03/05/04 02:21 h5TSz1+6
結局、東大や医学部を目指している人の中で、
心の中で、「8割くらいは入れるかな?」
と高校受験の時から思っている優秀なやつは、
高校の入学偏差値(最低レベル)などあまり気にしない。
東大や医学部に多く(率でなく数)進学している学校を選ぶ傾向がある。
(もともと合格の不安は少ないし、何処へ行っても下は意識しないので)
だから、現実に、桐蔭は入学レベル(偏差値)が低くても、
東大や医学部を目指す人(入れると本能的に思っている人)が、
少なくとも、海城くらいはいるのだと思います。
その反面、マーチはどうなのでしょう?
高校から遊びたい人の集まりですか?
社会勉強になる!という人がいますが、
7年間も遊んだら、
社会復帰ができなくなる恐れの方が強いのでは?