05/01/24 19:10:06 NZYUknLd
>>764
拙策だが
・来年度は社会科の教員採用試験と認定試験の二正面作戦を取る
→先に小2種を取るだけ取ってしまい、小学校教員になってから通信や講習で上進する。
・現在の大学卒業後、通信か通学の大学に再入学ないし編入する
→ご指摘の通り、科目履修生で小1種に必要な単位を取りきるのは不可能か、可能であるにしても厳しい。
再入学して最速で単位を揃えて退学、というのも考えられるのでこの路線が現実的では。
通信は学費が安いが、通学で教育大に行くのも悪くないですよ。
大学にもよるが、観察実習や交流実習などで附属学校の児童・生徒と関わる機会も多いです。