05/04/17 19:51:00 FcBLm4Pl
手製のビラを持って、一軒一軒まわること。
それこそ、「ちわー、三河屋でーす」のような昭和初期のような商売が
今のセブンの目指すとこなんだとさ。
んで、固定客がどうのとか認知度がどうのとかを謳い文句に
特定の商品を大々的に売り込んで、結果を紙芝居にまとめて発表という流れ。
大抵の場合、無茶な数字設定のおかげで大量廃棄。当然赤字。
でも、そこを突っ込まずに苦笑いしながら聞くのが暗黙のルール。
裏では、大量廃棄→赤字&廃棄設定金額を越える→会議で吊るしage
→よって仕方なく自腹購入という涙ぐましい努力があるのを皆わかってるから。