】放射線取扱主任者 その2at LIC
】放射線取扱主任者 その2 - 暇つぶし2ch641:名無し検定1級さん
03/10/23 00:30
ときかねで採点してみますた。(今は見れませんが)
物22
化16
生20
物化生 81
管測 71
法12

落ちました。また来年がんばります。

642: 名無し検定1級さん
03/10/23 07:45
>>641
法令ちゃんと取り組んでたら受かったんじゃない?
勿体無いなあ

643:名無し検定1級さん
03/10/23 21:50
①初めて受験しようとする人で、試験に必要な内容と範囲を6ヵ月でマスタ-したい方
②これまで受験勉強をしたことがある人で、試験に必要な内容と範囲を6ヶ月でマスターしたい方
③これまで受験勉強をしたことがある方で、弱点科目を克服したい方
④独学で勉強しているが、なかなか計画どおりに勉強が、はかどらない方
⑤講習会に参加したいが遠方であったり、仕事の都合等で講習会に参加出来ない方

最後に、今年駄目だった皆さまへ
下記のアドレスをご紹介いたします。

URLリンク(www.esi.or.jp)

私は、ここの通信教育で、去年、第一種に合格しました。
別に、リベートを貰っている訳ではありませんが、なかなか良い通信教育でしたのでご紹介いたします。
ただし、確実に合格できるわけではありませんので、来年に向けしっかり勉強してください。

644:名無し検定1級さん
03/10/24 00:44
>>643
ネタにマジレスすると。
6ヶ月もあれば、概論と丸善の過去問やり尽くして、楽勝で合格かと。

漏れは、概論と過去問を4ヶ月勉強して合格した訳だが。


645:名無し検定1級さん
03/10/24 01:25
漏れは2ヶ月くらい、概論はやらずアイソトープ協会の方だけ。
過去問は8/15から10年分ほとんど寝ずにやった。
結果は合格だった。

完全に試験勉強のみに専念できる環境なら2週間でなんとかなると思う。
そうじゃなくても6ヶ月あったら楽勝だろ。

646:名無し検定1級さん
03/10/24 11:06
RI2種を取ると転職や再就職に役立つでしょうか?
現在プーですがそれなりの基礎は残っているので継続すれば
無理では無いはずですがよろしければ助言をお願いします。

647:名無し検定1級さん
03/10/24 11:49
↑は資格取得です。
日本語が馬鹿でスマソ。

648:名無し検定1級さん
03/10/24 18:18
>>647
その手の職種なら多分有利になると思う。
放管とか。

649:名無し検定1級さん
03/10/24 18:40
2種じゃ厳しいんじゃないか?

650:名無し検定1級さん
03/10/24 20:24
駒込には人妻系デリヘルが多かったなあ・・・

651:名無し検定1級さん
03/10/25 07:09
>>650
漏れ、今度、駒込に講習受けに行くんだけど、
詳細情報キボンヌ。

652:名無し検定1級さん
03/10/25 21:16
ほれ
URLリンク(www.hotjam.net)

653:名無し検定1級さん
03/10/28 20:12
二種に合格したけど、あまりに短期間に詰め込んだので勉強した内容を
ほとんど全部忘れてしまった・・・

654:名無し検定1級さん
03/10/29 06:32
>>653
俺もそうw。
7~8年経ってから講習受けたらさっぱりワケワカランかった。
知らない間に単位が変わっていたし(Ci→Bq等)。

その後1種受かったけど、まだ講習行ってない。
早く受講しなくては…

655:名無し検定1級さん
03/10/29 21:04
一種受かったんですけど、
講習行くのって無期限に引き延ばし可能なんですか?
学生なもんで、なかなか学校休めなくて。。。

656:名無し検定1級さん
03/10/29 21:35
>>655
期限は無いよ

657:655
03/10/29 21:50
>>656
サンクスです。


658:名無し検定1級さん
03/10/31 00:41
名前:キター 投稿日:03/10/31 00:03
キタ━━(゜∀゜)━━!!!!
URLリンク(www7.plala.or.jp)



659:名無し検定1級さん
03/10/31 23:18
すまんす。
合格者の名前が載ってる雑誌等があれば、
教えてください。

660:名無し検定1級さん
03/11/01 01:39
インターネット版『官報』で22日から5日間位見れたのにな。
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)
誰かファイル保存してるんじゃないか?

官報平成15年10月22日付(号外第244号)
〔官庁報告〕
国家試験
平成十五年度放射線取扱主任者試験合格者(文部科学省)11

661:659
03/11/01 10:59
660氏、さんくす。
こんなものがあるとは知りませんでしたよ。
現地で会った、知り合いの合否が知りたかったんですけど。(私は落ちました)
(受験番号知らない、合否を聞いて何か曖昧(はて・・・))
雑誌等で立ち読みでもいいのですけど、
UPローダーのアドレス貼ってみました。
URLリンク(up.isp.2ch.net)
もっている方、できればよろしくお願いします。

662:名無し検定1級さん
03/11/01 17:45
>>661
全部だとページ数多かったから、1か2か?試験会場は何所か?も書いたほうが良いと思うよ。

663:659
03/11/01 19:51
>>662
そうだった、スマソ。
1種で東京会場で。
もっている方、お願いします。

664:ゲレゲレ
03/11/01 21:32
>>659
もってるよー

おもろいギャグ1ついってくれたUPしたるw

665:ゲレゲレ
03/11/01 21:55
誰もこないしUPしたぞー
URLリンク(up.isp.2ch.net)
ぱすは放射能の単位(昔のじゃないYo)

666:659
03/11/01 22:17
>>664
鶴の恩返し・・・
サギですた。

(`・ω・´) どう?

667:659
03/11/01 22:29
>>664
さんくす。
知り合いも落ちてたみたいだし、
来年がんばる。

668:名無し検定1級さん
03/11/04 22:42
2種、ときかねさんのHPので自己採点しました。いちおう合格です。

管理技術Ⅰ 83%
管理技術Ⅱ 53%(16/30)
法令    80%(24/30)


669:ピカドン
03/11/08 23:32
第1種の講習決定の通知がきた。
けにーちさんやときかねの体験談を見るとかなり難しそうですが、予習が必要でしょうか?
それと修了試験の過去問どこかにないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

電力で、RIの経験全くなし

670:名無し検定1級さん
03/11/09 09:38
漏れも駒込周辺の旨い店情報キボンヌ。

671:名無し検定1級さん
03/11/11 22:18
669>
実験は難しくないよ。
レポートが大変だけどね。
すべて、パートナー次第。
予習はいらないかな。

672:名無し検定1級さん
03/11/13 21:41
>>671
どうもです。
過去問はないのかな。

ああ、もうすぐ電験1種2次試験だあ。

673:名無し検定1級さん
03/11/15 11:06
けにーち氏
最近顔ださないね、飽きたのかな?

674:名無し検定1級さん
03/11/22 03:32
>>671
漏れ文系大卒なんですが、実験は大丈夫でしょうか・・?
親父曰く、相当講習会は大変だと聞いていますが。

675:671
03/11/22 20:32
実験は大丈夫だとおもうよ。
実験前に話をよくきいていればok。
あと、そこそこ出来る人とペアになっているから。
難しいと思ったら質問すれば講師が教えてくれる。
ま、講習は大変だよ。昼食がゆっくり食べられないおそれあり。



676:名無し検定1級さん
03/11/27 16:19
この資格ってエックス線作業主任者とガンマ線作業主任者の上位資格みたいなもん?

677:671
03/11/28 23:12
うん、かなり上位資格だよ

678:名無し検定1級さん
03/11/28 23:28
>>674

試験に受かる能力があれば平気。
パートナーに恵まれると楽だけど。

679:名無し検定1級さん
03/11/30 19:49
通商産業研究社、新問題集、都内大規模書店にて発売中!


680:名無し検定1級さん
03/12/03 02:45
文系プーなんですが、専門学校に通って放射線取扱主任者と放射線技師
を目指したいんですが・・・職有りますかね?年は28・・・・

681:名無し検定1級さん
03/12/03 13:27
>>680
専門学校にいかずに 2種から目指すほうをすすめる
乙4でもとって ガソスタでもバイトしたら?

682:名無し検定1級さん
03/12/03 13:35
オレも放射線もってるけど、あんまし役立たない。
判ってるとはおもうが、転職とか就職とかには無力。

オレの場合、会社でRI主任者とかいう雑用を押しつけられただけ。

683:名無し検定1級さん
03/12/04 10:27
>>682
そういう役職?につくと給料とか上がるんですか?
余計な仕事が増えるだけだったらいやだなあ・・・。

684:名無し検定1級さん
03/12/04 18:11
今度、駒込に行くので旨い店情報キボン。

685:名無し検定1級さん
03/12/04 19:45
教会は、飲食店マップくれたよ、確か。

686:ピカドン
03/12/13 09:34
来年講習行くんですが、原研のまわりで美味しい食堂知りませんか?
海の幸が食べたい。

電験1種の2次が終わって、来年3月の環境計量士の勉強してるんですけど、
法令で出てきたエレクトロンキャプチャー付きガスクロってどんなものかやっとわかりました。




687:名無し検定1級さん
03/12/13 12:19
また、資格自慢野郎か( ´,_ゝ`)

688:名無し検定1級さん
03/12/17 22:12
その後1種受かったけど、まだ講習行ってない。
早く受講しなくては…


689:名無し検定1級さん
03/12/17 23:45

受け付けしてくれた女の子、超かわいい。
もちろん抜いてます。

690:名無し検定1級さん
03/12/20 00:39
>>689
URLリンク(www2.plala.or.jp)


691:名無し検定1級さん
04/01/06 00:16
そろそろ勉強始めるぞ!

692:名無し検定1級さん
04/01/07 23:50
一緒に組んだ女が汗臭かった

693:名無し検定1級さん
04/01/09 08:36
>>692
ハァハァ

694:名無し検定1級さん
04/01/10 00:38
>>692
ワカル、俺もタンクトップの女。

695:名無し検定1級さん
04/01/10 23:44
減件にいる女は巨乳率高い。


696:名無し検定1級さん
04/01/11 10:55
>>695
マジですか?
受講すんの駒込止めて東海にしようかな。

697:名無し検定1級さん
04/01/14 01:48
貧乳のほうがいい。巨乳なんて中性子線当てたら吸収しまくりな気がする。

698:名無し検定1級さん
04/01/19 10:55
今年1種を受けようと思っています。
がんがるぞヽ(`Д´)ノ

699:名無し検定1級さん
04/01/19 22:19
明日一番にテキストと問題集を買ってきます。
基礎知識無しで1種を一発合格するのは可能でしょうか?
まず何から勉強をするべきでしょうか?
次の試験日まで半年くらい引き篭もりますので
ご指南お願いします。

700:名無し検定1級さん
04/01/19 22:45
20年前に1種受かったんですけど、講習受けられますか?
いくらぐらいかかります?


701:名無し検定1級さん
04/01/21 19:44
>>699
あなたの言われる基礎知識のレベルが分りませんが
理系学部を卒業した私は勉強期間3ヶ月で合格しました

>>700
講習受けられます
16万くらいです

702:名無し検定1級さん
04/01/25 22:43
スレリンク(lic板:699番)
私も理学部出身ですが
軽く一ヶ月。ラスト一週間は思いっきり勉強して受かりました。
8割ぐらい取れたので、要領の良い方なら半月で合格できるかも

703:名無し検定1級さん
04/01/26 08:39

じゃぁ、文系出身なら最低でも三ヶ月ぐらい必要だろうな・・・。
その文系の落ちこぼれの俺じゃ、さらに三ヶ月プラスの半年ぐらい必要かなぁ・・・。

なんか、しんどくなってきたな。

で、なんで俺はこの資格を目指すんだぁ・・・。



704:名無し検定1級さん
04/01/28 21:15
動機がないならやめた方がいいよ
別に持っててそう役に立つ資格でもないし

705:名無し検定1級さん
04/01/31 21:20
一種取ったら、次の目指す資格て何がいいんでしょうか?
核燃料?参考書とか問題集とか一種みたいに出ているんでしょうか?

706:名無し検定1級さん
04/02/05 22:42
みんな頭いいいなぁー
どうやったらそんな短時間の勉強で取れるのか不思議です。

いちおう理学部ですけど、1日2時間、10ヶ月計画で1種を目指す予定。
ようやく今折返し地点まで来たとこです。
ちなみに去年2種は、6ヶ月1日2~3時間の勉強で合格。
管理Ⅰ85%、管理技術Ⅱ16/30、法律27/30でした。
管理技術Ⅱは例年になく難しかった

707:名無し検定1級さん
04/02/06 04:18
>>705

原研に頼めば、過去問(解説付)をくれる。
あとは自分で問い合わせて

708:名無し検定1級さん
04/02/06 04:52
>>706
学科は?
資格試験なんて大学のテストに比べれば屁みたいなもんだと思うけどな…
過去問はあるし、深い理解もいらないし、教授の趣味にも影響されないし。

709:名無し検定1級さん
04/02/06 08:36
>>706
1日2時間、10ヶ月計画は長すぎて、ダレるので
やめといたほうがいいよ。
6ヶ月計画で1ヶ月に一科目ずつやる
(法規と生物のみ合わせて1ヶ月)。
そのあと残りの1ヶ月で過去8年分の過去問を2往復やる。
これで受かると思う。

ただし、理物出身でクライン仁科の式やベーテの式を
導出したくなっても、ぐっと堪えて無視すること。
実は私は気になって「相対論的量子力学」(培風館)
を買って、式追跡してしまった!
試験には無駄な知識です。
工学研究科応物専攻(理論物性)出身者

710:名無し検定1級さん
04/02/06 19:24
706ですけど、みんなご親切にアドバイスどうもです。
漏れは物理学科でした。
過去問は14年分問いでいます。
化学で足踏み状態・・・
難易度は
法律<生物<物理<物化生<管理技術<化学ですかねー。
いくら理系の人でも、式の導出まではやりたくないです。

711:名無し検定1級さん
04/02/06 20:19
>>710

>いくら理系の人でも、式の導出まではやりたくないです。
709さんの言ってること分かってる?




712:名無し検定1級さん
04/02/06 20:42
>>711
どーゆう意味でつか?

713:名無し検定1級さん
04/02/07 21:17
>>711

言ってることが分からないので教えて下さい。
もしかして、キミも分ってないんでしょ?
少ない脳みそで、偉そうにしてんじゃねーよ!バーカ!!

714:名無し検定1級さん
04/02/07 23:26
結果の公式だけ知ってれば解ける

715:名無し検定1級さん
04/02/07 23:36
理工系の学部4年以上だったら、いきなり過去問から
やってみそ

716:705
04/02/08 16:24
>>707
ありがとうございます。自分は26で病院勤務の放射線技師なんですが、ほかになにかお勧めの資格あったら
アドバイスお願いします。


717:名無し検定1級さん
04/02/08 18:31
>>710 俺は法律が一番難しかった・・・
去年ときかねさんのHPで答え合わせしたらちょうど正解は半分だった。
ちなみに8月から勉強はじめて一種合格。
原子力関係の学部卒でした

718:理学部生
04/02/08 21:06
放射線取扱主任者というと聞こえはいいが
放射線○師というと馬鹿に思える。
両方持っているなら主任者以外は隠せばいいのに。

719:名無し検定1級さん
04/02/10 01:10
診療放射線技師は難しいぞ

720:716
04/02/11 03:17
>>718
自分馬鹿ですし、実際の仕事はそれなんで・・。(笑)
逆に一種の免許だけで生活している人の方が少ない気がするんですけどいらっしゃいますか?
もっと馬鹿にされるかもしれないですけど俺専門学校卒なんです。
だけどそのとき色んな人との良い出会いがあって勉強とか好きになって
一種も取得したんですよ。
なんか向上心もっていきたいんでなんかよいアドバイスお願いします

721:名無し検定1級さん
04/02/11 12:42
>716
技術士補[原子力・放射線部門]とか


722:名無し検定1級さん
04/02/11 13:44
>>718
両方持ってるけど、「取扱主任者なの? すごいねー」なんて言う人いないけど。
職場でも「そんなの持ってても関係ねーよ」っていう扱いだし。
医療現場って、「高速フーリエ変換って何?」とかいう馬鹿が画像処理してたり、
「磁気回転比って食えるの?」みたいな障害者がMRIをやってたりするから、どうにもならん。
仕事に直接役にたたなくても、教養として知っておくべきことが軽視されすぎだよ。

向上心は大切だと思うけど、深く勉強すればするほど
他人からは「仕事と関係ないことにうつつを抜かしている」と見なされて、正直辛いよ。

723:名無し検定1級さん
04/02/11 13:48
>向上心は大切だと思うけど、深く勉強すればするほど
>他人からは「仕事と関係ないことにうつつを抜かしている」と見なされて、正直辛いよ。
そうだよな。目先の作業に重点おいていることが評価されるよな。
不思議なもんだな。


724:722
04/02/11 13:49
不適切な言葉がございましたので訂正と謝罪をいたします。

「障害者」という言葉を使いましたが、
「物を深く考えようと努力をしないという点で問題のある人物」という意味で使ったので
障害者を差別する意図は決してございません。

表現が不適切であったことに対し、心よりお詫び申し上げます。

725:名無し検定1級さん
04/02/11 14:11
医療関係の資格は学校でないと受験資格がもらえない
から貴重なんだな。

放射線取扱主任はだれでも受験できる。合格するかはべつだけど

726:名無し検定1級さん
04/02/12 20:11
>>724
どんな業界でも経験がものいうんだよ
俺も2ヶ月の付け焼刃勉強で、この資格取ったけど
放射線の管理なんてやったことない
10年位、放射線管理やってる高卒の人のほうがよっぽど詳しいよ


727:名無し検定1級さん
04/02/14 22:34
確かにどんな業界でも経験がものいうんだよ
俺も専門学校で、放射線技師取ったけど
患者の治療なんてやったことない
10年位、医師やってる医学部卒の人のほうがよっぽど詳しいよ

728:名無し検定1級さん
04/02/15 09:15
技師が治療行為できるわけねーだろ


729:名無し検定1級さん
04/02/16 17:34
ここで技師の話をするのは板違い。やめましょうよ。
俺は保健学科(放射)の学生なんですが、ようやく春休みに入ったので
今日から1種合格目指して勉強しようと思います。
頑張るぞヽ(`Д´)ノ

730:名無し検定1級さん
04/02/16 17:51
がんがれ~( ´∀`)

731:名無し検定1級さん
04/02/16 20:39
診療放射線技師が放射線取扱主任一種をとる人多い。


732:理学部生
04/02/16 21:21
技師でも取れるの?
嘘つくんじゃねー

733:名無し検定1級さん
04/02/16 23:59
>>731

漏れが一種講習受けたとき3分の1くらいは診療技師でしたが。

実際、病院では医師が主任者ができることになってるけど、
大きい病院なら技師が資格を取って主任者をやることが多い。

医師が主任者では不都合な場合があるのでので、一種(医療限定)
を作ろうという案もある。

734:名無し検定1級さん
04/02/17 00:01
URLリンク(www.nucmext.jp)

735:名無し検定1級さん
04/02/17 12:35
医者は研究目的ではRI使えないんです(診療以外は不可)
にもかかわらず使ってますね。

実際医者はRIの使い方や法的な問題など何も知らないし 
医学部の講座なんて無資格な学生に管理やらせて酷いもんです。
医療関係に事故やミスが(RI関係で)連続してそれで 医師にも
免許制度を持ってくるのが目的のようです。
実際は医師免許取得者が講習(取扱と法律)3日受ける、と
んな感じになるんじゃない?


736:名無し検定1級さん
04/02/18 23:05
最初の方に書いてあったけど、一種に受かるには参考書を片手に過去問を
繰り返し解くというスタイルで大丈夫でしょうか?

試験が8月後半ですけど、6月後半から勉強しても大丈夫でしょうか?

737:補完屋
04/02/19 00:22
何かスレの最初の方をちょっと読み直してみたけどなかなか殺伐
としてたな。

>>736
そんなもんあんた以外わからんがな。
放射線関係に長年関わっていたけど試験に興味なくて今回なんと
なく思い立ってく受ける人かも知れんし、α・β・γ線が何たるかも
わからんで試験を受けようと思っちゃう人かも知れないし。



738:名無し検定1級さん
04/02/19 08:23
私はX線作業主任者は持ってるんですけど、一種放射線のほうが難しいですよね?

739:名無し検定1級さん
04/02/19 17:09
それはわからない。持ってる人の数は違いますが。

740:名無し検定1級さん
04/02/19 17:25
>>738

桁違いに難しいです 
知識ゼロの人よりかははるかに有利には違いありませんが


741:名無し検定1級さん
04/02/19 17:27
>>736

理工系学部の卒業生または4年生で、
優秀な人ならそれでいいでしょう。



742:名無し検定1級さん
04/02/19 18:03
>>740
桁違いに難しい?
どっちもどっちじゃない

743:名無し検定1級さん
04/02/20 23:23
1種>2種>>X線>γ線

744:名無し検定1級さん
04/02/21 01:52
>>741
必死だな

745:名無し検定1級さん
04/02/22 20:32
6月最初に危険物の試験を受けてから一種放射線を受ける予定だから、
二ヶ月少ししか一種にかけられる時間がない。

ちょっとまずいかも ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

746:名無し検定1級さん
04/02/23 16:21
シンチレーションカウンターと
クロスカウンターどっちが痛い?

747:名無し
04/02/23 21:13
質問です
板違いでしたらすいません
技師の就職に1種や2種って実際どれくらいの効果があるんですか?


748:名無し検定1級さん
04/02/24 00:28
>>745
過去問2週間で合格ばっちぐーです。


749:名無し検定1級さん
04/02/24 00:31
>>747

とりあえず技師だけの資格で、大きい病院つとめて
職場にかねだしてもらって1種取るのが良い

講習15万も個人で出すのは痛い

750:名無し検定1級さん
04/02/24 00:40
某研究施設で研究・分析作業を行っている者です
この前、核物質を取り扱う青森県内の施設の施設放射線管理をやってくれと言われた。
放管の経験は原発だけ。放管て言ったら現場で線量計ったりスミヤ取ったり
するような、現場作業的で割と汚れやすいイメージしかないのであまり乗り気ではない。

俺は分析作業の様な割と落ち着いた仕事がいいのだが、放管って言っても
色々あるよね。施設放管ってどんなもんだろう?詳しい人がいたら教えてください

でも地理的に青森は逝きたくない

751:名無し検定1級さん
04/02/24 19:40
>>750
その仕事、資格取得者には魅力。できれば逝きたい・・・

752:補完屋
04/02/25 00:09
>750

ルーチンワークに追われて自分の研究に時間が取れなくなる事は
確かに増えるかもしれないけど、分析の専門家ならではこそ見えて
くる仕事の面白さも有ると思う。
俺の上司は分析系が専門だが、マシンタイムが取れねーとぼやき
つつも、専門の分析を活かした放射線管理の質の向上を考えてい
るよ。

つーか「管理?そんなもん放管が勝手にやってくれるんだろ?」とか
思ってるユーザーは氏ね、と思うこともある。

管理する側になって得るものも沢山あるさ。

資格にゃ直接関係ないからsageとく。



753:名無し検定1級さん
04/02/25 03:06
>>750

青森ってのは六ヶ所村関係ですか、ロマンがあるけど
うーん辺鄙

754:名無し検定1級さん
04/02/26 20:50
【社会】マルハ 業務用「ホッキ」加工食品を自主回収 放射線で殺菌

スレリンク(newsplus板)l50

つっこんでやれ

755:750(28歳童貞)
04/02/26 23:02
>>751
資格取得者ってRI1種の事?俺も一応RI2種持ってるけど放管は魅力的に見えな
い。まあ、2種なんて価値無か。俺は給料が月1.7万上がるから取ったけど

>>752
自分の研究に時間が取れなくなると言うよりも、仕事の全てが管理業務になりそ
うでどうしてもそこに抵抗を感じてしまう。

>「管理?そんなもん放管が勝手にやってくれるんだろ?」とか
思ってるユーザーは氏ね、と思うこともある。

そういえば、放管になんの連絡もしないでグローブボックスのグローブを交換し
たら放管のおっさんにこっぴどく怒られたなぁ・・・

>>753
そうです。俺にはあまりロマンが感じられないけど・・・

今回は断った。が、「来年は青森に逝ってくれるよね?」と上司に言われている
2chで見るかぎりでは悪くない話のようだなぁ。
分析や研究・技術開発の様な仕事なら俺には魅力的な話なんだけど。


756:名無し検定1級さん
04/02/27 01:58
>>755

アイソトープ協会入ってますか?個人というか会社が入っているのかも。
管理も奥が深いですよ

757:名無し検定1級さん
04/02/28 01:55
8月末の試験に向けて、もう勉強は始めた?

俺は参考書と問題集を買って満足しているところ。
脳内的には合格してます。

758:名無し検定1級さん
04/02/28 20:13
>>757
同じく
先週参考書を購入してひと安心してるところだ
意味無いけど、いちおう来月のエックス線作業主任も受けとくことにした
脳内プランは完璧!

759:名無し検定1級さん
04/02/28 20:50
>>758

本当に意味がないのではないか?受験料だけ無駄だぞ。

760:758
04/02/28 21:21
確かに>>759さんの言う通りだけど
まあ気休めだから
ついでに5月のガンマ線も・・・

そういう人も少しはいると思ってたんだが、ひょっとして俺だけ?


761:名無し検定1級さん
04/02/28 21:46
自動車で言えば 普通免許とる前に
 原付取るみたいなもんかな

762:名無し検定1級さん
04/02/28 23:01
受けるなとは言わない。どんどん受験してくれ。
キミたちが平均点を下げてくれれば、こっちもありがたい


763:名無し検定1級さん
04/02/29 00:33
>>760
おれなら一種を取るのにエックス線やらガンマ線なんて取らないね。
金の無駄。一種に合格した後にもいろいろ金がかかるかもしれないのに。

764:名無し検定1級さん
04/02/29 01:14
1種に合格する自信があれば、Xγは受けないな

765:名無し検定1級さん
04/02/29 10:09
>758よ、俺と一緒に一種に絞って一発合格を目指そう!!!

766:名無し検定1級さん
04/02/29 18:15
>>762
ネタにマジレスしてみるが。

平 均 点 は 合 否 に 関 係 な い ぞ

767:名無し検定1級さん
04/02/29 23:25
放射線取扱の基礎を買ったけど、これってイマイチわかりにくくないか?
他の参考書と比較したことはないのだが、ほんとうにこれが一番良いと言われているモノなのか?

768:名無し検定1級さん
04/02/29 23:52
>>762
知ったかぶりするなよ!関係者なら別だが・・
平均点は合否に関係あるかないかは、その試験関係者以外、誰も分かりません。
ただ、受かる可能性がない人が沢山受けてくれれば、
ボーダーライン上の人は、受かりやすくなる確率は高くなるでしょう。

>>767
過去問+放射線概論のセットで勉強するのがお勧め
基礎は、補足程度で使うのがいいかもね

769:768
04/02/29 23:54
ごめん
762じゃなくて>>767への間違い

770:768
04/02/29 23:55
まちがい
762じゃなくて>>767への間違い
じゃなくて>>766の間違い

771:767
04/03/01 00:08
基礎を持っているのに概論をさらに買うのは金銭的負担が・・・・
放射線取扱の基礎と過去問集だけで頑張ろうと思います。

772:名無し検定1級さん
04/03/01 00:18
そうだな・・
概論は法律の関係で来年改定されるから、
買わないほうがいいかもね。

今年の8月の試験はセーフだけど、来年の試験は面倒臭い方向に改定されるらしい


773:名無し検定1級さん
04/03/01 00:23
そろそろ勉強を始めてる?
理系ですので基本的な事はわかっているつもりなんだけど、6月くらいからで良いよね?

てか、良いといってくれ・・ まだ遊びたいので。

774:名無し検定1級さん
04/03/01 00:31
理系だったら4~5ヶ月、1日2~3時間やれば受かると思う

おれの知り合いも理系だけど、GW終わりから初めて
1日4時間以上やって(サボった日もあると思うけど)ギリギリで受かったらしい


775:名無し検定1級さん
04/03/01 00:43
それじゃぁ、俺は確実に落ちるな。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

776:名無し検定1級さん
04/03/01 00:50
分かんないけど、普通は4月くらいから始める人が多いみたいだよ

777:名無し検定1級さん
04/03/01 00:56
1日2~3時間勉強なんて、そんなのプーでもないかぎり無理だろ。

778:名無し検定1級さん
04/03/01 01:00
プーが資格持ってたって意味ないし
勉強しないで取れてしまったら、資格の存在価値も無いしねー


779:名無し検定1級さん
04/03/01 10:34
まあ、がんばりましょう

780:名無し検定1級さん
04/03/02 00:30
俺も今年受験するのに『放射線取扱の基礎』を買ったよ
新宿紀伊国屋でも3種類くらいしか置いてなかったし
その中じゃベストかと思ったんだが・・・

なんか昔風で解り難いってより読み難いな
『自由自在』って参考書を思い出す


781:名無し検定1級さん
04/03/02 00:53
>>780
40歳を越えた方ですね?
今から試験勉強とは・・・・お疲れ様です。

782:名無し検定1級さん
04/03/02 01:01
>>781
まだ20代だよ
『自由自在』ってそんな昔からあったんだ

783:名無し検定1級さん
04/03/03 02:08
>780
『放射線取扱の基礎』
その本を買って正解!
放射線概論よりもこの本に書いてあることの方が
試験によく出るんだよね。(ただし法令は概論の方が良かった)
去年この本をメインの参考書に使って勉強して
合格しました。
頑張って下さい。

784:名無し検定1級さん
04/03/07 09:57
ジーク 放射線

785:名無し検定1級さん
04/03/07 12:17
今年の夏に受験する人はもう勉強してる?
私は参考書と過去問集を購入しただけで、今はメンタルトレーニングだけ(w


786:名無し検定1級さん
04/03/07 15:24
4n 4n+1 4n+2 4n+3系列の

表でも、トイレに張っとけば?

787:名無し検定1級さん
04/03/07 20:05
>>786
そんなの、せいぜい化学で1問か2問しかでないんだから意味ないよ

788:名無し検定1級さん
04/03/07 23:05
アイソトープ協会のHP,落ちてる?
1種の受講申し込みをしたいんだが。

789:名無し検定1級さん
04/03/08 01:24
過去問だけで十分。お盆休み1週間で合格します田。


790:名無し検定1級さん
04/03/08 02:36
>>789
アンタ凄いな
素性が知りたい

791:名無し検定1級さん
04/03/08 11:34
はいはい

792:名無し検定1級さん
04/03/09 20:43
あまり関係ないが、数日前に受けた診療放射線技師国家試験を自己採点した。
69点だった。

OK、うかったっぽい。
…次官見つけて勉強して、今年の夏に一種受けてみようかな。
今更役にはたたないだろうけど。

793:名無し検定1級さん
04/03/10 21:58
>792
69点で受かるのかよ?
200点満点じゃないのか?w


794:名無し検定1級さん
04/03/10 22:06
擦れ違い
技師は来るなボケ

795:名無し検定1級さん
04/03/11 18:54
つっこんでやれ


スレリンク(newsplus板)l50

796:名無し検定1級さん
04/03/13 10:37
法令を一定の点数をとらないと容赦なくきられます。
したがって、法令をきちんと勉強してください。
あとは、配点調整していますので、ある程度合格率は一定となるわけです。
と委員をやっていたうちの教授がいってますた。

797:名無し検定1級さん
04/03/13 14:11
それは昔の話。
法令が80点でも、他が60点を下回れば落ちる。

798:名無し検定1級さん
04/03/13 19:10
>>796,>>797
平均で60点以上って話も聞いたぞ。
去年合格したやつが、化学が自己採点で50点くらい
だったけど、平均で60点以上とれてたら受かったと言っていた。


799:名無し検定1級さん
04/03/14 14:54
8月の試験に向けて、みんなはまだ勉強していないよな。

そうか、ああ良かった。

800:ぷー
04/03/14 17:48
昔1種の試験に合格したのですが講習が高額で受講をためらっていました。
免状をもらうとそれだけで就職できる職業などありますでしょうか?

