予備校講師の名言・迷言at KOURI
予備校講師の名言・迷言 - 暇つぶし2ch400:大学への名無しさん
04/05/16 17:55 +lw/zaeY
某予備校世界史の論述授業

「アメリカ一国主義と日本のこれからの外交方針について、これまでの歴史からどのようにすすんでいくと考えられるか、
特に第二次世界大戦から変異した戦争と国家間の問題についてフレながら400字以内で述べなさい」


むりぽ  orz

401:度会家行 ◆WHM9JKh6Aw
04/05/16 17:57 mEiFqUOK
>>400
こういう問題こそが、歴史學の本質を問うた良問だ。

402:度会家行 ◆WHM9JKh6Aw
04/05/16 17:58 mEiFqUOK
単語丸暗記の馬鹿には到底解けない問題。

403:大学への名無しさん
04/05/16 17:59 +lw/zaeY
はっ!私の尊敬する 度会家行様ではないですか!

先生!勉強方を教授していただきたいです!

404:大学への名無しさん
04/05/16 17:59 CCX7cfYJ
では解いてみてください

405:度会家行 ◆WHM9JKh6Aw
04/05/16 18:01 mEiFqUOK
面倒なので嫌です。

406:大学への名無しさん
04/05/16 18:02 GPlMgGvv
土屋「URLリンク(www.2ch.net)

407:大学への名無しさん
04/05/16 18:12 CCX7cfYJ
解けないだけやろ

408:大学への名無しさん
04/05/16 18:16 hvGw92za
>>407
だって度会だし

409:大学への名無しさん
04/05/16 21:25 5EzegSdY
>>402
自分理系だが挑戦してみる

日本は食料自給率や石油などの天然資源の輸入率が高い加工貿易国家であるため、工業
製品を輸出することでしか外貨を稼ぐ手段が存在しないので、それらの大半をアメリカから輸
入しており、そのこと及び戦後の戦勝国としての管理より今日まで米国追従型の政策を強いら
れている。第二次大戦以降、戦争における死傷者は一般兵士よりも民間人の方が大きな割合
を占めるようになったことからも分かるように戦争は市街戦の様相を呈し始めており、更に昨今
では宗教戦争の色合いが強まっており、テロリズムに代表される局地的無秩序的な戦闘が行
われるようになってきた。米国が自国の経済利益の追求のために強制的に他国の軍事的問題
に介入することで、被介入国では反米の世論が高まりその片棒を担ぐ形の日本も反感を持たれ
る可能性が出てくる。戦争放棄を提唱している以上軍事力は持てないので自国の防衛のために
米国の強力が否めず、結果として益々米国追従の外交姿勢を取らねばならなくなる恐れがある。
(推定400字前後)

410:Alex ◆HCOpYnZA7c
04/05/16 21:29 C87sHTv4
冷戦いれなきゃダメだと思われ

411:大学への名無しさん
04/05/16 21:53 u6rF347X
【みんなでやれば】記述問題対策委員会【怖くない】
スレリンク(kouri板)l50

ここへどうぞ

412:大学への名無しさん
04/05/16 23:10 ASpTIM1Y


おぉ~~~~~ん


     のぶや♥




413:ミョンス ◆Y5FIMZm95M
04/05/17 09:29 c6Ks5P78
かのクラウゼヴィッツは戦争においては防御が攻撃に勝ると
説いたが、彼のナポレオン戦争の時代とは状況が一変した。
今日では先にスイッチを押すだけで敵国を滅ぼす事ができる。
しかしアメリカが核ミサイルを撃ち込むべき敵国もまた
ソ連の崩壊で消失した。
これからの敵は、2大国が統制してきた民族主義と宗教である。
これからの敵は領土や統治機関を持たない。つまり失うものが
何もない。個々のテロ組織は小規模であるが、攻撃側が圧倒的に
優勢な時代では危険な個人がスーツケース型原爆をNYで作動させる
だけで勝利を得られる。
皮肉な事に、この敵を強大にしたのはアメリカだ。
アメリカのエゴが敵を生み出したが、注目すべきはアメリカの
掲げる民主主義もまた敵を統制する事を禁止するという事だ。
この足枷により、アメリカは徐々に敗北しつつある。
911はテロリスト優勢に戦局が変化したターニングポイントである。
アメリカはジレンマに陥った。民主主義を掲げる程、敵を統制する事が
難しくなる。国内での諜報活動・国民統制、イラクでイスラム
原理主義の抑制は、民主主義を掲げる限り困難である。
アメリカには将来に対し三つの選択肢がある。一つは明確な敗北だ。
来たるXデイに、複数の大都市で大量破壊兵器が使用される。
回復不能なダメージを負ったアメリカは覇権を失う。
二つ目はアメリカの全体主義化。徹底した思想・行動統制を敷けば
或いは国内テロは防げるかもしれない。
三つ目は国際協調を基軸とした小国主義。殴られたくなければ
恨みを買わない事だ。
どちらにせよ、いずれアメリカは決定的に変わらなければならなくなる
だろう。それはつまり、アメリカに従属する日本の行く末も大きく
変化せざるを得ないという事なのだ。

414:大学への名無しさん
04/05/17 09:45 0ciTRx7+
論理展開がおかすぃ

415:大学への名無しさん
04/05/17 10:08 +N2/BcCO
論理展開とか以前に調子にのった中学生の作文だろ

416:ミョンス ◆Y5FIMZm95M
04/05/17 10:15 c6Ks5P78
お受験用の眠くなる文章を書く気はありません。冷戦とか常識だろ。
書かなくても分かる

417:大学への名無しさん
04/05/17 10:21 WtvlyiUS
>>413
君は偏った思想の持ち主ですね。
就職に苦しむことでしょう。

418:大学への名無しさん
04/05/17 10:22 0ciTRx7+
409も413も合格レベルの答案じゃないことは確か

419:ミョンス ◆Y5FIMZm95M
04/05/17 10:30 c6Ks5P78
じゃあ手前が書いてみろという話だ。鯖缶みたいな型にはまった
退屈な模範回答でも読んではあげるよ。

というかこんなアホな題材は口頭で十分なのだが。
どこのニュース番組でも同じ事言ってる

420:ミョンス ◆Y5FIMZm95M
04/05/17 11:03 c6Ks5P78
これだけ入れれば模範回答は完璧。
俺流超速世界史論述の流れトレーニング一問一答

・総力戦→局地戦
・国対国→国対テロ
・資本主義対共産主義→冷戦集結→宗教・民族対立
・憲法九条とアメリカとの関係
・国連とアメリカ、世界の二つの軸

・プラスα
モンロー宣言→国連創設→ベトナム戦争→湾岸戦争→新保守主義と
アメリカは孤立→協調→孤立を繰り返す

イラク戦争で孤立したアメリカは再び国際協調へ戻る?

421:大学への名無しさん
04/05/17 11:07 wpVAOYlG
>>419
しかし、退屈な模範解答こそが一番高得点を取れてしまう罠。

422:大学への名無しさん
04/05/17 12:12 u1/4CMoO
>>418
じゃあてめぇが書いてみろ雑魚
書く根性もねぇなら2度とここ来んな
ホスト割れてんぞ

423:大学への名無しさん
04/05/17 13:46 rsYxd1z+
>>422
スーパーハカー
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

424:大学への名無しさん
04/05/17 14:16 W+v/T//c
>>419
>鯖缶みたいな型にはまった
鯖缶って型にはまっているのか?
っていうか缶詰の容器って意味か?
普通、鯖缶=鯖管理人だろっと小一時間ry

425:大学への名無しさん
04/05/17 16:01 2RqgH29K
「あの予備校は生徒のことを『商品』と呼んだ。」

426:ミョンス ◆Y5FIMZm95M
04/05/17 20:17 c6Ks5P78
夜になるまで模範解答の一つも書けないとはな。
苦笑。

427:○○社 p3152-ipadfx41osakakita.osaka.ocn.ne.jpn
04/05/17 20:23 9vcJl6wi
ヤベ

428:大学への名無しさん
04/05/17 20:25 td03CY2+
俺は世界史選択だった。
でも、書けない。書けなくても受かるのである。

429:大学への名無しさん
04/05/17 21:54 cMBkic7+
>>426
スレ違いの馬鹿の相手をする奴はいないよw
>>441のスレで勝手にやってろ

430:大学への名無しさん
04/05/17 23:03 gLQGwCJ1
では>>441さん頼みますよ↓

431:○○社
04/05/17 23:04 9vcJl6wi
>>441
スレどこ~?

432:大学への名無しさん
04/05/17 23:05 QMRrHPEU
マジレス

>>411だと思われ

433:度会家行 ◆WHM9JKh6Aw
04/05/17 23:05 UvnJz7RF
339 名前:名無しさん@日々是決戦 [2004/05/17(月) 22:35]
仲本→驚くとか興奮するっていう動詞は英語ではなくて、驚かせる、、、興奮させるということ
前を通るなぁー!通るなぁっ!!オイ、ゴルルァ!…後ろから行け。
   (生徒:「はい」)
   いいですか。最低限のエチケットです。遅れてんのはなんとも言わない。前を通るな。

証拠MP3:URLリンク(masaki.s52.xrea.com)

※こんなご時世なんで著作権に配慮して音質を下げてます。
 聞き取りにくいけどあしからず。


434:大学への名無しさん
04/05/18 00:36 OYZIWfAg
>>433
著作権の使い方が間違っていると思った。

435:大学への名無しさん
04/05/18 01:18 fEZN7UYm
>>433
遅れて来たら普通後ろから入るもんでしょ。

436:大学への名無しさん
04/05/18 11:24 ne6Zn9Mr
西谷昇二

今井の読解法を
「コミカルリーディング」

437:大学への名無しさん
04/05/18 13:44 kw9VIcut
西谷って悪口いわないよな

438:大学への名無しさん
04/05/18 16:04 KsSjqpYG
「俺が最初に単語の講座始めたのを始めは批判してたくせに
俺が成功したら次の年単語の講座はじめやがった」
BY 仲MOOT



これって西谷のことかな?



439:度会家行 ◆WHM9JKh6Aw
04/05/18 16:47 GGq+xqp7
「俺の講座だけ取れ。他の講師の講座なんか要らないんだよ」

西谷

440:大学への名無しさん
04/05/18 16:48 0m3tihf8
僕たちのお正月は3月だ

441:大学への名無しさん
04/05/18 16:51 KsSjqpYG
代ゼミの英語の教師ってライバル心激しいよな

442:大学への名無しさん
04/05/18 17:05 Y8SjCnPp
すげー眠い授業と90分あっという間の授業があるのは
どうやら前日の俺の睡眠時間とは関係ないって最近気付いた。


443:大学への名無しさん
04/05/18 17:11 wl0Ragsm
もれももれも

444:大学への名無しさん
04/05/18 17:52 Ht6TIrnv
       ヽ从/ 。
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < うお! 2げっと出遅れた!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \______________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'




445:大学への名無しさん
04/05/18 17:53 IZLi1Xv1
i母子、u母子、e母子ケイコ

446:大学への名無しさん
04/05/18 18:06 bHDWaIke
このスレ今丼のカキコ多いな。
そんなに暇なのか?

447:大学への名無しさん
04/05/18 19:05 jeWk9FLg
>>441
そりゃ
とった講座の数=収入

だからね
人気取りに必死

448:大学への名無しさん
04/05/18 19:16 PdeexoYo
そのまま収入になるんじゃなくてコマ給が上がるんだと思うけど

449:りゅーどべり。
04/05/19 00:18 qgOQLrXS
~この前の西きょうじ~ talkとspeakどっちの方が敬語っぽいかについて

んじゃどっちかに手あげてね。talkの方が丁寧だと思う人――
speakだと思う人――もっと大きく手上げて・・・・













『こいつらが日本の恥です』       性格悪・・・


450:大学への名無しさん
04/05/19 00:22 oh0StPg1
>>449
西すげぇw
後ろから刺されたりしないのか?w

451:大学への名無しさん
04/05/19 00:24 79qUcwnq
>>449
日本の恥って・・・日本人のうち何㌫が知ってるんだろうか・・・

452:ミョンス ◆Y5FIMZm95M
04/05/19 00:25 QISkWdYA
お前予備校不要って言ってたじゃないかよ>どべり

453:大学への名無しさん
04/05/19 00:25 fM1rir3B
お前が日本の恥と合格したら言ってやれ、だってホントのことだろ

454:りゅーどべり。
04/05/19 00:25 qgOQLrXS
ごめんspeakの方が丁寧だ、スマソ

455:ミョンス ◆Y5FIMZm95M
04/05/19 00:26 QISkWdYA
>>454
>>454
>>454

456:大学への名無しさん
04/05/19 00:27 j5FqB9+S
↑こいつが日本の恥

457:大学への名無しさん
04/05/19 00:34 EaXKgJLX
>>451
ちゃんとtalkとspeakのニュアンスの違いは説明してくれてたから、日本語の敬語が分かってれば間違えない質問だったよ。

458:大学への名無しさん
04/05/19 03:05 5Vg68UIY
ってか西のアレは生徒との馴れ合いみたいな感じだから
あんなんで一々ムカっと来てるような奴は厨房だと思うよ
あのレベルは(自分を)笑えないと社会に出てからストレス死しかねない

459:大学への名無しさん
04/05/19 03:14 frRVfVB8
その通り。あれは単なるちょっかいであって
発言の裏に隠れた生徒への愛まで感じられる

対照的に性格からして最悪なのが今井。
一見はお人よしそうなおっさんだが
根底にある本人の思想は軽く見て取れて人間的に汚い

こんな漏れは既に安置今丼の鳥信者ですね

460:大学への名無しさん
04/05/19 04:10 NaHkAK0z
なんつーかなあ。
いくら自分はふざけてちょっかい出しただけのつもりでも、特定の生徒を晒しあげて
恥をかかせた時点で生徒への思いやりなんてもんは無い。ただのイヤミ。

ちょっかい出したり人の考えを否定したりは富田もするけど
特定の生徒を晒しあげることはしないだろ。

講師の言動を全部正当化しようとするのは、西信者も今井信者も同じ。

461:大学への名無しさん
04/05/19 05:18 BaT4X98v
やらせろ

462:大学への名無しさん
04/05/19 05:26 1RMh3ODQ
西って結婚してるの?

