05/03/11 07:48:09
でも客少なかったし店内ガラガラだった。
988:FROM名無しさan
05/03/11 11:44:42
自分だったらその高校生にメニュー渡しちゃって、
「お客様、よろしければこちら(メニュー)お持ちになってゆっくりお決めになって下さいね。」
と言って、うしろに並んでる人に
「お決まりでしたらお先にお伺いしまーす。」
と声かけて、って感じで対処するけど。
これでもしその高校生がキレてきたら、ただのDQNでしょう。
989:FROM名無しさan
05/03/11 12:07:51
>>988
それがベストだろうな。
しかし、うちの店では「お決まりでしたら」は禁句。
もちろん、この空気読めない高校生対策には
オッケーなんだろうけれどね。こんな高校生さすがに来ない。
990:FROM名無しさan
05/03/11 12:43:58
975が悪いでおk?
991:FROM名無しさan
05/03/11 13:28:58
SSVまじでウザイ
威張りすぎ&感じ悪い!!
992:FROM名無しさan
05/03/11 16:05:50
ネットでエントリーしたのに電話かかって来ない
男だからシカトされてるのだろうか(´・ω・`)
993:FROM名無しさan
05/03/11 18:43:24
>>991
馬鹿がSSVになると自分が偉くなったと勘違いしちゃうんだよね。
ただ仕事が違うだけで偉くもなんとも無いただのパートナーなのにさ。仕事が大変なのは分かるが。
パートナーに威張りちらすのが仕事じゃなくて働く易い環境を作るのが仕事だって事SSVのモジュールで教わるだろうと小一時間。
994:↑
05/03/11 18:44:15
働く易い⇒働き易い
誤植スマソ
995:FROM名無しさan
05/03/11 19:49:46
>>987
客4.5人いたって自分で書いてるだろが!!
996:FROM名無しさan
05/03/11 20:14:46
本当はSSVほど、まわりに気を遣わないといけなくなるのに、
気を遣われて当然って思っちゃうバカいるよね。
うちのSSVは、SSVになってとっても腰が低くなった。ナイスよ。
997:FROM名無しさan
05/03/11 21:44:44
まぁ、うめましょうや。
998:FROM名無しさan
05/03/11 21:47:26
実は俺・・・・
999:FROM名無しさan
05/03/11 21:55:33
まだストロベリーフラペ飲んでない
1000:FROM名無しさan
05/03/11 21:56:15
きっと明日も素敵なスタバデー★
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。