03/06/08 15:43 eKuArz8X
>>749
お酒のせいとはいえ、意味を把握しかねますが、
>好きこのんで下の大学を選ぶ人はいません。
>東大受かるのに中央を選ぶ人は変人でしょう。
>だから、上の実績が大切なのです。
このあたりが、あなたが重視したいポイントのようですね。
これは、あくまでも桐蔭の母集団が大きいことに依る現象です。
成績分布のグラフを見たことはありますよね?「正規分布」として
教科書に載っている、あのグラフです。
母集団数が大きいと、必然的に、上位の絶対数も増えます。しかしその分、
下位の数も増えます。一方、母集団が小さいと、上位数が減りますが、
下位層も減っていきます。
「ポテンシャルで超える」とおっしゃる浅野の最底辺は、どこに進むのでしょう?
聖光の最底辺がマーチである事を考慮すると、浅野の最底辺が日東駒専、
というところでしょうか。
しかし、桐蔭で日東駒線は、中下位層でかなり大きな集団を形成していて、
決して正規分布の端に位置する、例外的存在ではないでしょう。
(数からいうと、正規分布の中心軸から若干左側を占めているのでしょうね)
分布の中心軸が、少しずつ左側にずれている、これが桐蔭の抱える最大問題です。
そして、母集団が大きいがゆえ、よほど中心軸が下方に移動しない限り、
優秀な生徒がゼロにはならないのも、当然の結果です。