463:大学への名無しさん
04/05/19 07:21 2G+jimmP
最近パラグラフリーディング調子いいんだよな~by今井

464:大学への名無しさん
04/05/19 09:05 oh0StPg1
まさに信者の発言だなw>>459

465:大学への名無しさん
04/05/19 09:28 gMu0QYbP
>>462
離婚している

466:大学への名無しさん
04/05/19 11:02 yVidRaXk
今井宏
「ヒロキの子供は可愛くない」

467:大学への名無しさん
04/05/19 13:42 kyyetmtH
土屋文明
夏期講習テーマ史にて
「一学期に習った事は
絶対夏中に終わらせろ!!
間に合わないと思って
夏期に近代史取った
やつは絶対失敗する!!
受験終わって俺の
言ってた事は
正しかったとわかるから!!」
教室はいつもと違う文明の
言葉に真剣に聞き入った。
「絶対夏中に終わらせろよ!!
電車の中吊りでチンポ
立ててる場合じゃねーぞ!!

この人についていこうと思った。


468:大学への名無しさん
04/05/19 13:47 +iwUXFWZ
>>467
信者一人いっちょアガリ
ってとこですかな

469:大学への名無しさん
04/05/19 13:59 kyyetmtH
>>468
そーゆー事ですw

470:大学への名無しさん
04/05/19 14:28 q6xa4Ui8
生徒「英単語どうやって覚えればいいんですか?」
講師「覚えるんです!」
生徒「なかなか覚わらないんです」
講師「覚えるんです!」
生徒「・・・・・」
講師「覚えるんです!」
             by河合塾講師~全塾生ガイダンスで~

471:hiro☆(^∀^)ちゃん♪
04/05/19 14:30 WWjflH8q
全教科の永遠の定番!!即ゼミシリーズ発売中!!

俺は即ゼミの日本史に感動!!
最近多くなったレイアウトだけで騙す参考書と違って、良問揃いの超名作!!

予備校いらず!マジで♪

472:大学への名無しさん
04/05/19 16:44 6wJNCaPf
94年度 春期講習会『総合英語ゼミ』富田一彦

「英文解釈の練習ならあれがいいよ・・・去年ライブラリーから出た・・・
ほら・・・ボロボロとかいう本」

473:大学への名無しさん
04/05/19 16:56 1RMh3ODQ
わらた

474:大学への名無しさん
04/05/19 20:16 7BdbJAdm
>>460
厨房

西の場合は、特定の生徒を吊るし挙げようなんて思ってない。
彼は(もしも吊るし上げるなら)クラスの全員を吊るし上げるタイプ。
それにこれは「もしも」論であって、西は吊るし上げたりしてない。
性格は良くは無いけど、あれはあくまでコミュニケーションの範囲。

西が吊るし上げるとか言ってるけど西は「外で恥かくなら今ここでかけ」って言ってるんだと思うがね。
まぁ少しは楽しんでやってる節もあるけど。

475:大学への名無しさん
04/05/19 20:29 oh0StPg1
信者の典型>>474

476:大学への名無しさん
04/05/19 20:33 y44keD2N
>>467
なんかこの前「俺の授業で成績があがらなかったら、さっさと切っていい。
お前等には講師を選ぶ権利があるんだから~」みたいな真面目な話してたんだけど
最後に文明が「俺もたまには真面目な事言うだろチンコw」と言ってしっかり笑いもとってた

俺も信者ですw

477:大学への名無しさん
04/05/19 21:17 ISM2TK2b
文明ちゃんは今頃が一番調子いい時期じゃないかな
あとのほうになると教えることが増えてあんまりギャグ言えなくなるからね

今のうちに堪能しませぅ


478:大学への名無しさん
04/05/19 21:36 i+Dv4VPy
説明で
「なんでもするから助けて…」
「ほんとになんでもするのか!?」
「…はい」
「じゃあチンコなめるのか!?」
「…?」
「タマまでなめるのか!?」「…??」
「あっ、やべサテラインだった」

by t(ry

479:大学への名無しさん
04/05/19 22:01 /3wf95Dx
日本史いらないけど授業受けたくなってきたよ・・・

480:大学への名無しさん
04/05/19 22:18 CMT/4TrI
I disapprove of what you say, but I will defend to the death the right to say it.

481:大学への名無しさん
04/05/19 23:00 pleqUOLS
世界史は佐藤幸夫が結構いいと思うが、世界史には土屋ほどのカリスマが居ないのがな…


……ところで、今週の月曜幸夫がキレタって聞いたけどマジ?何があったの?

482:大学への名無しさん
04/05/19 23:08 i+Dv4VPy
>>479
サテだったら体験学習すりゃいいじゃん。
ちなみにコンプリート日本史1の第4講のネタだよ。

483:大学への名無しさん
04/05/19 23:11 7BdbJAdm
>>475
隠れ信者だったが何か?
信者プゲラ、とか単純に笑ってるバカよりもよほどマシ
それに受験生じゃないし、俺

484:大学への名無しさん
04/05/20 01:52 V1qLJ9O4
俺春期で土屋の文化史とってたんだけど
土屋1回もチンコって言わなかったんだけどこれってある意味奇跡?

485:大学への名無しさん
04/05/20 10:04 qtazbMNk
>>484
授業内容が濃い時とか時間がないときははあんまり言わないよ

486:大学への名無しさん
04/05/21 01:43 H6sdRu+P
>>481
サテでコンプリートだったが、そんなことは無かったぞ?
ただ、周の五覇分裂ネタを河合塾講師の名前まで使ってドラマを展開してたが。


487:大学への名無しさん
04/05/21 16:42 zf60tu/G
土屋
「いなご(175R)をあそこに入れるとスピード(今井)妊娠」
「カッペはバカだから、ゴムつけないんでしょうね~」


488:大学への名無しさん
04/05/21 17:47 RhVkq6AO
日本史の松本講師が教室に入ってくるときの

「登場、登場」


ってやつ。

知ってる香具師いません?

489:大学への名無しさん
04/05/21 21:56 8ftdoBOT
>>486
あれワロタ
向こうは実況中継しか持ってないとか言ってw

490:大学への名無しさん
04/05/21 22:03 e03qbEpA
「いなご(175R)をあそこに入れるとスピード(今井)妊娠」

これ何の覚え方よ!!


491:大学への名無しさん
04/05/21 22:06 l6o3iAOo
芸能ネタ

492:大学への名無しさん
04/05/21 22:09 DStJu+mW
昨日はドラクエとかコナンとか小ネタがツボにきたw
土屋って層化だったんだな…
思いっきりバカにしてたけど

493:大学への名無しさん
04/05/21 22:11 Bwmp3z0T
有名講師の授業受けてる香具師が羨ましい
俺田舎だから有名な香具師なんていねぇ

494:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/21 22:12 QoYzyKBi
サテライン

495:大学への名無しさん
04/05/21 22:13 Bwmp3z0T
サテ受ける金なんかねぇ

496:大学への名無しさん
04/05/21 22:21 S4Qjsi8i
サテは安いだろ

497:大学への名無しさん
04/05/21 23:37 nVf2BUZp
「暴走族はこの世のクズですよ。吉野啓介は即効地獄行き」

by T

498:Alex ◆HCOpYnZA7c
04/05/21 23:38 UjZMV5iD
幸夫なんて死ねよ、クソ講師

499:大学への名無しさん
04/05/21 23:47 XuJl6tP/
>>486
詳細キボン。
>>498
どうした?

500:Alex ◆HCOpYnZA7c
04/05/21 23:49 INaWCrhu
>>499
いあ、つまんないからw
なぜあれがトップ講師なのか全く理解できない・・
上住のほうがイイよなぁ・・・

501:大学への名無しさん
04/05/21 23:51 XuJl6tP/
>>500
漏れは河合だけどその2氏の名前はよく聞くな。佐藤氏の一門一等はいい!と思ったが・・・

502:大学への名無しさん
04/05/21 23:52 eBP0X2Sv
代ゼミばっかりだなw
他講師の悪口言いまくるわ、自分の講習取るように脅迫まがいの勧誘するわ
どうなってんだ
駿台も教務が講習取りまくるよう半ば無理やり指導するらしいし
河合が一番マトモなのか


503:Alex ◆HCOpYnZA7c
04/05/21 23:52 INaWCrhu
青木>>>>(超えられない壁)>>上住>中村>>>>>>佐藤
間違いない

>>501


504:Alex ◆HCOpYnZA7c
04/05/21 23:53 INaWCrhu
>>501
授業がマズーなのれす


505:大学への名無しさん
04/05/21 23:54 XuJl6tP/
ふむふむ。
>>503の中村氏とあるが、これは河合の講師のこと?

506:大学への名無しさん
04/05/21 23:56 ZqDv4Cn0
富田 歩く暴言で面白いわ へたな暴言よりよっぽど面白い

507:Alex ◆HCOpYnZA7c
04/05/21 23:57 06JnX6oP
あ~、パソ調子わる・・・

>>505
いえす、実質2浪なので河合の世界史講師はかなり熟知してしまったorz

508:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/21 23:58 QoYzyKBi
仲本→西きょうじは嘘吐き。

509:大学への名無しさん
04/05/21 23:58 vllAtFZ/
この世の中は
宮脇か宮脇じゃないかだ

510:大学への名無しさん
04/05/21 23:59 XuJl6tP/
漏れは早計コースにいるのだが、早稲田法の論述をどうしても克服したくて「中村氏」の授業をもぐろうと思ってた。。
かれは論述担当だったので  orz


511:大学への名無しさん
04/05/22 12:45 coYW3TEv
中村「東大受かるためには全部覚えるんだから早慶なんて楽勝。」(論述の授業で)

512:大学への名無しさん
04/05/22 12:58 jR7fcx86
実際楽勝だったら皆落ちない罠

513:大学への名無しさん
04/05/22 13:10 05LUnW1h
だれか中村先生の授業受けてる香具師いる?
どんな感じ?プリントとかってある?

514:大学への名無しさん
04/05/22 13:11 oyU34QE5
>>512
とりあえずおまえは集合の勉強をしてから2ちゃんに来い

515:大学への名無しさん
04/05/22 13:14 RFayP/mL
「阪大文系行くなら、神戸いっとけ」

516:大学への名無しさん
04/05/22 13:49 jR7fcx86
>>514
キモオタの集まる2ちゃんねる何だから誰が来ようと関係なし

517:大学への名無しさん
04/05/22 14:00 z+DTCyIz
あ、そういえばこれサテラインなんだっけ!いつもの調子でやっちゃったよ。いや~千葉県いいよ!一度行ってみたいなあアジアンリゾート!

土屋ワロタ

518:大学への名無しさん
04/05/22 14:27 oyU34QE5
>>516
キモオタなら尚更帰れよ
キモイ

519:大学への名無しさん
04/05/22 14:53 Rm3upukV
とりあえず集合もわからない奴は明らかにキモオタ以下な訳で。

520:大学への名無しさん
04/05/22 17:12 Twp2byBd
土屋
「笹井先生が何故何がぐで、酒井先生は、わけて、かくす?」
(大爆笑)
「お前ら、笑うなよ!ストレスでこれ以上禿げたらツッチーになっちまうぞ」


521:大学への名無しさん
04/05/22 17:14 Rm3upukV
意味わからん

522:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/22 17:16 a75xkHgh
素人が。

523:大学への名無しさん
04/05/22 17:17 sY5VuCmR
>>522
キモイ

524:大学への名無しさん
04/05/22 18:59 n4y6IHr0
>>177
亀だけど河合芦川は人格者だなあといつも思う

525:大学への名無しさん
04/05/22 20:16 ScDdZJut
とりあえず集合できない奴は出入り禁止

526:大学への名無しさん
04/05/22 20:17 5izdUB17
いぇーい 君を武器で殴った

527:大学への名無しさん
04/05/22 20:44 fmMqaxC3
>>524
同意

528:大学への名無しさん
04/05/22 21:30 ZCD0+kYL


       ☆キーワードは「夢中」☆

                     by西谷の夏期講習のパンフレットより

529:大学への名無しさん
04/05/22 21:41 ScDdZJut
やっぱ西谷って教え方下手だよね。





    顔いいって特だよね。

530:大学への名無しさん
04/05/23 01:56 /7Jf+hr5
>>182
授業中、突然「なんか暑くない?」
教卓に付いているインターホン連打。
職員「はい?」
吉野「暑い!」
生徒に向かって「代ゼミってさ、ケチじゃねぇ?
この『親身の指導』って『親身の集金』の間違いだよな。
あと、『日々是決戦』は『日々是決算』だよなw」

by 吉野


>>529
ここでは西谷の評判悪いのね。
俺、わかりやすいなぁって思ったんでけどナ。

531:大学への名無しさん
04/05/23 02:16 /7Jf+hr5
仲本が自分の講座「ボキャビル天国」の宣伝で。

「単語集、自分でやるとさ、みんな挫折するのよ。
だからね、この講座とって。
まあ『萌え単』やってる人は、ある意味大丈夫かもねw」

532:大学への名無しさん
04/05/23 02:17 mcH93MSx
大宮先生は相変わらずサテで2chのことを色々言いますね

533:大学への名無しさん
04/05/23 04:03 f8ZATWcC
富田とか授業はじめた瞬間わらえてくる
あのルックスにあの暴言
最高

534:大学への名無しさん
04/05/23 05:02 O5/TC0zr
俺も西谷みたいにイケ面教師として飯くっていきたいぜ。

まあ俺が仮に教師になってもきっと地方に飛ばされること一確

535:大学への名無しさん
04/05/23 08:22 HMjw6GmS
>>532
正義なのか悪なのか全然わからん・・・

536:
04/05/23 09:43 BMx4eDYx
酒井が早大現代文で、主観=絶対 客観=相対
って教えててまじびびった。
もちろん主観=相対 客観=絶対

537:ぱてれんイェイイェイ(Ψ▽Ψ°*) ◆DOmY.Lb.HI
04/05/23 09:46 5pJuI6ha
【ぱてれん系列板】
                    (ぱ ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     し (_)  .|←マイルーム
               |    【大学受】 . |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←リビング
            |【サッカー】【恋愛】【裏事情】 |
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /■\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←キッチン
         | 【N速】 【音楽】 【学歴】 【生活】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                    他板(トイレ)           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   ,___,_ 
   i___!_   ∧糞∧.   (彡0ミ )  ∧_∧  /厨\ 
  ( ´_ゝ`)   <ヽ`∀´>  ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)  
 【削除人】    【糞コテ】   【DQN】   【ヲタ】  【厨房】

   ↑↑↑↑ぱてれんに逆らう馬鹿ども↑↑↑↑

538:○○社
04/05/23 11:04 E4hztIkE
       .,yyyyyyyy,_
       ______」lllllllllllllllllllllllllllllly,_
     :zllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly,
     .illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly_
     llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli.
    .,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    .|llllllllllllllllllllllllllllll;|ミ「ア′″゙゙゙|lllllll;ミ゙
    .{llllllllllllllllllllll厂        ゙llll|
    |lllllllllllllllllllllll!   ._,_    .,yillll   2ちゃんねるの大学受験板は
    .|lllllllllllllllllllll″ .=l《巛llly、 .r|《》lli.    人生の敗者が集う聖地。
    .ll厂 ゙リllllllll|y  yメill;\ァ|lli「ミ《llllト
    .《rzl'''{゙《ll厂゙゙''┴《 .´.,r″リy,,,i;llllレ   偏差値が50を超えてる人間がひとりもいない
     .{l厂)ト.llll!    .^'7「  .∨ ゙ll|    予備校のお客さん。フフッ
      ^llz  llll!      z,v=zz゙ :l「
       ¨ll|l,《lli      _,zlllllllllliil!
       」lll!「リlll,.    .ill|||ミ干(l;lll|
      ,i;lミllリz,_゙リlllr .,yzll|_゙^'lllllllllllll!
   ,yzll|″゙《z゙¨Wlllllllllllllllllllllillllllllllllll|
 yllミ厂.ll!   リl!  .゙゙゙リ《llllllllllllllllllll|リ》lluzy,,__
 `   ll   .{li,    .゙巛ア^¨ll|    ´゙゙^冖l
     .ll    ゙》i、_  .llll゙゙トy .《!
     .ll     .゙《l》z, .illllアアlz.゙ll!
     .リy,    .゙《r゙フ《゙;l|  ゙;l!,{!



539:大学への名無しさん
04/05/23 19:46 OJXLXM9W
>>536
は?
お前みたいな勘違い自信まんまん厨って本当にいるんだな・・・

540:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/23 19:49 Loj/H9Dp
>>539
釣りだろ。


541:大学への名無しさん
04/05/23 19:51 OJXLXM9W
>もちろん主観=相対 客観=絶対
>もちろん主観=相対 客観=絶対
>もちろん主観=相対 客観=絶対
>もちろん主観=相対 客観=絶対

主観=相対? 客観=絶対
は!?

俺って釣られてるの?

それとも>>536は素で「酒井ってバカだな・・・俺が教えた方がマシw」とか思ってんの?

542:大学への名無しさん
04/05/23 19:51 OJXLXM9W
釣りだよね・・・
ひさしぶりに興奮したよ

543:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/23 19:52 Loj/H9Dp
釣られてると思う。

544:大学への名無しさん
04/05/23 19:53 /GYECODJ
亀田 電気陰性度覚えてない人は人間じゃないですよ



545:大学への名無しさん
04/05/23 19:59 /wnI3ZUg
>>536の指摘があってるように思える漏れは逝って良し?

546:大学への名無しさん
04/05/23 20:23 OJXLXM9W
酒井は俺らが生まれる前から教壇に立ってんだぞ
そんな酒井の方が間違ってるなんて言い切れるヤツは・・・
吟味に吟味を重ねてから偉そうなこと言え
まず最初に自分を疑え

547:大学への名無しさん
04/05/23 20:26 /wnI3ZUg
漏れは馬鹿なので分かりません。
解説キボン。

548:大学への名無しさん
04/05/23 20:31 jm4Y4pBj
主観=(自分にとって)絶対

549:大学への名無しさん
04/05/23 20:36 /wnI3ZUg
ん、自分にとっての話なの?
ってか授業でどういう風に使ったか分からないから何とも言えないね。

550:大学への名無しさん
04/05/23 21:03 RHowfgHC
亀田 入試化学突破のバイブル この講座では入試化学は教えません。

551:大学への名無しさん
04/05/23 21:16 2WHsww28
>>550
ワラタw

552:大学への名無しさん
04/05/23 21:30 uv99i2+c
仲本は去年鼻にチョーク突っ込んでそれを西のねたにされたらしい

553:大学への名無しさん
04/05/23 21:32 chVN4fp2
「無理して大学なんて行かなくてもいい」
この一言でサテをおろされたT講師

554:大学への名無しさん
04/05/23 22:13 7QwZ9yT8
主観(その人だけの、独自のものの見方)
≒相対(他との関係において成り立っていること)
例えばAが花を見て綺麗と思ったとしてもBはそうは思わないかもしれない。主観は人それぞれで、人によって変わる。
これが≒相対
客観(誰にでも共通するものの見方)
≒絶対(他と関係なく独立して存在していること)
富士山は日本一高い山。誰がなんと言おうと変わらない事実。誰にでも共通する(客観)、左右されることのない(絶対的)なもの。
ってな感じに教わりました。バカなので変だったらすいません。

555:大学への名無しさん
04/05/23 23:12 K2ZO462F
>>398で真っ先にくそみその阿部 高和を思い浮かべてしまったんだが……。
ウホッ!いい語呂合わせ…。

>>553
つもさんか?
高校専用サテで「大学に行くだけが人生じゃないよ」といったとか。
まあ言わんとすることはわかるが、予備校講師がそれを言っちゃぁなあ…。

556:大学への名無しさん
04/05/23 23:16 6VFwni6F
1

557:大学への名無しさん
04/05/23 23:19 2WHsww28
>>553
誰?

558:
04/05/23 23:48 BMx4eDYx
馬鹿が。調べてから物言え。
主観=相対 客観=絶対
それとも二つの考え方があるのか??

559:大学への名無しさん
04/05/23 23:55 chVN4fp2
津守さん(ノд`)


560:大学への名無しさん
04/05/24 00:02 Z4JgtQ70
>>559
教えてくれてありが㌧。

561:大学への名無しさん
04/05/24 00:21 WIDQnawF
少しスレ違いだけどちょい説明。
昔ある偉い人が、この複雑な世界の中で「絶対」に確かなものを見つけようしたことがあった。
数学的に世界のことを理解しようと思ったんだな。それで、その人は全てを疑うことにした。
でも、周りのものを疑うことはできても、それを疑ってる自分自身は疑えずに存在したわけだ。
これがデカルトの、「我思う。ゆえに我あり。」ってやつ。

ここから主観(自分)=絶対で、
それと反対のもの客観=相対ということなんじゃないかな。

というか講師が間違ってると思ったなら始めから
その講師に言ってみたら良かったんだけどな。

562:
04/05/24 00:23 6OB3vDuw
>>554
あんた正しいよ。色々な評論用語の本でそう解説してる。

563:大学への名無しさん
04/05/24 01:07 8CJ8P6CK
>>562
ありがとうございます。ご確認助かります!!
でも>>561の話もナルホドと思ってしまう…
スレ違いなので、sage

564:大学への名無しさん
04/05/24 03:16 eoevarpb
また一つ新たなトリビアの種が出来ました

565:大学への名無しさん
04/05/24 08:43 Xd6cr8rl
>客観(誰にでも共通するものの見方)
>≒絶対(他と関係なく独立して存在していること)

じゃあ文化絶対主義ってどうなるの?

読解キーワード300見たら主観の所に客観なんて言葉なかたよ

566:大学への名無しさん
04/05/24 08:47 Xd6cr8rl
間違えた
主観の所に≒相対なんてなかたよ

567:大学への名無しさん
04/05/24 11:38 emS84Mhq
主観≒相対、ってのがそもそも間違いな気がする。
別に主観的であることと相対的であることは≒にはならない。
客観≒絶対、と言うのはあるかもしれないが。

と言うより、絶対をどう取るか、また相対をどう取るかで2説考えられるだろ?
両方の説が頭に浮かんでいない人間は語意を正確に把握しきれていない可能性がある。

568:大学への名無しさん
04/05/24 11:55 Fg+ecDq6
>>565
>じゃあ文化絶対主義ってどうなるの?
「他のどんな文化も自分の文化に匹敵しないほど絶対的に自分の文化が一番!」
って主観的な思想。

569:大学への名無しさん
04/05/24 11:55 jQQT0MMD
主観⇒相対 客観=絶対

570:大学への名無しさん
04/05/24 12:01 XpPb8yD4
>>561
それじゃ客観=相対の説明になってないよ

571:554
04/05/24 12:04 8CJ8P6CK
私も教わったとおりに書いただけなのでうまく説明はできませんが…
他の意見も言われてみればとも思いますし。ただ、私のレスも間違いではないと思います。
私的には>>569に一番納得

572:大学への名無しさん
04/05/24 12:09 jQQT0MMD
>>561 cogito, ergo sum. (英語ではMy thinking shows me my existence.かな?) は自分若しくは自分の意識の存在の確信。 自分というものが存在していることは確かである、ということ。

573:大学への名無しさん
04/05/24 12:13 jQQT0MMD
よく言う主観とは自分の考えという意味であり、上の文には不適。

574:大学への名無しさん
04/05/24 13:43 8wb/zSFj
代ゼミって面白いんだね。夏期講習受けようかな。

575:大学への名無しさん
04/05/24 13:44 536l8hWq
俺は本物の大人なんだよ

576:大学への名無しさん
04/05/24 13:56 RuZUvrBt
came to は良くてなぜ became に to を付けちゃダメかって?
ダメなものはダメなの。ダメなものはダメなものはダメなものはダメなの。ダメなも・・・


あぁ今井先生・・・。俺はあんたに付いて行って大丈夫なんすか・・・



577:ミョンス ◆Y5FIMZm95M
04/05/24 14:11 M04DlqNV
・・・この道を歩んでいけば、最後に到達するのは、他人の心について
すべてを疑うという最もラディカルな懐疑論です。あなたの友達が
意識をもっているかということでさえ、あなたはどうやって
知るのでしょうか。あなたの心以外に「そもそも何か心が存在している」
ということをあなたはどうやって知るのでしょうか。
あなたのまわりに存在しているものは、みんな心を持たない
ロボットなんかではない、とあなたはどうやって知るのでしょうか。

あなたは地球が太陽の周りを回っていると「知っている」?のか、
それとも「信じている」のか、明日という日は必ず来ると「知っている」
のか、「信じている」のか、この問題の確信とはまさにここなのです。

578:大学への名無しさん
04/05/24 18:49 6OB3vDuw
>>566
119ページの図のとこ見てみ

579:大学への名無しさん
04/05/24 19:00 lyg/8n0I
チョークを忘れた国語の教師(自称札幌校最高位だとか)がマイクしたまま隣の教室にいって
「すみません、チョーク忘れちゃったんですよ。ええ、すみませんね」
ってスピーカー越しに聞こえたときはワラタ。
2,3年前の余ゼミ夏期のこと。

580:大学への名無しさん
04/05/24 19:26 LlkX5aQF
公民担当講師の名言
「英語教材のキャッチセールス撃退法は簡単です。
代ゼミの英語で使うテキストの5行くらいを暗記するんです。
それで向こうから声かかったら『UCLA行ってるけど
冠婚葬祭で一時帰国してるからお前達の教材なんていらないんだ!』
と言って、暗記していた文をばーっと喋ればいいんです。
代ゼミの英語テキストはそのためにあるんです。」

581:大学への名無しさん
04/05/24 19:31 +iJ/H6g3
>>580
ワロタ

582:大学への名無しさん
04/05/24 19:32 JRXGyYcx
俺が切った授業の倫理の講師
「えーっと、次は「思春期ですが」・・・・・・・・、(照れくさそうに)女性の方がいるので説明はいたしません。」
「第二次性徴ですが・・・・・(略)女性の方がいるので説明できません。」
ある意味セクハラ。

583:大学への名無しさん
04/05/25 07:04 mfRQdBkI
逆にアレだろ

584:大学への名無しさん
04/05/25 15:13 fXUkmr7y
お前らはブタだ!!
この教室くさいよ!?

585:大学への名無しさん
04/05/25 19:48 DpjysutU
土屋の授業笑いこらえるの大変だわw


586:大学への名無しさん
04/05/25 19:51 xiS1eQS9
>>582
女性の方がいない時に授業を受けてみたいな・・・

587:大学への名無しさん
04/05/25 20:04 lsDCFSlJ
ワレメ、じゃなかった、ワカメだ。

588:大学への名無しさん
04/05/25 23:48 DpjysutU
>>587
俺それでふきだしちまったw
でも周り笑ってなかった・・・・・。



589:大学への名無しさん
04/05/26 01:23 XukHto3q
栃木県民なんてしんじゃえバーカ
by土屋

590:wcache1.waseda.ac.jp
04/05/26 09:50 HhpJAs6p
>>576
その説明本当にひどいよね。早大英語のとき、そうやって説明してたよ。
別の講師の授業で、become=come to beって聞いて納得したけど。

591:大学への名無しさん
04/05/26 16:29 VQ03Xo8m
>>576
あれかあ

駄目な物は駄目だから駄目な物は駄目だから駄目な物は駄目
はい、キューピーマヨネーズ
何でもかんでも論理で説明できるとおもったら大間違いですよ?
論理的にプルプルだ~

592:大学への名無しさん
04/05/26 18:38 szJvPX11
今日のセンター現代文(青木)の雑談は腹がよじれた。

593:弱肉店長
04/05/26 18:50 KrDqROWx
★И$ΛЩмオオオオオオオオオオオオオンンンン!!!!!!!!!

大宮先生、いきなりフェラーリのエンジン音叫ぶの止めてください。
マジでびびりますた。俺の肩が震えたの絶対後ろのやつに見られた・・・・

594:弱肉店長
04/05/26 18:52 KrDqROWx
名言でも何でもなかった。

595:大学への名無しさん
04/05/26 19:45 1UmqNIa6
某国語の方
『え~先週ね、嫁さんにパソコンのやり方を僕が持ってる
PCで教えていたらメールボックスのとこに何年も前に、
付き合いのあった女友達からのメールが残っているのを見つかって
釈明しても全然許してもらえず30万円の新型PCと3万の寿司を
奢らされたので今月は財布がスッカラカンでね・・・・」

家庭問題を語るも笑う生徒1人もなし。

一方では
「ブス女に人権なんていらないんです」この一言で
クラス内、大爆笑となる公民の方もいる代ゼミってバラエティーだなぁ・・・。

596:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/26 19:52 IkMOKYnQ
そんなネタとしても面白くない家庭問題で笑う馬鹿は居ないだろう。

597:大学への名無しさん
04/05/27 09:06 lvK+Kon8
はーい、ちゃんとわかりましたかーかっぺ

by土屋

598:大学への名無しさん
04/05/27 18:16 mbdF1m2r
ある数学講師
「かぶってると気持ち良くないからね、やっぱ生で…おっと」


まさかこんなことを言い出す人だとは思いませんです田

599:大学への名無しさん
04/05/27 18:20 msRG1zwR
土屋文明
「縄文人は馬鹿だから」
「弥生人は馬鹿だから」
「鑑真なんて上陸したときに漁民が殺しとけば入試に出ることなかったんだよな」
「お前らは家で田植えしてるからわかると思うけど」
「義経は武家の世の中がきているという時代を読めなかったバカ」
「実朝なんてポエム書いてる引きこもりはヤクザの世界じゃ生きていけないんだよ」

600:大学への名無しさん
04/05/27 18:23 4AQ8kndV
一浪は一年の恥
二浪は二年の恥
3浪は3年の恥

帝京医学部は一生の恥

601:大学への名無しさん
04/05/27 18:23 neDHhhjo
>>598
雨宮?

602:大学への名無しさん
04/05/28 15:33 3Ja/XAfg
土屋文明
「予備校で『本質』なんて言ってる講師は知ったかぶってる奴が多いぞ」

西谷
「英語の本質は同形反復」

603:大学への名無しさん
04/05/28 16:04 QQZDwO4q
(^∀^)アハハハハ

604:大学への名無しさん
04/05/29 03:19 hZXbbKWG
仲本って何であんなに必死に空手やってるってアピールすんの?
見た目ひ弱だから?
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee

西谷さんは素敵!仲本氏んで!

605:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/29 03:38 MHlsQJ/O
きしょいぞ、西谷信者。

606:大学への名無しさん
04/05/29 03:39 XwASscku
度会さん朝生見てないで早く寝て下さい


607:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/29 04:24 MHlsQJ/O
西谷信者は、西谷の講師としての力量ではなく
ビジュアル的なもので評價する。
馬鹿の極み。

608:大学への名無しさん
04/05/29 05:03 5x0VI7sF
オイオイ・・

609:大学への名無しさん
04/05/29 09:21 RNLQCGs0
度会家行 ◆cM0R9RoHVk
「西谷信者は、西谷の講師としての力量ではなく
ビジュアル的なもので評價する。
馬鹿の極み。」


610:大学への名無しさん
04/05/29 10:57 w03iSnYO
:度会家行 ◆cM0R9RoHVk :04/05/29 04:24 ID:MHlsQJ/O
西谷信者は、西谷の講師としての力量ではなく
ビジュアル的なもので評價する。
馬鹿の極み。



611:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/29 15:41 7uCxlHYm
604 大学への名無しさん 04/05/29 03:19 ID:hZXbbKWG
仲本って何であんなに必死に空手やってるってアピールすんの?
見た目ひ弱だから?
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee

西谷さんは素敵!仲本氏んで!

612:大学への名無しさん
04/05/29 15:44 CAJZT/0r
某無名予備校教師
「次ぎ寝たら机蹴るぞ」
気違い?

613:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/29 15:47 7uCxlHYm
西谷しょうじ
「仲本って何であんなに必死に空手やってるってアピールすんの?
見た目ひ弱だから?
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee

西谷さんは素敵!仲本氏んで!」

614:大学への名無しさん
04/05/29 15:57 1PVPrZRD
>>612
雲だってやっているな

まあ受験生激減時代を迎えて
その手の講師が減るのはもうすぐだと思われ

615:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/29 15:59 7uCxlHYm
西きょうじ
「おい、そこのブス。死ね」

616:大学への名無しさん
04/05/29 16:00 JPD+bcka
どーかーい

617:大学への名無しさん
04/05/29 16:02 zZa/6Wzg
代ゼミ生が勉強でなく先生の話を聞きに行ってる
だけだということがよく分かるスレですね。

618:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/29 16:03 7uCxlHYm
>>617=短絡的思考能力しか持ちあわせていない馬鹿名無しのサンプル


619:大学への名無しさん
04/05/29 16:05 5x0VI7sF
なんでそんなに攻撃的なんだ?

620:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/29 16:08 7uCxlHYm
低能の分際で調子に乘って煽る馬鹿を叩きのめすのが最高の快感だから。

621:大学への名無しさん
04/05/29 16:17 M5NkspHp
>>620
天に向かって唾はいてるみたいだぜ、あんた。
>>618>>620はあんた自身に向けられたレスだとしても
不思議はない。

622:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/05/29 16:20 7uCxlHYm
知ったことか。
私は快感を求めているに過ぎない。

623:大学への名無しさん
04/05/29 16:23 JPD+bcka
またエロいこと言っちゃって。

624:大学への名無しさん
04/05/29 16:24 LgIEmRA0
度会さぁ

625:大学への名無しさん
04/05/29 16:26 Vup0GAH2
ドカイって人、余裕ない人生送ってるねえ。

626:大学への名無しさん
04/05/29 16:28 zZa/6Wzg
>>618
図星だったか、馬鹿代ゼミ生。

627:大学への名無しさん
04/05/29 16:35 PkPstDKR
駿台、河合の雑談のネタが代ゼミ批判しかない講師よりも幾分まし。

628:大学への名無しさん
04/05/29 16:36 M5NkspHp
>>622
性格悪いな。
もとからなのか、2chに入り浸った結果なのか。

629:大学への名無しさん
04/05/29 16:37 rKLh1W0D
代ゼミの批判が多いのは代ゼミを敵視してるからか?

630:大学への名無しさん
04/05/29 16:37 M5NkspHp
>>627
雑談なしの講義が一番いいだろう。

631:大学への名無しさん
04/05/29 16:39 EOkzlCss
tes

632:大学への名無しさん
04/05/29 20:27 kX6JUsse
>>625
どかいって釣り?
すごいつまんないよ。

渡会も完璧無視だしチョーウケルw

633:大学への名無しさん
04/05/29 23:47 jq9XDMA3
実っちフェステヴォー アーンド
カーニヴォー。

634:大学への名無しさん
04/05/29 23:59 7zdWhzfE
『んなっ!』

635:大学への名無しさん
04/05/30 00:02 nN/+Tvkp
>>627
スンダイで代ゼミ批判する講師は
今のところ一人しかあたったことがない

636:大学への名無しさん
04/05/30 11:20 ZhfECi4j
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌────┤  ||  ||  ||_..._|‐────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー───‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ──── |
、_    ``''‐N、           |           .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────. `ー' ー‐─────‐ |
、   `ヽ、   |           |     今井 宏        :                 |
、`ヽ、   \  |          | ─────‐ :. ─────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |


637:大学への名無しさん
04/05/30 16:38 nh/V4SgK
Soon Die
ハワイ塾

byニャゴニャゴ今井

638:大学への名無しさん
04/05/30 22:30 05MEdo9B
土屋

来んじゃねーよカッペ!
都に来んじゃねーこんにゃろぉ!
来んじゃねーよ!
埼玉県から埼京線に乗って来んじゃねーよ!って
いや、お前らのことじゃねーよ


639:大学への名無しさん
04/05/31 01:52 ZJI6d/Pc
旧字体を使いこなせていない(旧字体にすべきところで新字体になってるところがある)
度会は度会の攻撃対象よりもさらに低脳の分際で調子に乗って煽る馬鹿。

640:大学への名無しさん
04/05/31 04:05 OwVfxgbm
まず度会をどかいとか逝ってる時点でどこも受からんよ。(藁

641:大学への名無しさん
04/05/31 22:46 XFEI700S
>>640
>>640
>>640
>>640
>>640


642:大学への名無しさん
04/05/31 22:48 1AOwufeF
日本史講師

私は興福寺にロケット花火を打ち込んだことがあります。

643:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/01 00:19 awkoNY9o
>>639
面倒だから變換してないだけだろ。
變換するかしないかは氣分で決める。
そんなどうでもいい揚脚取りレベルのことしか
突っ込めない低能が氣安く私の名前を書き込むな。
汚らわしい。


644:大学への名無しさん
04/06/01 01:20 CXlpCjtP
>>643
もういい加減に死ねよてめーはよお
2浪して学習院だか明治だかしか池ねー奴は無駄なんだよ勉強したって
はやく死根よ雑魚

645:大学への名無しさん
04/06/01 05:22 KfCVkS8x
富田
(動詞を数えることを教えるとき)

動詞を数えるなんて怪しい、と思ってるアンタ!
悪いけど、怪しいのはアンタの方ですよ!


646:大学への名無しさん
04/06/01 10:38 ZUwRX3fB
土屋文明
「英語なんて鳥の話を聞きながら、動詞を数えて、反復横飛びしてりゃいいんだよ」

647:大学への名無しさん
04/06/01 12:54 vR3k1apR
ワロタ

648:大学への名無しさん
04/06/01 12:55 lzbB2kUX
西と富田と西谷をやれってことかw

649:大学への名無しさん
04/06/01 20:39 1o8SDdKj
代ゼミTV.net 西きょうじのポレポレ英文読解より。
TV.netのスタッフ(AD)に問いを答えさせ、そいつが答えを間違ったところ、
「君たちはちゃんと勉強していい大学入ってこんなところで働かないように
しないとね。」

650:大学への名無しさん
04/06/01 20:41 C52YYS6i
土屋ってそんなこというのか…ちょっとショックだな。

651:大学への名無しさん
04/06/01 20:43 a6cfW9TK
西「抽象的な説明でわからない奴はやっぱ頭悪いんですよ」

652:大学への名無しさん
04/06/01 20:50 tVV0/iO8
>>650
それをギャグとして笑えんようでは
土やにはついていけんよ

653:大学への名無しさん
04/06/01 21:06 VJVeYdUj
このスレ読んで、代ゼミ入らなくて良かったなって思った。

654:大学への名無しさん
04/06/01 22:02 KfCVkS8x
西の暴言最悪。

富田、土屋の毒舌は心地良い。
…マゾ?

655:大学への名無しさん
04/06/01 22:46 vR3k1apR
西の発言ってえらくシリアスな感じだからね
富田はむしろ心地いい感じするよ俺もw

656:大学への名無しさん
04/06/02 17:29 J8/RosAK
土屋文明
「かっぺブロック!」

657:大学への名無しさん
04/06/02 17:35 Vxzw6jLH
土屋
「カッペって、ジメジメしたところが好きなんですよね。だから日が当たるところにいくと、溶けちゃうわけですよ」


658:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/02 17:36 YNHOAoBL
伊達「土屋は詐欺師」

659:大学への名無しさん
04/06/02 17:38 FbwN8p5S
今井「サダァム」

660:大学への名無しさん
04/06/02 17:40 Vxzw6jLH
土屋
「たとえば、もしオレが『自己紹介しろ』といわれたら
『名前は?』ツチヤフミアキです
『仕事は?』予備校で生徒をだましてますぅ~!って言うんだよ」

661:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/02 17:41 YNHOAoBL
土屋ネタはもういい。

662:大学への名無しさん
04/06/02 17:56 Vxzw6jLH
今井
『普通の暴走族は屋根とかに敬介参上とか書くよな?だけど埼玉の暴走族はシュールでね、屋根に「やね」って書いたり壁に「かべ」って書くんだよ』
富田
『サイタマンって言ったら富田は埼玉県を馬鹿にしているとか言う人がいるけど、違いますよ!埼玉県民でも日本語が正常ならジャパニーズ、東京都民でも日本語が異常ならサイタマンなんですよ』


663:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/02 17:57 YNHOAoBL
富田は全く笑えん。
笑えるのは顏だけ。

664:大学への名無しさん
04/06/02 18:15 UOq24w7v
よしお

665:コス様
04/06/02 18:16 e7eJ33cP
>>663
ワロタ

666:大学への名無しさん
04/06/02 18:39 hIPHhPkZ
富田が一番面白い
正直仲本とかで爆笑が起きてるののに富田の授業だとあんまり笑ってる人がいないのがが不思議だ


仲本のるーらるすーさすしむは面白かったけど

667:大学への名無しさん
04/06/02 20:24 Vxzw6jLH
元井太郎
『君達の最強の敵は東大系の子たちだから、どんどんいいところ真似していって。』


668:転進
04/06/02 21:21 8AucehcR
無能な人間ほど学歴にうるさい。

669:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/02 21:25 YNHOAoBL
伊達「人生頑張っても意味ないですよ」

死ねカス伊達

670:大学への名無しさん
04/06/02 21:27 Vxzw6jLH
>>668
同意
でも何故このスレで…?

671:大学への名無しさん
04/06/02 21:34 GpiPzWc5
前に何かの本で読んだが予備校講師は夢を挫折したり社会でうまくいかなかった人がなるらしい、だからこんな根性くさった奴が多いんだろ。

672:大学への名無しさん
04/06/03 01:43 u4sUFayD
今日の佐々木
「安室奈美恵は文法間違いは犯しませんでしたけど、人生の間違いは犯しました」
糞ワロタ

673:大学への名無しさん
04/06/03 01:51 L8GaZwto
>>671
オレから見れば、「何いってんの?その本の著者は」
って感じなんだけど。
予備校がなかったら頭の悪い生徒が確実に多くなるよ。
予備校は学力低下阻止に大きく貢献してる重要な存在。
それなのに「社会でうまくいかなかった」とかいうのは間違ってるでしょ。
予備校の先生だってすごく大変だよ。
過去問分析、大学の詳しい情報を徹底的に調べる。
いかにして人(=生徒)に分かってもらえるように授業するか。
うまくいかない場合は徹底的にクビ切られる。
そこら辺のやる気のないリーマンなんかよりは
ずっと誇れて、充実した仕事やってるって思うけどな。

674:大学への名無しさん
04/06/03 02:55 Fbsk4rfK
>>673
お前ちゃんと意味を汲み取れよ
日本語がんばれよ

675:大学への名無しさん
04/06/03 06:04 DUukHBss
阿呆=673 を一人捕獲

676:大学への名無しさん
04/06/03 10:37 1X/QdDVS
土屋のせいで
「2」と「かっぺ」
が口癖になった

677:大学への名無しさん
04/06/03 10:47 q90uF9Bz
どーでもいいが、火曜日の仲本の雑談は今までで最高に笑えたんだが
よしお君とか・・

678:大学への名無しさん
04/06/03 14:50 s4H+Ztzs
どうでもいいなら書き込むなや

679:大学への名無しさん
04/06/03 15:22 kXkAMQkg
火曜の仲本はやばかった

680:大学への名無しさん
04/06/03 17:00 RczVP/JP
>>667

西きょうじは、入試の敵は「弱い自分、逃げ出したくなる自分」と言ってる

681:大学への名無しさん
04/06/03 17:43 0zGsIq+I
名言
1.「現国は問題文章の中に必ず解答がある」
   25年前の河合塾の現国講師の言葉。
2.「英文解釈とは英文を和訳することではない。
   和訳はあくまでも文章を理解する手段にすぎない。
   実際、そこに何が書かれているかを理解することが英文解釈である。」
   25年前の河合塾の英文解釈の講師の言葉。
俺はこれで英語・国語とも偏差値10以上伸ばした。
今の受験でも充分通用するだろう。含蓄あるお言葉だ。

682:大学への名無しさん
04/06/03 17:46 1pKAk7fN
誰でも言ってることだな・・・
昔は珍しかったのかもしらんが。

683:大学への名無しさん
04/06/03 17:48 MALokeSr
東大の現国とか文章中に答えがないのあるやんけ。

684:大学への名無しさん
04/06/03 17:48 Ho4aigIl
「理解できることと問題が解けることは違う。
あえて講師として言わせてもらうが代ゼミには勘違い
してる人が多い。一応サテライン受け持ってるのだから理解できるのは
当たり前。その後復習によって自分で問題を解けるようになることが大切。
理解して満足してる奴は入試で苦しむ。」
大宮理の言葉を要約。
この人くだらん自慢話といい話が半々ずつあるな。

685:681
04/06/03 18:12 0zGsIq+I
次は迷言。
25年前の河合塾の現国のスーパー名物講師だったM氏のお言葉。
「小論文の結論がまとまらない時のウラ技。
 《今現在の私では明確な結論を導き出すことはできない。この問題は
  この大学における学問修得を通じ、自己のテーマとして研究し、と
  ことん追究してゆきたいと思う。》
 と書け。こいつはエライやつだと教授連中がきっと感動するぞ!!」
その通り代ゼミの模試の小論文で書いたら、「問題を先送りにするな。」と
書かれ、その部分だけ大きく減点されていた。
この講師、実力は飛び抜けてすごかったし、視点・論点とも鋭くすばらしか
ったが、そのぶん奇人・変人で有名だった。物事の本質を見抜く感覚にすぐ
れていた。その当時で本を4万冊たら5万冊読んでいるほどの勉強家でもあった。
政界にも3回ぐらい立候補している。(全部落選)
しかし、今だにある意味尊敬してる。今、何してるだろう。
もう一度逢いたいなあ。現在起こっているいろいろな事に対して、意見を聞きた
いもんだ。

686:大学への名無しさん
04/06/03 18:13 rGJgAYw7
大宮いいよ。講師室では授業とは全然違う姿勢で教えて下さる。

687:681
04/06/03 19:40 6czmpVVo
>>682
うん、その通り。目からウロコがボロボロ落ちたよ。
俺も現役時代は現国はセンスだと思っていたからね。
これは、完璧に間違っている。
俺らの高校の国語の先生は、教科書のチャンペラ丸読み・問題集の模範解答丸写し
ばかりだった。
なぜ、この解答が導き出されるのか論理的にわかりやすく導き出すことが出来ない
やつらばかりだった。
高校の教員は実力がないんだよ。
そいつらが言ったことは「現国は事前に大学受験にでるような文章の全文を読んで
おいて、その上で問題文を考察するんだ。そして解答するんだよ。」というお言葉
でした。そんなことが、物理的に可能だと思うか?現国だけ勉強してる暇はないんだよ。
>>683も、東大の赤本やZ会の現国の問題の解答みてそう思っているんだろう。解答が
問題文のどこにもないって。もっとすごいことが解答として要求されてるって。
俺も最初そう思った。文章のどこのも出てないことが解答に書いてあるんだもんな。
でも、その考え絶対間違い。解答は必ず問題文の中にある。予備校時代、授業終わっ
てからZ会の現国問題集を個人的に現国の講師に添削してもらっていたが、言い方、
表現の仕方が違うだけで「この解答は模範解答と全く同じ意味だね。だから合って
るよ。」ということがほとんどだった。「先生、模範解答と全然違ってるじゃない
ですか。本当に自分の解答で合ってるのですか?」
「うん、大丈夫だよ。これで合ってる。心配しなくていいよ。」
それで、現国の勉強方法に絶対の自信を持ったんだ。東大でもどこでも一緒だよ。
文章の中に、必ず解答はある。そういう学問なんだよ、現国は。


688:大学への名無しさん
04/06/03 19:48 ftddC04O
>>685  それ牧野だろ?今も名古屋の河合塾にいるよ。


689:大学への名無しさん
04/06/03 19:52 Jdg/hKSy
模範解答と自分の解答が合ってるかどうかが分からん奴が言ってもな。。。

690:大学への名無しさん
04/06/03 19:58 1bdN3ZKf
てか25年前でしょ?

691:687
04/06/03 20:20 6czmpVVo
>>689
じゃあ、君はわかるんだね。
東大の赤本やZ会の問題集の模範解答と文章中から導きだした解答との違い
が、現役で理解できていればマジでスゴイと思うよ。
東大の赤本やZ会の問題集の模範解答にごく近い解答できるのなら、もっと
すごいよ。是非、ノウハウを教えてほしいもんだ。
残念ながら、現役時代の俺にはできなかったな。
浪人したからこそ、あの現国講師の言葉があったからこそ、わかるようにな
った。法文や専門書を読んだり解釈したりするのに、今は本当に役立ってる
からな。

>>688 河合塾に現国で小林さんはまだいるか?あの時代、牧野さん・加藤さん
の現国講師が3奇人と呼ばれ、秋に千種校だったと思うが「狂宴」なるものを
繰り広げていた。酒は飲むは裸になるわ、赤フンで走り回るわ、3人とも生徒
の受けを狙ってか大変だった。
加藤さん・小林さんは俺の現国での恩人だ。特に小林さんには本当に世話にな
った。あの人の消息知ってるやついるか?たしかX3だったぞ。

692:大学への名無しさん
04/06/03 20:31 1bdN3ZKf
25歳年下相手にむきになんなよw

693:大学への名無しさん
04/06/04 00:36 Gf3pduVy
25年前ってことは43か。
他にやることあんじゃねえのかオッサン

694:大学への名無しさん
04/06/04 12:50 I9voKeiZ
土屋文明
「予備校業界広しと言えども年がら年中“ちんこ”と言ってるの僕ぐらいでしょうね」

695:ピエト炉 ◆pietroLvxc
04/06/04 13:03 XRQzBt5/
【ピエト炉電鉄】
  __             ___________
.´ ハx'´ハ`ヽ  ,.-'''"~..。--'''"",.:´――ii――─―ミヽ
  .X _Vi'二ニ!-''''"^        |l |6|2|5| || ○○ [ピエ線] .||
__ =!ニ-''" .:=.iニ! = -=''i l|~」 ||...________||_________||
:   _ー....... ..:i:::l:::|| |.|「|| | l||] ||     .. ||           . ||
iiilll|:||:|ll|:||:|:|::|. |:::|| |.||:|| | l||:|. ||     . .||    (炉 ̄∇ ̄) .. ||
ll!!!!!.||.llll.ll.l.l..l. l...|| |.||.|| | l||:|. ||二二 ━ ━━ ━.二Ar二||
=ニニニニニニニニ | ̄.| l||:|. || (○) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (○) .||
__''''  l.l    .......___|. |. |___l_l__||.──────||
 「「T"''''''''┬-:ニ....__└--! :-!|||| ◎________◎  .||
"u.l:_|讐讐|:| l:::|:::::| ~||⊂^ニニji.|ニニニニニニニ=======ニニニニニニ|
 ̄ ̄ ̄   `" ̄ ̄ー__l_=''). l」∥__∥. !二-==-二!.∥__∥_
               ̄ ̄ \__________/ 
                      \━━━\
                        \━━━\


696:大学への名無しさん
04/06/04 13:24 MO59kG7U
682 :大学への名無しさん :04/06/03 17:46 ID:1pKAk7fN
誰でも言ってることだな・・・

殆ど誰も言っていないし、同様に英文内容まで言及する講師は殆どいない、
講師も生徒も5文型に分類することが英文解釈だと思い込んでいる。
内容まで言及したら5文型について触れる時間が全くないのが普通だろうな。

697:大学への名無しさん
04/06/04 14:59 r/FGFjNh
「これが、定説なんです!」

698:改行できない
04/06/04 15:07 FElB027Y
>>696
そんな環境で実力なんてつくのか?

699:大学への名無しさん
04/06/04 17:00 I9voKeiZ
土屋文明
「テロリストを非難しないで政府を非難するマスコミっておかしくないか?」

700:抜作先生 ◆MGAtAkoPoA
04/06/04 17:13 6PPOLqIY
>>691
漏れも小林敏明先生にはお世話になった。授業も受けたし小論文の添削もして貰った。今はライプツィヒ大学東アジア研究所専任研究員のはず。ソース:
URLリンク(www.trc.co.jp)

701:大学への名無しさん
04/06/04 19:10 kJflZvHe
>>684
口調は違ったけどねw

702:大学への名無しさん
04/06/04 21:54 lD6PtNpO
>>696
だれでも言ってるよ
どんな三流講師にならってんだ?

703:大学への名無しさん
04/06/04 22:09 GSjKy8Z9
受ける前に
落ちると思えば落ちる
受かると思ってもけっこう落ちる
ふと、1年間を振り返れるならば、受かっている。

by N

704:大学への名無しさん
04/06/04 22:32 8hwS3Lcu
土屋 ・中継ぎするんです。中出しじゃないですよ。朝立ちでもないですよ ・アワビプレイ

705:大学への名無しさん
04/06/04 22:39 4YO4KpRF
今井
早稲田の法学部は4、5月は雰囲気が暗い。
そこらじゅうに東大や政経にコンプレックスもってんだ。
だから自己紹介のときは『ボクわぁ、本当はこんなところに来るハズでわなくてぇ、プルプル高校出身でぇ、友達はみんな某国立T大学にいったのですがあ、何を落ちこぼれたかこんなところに来てしまいました』って言うんだよ。
何を隠そう、私も言いました。

706:大学への名無しさん
04/06/04 22:51 TtRwf83E
名言ではないが口癖?集
カメラさんよろしくお願いします。おはようございます。荻野
このオレンジ色は書かなくていいんで。大宮
ちょっとまってな、サテラインだからな。吉野
Y=むx+だ 浅見
俺たちが欲しいのは~。山本
おはようございま~す。○○(講座名)○講目の授業であります。湯浅

707:大学への名無しさん
04/06/05 00:06 PTi0lT7/
ヨーロッパなんて中世以降までは糞です。
当時、イスラムが偏差値800ならヨーロッパは偏差値25wです。

708:大学への名無しさん
04/06/05 01:22 0ih59d/p
>>707
青木?

709:大学への名無しさん
04/06/05 01:32 YE7Qn0b6
ローソンで
醍醐天皇「このおでんください」
店員「はい、ごぼうまきですね、60円になります」
醍醐天皇「(一目惚れ)」
店員「…?」
カウンターに登りチャックを下ろし…
醍醐天皇「僕のごぼうまきも食べてーん」

by土屋

710:大学への名無しさん
04/06/05 19:40 3xwve3vd
クダラネ

711:大学への名無しさん
04/06/05 22:48 jnO7lO/9
富田

このfallを落ちると訳したあなた、入試に落ちるのはあなたです

712:大学への名無しさん
04/06/05 22:55 IRY3wVcd
>>711
その言葉を楽しそうにいうからたまらない

713:大学への名無しさん
04/06/05 23:03 BH3cJHmK
僕の大根も食べて~ バイ俺

714:大学への名無しさん
04/06/05 23:05 hfpEpb4N
>>713
ゴボウのくせに見栄はるなよ

715:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/05 23:06 RFiMZ0Rk
富田は全然笑えん。
どうせならもっと捻ったネタを言え汚らしいノビタみたいな顏しやがって。

716:大学への名無しさん
04/06/05 23:08 IRY3wVcd
富田の顔はもぐろふくぞうに似ている(漢字知らない)

717:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/05 23:09 RFiMZ0Rk
あの表情もキモイ。
テキスト読んだあとに、微妙にニヤっとするな。

718:大学への名無しさん
04/06/05 23:09 D+VcXmsG
×汚いのび太みたいな顔
○喪黒服造みたいな顔

719:大学への名無しさん
04/06/05 23:16 BH3cJHmK
×喪黒みたいな顔 ×汚いのび太みたいな顔 ○汚い度会みたいな顔

720:大学への名無しさん
04/06/05 23:21 aAma16ln
「ブスに人権なんかいらないんです」

721:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/05 23:23 RFiMZ0Rk
「埼玉県民全員にイタズラ電話してやるから覚悟しとけ」
         土屋

722:大学への名無しさん
04/06/05 23:25 M4VZFLHU
>>721
度会って埼玉県民だったのか?

723:大学への名無しさん
04/06/05 23:28 A5jNrrdF
「売春婦の息子め」

724:大学への名無しさん
04/06/05 23:31 BH3cJHmK
DA埼玉KU埼玉URU埼玉UZAITAMA

725:大学への名無しさん
04/06/05 23:59 oQ0mZjl5
度会家行 ◆cM0R9RoHVk
「西谷信者は、西谷の講師としての力量ではなく
ビジュアル的なもので評價する。
馬鹿の極み。」

726:大学への名無しさん
04/06/06 17:16 Y+pgm3LN
窪塚が自宅マンションから飛び降りたらしい

727:大学への名無しさん
04/06/06 17:19 DoFBfXPo
埼玉県民の陰謀だな

728:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/06 17:26 XRwdUYwh
>>725
何がしたいんだお前は。


729:大学への名無しさん
04/06/06 17:27 /svsZdVp
↑(;´Д`)ハァハァ

730:大学への名無しさん
04/06/06 17:33 Ack4Up81
やっぱ吉野先生でしょ
「西谷先生がアンパンマンを歌ってます。
 その横で西が鳥みたいに羽ばたいています」
あと先週「明慶先生・・誰でしょう!」とか言って
爆笑してしまいました。

731:大学への名無しさん
04/06/06 18:15 aPe3nJQP
度会まだいる?

732:大学への名無しさん
04/06/06 18:17 DoFBfXPo
度会は窪塚と一緒に死にました

733: ◆TodaiYjeAw
04/06/06 18:27 u3LNv38u
西谷て生で見たことないんだけどくりーむしちゅーの上田みたいじゃない?

734:(=゚ω゚)ノぃぉぅ
04/06/06 19:49 6WAwK3fj
have a wet dream

「これはなぁ、夢で米が青くなっちゃうんだよ。」
と言ってマツタ。書いた瞬間から1人ワラッテマッタw

735:大学への名無しさん
04/06/07 01:12 KDNRIef8
『死刑について賛成と反対意見ありますけど、私は大賛成ですよ。
日本は公開処刑ダメっていうけど、やるべきです。オウムの麻原を
木にくくりつけてから、一般大衆から石をぶつけるんです。私なら
喜んで代ゼミの授業を休講してその処刑場行きますね。それで
カメラのまでピースをします!』

これをすっごく楽しそうに話す愉快な講師もいるわけで。

736:大学への名無しさん
04/06/07 01:34 HeczFXHU
↑誰が言った?富田か?

737:大学への名無しさん
04/06/07 01:38 KDNRIef8
>>736
某社会科目系統講師。

738:大学への名無しさん
04/06/07 01:54 HeczFXHU
土屋かな?

739:大学への名無しさん
04/06/07 02:22 DUyeY8Tz
「チ○コ出すぞ!」
「(前の女の子に向かって)口の中にウ○コするぞ!」
by青木

740:大学への名無しさん
04/06/07 23:04 HeczFXHU
熊本県なんか日本じゃないよ。どうやら去年あたり日本と合併したらしいね。もとは台湾だったらしいね!
by土屋

741:大学への名無しさん
04/06/07 23:19 5fvPlcAY
埼玉県なんて日本じゃないよ。最近独立戦争起こしたらしいね。今は北朝鮮の一部になったから。バイ俺

742:ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk
04/06/07 23:23 6qotmSmP
埼玉なめんなよ

743:大学への名無しさん
04/06/07 23:36 YXADYOft
>>734の意味が分からない俺は二浪

744:大学への名無しさん
04/06/07 23:39 5fvPlcAY
昔共産党板で埼玉共産党なる架空政党が一時現れてた。埼玉独立維持軍という党軍を持ち打倒日帝を…云々ってな感じで結構ワロタ

745:大学への名無しさん
04/06/08 19:47 fzWpg8uW
「生徒が三十何人しかいないのに生徒の異常に気付かない先生がどこにいるんだよ。
総合教育とかいってパソコン習わせるよりもっと教えることがたくさんあるだろーが。
学校の教員よりおかしいものはない。」
by土屋

746:大学への名無しさん
04/06/08 19:56 gRpaRB9E
戦場受講してますが>>745のようなせりふを聞いたことがない…


747:大学への名無しさん
04/06/08 19:58 NGXTqGwK
>>745 土屋にしてはめずらしいな。

748:大学への名無しさん
04/06/08 20:00 SmVpUsiW
もしかして古文の土屋・・・。?

749:大学への名無しさん
04/06/08 20:05 fzWpg8uW
いや、文明だよ。
コンプリ受講者だけどたま~に真面目なこと言うね そのあとチンコって言うけどねw

750:大学への名無しさん
04/06/08 20:10 Cq8vJ7/K
土屋今度参考書だすの?

751:大学への名無しさん
04/06/08 20:11 kAMZTEPX
三年後の選挙に立候補します。
公約として、まず年寄り減らします。そして教育費減らします。
おまえらに金かけたって無駄だって、実際

by土ry

752:大学への名無しさん
04/06/08 20:11 SmVpUsiW
日本史問題集:これが土屋のチ○コだ! とか?

753:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/08 21:54 9h/e4e8c
URLリンク(diary4.cgiboy.com)

754:大学への名無しさん
04/06/08 23:20 HngLrXvO
コンプリ受講者だが、①②が同時進行で行われてることを今日しった。

755:大学への名無しさん
04/06/09 00:28 2OKzD+PZ
チンコで覚える土屋の日本史

756:大学への名無しさん
04/06/09 01:19 fC+GN1Zk
>>745
人間なんてそんな簡単にわかるもんじゃないよ。

757:大学への名無しさん
04/06/09 12:56 +KzPwhth
>>673はある程度まともなことを言っている
実際予備校が無かったら学力崩壊は凄まじいものになると俺も思う

758:大学への名無しさん
04/06/09 13:03 +KzPwhth
>>691
君は良いこと言うな。
たしかに現役でさほど勉強してない奴が理解・更に解答できたらすごい。
まぁどの科目でもそうだけど、受験範囲でセンスは問われないよね。

759:大学への名無しさん
04/06/09 13:21 mVx4jwaW
>>753 ワラタ 吉野?

760:大学への名無しさん
04/06/09 14:03 hdGR9Hjy
>>759
URLリンク(diary4.cgiboy.com)

761:大学への名無しさん
04/06/09 14:54 8UiTxnNo
荻野が言った放送禁止用語って何だったんだろう…

762:大学への名無しさん
04/06/09 15:26 DcpWaQtP
>>757
東大法学部長高橋宏志教授は予備校を否定しています。
高橋宏志教授は予備校があるので学生の出来が著しく衰えているとおっしゃっています。

763:大学への名無しさん
04/06/09 16:18 uMl9TCku
>>762
それは司法試験とかのための予備校じゃないの?

764:大学への名無しさん
04/06/09 16:34 8iROCegX
>>762 だから何なの?お前ただの権威主義じゃん

765:大学への名無しさん
04/06/09 16:44 DcpWaQtP
>>763
司法試験に限らず、塾・予備校というものは駄目だとおっしゃっていました。
塾・予備校ができてから学生の出来が悪くなったとおっしゃっております。

766:大学への名無しさん
04/06/09 16:57 uMl9TCku
小泉首相も予備校行ってたから少なくとも40年前からあったわけだが・・・。

767:大学への名無しさん
04/06/09 18:43 ydWIY1Ie
>>762
そーゆー出来る奴は、出来ないと言ってはなんだが平均的な層の事が分かっていない。
それで東大法学部長かと、恥ずかしいな。

768:大学への名無しさん
04/06/09 18:54 jsOO9mQH



「昔はよかった・・・」



アホか。

769:Alex ◆HCOpYnZA7c
04/06/09 18:59 GEX1e2QK
>>765
捏造いくない

770:大学への名無しさん
04/06/09 20:06 MKpHJffO
>>762
駿台は80年近い歴史があるから
その学長が学生の時には既にアホだったんだろう

771:大学への名無しさん
04/06/09 20:43 tPQiPPau
>>765
松下村塾が出来て駄目になったんだよね。

772:大学への名無しさん
04/06/09 21:34 ps9SEDPU
>>771
慶応義塾モナー

773:大学への名無しさん
04/06/09 22:03 dBS0SHIF
>>767
予備校教育には「本当の理解」がないとのこと。
きちんと自分の頭で考え、理解し、問題意識を持つことが重要で、
一から十まで教える塾や予備校は有害だってさ。
東大の学士助手採用され、学部卒業後3年で助教授になれるほど
学者としては優秀なんだけど、自分の基準で全てを切り捨てる傲慢さがある。
もともと学者には奇人変人が多いが。。。

高橋の傲慢さの一例
高橋宏志座長(東大教授)は、公正中立な議事運営が求められる座長の立場にありながら
明らかに推進派の立場からの議事運営を行っており、また発言内容も日弁連のアンケート調査結果等に対して
偏見としか評し得ない発言を行う等、極めて問題です。
URLリンク(www.jdla.jp)
高橋 自分の頭で考え、自分の言葉で答えて下さいませんか。
URLリンク(www.jlf.or.jp)



774:大学への名無しさん
04/06/09 22:07 4RcXICwY
スレ違い

775:大学への名無しさん
04/06/09 22:19 tM6aVXov
あーもういいや、飽きたから。














                                         度会氏ね。
















776:大学への名無しさん
04/06/09 23:48 O6jcNm+/
今や中学受験がメイン
予備校に通うような時期には手遅れ

日能研、SAPIXの天下だよ

777:大学への名無しさん
04/06/10 00:45 AGuMoh1/
>>776
俺の頃(高校受験)はSAPIXがトップに上り詰める直前期だったな
中学受験の頃はまだ四谷大塚中野校の権力が絶大だったけど

778:大学への名無しさん
04/06/10 01:59 Vb/oP/qo
漏れは中野のc2だったよ
いい時代だよな 
サピのヤツはその頃から出来がよかったけど
タップから分裂したての四谷大塚準拠塾にすぎなかった。
早稲アカとか最近の新興勢力はわからんな。

779:○○社
04/06/10 02:02 TVJjRuJf
サニックスって白アリ退治屋じゃねーの?

780:大学への名無しさん
04/06/10 02:15 eAstfhAq
>>745
この人、前は学校の教師やってたんじゃなかったっけ。

781:大学への名無しさん
04/06/10 11:01 CXYqH/vE
>>778
ただSAPIXのZコースの一番出来る奴でも所詮は中学生ってのが
分かっただけでも通ってて良かったと思う(俺は西東京だったが)
マンガみたいに出来る奴は日本一出来るサピでも居ない、これが現実
高校からは分からないけどな
それこそ学者並に出来る奴も出てくるから(高校はサボんなってこったw)

782:大学への名無しさん
04/06/10 13:25 kGBzOUcR
SAPIXの開成模試は異常に難しかった記憶がある
数学0点取ってしまった

783:大学への名無しさん
04/06/10 13:27 Bsive8oR

今から貴方達に動詞高校のクラス分けをしてもらいます。
by雪野

784:大学への名無しさん
04/06/10 23:38 /p6wn6yr
かっぺブロック。

785:大学への名無しさん
04/06/11 00:36 UT3hRlQ4
代ゼミ某マイナーだけど一部の生徒から
絶大な支持を得る講師の発言より

以前、他の先生たちと温泉旅行行ったんです。
そしたら普段はサテラインなんかも持ってる先生たちも
かなりお酒が入ると必ずやるんですね。
お箸をもってお茶碗がドラム。ちゃんちゃんちゃんちゃん
すごいテンションで。しかも、英語の某人気先生なんて
頭に巻いたねじり鉢巻までは許せます。
その鉢巻と頭の間にお箸を差し込んで「ヤツハカ~!」
といって走り回ってるんです。(生徒大爆笑)

786:大学への名無しさん
04/06/11 09:52 2/v5k8RS
西きょうじ「夏期講習色々取る奴ほど落ちる」

787:大学への名無しさん
04/06/11 10:20 DADmfQsy
↑五・七・五になってる

788:大学への名無しさん
04/06/11 12:34 gqZNU4kz
激しく字余り

789:大学への名無しさん
04/06/11 12:41 gZQtBVyC
土屋文明
「かっぺは太陽の光を浴びると溶けるんだよ」

790:大学への名無しさん
04/06/11 13:08 +wEPbX3m
河合・某現国講師。
「読書はいいですよ。新書とか読むのがためになります。
 ただ、最初は趣味の本から入ればいいんです。
 ファッション雑誌とか、ロリコン雑誌とか」

791:大学への名無しさん
04/06/12 00:50 AEt5P2tB
西谷昇二
「人生は同形反復する」

792:大学への名無しさん
04/06/12 00:55 JI7KI9qa
西谷昇二「人生は同形反復する」

793:度会家行 ◆cM0R9RoHVk
04/06/12 01:06 l7waRMkr
西谷
「受験も同系反復。また来年お会いしましょう」

794:大学への名無しさん
04/06/12 01:37 S29rtl7U
↑予備校講師詳しいですねぇ

795:大学への名無しさん
04/06/12 02:52 RvfbRzWI
↑最近携帯厨見てると激しくムカつくんだよね

796:大学への名無しさん
04/06/13 11:51 xPpWo3L0
age

797:大学への名無しさん
04/06/13 16:35 2hPDW76M
土屋文明
「ちんこを同形反復すると変な液が・・・はい、また僕一人ぼっちですね」


798:大学への名無しさん
04/06/13 16:38 GhuzUPL8
単なる言い換え

799:大学への名無しさん
04/06/13 16:39 uve+1Mb7
童貞転落
包茎醜悪

800:大学への名無しさん
04/06/13 18:11 zXY4FnoW
『代ゼミで友達できないなんて悩んでる生徒がいるみたいだけど
ほんとの受験の怖さを知らない様ですね
僕は作ろうとも思いませんでした』
荻野暢也

ふ~ん。

801:大学への名無しさん
04/06/13 19:18 5QNKlcF4
762 :大学への名無しさん :04/06/09 15:26 ID:DcpWaQtP
>>757
東大法学部長高橋宏志教授は予備校を否定しています。
高橋宏志教授は予備校があるので学生の出来が著しく衰えているとおっしゃっています。


↑イタいな、こいつ。
法学部長の話の内容はともかく、東大だから間違いない、という感じで受け入れて762は痛い。

802:大学への名無しさん
04/06/13 21:43 rtDxZsUb
名言スレどこいった?
だれか兄者と弟の奴貼ってくれ。HDDクラッシュしちゃって・・

803:大学への名無しさん
04/06/13 21:58 IgJlK7lh
いや、やっぱり予備校で友達というか顔見知りというか話相手は必要。
1人孤独で1年間乗り切れるほど人間強くはない。
萩野はアフォ。というか今も友達がいないのかも(藁

804:大学への名無しさん
04/06/13 22:15 NtWqVw4m
>>803
同位

805:荻野代理
04/06/13 22:21 odQVwNB7
>>803
違う。友達が出来ない事を悩むことが不必要な事だといっているんだ。
友達が不必要だといってるわけではない!

806:大学への名無しさん
04/06/13 22:37 IgJlK7lh
>>805
直接本人の発言を聞いたわけではないことを前提に言うが・・・
友達ができないから友達ができないことで悩むわけで
友達がいればそんなことでそもそも悩まない。

もっとも、そんなことで悩まなくてもそのうちできるよ! という意味ならば理解できるが。
本人発言の後ろ2行を冷静に解釈するとそういう感じではない気が・・・

807:大学への名無しさん
04/06/13 22:39 zXY4FnoW
最近荻野さんは格ゲーにはまってるそうだ
ほんとに友達いないのかな…
時々する雑談好きなのに
『雨粒のような男になってください』

808:大学への名無しさん
04/06/13 22:42 faoHM+b6
今井のサザエさん撲滅委員会ってどこでやってんだ?

809:大学への名無しさん
04/06/13 22:45 zXY4FnoW
>>806
多分友達いらない論じゃないかな
そのあとこう言ってた
『昼間に友達と話す五分の為に睡眠時間が五分けずられているんですよ』


810:大学への名無しさん
04/06/13 23:03 tUJHj/lE
某人気講師
『ビックマック一つ買うよりハンバーカー二つ買う方が少しお得。』


811:荻野代理
04/06/13 23:03 odQVwNB7
>>806
俺はつくろうともしなかったと言ってるではないか!
つまり、出来ない事に悩む必要はないと言っているんだ!
できていれば、そりゃあ悩まない。
だからと言って、できないからって必ずしも悩むのか?否。
出来ない事に悩むな。出来ているのならそれでよし。
ってことだ。

812:大学への名無しさん
04/06/13 23:49 mkPdrSU4
「吉野の奴、俺のチョコ盗み食いしたんだよ!」
西谷アンパンマン昇ニ

813:大学への名無しさん
04/06/14 00:41 KkfydhQc
>>808
今井のサザえさん撲滅委員会ってなんのこと?

814:大学への名無しさん
04/06/14 21:27 Ran0p0PB
(仲本の悪口を言って)「彼の子供は、可愛くない。」

        

    by 今井 宏


815:大学への名無しさん
04/06/14 22:37 qtVZaed/
俺は、今井のC組の講座をとってめちゃくちゃ後悔した。
まずくだらない雑談、授業は必ず遅れる。
独学した方がマシ。

816:大学への名無しさん
04/06/14 23:37 QCyfwt8X
URLリンク(www.yozemi.ac)

ここ見て、予備校って何か凄まじいなと思った。

817:大学への名無しさん
04/06/14 23:39 uWRej1Xf
代々木も河合も受付のテレビがウザい

818:大学への名無しさん
04/06/14 23:41 QCyfwt8X
>>816
特に吉野たん。慣れたら大丈夫だろうけど、
何言ってるか理解するのが難しい喋り方だ。

でもやっぱ、暗記してなんぼだから印象強い方が良いんだろな。

819:大学への名無しさん
04/06/15 00:04 hbroRI35
予備校の講師ならまだしもその子供を悪口を言うのは人格的にどうかしているとしか思えない。
冗談になってないよ。

820:大学への名無しさん
04/06/15 03:35 b53pv0FZ
代ゼミ講師。
「あんな大仁田とかいう下半身だけファイヤーしてる男が
議員特権全部言えるわけないし、そんなやつがいるから
国会だってすたれるんです!」

821:大学への名無しさん
04/06/16 02:14 Y9xdo8V2
予備校の先生はこんなこと言うんですか?

822:大学への名無しさん
04/06/16 03:02 rWGD1ps1


代 ゼ ミ の 話 で 埋 め 尽 く さ れ て る な


さ す が 、 雑 談 が ウ リ の 代 ゼ ミ ww

823:大学への名無しさん
04/06/16 05:39 vEa5BxnO
河合や駿台の代ゼミ批判しかしない講師より幾分マシだと思うが。
まあ河合と駿台ではそんな講師は人気にもなれない。

824:大学への名無しさん
04/06/16 05:42 pakpmk5Y
机の河合
風格の駿台
自習室の大宮
椅子の四谷
雑談の代ゼミ


825:大学への名無しさん
04/06/17 09:28 WFflJ15a
西谷が格好いいといってる奴は雰囲気が格好いいという事か?
顔が格好いいとは思えないんだが俺だけか?

826:大学への名無しさん
04/06/17 20:54 30iDQqC/
      ↓H.小倉
  ☆。:.+:  ∧_∧       小泉首相の靖国参拝♪
   .. :.   ( ´∀`)  政教分離に反すると~
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  公明党が批判したけど♪
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.  もともとオメェんとこ創価学会♪
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

       ∧_∧  ∠%
      ( ´∀`)/∩ ギュイイイ~ン
      ( ⊃ξ♂ノ            ←S.シェルダン
       〉(__ノ\
      (__)  (__)


827:大学への名無しさん
04/06/17 22:28 DtnMeYXi
佐藤ヒロシの「早いのはだめだ」発言

828:大学への名無しさん
04/06/17 22:30 C8tD3fOX
>>753
何コレ?度会の正体か?

829:大学への名無しさん
04/06/18 12:57 9qwqzbGb
>>828
うん

830:大学への名無しさん
04/06/18 13:33 d2rVDM96
河合
現国の石○
「出口先生の参考書は今すぐ捨てるか、夏期講習にくる後輩に売りつけちゃって下さい。
ライバルが一人減ります。。。ニヤリ」
 
この人いつもニコニコしてるが本当の性格怖そうだ…。

831:大学への名無しさん
04/06/18 20:18 Tgv5cvdA
>>830
俺も聞いてたよ
なぜ売れるんでしょうか?売れてるから売れるんです
ってな

832:大学への名無しさん
04/06/18 20:42 gPvjpC6b
出口は90年代初めに
代ゼミで田村と酒井に間あけられてずっとしたのナンバー3講師だったから

参考書を無理矢理出すことで名前を売ろうとしたらしい
(でも結局ナンバー1にはなれず東進へ)

833:大学への名無しさん
04/06/18 21:53 kP1W4bB2
駿台の古文科、栗原

「テリー伊藤は反社会性人格障害。あいつは自分の思い通りにならないと灰皿投げるんですよ。」

834:大学への名無しさん
04/06/18 22:17 IO7M+ZUy
デリカシーがないとかあいつに言われたくないですね

835:大学への名無しさん
04/06/18 22:39 1ey/CpCl
日本史:佐藤浩
「後醍醐天皇はね、宴会やって乱交パーティやってたから倒幕計画バレちゃったんですよ。
皆さんも将来、政府転覆計画を練るときは、酒と乱交はダメですよ。」

836:大学への名無しさん
04/06/19 06:59 51819w4j
「なんでコンパスで言えば太ももを足すかって?ムチムチしてるからだよ」雨宮章雄

837:大学への名無しさん
04/06/19 07:07 VtG747Y7
出口は小学校用教材にも手を延ばしてるよ

838:大学への名無しさん
04/06/19 07:10 +iUjvyvl
URLリンク(www.amazon.co.jp)

節操がねえなコイツは。
同じ問題を何度も使いまわし、適当な解説をつけただけのクソ本を大量生産している。
紙の無駄なんだよ。

839:大学への名無しさん
04/06/19 07:14 +iUjvyvl
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こっちのほうが見やすいか。
1年間に5冊も10冊も新しい本を執筆できるもんなんでしょうか?
しかも予備校講師をしながら。
どう考えても、手抜きのクソ本を大量生産してるだけにしか見えない。

840:大学への名無しさん
04/06/19 22:02 f77p09yk
>>816
初めて見たけど吉野って奴マジで面白いな。この授業聞いてる代ゼミ生よく笑わずに
いてられるな

841:大学への名無しさん
04/06/20 15:36 dP06A6wp
age

842:大学への名無しさん
04/06/20 16:00 acHrvNU8
『俺以上の数学講師は今まで見た事が無い』と言ってた勘違い馬鹿がいたな。
分かりにくさこの上なしって感じやったが

843:大学への名無しさん
04/06/20 16:05 f1GNdHrv
>>840
同じこと何度もいってるのは何なんだ?

844:大学への名無しさん
04/06/20 20:17 sqHcnaSz
歯を磨くように勉強しろ 桜木

845:大学への名無しさん
04/06/20 20:18 M36aygo5
土屋
「選挙権持ってる奴は社民党に入れるなよ」

846:大学への名無しさん
04/06/20 20:31 TUiHlDFm
うんぼぼ「いまここで別のこと考えたやつ・・・ このえっち!!」

847:大学への名無しさん
04/06/20 21:48 judFbd1m
吉野が何度も(3度ぐらい)言うのは助かってる。1度じゃ書くの追いつかん。

848:大学への名無しさん
04/06/21 05:47 3rA1ewW9
青木邦容
「大学行ったら何したい?…セックス?」

849:大学への名無しさん
04/06/22 04:58 //INEaC2
>>816の吉野のサテライト10回位観たけどやっぱりよく分からん。

「世 世の中が男女の仲なんだから!ま、こっから入っても良いよ。」
「ほんとはこれコダチって読むんだよ。ほんとはコダチって読むんだけど~」
「ま、ボロイな。ボロイと分かってくれれば、良いよ」
とかの部分は異常に暗記できた。で が大杉。

土屋文明って人の講義は滅茶苦茶よさげだった。情報量が凄い。

850:大学への名無しさん
04/06/22 06:16 OPrDDzKY
吉野はギャグでやってんじゃねえのか
同じことを言いすぎだ

851:大学への名無しさん
04/06/22 07:20 ztsN48Uo
>>845 いいこと言うじゃん。
ただあんまり派手に言い過ぎて信者の耳に入ったら抗議(略

852:大学への名無しさん
04/06/22 09:39 OPrDDzKY
チンポのことばかりではなくたまにいいことをいう土屋

853:◎
04/06/22 11:08 dG65NDEF
『5,4,3,2,1』足踏みつき~BY坂本

854:大学への名無しさん
04/06/22 11:45 erExlGlA
設問を見ただけで本文の内容が分かります。しかも主語だけを見ます。
なぜなら、主語は決して嘘をつかないから!  ~今井

855:大学への名無しさん
04/06/22 12:35 BouVziNt
今井はあれだな
誇張大好きだな

856:大学への名無しさん
04/06/22 13:27 Prv7N7zM
西谷の距離感がイヤ

857:大学への名無しさん
04/06/22 18:30 BaGMapt7
ィィッチィベットヤク~~!!

858:大学への名無しさん
04/06/22 18:49 upmHlenH
プレイボーイに吉野が曙と対談してた・・・・

859:大学への名無しさん
04/06/22 18:57 upmHlenH
>>851
土屋は土井が比例区の復活当選反対してたのに復活当選してることを
公約も政治理念も何もないただのバカだと言ってたよ

860:大学への名無しさん
04/06/22 19:00 //INEaC2
社民党が与党になることをまず想像できません。

861:大学への名無しさん
04/06/22 19:01 DSDSIS7o
>>858
買おうかな…

862:大学への名無しさん
04/06/22 19:36 OPrDDzKY
>>858
な、なぜに?

863:大学への名無しさん
04/06/22 23:52 0Dxl4hXw
>>862

MEGUMIの乳がみたいから

864:大学への名無しさん
04/06/23 00:01 juYszaDz

正直
MEGUMIのどこがいいの?
げげげのきたろうの
ねずみ男みたいな顔じゃんw

865:大学への名無しさん
04/06/23 00:16 Reo+vvve
慣れるとあれがいいのだよ。

866:大学への名無しさん
04/06/23 00:52 WjxjwTIB
出口を叩いている奴は負け組

俺の周りは、京大とかメチャメチャ合格してたけどな。

867:大学への名無しさん
04/06/23 01:41 BlhR5I0+
富田一彦
「ハッスルハッスルと英語圏で言ってると白い目で見られるかもしれないよ(・∀・)ニヤニヤ」

868:開ファン
04/06/23 01:49 /N5lxaRq
そ、そんなことを言ってたのかッ!!!ショックだ・・・>>830

869:大学への名無しさん
04/06/23 20:09 QqR5RrLY
866 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/06/23 00:52 WjxjwTIB
出口を叩いている奴は負け組

俺の周りは、京大とかメチャメチャ合格してたけどな。


なんかハエが紛れ込んできたな・・・

870:大学への名無しさん
04/06/23 20:15 v8u3Huhe
S台やK塾やY々木に通ってる奴に逆転合格なんてないんですよ。

871:大学への名無しさん
04/06/23 20:17 11Ir9qcZ
>>866
で、おまえは?

872:大学への名無しさん
04/06/23 20:20 OIv48RTo

仲本先生「おまえら、、幸せになれよ」


冬期直前講習、直前の達人にて。


873:大学への名無しさん
04/06/23 20:22 v8u3Huhe
>>872 そんな事をゆう講師もいるんだな。世の中捨てたもんじゃない

874:大学への名無しさん
04/06/23 22:49 EAfaYtcx
仲本は何か昭和のエリートみたいな顔してやがる。

875:大学への名無しさん
04/06/23 22:57 BfHPBClD
ばか!!ばか!!マンコ!! byみさくら

876:大学への名無しさん
04/06/23 22:58 UnfuGf58
URLリンク(diary4.cgiboy.com)
昭和のエリートみたいな顔してやがる。

877:大学への名無しさん
04/06/23 23:41 4uVJSpHK
仲本
「白黒ケータイのどこがいけないんだよ…あー授業やる気無くなってきたなあ…死にたくなってきた………窪塚ジャーンプ!!」
教壇から飛び降りますた
床へ

878:大学への名無しさん
04/06/24 00:19 vrIwKLX+
窪塚は死にたくてジャンプしたんじゃないよ。
飛べると思ってジャンプしたんだよ。

879:◎
04/06/24 00:29 ODka7KpB
坂本英知かっくいいなぁ~ホストみたいだぁ…35歳にはみえない

880:大学への名無しさん
04/06/24 01:02 2xmarf19
I can fly.

881:大学への名無しさん
04/06/24 08:29 3FeriXlP
>>873

仲本先生「おまえら、、幸せになれよ。そしたらその分俺も幸せになれるからな」

だと思われ。

882:大学への名無しさん
04/06/24 09:24 AWfU5pE+
>>873
俺、一年間仲本先生についていってたから
最後の講義での最後の励ましを聞いて泣きそうになった。

883:大学への名無しさん
04/06/24 14:31 HDp/DdtN
はい、信者1人獲得。

884:大学への名無しさん
04/06/24 17:58 j0+ClVyj
土屋文明
「選挙前になると中学の同級生の創価学会員から突然電話かかってきてうざったいんですけどね」

885:大学への名無しさん
04/06/24 18:38 g6MUqYsF
「朱印船貿易って言ってもね、いやらしい事するわけじゃないからね。難しい漢字の方のね。はい、また僕一人ぼっちですねー」
by 土y

886:大学への名無しさん
04/06/24 20:56 SZJZQUP+
講師「日朝貿易と言ったら三浦(さんぽ)。三浦言える?」
生徒「……(笑ってごまかす)」
講師「プサンポ、ナイジホ、チン…
        じゃなくてエンポですよ~。」

887:大学への名無しさん
04/06/26 12:08 gw6rifkb
>>884
なんで創価から土屋のとこに電話が?

888:大学への名無しさん
04/06/26 12:12 M3Po8lhA
>>887
創価の人は選挙前になると知り合い全員に公明に入れるように電話してくるんだよ
土屋の同級生にいたんだろ、創価が。

889:大学への名無しさん
04/06/26 12:16 MccJJEA0
土屋も創価だしね
親に無理矢理入れさされたとか

890:大学への名無しさん
04/06/26 12:23 M3Po8lhA
やっぱり現代文の某講師も選挙運動してるのかな

891:
04/06/26 12:27 sV6FDiCY
創価ってあのアホ大学?

892:大学への名無しさん
04/06/26 12:48 M3Po8lhA
しかし創価大の就職は良いですよ…

893:大学への名無しさん
04/06/26 19:40 7zFt5THJ
>>889
土屋は創価学会じゃないよ
講義での暴言で創価学会から抗議文送りつけられたらしいし。
それに土屋の両親は死んでるらしい(本人談)
創価学会員の船口とは険悪な関係

894:Jr.D.御手洗 ◆D40DF2GGkg
04/06/26 20:23 vkR5rZG3
御手洗先生のヤフオクのブースも見てね(*^ー^)ノ。*。・:*:・'☆♪
URLリンク(openuser7.auctions.yahoo.co.jp)


895:大学への名無しさん
04/06/26 21:05 RAWdq0H4
土屋、ドンキホーテの高校の偏差値での採用基準は当たり前って言ってたね


896:大学への名無しさん
04/06/26 21:17 YfiAwEha
学会員と関わり持つと面倒だよな

897:大学への名無しさん
04/06/26 21:45 VrdxGBsH
代々木校の人センスあると思うのは俺だけ?
サテで前列の生徒に質問したら時々おもしろすぎる答えが・・・

898:
04/06/27 00:32 lzTwh7Jn
土屋文明は東大卒。
今やアララギ派の代表格。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch