【任検】検事になりたいんですがその3【言うな】 at SHIHOU
【任検】検事になりたいんですがその3【言うな】 - 暇つぶし2ch242:本物謎P ◆Zxmo0yiQgw
05/01/27 20:51:50
>>233
自転車は,子供でも誰でも乗れますよね。
すると,社会生活上の地位がないので,業務性がないとなります。
自動車の運転は,運転免許を得た運転手という社会的地位があります。
無免許運転でも,無免許のまま反復継続する(これがほとんど)ので,事実行為で有免許者に順ずる社会的地位を有すると理解すればいいでしょう。
ですから,中学生が「初めての無免許運転で交通事故」を起こした場合,重過失致傷で家裁に送致した先例があります。
<口述過去問>
・専業主婦が家庭の台所で失火して家人を死なせた場合は業務上失火や業務上過失致死となるか?
・女性コックが自宅の調理で失火した場合はどうか?

>>234
令状発布の要件は,犯罪事実の合理的な「嫌疑」があること(故に「被疑事実」という)。
起訴の実務上の要件は,合理的疑念を超えて犯罪が証明できること。
ですから,令状発布の要件の方が,ゆるくて当然なわけです。

>>235
検事に多かったのは,刑訴・刑事政策・(社会政策・国際公法・……)かな?
マイナーなのでは,刑訴・労働・社会政策も,見ました。
あっと驚くのは,民訴・破産・会計が少なくないこと(元B志望のPらしい)。
詐欺破産罪の事件が来るとニコニコするのは「破産法選択検事」かも知れません。

>>236
確かにこの質問は,よく出ますね。
小生は30歳任官だし,同期で35歳任官Pは○○庁に出向した優秀かつ円満な人です(今も)。
ここのところ,合格者や任官者の年齢が,法務省のホムペに出るようになりました。
よろしかったら,ご参考にしてください。
URLリンク(www.moj.go.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch