05/01/20 00:37:02 4Ib63Bsf
>>672
1について
3年次編入するにしても、2005年4月入学の編入試験はもう終わっていると
思われます。したがって、卒業を優先することになると思います。
(仮に、これから編入試験があったとしても、試験勉強が間に合わないと思います)
2について
こればかりは、672しだいです。理科の免許取得が確実に遅くなります。
3について
与えあられた情報からは編入以外の選択肢は厳しいと思います。
他学科(他学部)に中学理科の免許が学科(学部)があり、実験も含めて
履修が認められるのであれば、他の道がある可能性があります。
その他
情報の免許が取れるということは、施行規則に定める科目はすべて開講されているので
確実に修得しておいてください。この部分は中学理科を取得するときに生きてきます。