05/01/19 22:28:01 APyQwDjO
>>663
英語の件を見落としていました。前に在籍していた大学で中高英語が取得可能だったので、
まず、新法対応教職用単位修得証明書(中学英語、高校英語)を取り寄せてください。
これに記載されている単位は申請に利用できます。また、通教の出願は現在がシーズンですので、
出願は問題なしです。放送大学は締切が早いので注意してください。
(放送大学は教科教育法を開講していないので注意してください)
>>665
詳しいアドバイスを希望する場合はテンプレ(>>3-5)を参照して情報を提供してください。
>>666
専修免許では、新法でも旧法でも大した差はありませので、気にする必要は
ないと思います。(新法で認められない科目を含んでいる場合だけ問題になります)
>他大学院等で単位を積み増しすることによって別表一での専修免許申請は可能でしょうか?
問題なく可能です。ただし、科目履修する大学院は教職用単位修得証明書を発行してくれる
ことが条件ですので注意してください。稀に、出身者以外が科目履修した場合に
教職用単位修得証明書を発行してくれない大学があります。
>>667
特定の大学が決まっているなら、説明会に参加したりして佛教大学の通教に関する
情報を集めるべきだと思います。
>>669
教科に関する科目の必要単位が旧法に比べて大幅に減ったのに教科の不足が16というのは
異常な気がします。(一度、精査してもらうべきだと思います)
工業を先に取得する場合は、職業指導を他大学の集中講義で取得することを検討してみては
どうでしょうか?