801:名無し検定1級さん
04/03/14 18:30
ありません。

802:名無し検定1級さん
04/03/14 22:46
>800
ないだろ。
免状をもらうだけで就職できるってんなら,
おとなしく医師か薬剤師の免許でも取ってなさいってこった。

803:名無し検定1級さん
04/03/14 22:55
>>800

関係の業界に入っ講習費用はて会社にはらってもらうのがいい

804:名無し検定1級さん
04/03/15 12:35
>>803
合格してても、管理実務がからきしダメな奴には
会社も金を出してくれない罠。

805:名無し検定1級さん
04/03/15 19:21
>>804

未経験者を雇って育てる余裕がある会社なら雇うでしょう。
新卒で合格者なら企業も高く評価する。

ひっきこもりはだめだが。

806:名無し検定1級さん
04/03/19 21:09
うちの会社、ガスクロ使ってるんでこの資格を取れと上からのお達しが・・・めんどくせぇ

807:名無し検定1級さん
04/03/19 21:12
>ガスクロ使ってるんでこの資格を取れと上からのお達しが・・・

表示付でないガスクロとどんなもの?


808:名無し検定1級さん
04/03/20 01:24
Ni-63エレクトロンキャプチャー?

809:名無し検定1級さん
04/03/20 02:05
>>806
ガスクロだったら第2種の機器のほう持ってればいいんだよな

よかったな、講習だけ受ければ取れるぞ。
まあバカでも取れるから安心しろや

810:長くてすみません
04/03/20 08:32
今、プータロウです… この資格ってガスクロに関係あるのですか?
私以前、農薬分析のバイトしてまして、ガスクロも触らせてもらってました
ところが、専門学校行かなくても取れる、動物関連の民間資格の受験資格があることを知り
夢だった動物関連の仕事に就けるかもしれないと、このバイトを辞めてしまって早3ヶ月、
県内に動物関連の求人は全然無く今に至ってます…(県外は住込みなどで応募したがどれも×) 

試験まで半月しかなかったから勉強に専念するために辞めてしまったのです 嗚呼
読みも思慮も浅かったと嘆いてるんですが、この資格執ったら古巣に戻ることは可能でしょうか?
毒物劇物も取ろうと思ってます ちなみに大学は出ていません 専門学校行くお金も無い…
というより、ヒッキーはどこも雇ってくれんよな 現在、不採用10社目 わははー
こうなりゃ、短期を探すぞー ぬおぉ 月曜日に裁判所の清掃の求人があるので応募しに行こうと思ってます
雇って欲しいなぁ  

811:名無し検定1級さん
04/03/20 09:25
>810
職場で一人持ってりゃいい資格なんで,取ったら古巣に帰れるってことはまずないでしょう。
つーか,バイト如きが持っていても無駄。責任取れないからな。
表示付限定の2種なら,金払って講習受ければ誰でも取れるし。

812:名無し検定1級さん
04/03/20 16:32
>811
表示付370MBq
の場合は不要だと思いますが?

来年度から3種になるのかな?

813:名無し検定1級さん
04/03/20 20:26
ガスクロっても線源使ってないものもあるしね。

814:名無し検定1級さん
04/03/20 23:08
>>813

資格なくても使えるガスクロってのが売り文句

815:810
04/03/21 06:45
>811さん やっぱ、そうですよねー(泣) I really have to find a job ですわ うぅ
ガスクロ、そういや古巣の上司は講習に行ったという話しを聞いたような気がします
そこではサーモ(tharmo)さんとこのやつ使ってた Heガス設置していたのは覚えてます
バイトの面接のとき液クロも一緒に並べてある部屋を案内してくれて
「1000万はするんやぞ~」って誇らしげに語っていたのを覚えています あぁ懐かしや

816:名無し検定1級さん
04/03/21 08:47
液クロ程度で自慢するのもDQN会社だな


817:名無し検定1級さん
04/03/21 16:37
じゃあ>>809はバカって事ですねw

818:名無し検定1級さん
04/03/22 22:42
>>790
おれは>>789ではないが、試験前日と当日だけ勉強して奇跡的に受かった。
放射線関係の研究をやっているので本職ではあるけど、
直前まで仕事みっちり、前々日は徹夜で仕事。勉強時間が一切とれなかった。
だいたい落ちたら、恥ずかしくて職場で受験料を請求できないので
集中して勉強した。たぶんコツみたいなものがあるので、
参考にしてくれ。

819:名無し検定1級さん
04/03/22 23:00
みんなが言っているように、過去問が重要。放射線概論は過去問を
見ながら理解するときに読む。過去問は最初は解かずにある程度理解する。
わからなかったらとばす。理解できたらその分暗記を省略できる。
計算問題はそれなりに出題されるので、自分のできる範囲でやる。
ただし直前に計算問題をやってあわないと焦るので、暗記中心にした方がいい。

法令は得点源だ。問題はだいたいパターン化されているので、
過去問を徹底的に暗記する。法令試験の日は他の試験を早退して
徹底的に暗記する。標識の問題のように過去問を組み合わせて出てくるものも
ある。理屈はない。数値込みで過去問を暗記するのみ。

当たり前だけど、わからなかった問題でもすべて山勘でマークしておく。
あり得ない選択肢を一つでも見つけられれば正答確率は上がる。

自分でも余裕で落ちたと思っていたので、2日でやるのは全くおすすめしないが、
過去問を中心に勉強すれば時間はかなり節約できる。
ただし、試験1週間後には勉強した内容をすべて忘れてしまった。

最後に、この資格は就職してからいやいやとるもので、持っているからと
いって就職できるわけではないと思う。

820:名無し検定1級さん
04/03/22 23:04
>>819 がいいこと言った!!

> 最後に、この資格は就職してからいやいやとるもので、持っているからと
> いって就職できるわけではないと思う。

それって、俺のパターンだよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン


821:名無し検定1級さん
04/03/22 23:09
俺も学生なのに... ヽ(`Д´)ノ ウワァァン 

822:名無し検定1級さん
04/03/22 23:23
>>820 >>821
おお、すまんかったな。
どこの放射線関係の事業所でも二人くらいは一種放射線取扱主任者を置いているが、
たいがいは会社が費用負担で社員にとらせるものだと思う。
うちも一人が転出したので仕方なくおれがとることにした。
だいたい、自力で20万近くも出せないよ。
何らかの実務経験があってその上でこの資格を持っていれば転職に多少有利
だろうと思ってとったが、新卒か、それと同等の実務経験しかない人は
ほとんど関係ないんじゃないかな。おれも新卒の人事に関わることがあるが、
少なくともうちではこの資格は持っていても重視しない。

823:名無し検定1級さん
04/03/23 21:43
「放射線取扱の基礎」をちょっと使ってみたけど、この本はダメだぞ!!
試験問題との対応が全然ダメ。読んでいて、定義されていない言葉を
突然使っていたり、試験には絶対出そうもないような例題がたくさん入っていたり・・・
しかも極めてわかりにくい。改めて放射線概論を注文しました。

みんなが言うように最初から過去問を理解して解きつつ勉強するのが良いようだ。
参考書を最初から読むなんて時間の無駄。参考書は辞書代わりに使うモンなんだな。

824:名無し検定1級さん
04/03/23 22:00
初歩的な質問でスイマセン
過去問はどうやって入手するんですか?


825:名無し検定1級さん
04/03/23 23:34
URLリンク(www.amy.hi-ho.ne.jp)

でも、ネットにもいくつか載っている。


826:名無し検定1級さん
04/03/24 21:48
>>823
私は去年、「放射線取扱の基礎」と8年分の過去問だけで合格できましたよ。
「放射線概論」は生物が内容不足のような気がしますが・・・。
まあ、人によりますね。

827:名無し検定1級さん
04/03/24 23:13
1種を受ける予定の者ですが、試験合格後の講習会は、茨城の東海村?や青森県
でしか受けられないのでしょうか? 大阪に住んでいるのですが地元であれば
幸いと思いまして。 誰か返答よろしくお願いします。

828:補完屋
04/03/24 23:37
>827
>1ぐらい見とこうよ。今の所駒込のRI協会と東海村の原研でしかやっていないよ。
うわさでは法改正をして指定機関による講習ではなく、認可制にして民間でも可能
にって動きもあるようだが・・・。
急いで必要としないならペーパー合格に期限が無いから気長に地元で受けれるよ
うになるのを待つのもありかもね。


829:名無し検定1級さん
04/03/25 10:29
講習会で、実習をペアでやるんだけど
漏れはもう一方の人を「リーダー」と呼んで頼りにしまくってた。
レポート大変だったな。



830:名無し検定1級さん
04/03/25 16:38
第1種放射線取扱主任者の指定講習のレポートより、
環境計量士(濃度)の指定講習のレポートのが大変だった。

831:名無し検定1級さん
04/03/25 23:45
今日、通商産業研究者の分厚い過去問集を買ってきた
これで「放射線取扱の基礎」と2冊態勢になったわけだが・・・
こんなにあっても夏までに終わるわけねえ(゚⊿゚)


832:名無し検定1級さん
04/03/26 05:57
>>831

分厚いけど、内容はそんなに基本的だから平気でしょ

833:名無し検定1級さん
04/03/27 15:10
俺は「放射線取扱の基礎」、「放射線概論」、「試験問題集」を入手した!
今、パソコンの横に詰んである。
毎朝手を合わせているので、たぶん合格できると思う(w

834:名無し検定1級さん
04/03/27 17:00
今から放射線概論買っても、来年から法改正されるから
今年合格しないと無駄になっちゃうんだよね


835:名無し検定1級さん
04/03/27 19:52
>>834
普通は試験を何回も受けるつもりはないよな。

836:名無し検定1級さん
04/03/28 17:01
2種を受けるつもりですが、通商産業研究社の問題集だけで勉強は十分ですかね?
金が無いのでとりあえず本だけで勉強したいのですが

837:名無し検定1級さん
04/03/28 22:15
>>836
過去問だけじゃ管理技術1の穴埋めが分からない可能性もある。
まぁ選択問題だから、答えは埋められるけど。

838:名無し検定1級さん
04/04/11 00:34
>>154>>155

839: 
04/04/13 22:02
まさかとは思うけど、おまいらは今年の夏の試験に向けてまだ勉強は始めていないよな。

そうか、良かった。安心した。

840:名無し検定1級さん
04/04/14 00:33
>>839を見て安心した

841:名無し検定1級さん
04/04/14 12:41
とっくに始めてるが、何か?

842: 
04/04/14 20:11
>>841
何!! どこまでやった?
ひょっとして、過去問五年分はもう既に終えたのか?

843:841
04/04/16 00:52
>>842
あたりまえだ。すでに2巡目に突入だ。





と言っている夢を見たw
現実は、今月に始めたばかり。
しかもまだ物理しかやってないのさ。
安心汁!今から断固たる決意で頑張って
合格しようぜ!

844:名無し検定1級さん
04/04/16 01:24
俺も最近始めたが
2種の問題があんなに簡単だとは知らなかった
もちろん1種を受験するが

845:名無し検定1級さん
04/04/16 16:50
1種の問題も難しくはないが、簡単でもない。
でも、3ヶ月も勉強すれば合格する。
1種、2種と3日間受験したときは疲れた。
暑さでビールが美味しくて、毎日二日酔い状態だった。
その後 仕事の続きで原子力発電所での作業が待っていた。
数日間の休養で良かった。

846:名無し検定1級さん
04/04/16 19:05
何故に1種と2種を受ける?
1種が受かれば2種はいらんだろ

847:名無し検定1級さん
04/04/18 15:09
過去問やってみたけど
ぜんぜんわからん。
もうだめぽ'`,、('∀`) '`,

848: 
04/04/20 19:46
おいおい、GW明けから勉強しようとしている俺は負け組か?

おまいら、俺が勉強始めるまで待て!!

849:名無し検定1級さん
04/04/20 22:23
去年の12月から始めたお陰で、だいぶ楽になれたよ。

管理技術と物化生と化学が大変だった


850:名無し検定1級さん
04/04/21 21:10
2種受けます!
合格率40%って、意外に高いんですねー

851:名無し検定1級さん
04/04/21 21:29
>>850
一昨年が40% 
去年は25%

去年2種受けましたが、あの程度の問題で75%もの人が落ちるんだよな。
信じられないですね・・

852:おせっかい野郎
04/04/22 12:10
皆さん 合格したら指定講習は受けましょう。
受けて実務が出来るかどうかは疑問ですけど、免状の形にしておきましょう!
もう受験の手引きも出されていますから良く見ておいてください。



853:名無し検定1級さん
04/04/23 12:33
今年は8月25、26、27日。
東京会場は早稲田大学だってさ。

854:名無し検定1級さん
04/04/25 23:37
>>852
大学のころとったけどいまさら受けられないぞ。

855:名無し検定1級さん
04/04/26 23:32
>852
必要になってから取りにいきゃいいだろ。
講習代,決して安くはないんだし。

856:名無し検定1級さん
04/04/27 20:07
こんな資格、必要になってから取ったほうがいいよ。
受験料だって安くないし、そもそも新規に事業を始める所以外の
事業所には、既に選任主任者がいるんだよ。

857:名無し検定1級さん
04/04/27 23:50
>>856
転勤したとか退職したとか死んだとかいろいろ予想外の事が
あるから予備役は必要なのよ。

858:名無し検定1級さん
04/04/29 20:37
2種の問題集買ったが、さっぱりワカラン。
今まで放射線なんかノータッチの分野だったし、知識ゼロからのスタートだ。
テキストも買ったほうがいいのでせうか?

859:名無し検定1級さん
04/04/29 21:55
>>858
買ったほうがいいです。
来年から法改定なので、来年の試験勉強には使えない。
2種はそんなに変わらないか?

860:名無し検定1級さん
04/05/04 12:01
皆、GWは勉強ガンガッテる?

861:名無し検定1級さん
04/05/04 20:21
GWは1日2時間・・
少ないなー。やる気が出ない

862:名無し検定1級さん
04/05/05 11:35
まだ始めてないっす!
2級は3ヶ月で足りないすかねぇ?

863: 
04/05/05 11:50
ちょっとまて!!
俺は一種を受けるのに今月末から勉強開始の予定。
X線作業主任者の免許があるので、結構かぶっているところも多いので
なんとか間に合うと思っているが・・・ ヤバイかな。

864:名無し検定1級さん
04/05/05 23:18
物化生と管理技術が難しい~ 半分取れるかどうか・・
他は最低5~6割くらいは逝けそうなんですけど。法律は8割くらい。

これで合格できますかねぇ?

865:名無し検定1級さん
04/05/06 10:33
むりぽ

866: 
04/05/07 23:31
>>864
今それくらいなら、これから頑張れば大丈夫でしょ。

867:名無し検定1級さん
04/05/08 11:52
来年法改定になると物化生全てで今の参考書の内容が使えなくなるのですか?

868:名無し検定1級さん
04/05/09 07:13
>>867
試験内容が全く変わるので使えなくなる

869:名無し検定1級さん
04/05/16 20:02
講習にいってきた方情報をください。試験合格してから時間がたってるので不安です


870:名無し検定1級さん
04/05/16 21:08
>>867

そんなわけないだろ、法令はちょっとづつ改正されているが


871:名無し検定1級さん
04/05/16 21:17
実際この資格ってどう役に立つのかな?
医療系には役に立たないんだよね?

872:名無し検定1級さん
04/05/16 22:11
役に立たねーよ!
主任者がいなくても、医療は医者でいいし、調剤は薬剤師が選任できるからな。
まあ、資格手当てが貰えることしかメリットはない。

医師などの厚生労働省管轄の資格が、文部科学省の資格を
わざわざ医療現場に取り入れるわけがない。


873:名無し検定1級さん
04/05/16 22:43
>>870
ばか?

874:名無し検定1級さん
04/05/17 05:40
厨がいるな、ひきこもりなんだろうな

875:名無し検定1級さん
04/05/17 07:29
合格したら免状が送られるんじゃなくてわざわざ申請しなきゃならんの?
講習は受けなくても個人申請ができるみたいだけど

876:補完屋
04/05/17 08:58
>875
講習を受けずに個人申請が出来るんじゃなくて、講習の時にやってくれる
一括申請ではなくて個人で免状の申請が出来る。指定講習は必須だよ。
俺は講習の時一括申請の事なんてすっかり忘れてて、必要書類や印紙
など何一つそろえてなかくて個人申請したよ・・・。恥ずかしい思い出だ。


877:名無し検定1級さん
04/05/17 15:28
講習に15万かかる、遠い人は宿泊費もいる。
会社が出してくれれば問題ないが


878:名無し検定1級さん
04/05/18 16:34
宿泊費要らないんだ
そこが遠隔地の人には美味しいぞ

879:名無し検定1級さん
04/05/18 16:34
あ、間違えた
宿泊費要ります 他の資格講習と間違えたんだ

880:名無し検定1級さん
04/05/18 18:52
ついに今週から2種の勉強を始めます。
今のとこ放射線に関する知識ゼロなんで不安です

881:名無し検定1級さん
04/05/19 16:48
わかんなければ
ここで質問すればいいよ

882:名無し検定1級さん
04/05/20 08:17
来年の試験内容ってどうなるんですか?

883:(*゚ー゚) ◆rika..BUa.
04/05/20 14:43
薬剤師免許あれば取得できますか?それらしいことが学校のパンフに載ってたんですけど

884:名無し検定1級さん
04/05/20 15:24
薬剤師で取得できるのは、作業環境測定士。
詳しくは URLリンク(www.jawe.or.jp) を
参照のこと。

885:名無し検定1級さん
04/05/20 19:57
>>883

製薬関係の放射線施設に限って、薬剤師免許で主任者になれます。


886:名無し検定1級さん
04/05/20 20:59
主任者とったらこんな待遇または就職に有利だとかいう
情報があったら教えてください。上司の命令で15年度に第一種をとった(講習まだ)
のですが、うちの大学に資格検討委員とかいうものが今年度から
発足したらしく、合格体験記みたいのを話さないといけなくなってしまいました。

887:名無し検定1級さん
04/05/20 21:30
この資格があると大学院入学試験において満点扱いされる。

888:名無し検定1級さん
04/05/20 21:44
話すあいてが大学院の学生です。
なのでとりあえず大学院の試験は関係ないようです

889:名無し検定1級さん
04/05/20 22:31
>>887
どこの大学院?
漏れも受験したい


890:名無し検定1級さん
04/05/22 13:52
やべぇ・・・2種テキストの最初
「予備知識」の項目ですらちんぷんかんぷん

891:名無し検定1級さん
04/05/25 23:03
2種って、計算問題も試験に出ますか?

892:名無し検定1級さん
04/05/26 17:59
>>891
小学生高学年レベルの計算問題が出るかな
まあ、ウンコ以下のレベルだから楽勝


893:名無し検定1級さん
04/05/29 18:08
誰も書き込まない・・・
目もくれず勉強ですか?  不安になる

894:名無し検定1級さん
04/05/31 00:37
前に受けた人に「電卓使える」ってきいたんですが、
試験当日、本番で本当に電卓を使えるの?

895:名無し検定1級さん
04/05/31 01:00
管理測定技術のところってどういう風に勉強してます?
物、化、生をしっかりやっとけば解けるんですかねぇ・・・

896:名無し検定1級さん
04/05/31 18:38
過去問丸暗記

897:名無し検定1級さん
04/05/31 23:48
講習受けに行こうと思ってるんだが,駒込近辺で
いいビジネスホテルあるかな?
なるべく安くて近いところがあれば教えてください。

898:名無し検定1級さん
04/06/01 12:15
来年の核燃料取扱主任者試験を受けるぜ!


899:名無し検定1級さん
04/06/02 06:17
age

900:名無し検定1級さん
04/06/02 19:30
二種放射線取扱主任者の試験を受けようと思っています
どのぐらいの難易度なんでしょうか?
電験3種とどちらか難しいでしょうか?
くだらない質問ですいません


901:名無し検定1級さん
04/06/03 22:26
物理さっぱりわからん!
公式とか覚えたほうがいいの?

902:名無し検定1級さん
04/06/05 12:47
>>901
二種なら計算問題すてろよ。一種のばやい過去問さえ解ければいいんよ。


903:名無し検定1級さん
04/06/05 18:46
>>902
ぷっ・・
おまい計算問題捨てたのか?
2種って捨てるほど難しい問題なんて出ないだろw
>>901
今からさっぱり分からんでは、おしまいだな
>>900
難易度は中卒程度の計算ができれば大丈夫
あとは専門知識が無くても、暗記すれば受かるよ


904:名無し検定1級さん
04/06/05 18:52
>>903
サンクス

905:名無し検定1級さん
04/06/05 21:25
>>903
>難易度は中卒程度の計算ができれば大丈夫
>あとは専門知識が無くても、暗記すれば受かるよ

それは1種にも言えることだね。
1種は2種より難しいけど、深く考えずに解法のテクニックを暗記すればやっぱり合格できる。

906:名無し検定1級さん
04/06/05 23:21
暗記で取れてしまうほど簡単な資格ってことだね。

907:名無し検定1級さん
04/06/06 01:54
>>906
2種はとれる

1種も暗記だけど、基礎知識があることが前提で暗記しないと無理
医師とか薬剤師でさえ3ヶ月は試験勉強をみてるからなー
合格率を見ても分かるし、簡単には取れんよ。

908:名無し検定1級さん
04/06/06 12:38
まだまにあうかな?

909:一種受験予定
04/06/06 17:27
過去問見ているけど、計算問題とかは計算機がないとトンでもなくめんどくさいのが多いよな。
計算機って持ち込み可能なのか?

910:名無し検定1級さん
04/06/06 17:56
2種をこき下ろす1種取得者。
しかし、1種をバカにされると口を尖らせて反論か・・・

911:名無し検定1級さん
04/06/06 20:04
>>909
持ち込み不可


912:名無し検定1級さん
04/06/06 20:51
2種受けます。
法令の分野が1番重要って本当ですか?

913:名無し検定1級さん
04/06/07 18:12
俺は英語検定2級の資格持ってるから
放射線取り扱い主任者試験も顔パスだと思っていたら
教授から「そんなんだから、君留年するんだよ」
といわれ返す言葉が見つからなかった

914:名無し検定1級さん
04/06/07 19:17
>>913

つまんねえ。


915:名無し検定1級さん
04/06/07 21:55
うーん。高校・大学で生物分野だった私にとって、
2種といえども物理は難しいです。。。。
どーしよ。公式なんて憶えきれないよー

916:名無し検定1級さん
04/06/07 22:35
>915
じゃあ受験やめれば?

917:名無し検定1級さん
04/06/08 18:57
>>916
つまんねーレスすんじゃねーよ。
お前友達いないだろ?

918:名無し検定1級さん
04/06/09 10:23
誰か核取を受ける人はいませんか?

919:名無し検定1級さん
04/06/09 20:55
ばーヵ
友達いなくても試験は受けれるんだよ!


920:一種受験予定
04/06/09 21:27
>>919
おいおい、熱くなるな。
俺が友達になってやるよ。

921:名無し検定1級さん
04/06/09 22:24
(´;ω;`)ウッウッ

922:あ
04/06/09 23:10
age

923:名無し検定1級さん
04/06/10 03:12
心の友

      byジャイアン

924:名無し検定1級さん
04/06/10 06:37
age

925:名無し検定1級さん
04/06/10 10:34
自作自演が多いスレはここですか?

926:左前
04/06/10 17:52
暗記しなくちゃいけないこと、多すぎますヨ。
二種といえども取れた方、素直に偉いと思います。

927:名無し検定1級さん
04/06/10 20:50
age

928:名無し検定1級さん
04/06/10 20:53
法令に力を入れるべきですよね?

929:名無し検定1級さん
04/06/10 23:35
あげ

930:名無し検定1級さん
04/06/11 20:43
RI協会の人のうわさ話によると、
法令が6割に満たないと、残りがどんなに点取れていてもダメ。
まず法令ありき。

931:名無し検定1級さん
04/06/11 23:49
な、なんだってー!

932:一種受験予定
04/06/12 09:21
俺が聞いたところでは、受験料を正規の10倍払っておけば
法規の正解割合が55%でも合格にしてくれるらしいよ。

933:名無し検定1級さん
04/06/12 09:38
親父が1種合格してたな、30年前に。


934:名無し検定1級さん
04/06/12 09:43
業界の裏話が突然飛び出してきましたね。
とりあえず3倍払って法令ばかりやっておきます。

935:相馬眼 ◆SOuMAGty6.
04/06/12 09:43
テスト

936:名無し検定1級さん
04/06/12 18:21
age

937:名無し検定1級さん
04/06/13 09:02
がんばりましょうや

938:名無し検定1級さん
04/06/13 09:39
7月加良部mm今日始めるよ

939:名無し検定1級さん
04/06/13 12:18

正直読めない

940:名無し検定1級さん
04/06/13 13:01
以前 1種指定講習を受けた時の受講者の勤め先は次のようなものであった。
電力会社、企業の施設環境担当、自衛隊の養成所、大学の薬学部、製薬会社
の研究所、病院の放射線部、都道府県の公害関係の研究所、その他研究所他
でありました。ここにきている皆さまの職種・業種はいかがなものでしょう
か?

941:名無し検定1級さん
04/06/13 14:11
大学生

942:名無し検定1級さん
04/06/13 16:44
ちょっと聞きたいんだが、放射線取扱主任者を英訳してくだちい。

943:名無し検定1級さん
04/06/13 18:05
>>942
翻訳ソフトにかけてみたら

Radiation handling chief person

944:名無し検定1級さん
04/06/13 19:06
>>942

chief engineer for radiation

かな?

945:名無し検定1級さん
04/06/13 20:21
意表をついて

who can treat radical molecules


946:名無し検定1級さん
04/06/13 22:47
>>939
普通に読めるだろ?

947:名無し検定1級さん
04/06/13 23:06
マジレスすると
「7月から勉強始めるよ」


948:名無し検定1級さん
04/06/14 11:53
Radiation Handling Supervisor

949:名無し検定1級さん
04/06/14 19:47
どうも、942です。レスいただいた方々サンクスです。
自分で探した結果、原子力安全技術センターのホームページで
Radiation Protection Supervisors というのを見つけましたので
これが正式と思われますが・・・なんかまだパッとしない気分です。
URLリンク(www.nustec.or.jp)

950:一種受験予定
04/06/14 22:10
ところで、もう勉強始めた?

951:名無し検定1級さん
04/06/14 22:52
私はまだです。

952:一種受験予定
04/06/15 00:06
通商産業研究社から「放射線受験対策セミナーのご案内」が届いたよ。
第一種では7/12-17で\63,000だとさ。
そんなに高いの行くわけないじゃん!


でも、そのセミナーで使うプリント(約200枚)を\8,400で販売するそうだ。
「エキスたっぷりのプリント」とか書いてあって、ちょっとそそられるな(w

953:名無し検定1級さん
04/06/15 22:49
>>952
うちにも届いた。でも高いね。わら半紙にコピーしたものが大量に送られてきそう。
同志を募って共同購入か?

954:名無し検定1級さん
04/06/16 08:15
なるほど、その手があったか!


955:名無し検定1級さん
04/06/16 18:08
>>953

nyで共有w



956:名無し検定1級さん
04/06/16 20:01

nyってなんだ?

957:一種受験予定
04/06/16 21:28
おまいら、金のない奴らばっかりだな。

958:名無し検定1級さん
04/06/16 22:02
金があるなら講習会いけよ

959:名無し検定1級さん
04/06/16 22:38
2種のエキスプリント買います。

960:名無し検定1級さん
04/06/16 23:23
講習会行ってもなー( ´_ゝ`)
去年行ったけどさ、もっと試験対策的な問題演習を期待してたのに
超基礎的なことばっかり講義されて金と時間の無駄だったよ。
プリントは役立ったが。

小○古先生の話が脱線ばっかでイラついた。

961:一種受験予定
04/06/16 23:29
>>960
そうかそうか、プリントは役に立ったか。
俺もエクスプリント買おうっと。






でも、>>966は通商産業社の工作員じゃないよな? (w

962:一種受験予定
04/06/16 23:30
エクスプリントじゃなくて、エキスプリントだ。てへ

963:名無し検定1級さん
04/06/17 01:07
>>966がどんなことを書き込むのか楽しみだ。

964:名無し検定1級さん
04/06/17 05:09
第1種放射線取扱主任者を取って、就職先ありますか。
あるのなら受けようかな。仕事無いから。


965:名無し検定1級さん
04/06/17 12:01
>>966
期待しているぞ

966:名無し検定1級さん
04/06/17 19:14
雪見オナニー

967:一種受験予定
04/06/17 20:33
>>964
無理じゃないかなぁ。

968:名無し検定1級さん
04/06/17 21:34
くっ
期待した私が馬鹿だった_| ̄|○

969:名無し検定1級さん
04/06/17 21:57
質問してもいいでしょうか?
2種テキストの演習問題でわからないととがあるので・・・
有効半減期のとこなんですが、

問.
物理半減期60日の放射性核種が取り込まれてから、
120日後に体内の放射能を測定したところ、始めの1/8に減少していた。
この生物学的核種は何日か?

という問題の解説で、いきなり「有効半減期は40日であるから」と定義されているのですが
なぜ40日になるかわかりません。

どなたか説明お願いします。


970:名無し検定1級さん
04/06/17 21:59
すいません。問いの表記が間違ってました。

誤・・この生物学的核種は何日か?
正・・この生物学的半減期は何日か?

971:名無し検定1級さん
04/06/17 22:11
>970

簡単です。よく考えましょう。

972:名無し検定1級さん
04/06/17 22:25
半減期には二種類あるんですよ

973:名無し検定1級さん
04/06/17 22:45
 聞きたいのは、そこじゃなくて40日のことでしょ。

 こんな基本的なことは、自分で調べて考えさせないと。ね。
 

974:名無し検定1級さん
04/06/17 22:53
2種にも非密封問題でるんだ。意味ねー。

975:名無し検定1級さん
04/06/17 23:00
そうですね。
ただちょっとした勘違いをしているのじゃないかな。
簡単な問題だから参考書を良く見直して頑張ってください
(*^ー゚)b

976:名無し検定1級さん
04/06/17 23:09
ひんと

1/T1+1/T2=1/Ttotal

977:971,973,976
04/06/17 23:18
物理半減期が、長いという条件付きでしたっけ?(この問題)

>974
密封線源を飲む方もいますから。

978:名無し検定1級さん
04/06/18 04:15
>>964

ハローワークで資格別でさがすとあるよ


979:名無し検定1級さん
04/06/18 07:51
>>978
探したけど、ないぜ。

980:名無し検定1級さん
04/06/18 08:16
みんな他人を蹴落とそうと必死でつねw

981:一種受験予定
04/06/18 08:22
試験まであと二ヶ月くらいだね。マジで勉強を始めないと。

982:名無し検定1級さん
04/06/18 08:31
おしえてやれよそのくらい

983:名無し検定1級さん
04/06/18 09:30
>974
密封線源を飲む方もいますから。
俺が仏の原発に派遣されてた時も問題になったな。
まぁあっちじゃ日本と比べて規制が甘いみたいだから
いっぱんじんの手の届くところに・・・

984:名無し検定1級さん
04/06/18 11:00
イム

985:名無し検定1級さん
04/06/18 11:42
日本の原発で、何らかの原因で作業中にIRが体内に入り、入所時の測定値
より測定値が極端に高かった場合、実際どのように処理されるのですか?


986:名無し検定1級さん
04/06/18 12:25
誰か、>>985に正しい日本語教えてやれよ。

987:名無し検定1級さん
04/06/18 12:49
イム
↑ワロタ

988:名無し検定1級さん
04/06/18 12:51
隔離

989:名無し検定1級さん
04/06/18 12:54
「えんとろぴー」って本の小話では
汚染された水を大量に浴びた工事労役者について書かれていた。
レベルが下がらない。鳴りっぱなし。
その日は途中で帰らされ酒場で愚痴っているという話。

990:名無し検定1級さん
04/06/18 18:32
990

991:名無し検定1級さん
04/06/19 00:15
991

992:名無し検定1級さん
04/06/19 00:56
つーか医療の方じゃゲートモニターがあったら絶対パスしないだろう
って感じのRI投与なんて珍しくないと思うが・・・。
同じ量を研究所やら原発で摂取したら新聞沙汰になるような量も医療
なら無問題。
医者や医療関係者がRIや放射線に詳しいなら良いが実際は・・・。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch