/28 20:41:54
25歳でブランクって…

ただの未経験じゃないの?
この業界には35歳未経験みたいな感じで入ってくるひとはザラにいる

776:名無しさん@おだいじに
05/12/28 21:11:11
>>774
25歳って・・・w   余裕だよ余裕 

777:764
05/12/28 22:32:34
そうですか。ありがとうございます
未経験でもなんとなくやって行けるのかなとも思いはじめました。
不安ですが

778:名無しさん@おだいじに
05/12/28 22:37:35
今、もしくはここ2~3年ならね。
もっと先の話だと別。
あなたはこれから学校行くって言ってるけど…

まったくの新人(業界自体初めて)で、30超えは就職できるかねぇ。

少なくともおいらの会社ではいらんね。

779:名無しさん@おだいじに
05/12/29 00:28:18
>>759
マルチ乙。
楽そうと思うならなれば?
調剤薬局の薬剤師もいるスレでも見かけたけどさ。

あっちでも言われてたけど、サビ残は会社によっては普通に有る。
調剤もドラッグも、もちろん病院だって基本立ち仕事で体力的にきつい。
給料は新卒は良いように見えても、ボーナス少ないし、昇給率は異様に低い。
それに薬剤師だって簡単には会社辞めれないよ…常識あれば。

>>764
25歳ならまだまだ出来るんじゃないかな。
薬剤師って、ストレートで22歳で社会に出る人もいるけど、
浪人して大学入ったり、留年や国試落ちたりで、
他の学部よりも社会に出て行く年齢は若干高めだろうし。
要は本人のやる気次第だと思う。

780:名無しさん@おだいじに
05/12/29 10:59:47 C9l/1qiQ
薬剤師は思っていたよりあまりよくない感じだな。
禿の人がいるけど・・自分が薬剤師なのに自分のはげを治せないんだ!
東京理科大学の大学院出て・・田舎の薬局とか病院に勤めている人は
どうゆう薬剤師なのか情報希望します!後、次々転職してる薬剤師は何者?


781:名無しさん@おだいじに
05/12/29 13:55:47
↑そーいうお前は何者だよ?

782:名無しさん@おだいじに
05/12/29 14:42:04
>>780
「薬剤師なのになぜ禿げを治せない」って…、お前アホか?

783:名無しさん@おだいじに
05/12/29 14:54:43
20代なかばで薬学部に入り(それまでは高卒)
国試に落ちまくって30過ぎで免許を取った私でも
40手前で年収8桁に届いたので
25なら大丈夫でしょう。
1~2年刻みですが病院、調剤薬局、DSに製薬会社、全部経験できましたよ。
でも6年制になったら用済みかも…

784:名無しさん@おだいじに
05/12/29 14:56:32
薬剤師なのに錠剤飲めないとか、粉薬が苦手っていうほうがおもしろい

785:名無しさん@おだいじに
05/12/29 16:24:57
>>783
八桁いったのはDS?

786:名無しさん@おだいじに
05/12/29 18:41:59
薬剤師で粉のめない人知ってる。
それより面白いと思うのが、なぜか周りの薬剤師は
薬好き・薬漬けか、薬嫌い(自分が飲むにあたって)にはっきり分かれること。
中間がないよ。

787:名無しさん@おだいじに
05/12/30 18:24:07
亀レスだが横槍入れさせてくれ。

>>766
>あと最近は「コンピュータ」というと思うのだがなぁ。プログラマなら特に
いや、そういう業界に居た人間でも
業界外の人間に対しては「コンピューター」という言い方をすることは、しばしばある。
コンピュータだのプログラマだのプリンタだのシステムエンジニアだの
「ー」を付けずに止める言い方は、まだそれほど浸透している訳ではないからね。

788:名無しさん@おだいじに
05/12/30 21:56:14
明日もDSで仕事だ
やってらんね~

789:名無しさん@おだいじに
05/12/30 23:49:25
DSって白衣メッチャ汚れるよね。洗濯が大変。

790:名無しさん@おだいじに
05/12/31 17:29:39
いっそのこと白衣より作業着着たほうがはかどりそうだ…('A`)

791:名無しさん@おだいじに
05/12/31 20:42:38 xx458uTr
そりゃ、少なくとも一般的な白衣は活動的でない。あれは格好をつけるためだけのものだ。
医師だって自由に動け、汚れを構ってられない手術場での衣服は白衣とは似ても似つかん。
国民生活センターの人などはお客に薬剤師であることが一目でわかるようにそんな服装を
するべきだなどと言っているようだが、薬剤師は格好じゃない! 頭の中にどんな知識と
経験が詰まっているかが大切なんだ。ということで皆さん作業衣を着て仕事をしましょうね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch