10/03/04 23:12:24 XCaPTqO0
関連スレ
アジアリーグアイスホッケー part7
スレリンク(wsports板)l50
王子イーグルス Part3
スレリンク(wsports板)l50
☆☆アジアの覇者に!日本製紙クレインズPart4☆☆
スレリンク(wsports板)l50
【八戸】東北フリーブレイズ Part3【郡山】
スレリンク(wsports板)l50
3:雪と氷の名無しさん
10/03/04 23:35:58 4KKIEa5T
>>1乙。
4:雪と氷の名無しさん
10/03/05 07:23:18 V/WHBDhv
次はここでいいのかな。
今日から苫小牧いくよ。
5:雪と氷の名無しさん
10/03/05 08:23:07 PY4EFNsi
>1お疲れ様です。
苫小牧より。マジにブーツがいいかも。雪だけど湿っぽいです。道路は渋滞気味なので、早めの行動がよろしいかと思います。
6:雪と氷の名無しさん
10/03/05 10:31:21 V/WHBDhv
前スレの情報みてブーツにしました(笑)
7:雪と氷の名無しさん
10/03/05 12:43:56 yf5GhZrx
ブレイズは勝ちました。
弱いバックスは大丈夫なの?
8:雪と氷の名無しさん
10/03/05 13:20:22 nElBlmg6
今日はw負けるわけないだろ。
9:雪と氷の名無しさん
10/03/05 13:57:55 2BQghQEW
やらかすよ
10:雪と氷の名無しさん
10/03/05 14:26:34 V/WHBDhv
着いたけど結構雪積もってますね。ブーツできて正解。助かりました。
しかしクレいい勝負してるね(笑)
11:雪と氷の名無しさん
10/03/05 14:29:30 8tcp5ZLp
NHKもバックス寄り
何かと話題になりますなw
12:雪と氷の名無しさん
10/03/05 14:39:20 V/WHBDhv
早稲田は4年の久慈が出てるね。中央も4年入れたフルメンバーかも。
13:雪と氷の名無しさん
10/03/05 16:21:32 yf5GhZrx
クレインズは勝ちました。
弱いバックスは大丈夫なの?
14:雪と氷の名無しさん
10/03/05 18:03:21 yf5GhZrx
イーグルスは勝ちました。
弱いバックスは大丈夫なの?
15:雪と氷の名無しさん
10/03/05 18:12:27 V/WHBDhv
王子強いね、というか関大が弱いのか。これで王子に大勝のあとの油断でも
生まれりゃいいけど。
16:雪と氷の名無しさん
10/03/05 18:27:10 PY4EFNsi
王子強かったけど、3ピリだけみたら同点。苫小牧にいながら現場に行けない悔しさ。
17:雪と氷の名無しさん
10/03/05 18:30:43 yf5GhZrx
他力本願って情けない
18:雪と氷の名無しさん
10/03/05 19:10:58 V/WHBDhv
先制、ただの、動きいいみたい。
19:雪と氷の名無しさん
10/03/05 19:16:42 yf5GhZrx
うぷぷ
なにか起きそうww
20:雪と氷の名無しさん
10/03/05 19:21:49 w0V5a6os
どこか携帯で速報見れるトコありますか?
21:雪と氷の名無しさん
10/03/05 19:29:07 LdVn73QB
激ヤバ
22:雪と氷の名無しさん
10/03/05 19:30:39 yf5GhZrx
弱いバックスは大丈夫なの?
23:雪と氷の名無しさん
10/03/05 19:31:02 1Zagnugy
2-1で中央リード。まさか・・・
24:雪と氷の名無しさん
10/03/05 19:33:07 yf5GhZrx
うぷぷ
なにか起きそうww
25:雪と氷の名無しさん
10/03/05 19:40:56 pddEEhYn
まだ1Pが終わっただけだろ。
大丈夫!バックスならきっと勝つ!と、マジで祈る。
26:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:07:01 Q72U/7AM
きた!中央3点目!
来期は関東リーグ降格?ww
27:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:11:09 yf5GhZrx
負の歴史を打ち破れ?
その前に歴史が終わっちゃうの?
28:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:12:50 1Zagnugy
クレインズファンだがせっかく募金したんだから
ちっとは打ち合いに持ち込め!
29:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:16:19 LdVn73QB
テラワロス
30:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:16:27 Q72U/7AM
2ピリ終了中央3-1バックス!
これで本当に負けたらさすがにスポンサーも引くはなw
31:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:18:16 igJPJJEh
予約
32:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:18:18 /g5DP+Nr
シュート数等試合はどんな感じですか。
得点同様中央が押してるんですか。
33:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:19:48 yf5GhZrx
フリーブレイズは勝ちました。
弱いバックスは大学生に負けちゃうの?
34:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:20:12 6j0UNZQe
シュート数 バックス16-中央8
キーパーが当たりだな、中央の
35:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:20:14 vfL/+RMH
負けたらバックスファン辞めます
36:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:21:17 yf5GhZrx
クレインズは勝ちました。
弱いバックスは大学生に負けちゃうの?
37:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:21:33 psa3opGQ
明日行く予定なのにどうしてくれるんだ
38:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:22:27 yf5GhZrx
イーグルスは勝ちました。
弱いバックスは大学生に負けちゃうの?
39:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:23:46 Qsym+7Xr
2P終了
まさかの途中経過
中央3-1バックス
40:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:28:22 2BQghQEW
これはwww
知らんぞw
41:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:29:41 pddEEhYn
おいっ!バックス!
何やってんだよ!
頼むよ、勝ってくれよ!
こんなシーズンの終わり方、誰だって納得しねぇぞ!
プロの誇り、魂ってもんを見せてくれよ。
42:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:33:12 Q72U/7AM
金無くて選手6人しか苫小牧にきてないんじゃないか?w
43:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:33:13 yf5GhZrx
弱いバックスのファンの皆様、そろそろ覚悟をしてくださいね。
44:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:34:08 yf5GhZrx
フリーブレイズは勝ちました。
弱いバックスは大学生に負けちゃうの?
45:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:34:53 yf5GhZrx
クレインズは勝ちました。
弱いバックスは大学生に負けちゃうの?
46:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:34:58 Qsym+7Xr
>おい!バックス!
>何やってんだよ!
何やってる?
ホッケーやってるんだべさ(笑)
47:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:35:37 yf5GhZrx
イーグルスは勝ちました。
弱いバックスは大学生に負けちゃうの?
48:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:38:58 yf5GhZrx
もう笑うしかないです
49:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:40:07 w0V5a6os
負けたら解散な!
勿論負けて欲しくはないけど
50:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:40:23 yf5GhZrx
アハハ
51:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:41:26 yf5GhZrx
イヒヒ
52:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:42:02 gnPsMNgN
すごい焦りっぷりww中央4点目!
53:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:42:24 yf5GhZrx
ウフフ
54:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:42:37 w0V5a6os
あとNGワードの設定もファンの皆様お忘れなく!
55:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:42:42 Qsym+7Xr
3P中盤
中央4-1バックス
これで決まったな。
56:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:42:47 Q72U/7AM
中央4点目wwwww
負け決定だなw
57:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:43:14 yf5GhZrx
エヘヘ
58:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:44:16 yf5GhZrx
オホホ
59:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:45:13 yf5GhZrx
フリーブレイズは勝ちました。
弱いバックスは大学生に負けちゃうの?
60:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:46:01 yf5GhZrx
クレインズは勝ちました。
弱いバックスは大学生に負けちゃうの?
61:TFR ◆IBMOSAtBIg
10/03/05 20:46:30 3N7SvZUs
___________ >1 もさ。
/|:: ┌───-─┐ ::|
/. |:: |第3ピリオド途中.| ::|
|.... |:: |バックス1 - 4 中央大:|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | .| ::| l^丶
|.... |:: └───-─┘ ::| | '゛''"'''゛y―, もさ……?
\_| ┌──┐ .| ミ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ γ丶 ;ミ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄ミ_, ミ
/ \,,,,,,.....,,,,,彡
62:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:46:57 Qsym+7Xr
中央5-1バックス・・・の予感
63:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:47:01 yf5GhZrx
イーグルスは勝ちました。
弱いバックスは大学生に負けちゃうの?
64:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:47:55 3N7SvZUs
誤爆です、失礼しました。
65:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:48:21 yf5GhZrx
我らが愛すバックス?
66:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:49:07 1Zagnugy
募金の金が消えてく・・・・
67:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:50:07 k66xwmZd
やらかしましたね
68:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:50:11 yf5GhZrx
ファンをなんだと思ってるんでしょうね。
69:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:50:21 XGpeUw/P
ライブカメラつながんない
70:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:51:33 LdVn73QB
終わた
71:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:52:25 Q72U/7AM
東洋にも早稲田にも勝てなかった中央に巻けちゃうんですねw
72:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:53:07 yf5GhZrx
ファン感中止したほうがいいんじゃないですか?
73:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:53:11 XGpeUw/P
だれか速報ください
74:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:53:35 pddEEhYn
全てが終わった…(泣)
乗車券やらホテルを全てキャンセルしなくては(泣)
75:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:54:00 Q72U/7AM
負けちゃうの間違いでした^^:
76:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:55:04 Tro5KABJ
>>68
いい金づる
ネギ背負ったカモ
77:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:56:38 k66xwmZd
飛行機と宿キャンセルだな
今のテンションで他の試合見る気がせん
78:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:56:48 yf5GhZrx
河合君のブログに注目ですよ
79:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:57:21 XGpeUw/P
4-1で終了ですか?
80:雪と氷の名無しさん
10/03/05 20:59:56 k66xwmZd
中央準決辞退するような不祥事ないか?
81:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:00:54 nsyv7Agk
今日の出場メンバー教えてもらえませんか?
82:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:01:24 2BQghQEW
今年未勝利
83:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:02:03 tIwNmK3m
予約入れましたか?
URLリンク(homepage2.nifty.com)
24時出航ですから、ゆっくりシャワーでも浴びて出待ちしてるファンが帰ってからでも
十分、出航に間に合いますよ
負け犬ども、ふざけんじゃねえよ
84:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:02:56 yf5GhZrx
日光に帰ってから重大発表?
85:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:07:41 2BQghQEW
ここのファンが悪いんだろ
他チームや 他チームの選手をバカにしてたから
バチが当たったんだろ
思いしれ!
86:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:09:06 w0V5a6os
解散だな…
87:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:09:28 rwgfAiiR
北海道にきちゃってます。どうすっぺ明日と明後日。
チケットは捨てます。宿もキャンセルだ。
88:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:10:28 yf5GhZrx
>>85
それは違うよ。
河合君のブログに注目ですよ。
89:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:11:20 bNj9YH3A
これは、さすがに同情の余地無しだな。
お前らいったい何しに、この世界に飛び込んできたのよ?
20年応援してきたけど、これは愛想が尽きたわw
もうアイスホッケーも見ないことにするわ・・・・
90:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:11:33 2oP/YKxo
関係ないでしょ 河合は。
91:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:12:47 23xe8wGN
>>81
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
92:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:13:17 yf5GhZrx
河合君がなにか言いたいみたいですよ。
93:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:13:22 tIwNmK3m
現地の応援団がどういう行動とるかな
漏れだったら募金を返せ!のシュプレヒコールを村井が出てくる入り口でやる
リンク内では中央大学に精一杯の拍手をした上で
94:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:17:42 yf5GhZrx
>>93
募金を返せ!は言いがかりじゃない?
95:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:18:13 vfL/+RMH
バックスざまぁwww酒がうまいwww
96:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:20:24 Qsym+7Xr
でも、考えによっては負けて良かったかも。
明日は日光へ帰るので滞在費が大幅に浮く。
97:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:21:22 Q72U/7AM
>>96
そんな考えなら最初から辞退すれよw
98:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:22:58 tIwNmK3m
>>96 明日どころか、今すぐ帰っていいよ
調べたら八戸行きは24時ちょうど
大洗行きは深夜1時半に苫小牧を出航みたいだ
99:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:23:40 w0V5a6os
まっ、所詮ドマイナーなアイスホッケーでファンがトップリーグのチームを維持していくことが日本では無理だったということだ。
結局社員の福利厚生でなければチーム存続は出来ないということが今日明らかになった訳だな。
セルジオさん、えのきどさん、本当にありがとう。あなた方の労苦が報われる場面を一緒に分かち合いたかったです。
100:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:28:08 yf5GhZrx
霧降だより?
101:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:29:52 pddEEhYn
ショックだ…。
予約していた日曜のAIRDOをキャンセルしたら、取り消手数料で\3000取られたお(ToT)
明日八戸から乗船予定だったシルバーフェリーもキャンセルのをしなくては。
102:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:33:59 rwgfAiiR
何の言い訳もないね。
負けてはいけない試合だったはず。大学生だぞ。
他チームファンの皆様の中にも、募金に賛同いただいた方もたくさんおりました。暖かい言葉もいただきました。結果がこれです。すみません。
ファンとして情けない。
103:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:37:51 yf5GhZrx
>>102さん
ファンとしてこのあとどうするの?
104:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:42:12 Qsym+7Xr
中央大には申し訳ないが、中央は、早稲田・明治・東洋と比べて格下。
その大学に負けるとは・・・・・何とも情けない。
もし、中央以外の大学が相手だったら・・大敗だったかも。
105:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:42:46 lbq0n6iK
ペットボトルの呪い
106:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:42:47 rwgfAiiR
まずは今涙目。
次に宿のキャンセルと帰路の検討。
そしたらどうしょ。わからん。わからんです。
メルアド知ってるチーム関係者になにか言いたい気分だがやめとく。
107:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:45:40 4pz9u8ZE
この敗戦はどんな理由であれ同情の余地なしですね。もともとこの補強でこの成績は、監督の責任辞めてもらうしかない!今年のメンバーで伊勢監督だったらそこそこいい戦いが出来たのではないかなと思う。
108:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:47:34 nElBlmg6
いやーショックです。明日どうしよう。ブレイズの試合みたら帰るしかないな。
この状態からの存続活動は辛いな。だけど、チーム無くなったら泣き笑いもできなくなる。
セルジオさんえのきどさん見捨てないでくだされ。
109:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:52:15 IzIbV2LA
>>86
俺なら来ちゃった以上は最後まで見るな
帯広でばんえい競馬を見に行くのもいいか
110:雪と氷の名無しさん
10/03/05 21:59:27 yf5GhZrx
>>107
それを言うならチームそのものを辞めてもらうしかないんじゃない?
111:雪と氷の名無しさん
10/03/05 22:03:12 +bblxolF
ほんと泰を戻してほしいよ!
112:雪と氷の名無しさん
10/03/05 22:04:08 Oa++5DKr
やけにスレが伸びていたので、嫌な予感がしたんだが…
まさかの準々決勝敗退…苦戦するかもね、くらいは思ったことはあるが、
まさか敗戦、それも学生相手に完敗するとは…
シーズン終盤の体たらくといい、これはもう、戦うチームとしての体を
なしていないというこだよね?なんでこうなった?
今までだってシーズン最下位とかあっても、こんなこと…
トップリーグの恥曝しと言われてもしかたないんじゃないの。
なんか、マジで涙が滲んできた。
113:雪と氷の名無しさん
10/03/05 22:05:40 z+nQhub9
ほんとペット事件の呪い!
114:雪と氷の名無しさん
10/03/05 22:12:20 2BQghQEW
アジアリーグチームだろ?
負けるにしても この点差はないだろ!
バックスファンじゃないけどムカつくわ
アジアリーグの価値を下げたバックス
監督のせい? 大学チーム相手に 采配とか関係ないだろ!
115:雪と氷の名無しさん
10/03/05 22:20:05 k66xwmZd
アメフトだったら社会人より時間のある学生が強いこともあるけど
プロなんだからねー
116:雪と氷の名無しさん
10/03/05 22:24:58 pddEEhYn
苫小牧に観戦に行った友人から「すまん。これから、はまなすで青森まで戻り、日本海見て泣いてくるわ。こんな屈辱感生まれて初めてだよ。」と電話が来た。
もちろん涙声だったよ…。こっちも何にも言えなかったよ。
117:雪と氷の名無しさん
10/03/05 22:25:30 rCaDVLr6
審判が中央の見えないラフプレー見逃したり完璧に学生贔屓の件について。。。
なんてそんな言い訳できねぇよな(大爆笑)
118:雪と氷の名無しさん
10/03/05 22:53:36 0OWm3XP7
ファンが、甘えた経営に甘えた選手になめられてんだよ。 <br> 消えてなくなってしまえ! <br> 悲しすぎて泣いて頭おかしくなりそう。
119:雪と氷の名無しさん
10/03/05 22:59:09 POjHscZk
なぜ、結果が出せないんだろ?
120:雪と氷の名無しさん
10/03/05 23:01:28 BoASlimY
監督でここまで変わるとは。。。
121:雪と氷の名無しさん
10/03/05 23:04:19 nn24PdWf
バックスは永遠に不滅です。
122:雪と氷の名無しさん
10/03/05 23:06:25 OCB+cPRZ
フルメンバーだったの?
123:雪と氷の名無しさん
10/03/05 23:14:51 Qsym+7Xr
まぁ~終わってしまったことを何時までも言っても仕方ない。
それよりか、来季もチームが存続するのかが心配だよ。
今日の無様な試合で、存続活動をしてたボランテア&熱狂的なファンなどが
愛想つかして去ってしまうのでは?
更に、大口のスポンサーが手を引いてしまうような予感。
更に更に、多数の退部者が・・・・
マジ、今季で消える可能性は大だね。
124:ブレイズファン
10/03/05 23:26:27 2BQghQEW
退部は 勝手だが 頼むからウチには来ないでくれよ
まぁ ウチは とらないと思うけど(笑)
125:雪と氷の名無しさん
10/03/05 23:31:10 bNj9YH3A
こんな時こそ荒らしは放置で・・・
126:雪と氷の名無しさん
10/03/05 23:35:31 nElBlmg6
明日からオフか。長いオフだな。10月にはオフが終わりますように。
127:雪と氷の名無しさん
10/03/05 23:36:00 wQkYXO2d
明治、早稲田も接戦さ
バックスだけじゃない
過去、実業団と大学生でこんな接戦ばかりの全日本選手権あっただろうか
ま、とりあえず
バックスだけが負けた
大学生のレベルがあがったのか
アジアリーグのレベルが下がったのか
というか、なぜキクチは出なかったんだ?
128:雪と氷の名無しさん
10/03/05 23:42:33 nElBlmg6
>>127中央を甘くみてたのさ。監督も選手も。2Pまでバックスの選手に
笑いがあった。実際には笑うほどの実力差はなかった。気づいた時は後の祭り。
あとホームアドバン取られたのも痛かったね。来年存続できるように頑張るしかないね。
129:雪と氷の名無しさん
10/03/05 23:58:03 EMtODR4M
たけし軍団とアイスホッケーの試合やれや
130:雪と氷の名無しさん
10/03/06 00:40:51 HfciCBd7
シュートチャンスのシーンで誰一人としてゴール前に入って行かないケースが多々あったが、やはり遠征経費節減の一環でですか?
と、問い掛けたいくらいひどい試合だったな。
131:雪と氷の名無しさん
10/03/06 00:42:04 OIycAH5W
>>127
それは違うよ。もともと差は意外になかったんだよ。今年は大学四年生がちゃんと練習してきたのと、1日休みが入ったからな。いつもは連戦で準々決勝だったからね
>>128
大学相手にホームアドバンテージないと勝てないチームなのか?
日光でも余り勝ててないようだがwww
ホームアドバンテージは強い相手に活用するもので格下には関係ないんじゃね?
あ!四点も差つけられてるから大学は全部バックスより各上か!
無駄な補強だったね~
132:雪と氷の名無しさん
10/03/06 00:47:35 nbt3sK/W
ホームアドバン???
実力拮抗のチーム同士なら分かるが、
格下の相手に負けたからって、それは理由にはならんだろ。
133:雪と氷の名無しさん
10/03/06 00:47:37 C8x02BWb
チームがあるなら応援するが
もう消滅でも納得だわ
ファンをなめるな
世の中そんなに甘くないからな
募金は二度としない
134:雪と氷の名無しさん
10/03/06 00:49:02 o4ZIMk2Q
ぺろぺろ
135:雪と氷の名無しさん
10/03/06 00:51:37 5cxvcPYt
日本リーグ時代なら学生すげえって言えるけど、今の状況でアジアリーグチームが学生に敗けるのを見ると何とも言えん気持ちになる・・・
個人的には北海道の中学生、高校生が本州のチームにやられるのを見ている感じだ
136:雪と氷の名無しさん
10/03/06 01:27:08 oVrePuVI
北海道の中高生のが強いだろw
137:雪と氷の名無しさん
10/03/06 01:33:22 sZ6TP5BT
給料払わないから負けるんだ。
138:雪と氷の名無しさん
10/03/06 02:06:08 LWbqBiTq
募金はファンが主催してやってる。募金なんてやってもらって当たり前と選手たちは思っているのかね?めでたいね。
全日本でも募金活動やりたい。と東伏見で募金箱持ってたボランティアが言っていたが、もう試合はないのに募金だけはやるのか?
139:雪と氷の名無しさん
10/03/06 04:02:22 dNqjXd/+
中央優勝 多少傷が癒える
140:雪と氷の名無しさん
10/03/06 04:21:07 2c6U+MqL
>>131>>132結果として格下じゃなかったからホームアドバンに意味があった。
ホームアドバンあれば重野を封じ込められた。あとキーパー酷かったね。
ミチヲやハルピンが懐かしい。来年はディフェンスからチームを作ってほしいねwww
141:雪と氷の名無しさん
10/03/06 06:29:57 L04kZt2S
ここにマトモなファンはいないのか
142:雪と氷の名無しさん
10/03/06 07:19:52 q5+hrbP3
嫁。
URLリンク(ameblo.jp)
143:雪と氷の名無しさん
10/03/06 08:52:07 UfAfNNdj
>>141 全日本終わるまで、ファン感までいないと思っていいかもね
あっちのスレでのゴル裏と本部席とのファン同士の怒号というのも気になった
同じ苫小牧でのプレーオフ5P試合、火曜日の人数少ない中でのバックスファンは立派だったんだが・・・
144:雪と氷の名無しさん
10/03/06 08:57:14 yjC+jeSA
>>143さっさと水戸行けよ
145:雪と氷の名無しさん
10/03/06 09:17:58 2c6U+MqL
>>143ファン同士の怒号なんてないよ。いずれも気合いが見えない選手への激励。
選手声だせとかの。普段熱いサポを見慣れない御父兄さまは引いたかもしれんがw
146:雪と氷の名無しさん
10/03/06 09:20:00 avElsoqr
羽田到着
しょうがないからミチヲを応援しに行くか
147:雪と氷の名無しさん
10/03/06 09:41:12 LWbqBiTq
何しに北海道にきたんだろ。俺。
148:雪と氷の名無しさん
10/03/06 09:48:20 ln1Md9cQ
ゲームシートどこかで見ることできますか?
149:雪と氷の名無しさん
10/03/06 10:14:18 9zZYj1bK
準決勝進出<ススキノ
150:雪と氷の名無しさん
10/03/06 10:24:43 fX47MV6U
ファン同士の怒号はレギュラーリーグ終盤の霧降でも見られた風景。
昨日のが同じ人達同士かどうかはわからないけど。
151:雪と氷の名無しさん
10/03/06 10:43:16 1Fl4Vefm
調子こいた 野次は見苦しい。
女性の野次も 見苦しい。
152:雪と氷の名無しさん
10/03/06 10:48:10 oDFMyfo+
相手が中央以外の大学だったら菊地でいってただろうね。
ただ2ピリから変えてくるかと思ったんだけどなぁ。
大学のレベルはそんなに上がってるとは思えない。
上が落ちてきたとしか・・・
153:雪と氷の名無しさん
10/03/06 10:56:59 fX47MV6U
準々決勝だからといって油断をしたのはスポンサーやファンへの裏切り行為。
レギュラーリーグでも油断と準備不足で大きなモノを失っているのに。
考えが甘すぎ。
どうしてそこを変えられないのか疑問。
監督だけの責任じゃないけど、村井の更迭は避けられないでしょうね。
154:雪と氷の名無しさん
10/03/06 11:27:40 avElsoqr
村井を監督に据えたフロントもな
155:雪と氷の名無しさん
10/03/06 12:01:49 2c6U+MqL
そろそろ冷静になってきたかな。他のスポーツじゃジャイアントキリングなって
普通に起こるぜ。(バックスをジャイアントと言うには気が引けるがw)
サッカーじゃ正真正銘のプロのJ1がアマに天皇杯で毎年負けるし、
番狂わせがホッケー以上に起こりにくいラグビーでもトヨタが早稲田に2年前に
負けてる。この程度の負けで解散とかサポ止めなんてナイーブすぎないか。
156:雪と氷の名無しさん
10/03/06 12:12:20 q5+hrbP3
必ず他のスポーツの例を持ち出す馬鹿が出てくるなww
157:雪と氷の名無しさん
10/03/06 12:26:39 pcEcsJy2
クレインズとブレイズが試合してますがバックスは何時から試合ですか?
158:雪と氷の名無しさん
10/03/06 12:40:06 q5+hrbP3
>>157
程度の低い煽り乙。
159:雪と氷の名無しさん
10/03/06 12:43:14 sR6NOURw
レギュラーシーズン終了後に監督が負けを会社の遅配のせいにした時点でもう終わってたんだよ。
監督さん全てあなたのチームです。
監督さん全てあなたの結果です。
監督さんあなたはどういう風に感じていますか?
プロの他の世界ではシーズン途中でくびですよ。
仲良しのGMで良かったですね。
160:雪と氷の名無しさん
10/03/06 13:44:17 ttHdZ/ZY
ゴール裏で傷心バックスヲタが固まって観戦してるわ
マジに哀れ…
161:雪と氷の名無しさん
10/03/06 13:52:29 XHPS1voB
菊地の欠場は、ケガとかなの?
本当に「温存」?
162:雪と氷の名無しさん
10/03/06 14:11:53 k+1y4x7c
監督さん。
整形してませんか?
163:雪と氷の名無しさん
10/03/06 14:19:07 ttHdZ/ZY
ホントに売店横で募金活動してる
164:雪と氷の名無しさん
10/03/06 14:24:56 9zZYj1bK
もう試合やることもないのに・・・
それとも日光まで帰る金がないのかな?
165:雪と氷の名無しさん
10/03/06 14:26:22 OIycAH5W
もう試合ないのに募金してくれる人いるのか?
166:雪と氷の名無しさん
10/03/06 14:36:56 9kGAY7nu
監督更迭募金?
167:雪と氷の名無しさん
10/03/06 15:04:12 LWbqBiTq
未払いいろいるあるでしょ。募金しました。
168:雪と氷の名無しさん
10/03/06 15:22:05 ttHdZ/ZY
今度は中央の応援始めてるw
169:雪と氷の名無しさん
10/03/06 15:29:08 wpJz/ybN
アジアリーグ参入への資金調達に満たしていないため
AL参入は見送りになりました。ALフロントから言ってくれないか
せめて気が楽
170:雪と氷の名無しさん
10/03/06 15:34:52 9zZYj1bK
準決勝2試合目、王子も相手が強い中大でよかったんじゃないの?
バックスだったら1ピリで終わってるw
171:雪と氷の名無しさん
10/03/06 15:39:56 q5+hrbP3
>>164
>>170
煽るにしても、もう少しおもしろいのをたのむよ。
172:雪と氷の名無しさん
10/03/06 16:01:53 5cxvcPYt
>>155
早稲田がトヨタに勝ったのは佐々木組の時だから4年前じゃね?
173:雪と氷の名無しさん
10/03/06 16:29:15 L3DGA6hX
>>148
URLリンク(www.pwblog.com)
174:雪と氷の名無しさん
10/03/06 16:58:59 LphX2kTZ
あー、暇だ。
本来なら、日曜の試合を見に北海道へ向けて出発している時間なのに…。
175:雪と氷の名無しさん
10/03/06 17:00:41 NzHpir7M
明日の3決は、シーズン最後の試合なんで、お互いフェアプレーで熱い試合になるといいですね♪
あっ!ゴメン!
176:雪と氷の名無しさん
10/03/06 17:08:23 q5+hrbP3
>175
君もね、煽るにしても、もう少しおもしろいのをたのむよ。
177:雪と氷の名無しさん
10/03/06 17:45:32 NzHpir7M
>>176
わざわざブレイズスレに来てまで、ご忠告ありがとうございます。
178:雪と氷の名無しさん
10/03/06 17:53:24 L2T6Q+1c
きっと天国で健さんが泣いてるよ
179:雪と氷の名無しさん
10/03/06 18:13:45 NzHpir7M
だいたい監督が自ら、目の前の中央大学戦を、ないがしろにして、「王子戦では、うんたらかんたら………」なんて語ってっからこうなるんだって!
サポーターのみんなも、そんな気分だったんでしょ!?
2月末の新聞記事を読んで、なんで誰も忠告しねんだ?
せっかく明日NHK(BS)で、バックス特集、っていうか、鈴木貴人選手の特集番組やるのに、皆さん、どんな気持ちで見るんですかぁ?
180:雪と氷の名無しさん
10/03/06 18:32:59 udmgpERB
早稲田や東洋ならまだしも中央だよ!
以前雪印が明治に負けたのとは次元が違いすぎる
181:雪と氷の名無しさん
10/03/06 19:25:07 q5+hrbP3
>>179
>>175みたいなことをやらかす君が言えることじゃないでしょ。
182:雪と氷の名無しさん
10/03/06 20:26:03 DQLiQrI5
3月14日、白鳥アリーナでカナダの高校と苫小牧の高校の試合があるんだが、
苫小牧の幼稚園児が前座で試合やるみたい。
ひょっとして対戦相手は・・・こ こ で す か (笑)
今年未勝利だしまた負けたりしてw
183:雪と氷の名無しさん
10/03/06 20:44:39 9zZYj1bK
>>182
対戦する相手にもよる
強豪が出てきたら今のバックスならマジやばい
184:雪と氷の名無しさん
10/03/06 21:37:19 avElsoqr
もうおとなしく消えてくれ
185:雪と氷の名無しさん
10/03/06 23:20:59 NzHpir7M
>>181
あはっ!
なんか気を悪くさせちゃったみたいだね♪
でも、この程度で腹を立てるって事は、多少なりとも的を射た意見である事を認めてるんですね♪
186:雪と氷の名無しさん
10/03/06 23:44:25 1Fl4Vefm
バックスが負けて、調子こいて 「金を払って観るほどの試合ではなかった」 とか言っている奴はニワカ
調子のんな!
金を払って観て良かった!と思っている中央ファンは、たくさん居る。
バックスが弱いだけ。だから負けた。
つうかさ 金取れるほどの試合って どんなんだよ? 具体的に言ってみろよ! アジアリーグのチームが大差で勝つとか、圧倒的に攻めるとか そうそうレベルの低い話しは やめてくれよ?(笑)
もし昨日、バックスが大勝してたら それこそ つまらなく 金払いたくない試合だろw
1ピリで勝負決まったりする試合のツマラナさを知ってるだろ お前らも? w
ニワカは知らないか?w
187:雪と氷の名無しさん
10/03/06 23:59:12 QfMVR/nZ
>>182-183
ふーんそれじゃ
駒沢苫小牧幼稚園4-3日光アイスバックス
みたいになるって事が言いたいのか・・・・
もしそうなったら「みんな村井が悪い」とか書かれるんだろうなwww
188:雪と氷の名無しさん
10/03/07 00:01:39 mMGj9Nla
俺にとっては、昨日の試合はくやしかったが、一喜一憂し十分金払う価値のある試合だった。
今日の王子中央戦は、俺にとっては応援対照じゃないので気の抜けたビールみたいな、
金を払ってみる試合ではなかった。もちろん金はらったけど。
189:雪と氷の名無しさん
10/03/07 00:53:08 Wwtl7cH4
>>188
負け惜しみうぜーよ
バックスなんてクズの集まり(笑)
バックスファンもキモい
金髪のニートだったりデブだったりババァだったり(笑)
190:雪と氷の名無しさん
10/03/07 00:56:44 j1cIIrWc
今日、王子対中央見たけど…
なんでバックス負けたんかなあ~
これはこれで、おもしろかったけど、アジアリーグ同志の対決が見たかったよ。
191:雪と氷の名無しさん
10/03/07 02:21:50 cwVi+Am2
vs中央大学戦
URLリンク(mmsports-ih.seesaa.net)
192:雪と氷の名無しさん
10/03/07 05:32:29 mMGj9Nla
>>189で、わざわざバックススレにくるチミの立場はw バックススレしか人いないもんねえ。
さびしくてしょうがないんだろ。よちよち。
193:雪と氷の名無しさん
10/03/07 05:55:12 NcZYPxbg
中央大学に負けてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194:雪と氷の名無しさん
10/03/07 06:14:59 mMGj9Nla
>>189>>193即レスでこの反応、呆れるね。アンチバックスなんてその程度。チミの立場を明らかにせよ。
私の立場は、来年バックスの存続を願うバックスファンです。
195:雪と氷の名無しさん
10/03/07 06:25:39 AiJCnD68
URLリンク(web2.megaview.jp)
196:雪と氷の名無しさん
10/03/07 07:25:13 3ZrbdO9d
学生相手に負けるチームはいらないのでは??
僅差の試合でもやはりきっちり勝たないと…トップリーグのチームとしての面目丸潰れ。
募金してもらったお金で遠征行けたんじゃないの??
そんなファンの気持ちや行為さえも踏み躙ってるの分かるかな??遅給は今に始まったことではないし、不満でプレーに影響するなら引退しなよ。
他では取ってもらえないだろうけど。
あんたらホッケーしたくて好きだからバックス来たんじゃないの?そうゆう気持ちがプレーに出てたから今までファンが支えてくれたんじゃないの??
あんたら真面目にファン舐めすぎだし、あぐらかきすぎ。
197:雪と氷の名無しさん
10/03/07 07:40:46 knovQA3f
こんな情けない形で今シーズンが終わってしまった。
はっきり言って、大学生相手に屈辱だ。
「お前らプロなんだろ?」と言いたい。
でも俺は、バックスが大好きだ。
霧降が大好きだ。
だからこんな事でチームが無くなるなんて思っていない。
ホッケーの無い冬なんて考えたくないから。
今回の悔しさをこのまま晴らさずにおけるか。
どん底から這い上がってこそ、プロだろ?
負けるな、日光アイスバックス。
198:雪と氷の名無しさん
10/03/07 08:15:03 xc+qD6Di
>>197
俺もまったく同じ
金曜の夜からのイライラが、今朝霧降でもらったパスタ食いながら
やっと落ち着いてきた。
どういう応援がチームのためなのかわからないが、
俺はあきらめないと決めた。
だから頼むよバックス。
199:雪と氷の名無しさん
10/03/07 09:39:10 wtsfIxWE
苫小牧の試合会場で募金箱を持つボランティアに向かって「バックスみたいな弱いチームに募金する金なんかないよ」と叫んでたおじさんがいた。それも一理あり。
「なんで選手もやらないの?まだ苫小牧にいるんでしょ」との意見も多数受けたとのこと。
ファンが自発的に始めた募金活動とは言え、一番の当事者である選手が無関心すぎるのは創成期のバックスでは考えられないことだね。チームが変わってしまった。
200:雪と氷の名無しさん
10/03/07 09:53:17 h/V5lq3x
「バックスなんてクズの集まり(笑)」
この言葉を吐いた方、心が痛みませんか?
201:雪と氷の名無しさん
10/03/07 10:04:39 wysCnbN+
>>185
どんだけ頭悪いの?
あっ、もしかして知的障害者の方ですか?
202:雪と氷の名無しさん
10/03/07 10:15:37 uVdDujik
ほんと名前が一緒でも創成期とは別のチームだよね
203:雪と氷の名無しさん
10/03/07 10:37:12 enRQGxtf
>>199 去年の西武の署名と同じだな>当事者である選手が無関心
ただ、去年の署名は日光の選手が率先して署名を書きに来た
募金に関しては昨日今日は自粛するべきだったと思う
選手にも募金をお願いしたら晒しもいいとこだった
まあ、罰ゲームだと思ってやらせるのもありだけどな
204:雪と氷の名無しさん
10/03/07 10:48:38 wysCnbN+
> 募金に関しては昨日今日は自粛するべきだったと思う
考え方は人それぞれ。
そういう言い方をするときは「自粛するべきだった」理由も一緒に書かないとね。
募金のお願いをしているサポの皆さんを批判できないでしょ。
205:雪と氷の名無しさん
10/03/07 11:43:37 enRQGxtf
>>204 理由も書けとはどこまで上から目線で募金を募ってるんだかw
売店脇ってこんな連中ばっかりなの?
あの募金も売店脇が主体だろ
理由なんて、簡単じゃないか
出てもいないチームの募金をなぜ、会場で集めるんだ?
中大に勝っていたのなら、十分募金を募る資格はある
その会場にいてはいけないチームのために署名はしてもいいだろうが現金は扱えないね
206:雪と氷の名無しさん
10/03/07 11:58:37 JhU/nG1c
リンクに来ない奴が何を言っても…
207:雪と氷の名無しさん
10/03/07 12:13:06 ub3pXQGL
>>185が知的障害者かどうかは知らないけど、wysCnbN+も頭イタイ奴だな!ほっときゃいいだろ!そんな奴!
でも、ちょっとは分かるだけに悔しいな。
208:雪と氷の名無しさん
10/03/07 12:19:49 ub3pXQGL
ブレイズ6-2で勝ちやがったorz
209:雪と氷の名無しさん
10/03/07 12:19:52 wtsfIxWE
大会は今日まで。だから大会に参加してるチームのファンによる募金活動でしょ。
募金の是非は人それぞれ考えが違う。だから別意見の人に考えをわからせるには理由があった方が分かりやすいよね。
ただし、上から目線(そういう意図があったかはわかりませんが)で理由を求めるのは論点が別の方に行ってしまうからやめるべき。気分を害した点、同じ募金賛成派?としてお詫びします。
210:雪と氷の名無しさん
10/03/07 12:28:53 ItFuJsum
まず 今回の全日本 そして アジアリーグの結果の責任は・・・
それを しっかり ファンに発表して その後では ないのかな??
211:雪と氷の名無しさん
10/03/07 12:32:54 lLO9YdhY
>>208
てゆうか大学生相手には勝つのが普通。
あと6-2じゃなくて6-3な。
まったく...
212:雪と氷の名無しさん
10/03/07 12:51:47 wysCnbN+
>>205
全然理由になってないね。
> 出てもいないチームの募金をなぜ会場で集めるんだ?
当日出場していないチームが募金を集めてはいけない理由は?
> 中大に勝っていたのなら十分募金を募る資格はある
理由は?
その資格は誰がどういう基準で決定するもの?
> その会場にいてはいけないチームのために署名はしてもいいだろうが現金は扱えないね
その会場にいてはいけないと決めつける理由は?
署名はしてもいいだろうが現金は扱えない理由は?
213:雪と氷の名無しさん
10/03/07 13:24:38 m6/4BPQi
菊地をだしておけば…
214:雪と氷の名無しさん
10/03/07 16:12:58 0V3e8MSw
通りすがりのホッケーファンだけど…
あの試合の後に選手に募金に立てっていうのはあんまりでしょ…
でも、ネットの募金が5千円から受付けって前から疑問。
上から目線の、下限決めて求める募金があるなんてびっくり。
それ見て、募金しようと思ったお金、ユニセフに募金しました。
215:雪と氷の名無しさん
10/03/07 16:26:33 wtsfIxWE
↑
少しは募金をやろうとしたファンのことも考えてあげたら?
とにかくなにかあげ足をとりたいその性格は残念です。
216:雪と氷の名無しさん
10/03/07 16:53:07 lHgcrGHA
>>214
5千円からって本当?
うそでしょ?マジで?
高っ!本気で、びっくりだよ!
募金とは…
217:雪と氷の名無しさん
10/03/07 17:03:08 Kq4dkoJX
全日本も終わったし、これからが来シーズンに向けての正念場ですね。
次のイベントは3月20日のファン感謝Dayですか?それまでにあるていどの説明責任を
はたせるか。累積赤字は1億ぐらいあるのかな。でもこれは10年間に溜まりたまったものだし、
今の経営陣だけの責任ではないよね。負債を整理する方法あるのか。(例えば一定額の債権放棄とか。)
その後に今シーズンの総括をきちんとできるか。ファンやスポンサーを納得させる総括ができるか。
チーム成績と経営面の両面が必要かな。セルジオさんやえのきどさんというチームの象徴が、GMや
監督の責任をきちんと説明できるか。また、来期の収入確保のためのバックスの10年間の資産を
生かした発想の転換ができるか。問題は山積ですが、来期の存続のためにがんばってください。
218:雪と氷の名無しさん
10/03/07 17:10:29 YX0ac7Qa
今日とあすNHKで放送されるんで
観た人全国から募金が集まるんじゃね?
219:雪と氷の名無しさん
10/03/07 18:06:31 Lu05O7MO
そうですね!
220:雪と氷の名無しさん
10/03/07 18:10:39 0V3e8MSw
>215
日光のファンでもないのに、募金しようと思ってお金も用意した
アイスホッケーファンのことも考えたらどうですか?
>216
振込みに限ってですが。本当です。
URLリンク(sites.google.com)
221:雪と氷の名無しさん
10/03/07 18:16:42 Lu05O7MO
案の定、いつも以上に全然選手権が盛り上がらんorz
やっぱりバックスが残ってないとなぁ
222:雪と氷の名無しさん
10/03/07 18:24:50 jPTvBtJC
下限はあってもいいけど500円くらいが妥当だと思います。幅広く集めようと考えているなら、高額に設定してはまずいでしょう。善意なのだから。
223:雪と氷の名無しさん
10/03/07 19:16:07 A1Xo4lwU
ファン感までにはGM、監督の辞任出してほしいね。
224:雪と氷の名無しさん
10/03/07 19:47:04 5c9ycehi
今見てるが貴人可哀想だな…
笛吹けど踊らずだ…
この若手達自覚無さすぎじゃない?
これじゃバックスはこんな酷いチームですよって言ってるようなもんじゃん
225:雪と氷の名無しさん
10/03/07 20:11:59 enRQGxtf
ID:wtsfIxWEは売店脇のリーダーっぽいな
おまえ、ポラリスでどうだったっけ?
ポラリスの悪い部分も見てたよな、だったらこのやり方がまずいことくらい判らないか?
理由理由と何が何でも理由づけたいようだが、てめえは理由になってないと思っててもおまえだけだ
もう、おまえは裸の王様状態だよ
226:雪と氷の名無しさん
10/03/07 20:23:52 fInw1Nvm
アイスホッケーに関して何にも知らんのだが
先日の五輪でちょっと興味を持った
で、今日の番組見て思ったんだが
鈴木選手の言っていることは監督も言ってそうなんだが…
その監督は後半は全く出てこなかったけど…
監督も言って鈴木選手も同じ事を言っているなら選手がおかしいし
監督が言ってなくて鈴木選手だけが指摘していることなら監督がおかしいし
とりあえずこのチーム大丈夫なのか?っていうのがこの番組の印象だった。
強いの?存続できるの?
誰か教えて下さい
227:雪と氷の名無しさん
10/03/07 22:17:02 SKVq3hM5
>>225
リアルで誰かとか推測する暇があったら212に回答してみたら?
俺もあんたの基準がまったくわからんのだよ
とりあえず
どこのファンでどこの病院に通院歴があるかくらいは教えてくれたまい
228:雪と氷の名無しさん
10/03/07 22:46:49 YHioeZus
>>226
強いの?→弱い
存続できるの?→わからない
229:雪と氷の名無しさん
10/03/07 23:52:01 JhU/nG1c
来てない奴が発狂…
230:雪と氷の名無しさん
10/03/08 00:24:55 p4YK9Ldq
募金のサイト見ると、
土日の募金活動は中止になる見込みだったんだそうだね。
231:雪と氷の名無しさん
10/03/08 01:01:33 LKvjkXe5
来年の全日本はもちろん1回戦から出るんだろうな?
232:雪と氷の名無しさん
10/03/08 01:05:48 prqIsxOX
全日本選手権ベスト8おめでとう
233:雪と氷の名無しさん
10/03/08 01:13:52 WRp0tHXG
負債は既に2億を超えてる。社長、GMの辞任はほぼ決まり。
セルジオさん、えのきどさんもお手上げで、存続の為に引き受け手を探している。
選手会も新オーナーを探すため動いているとのこと。
残念ながら現状では存続はかなり難しいみたい。
234:雪と氷の名無しさん
10/03/08 01:53:39 p4YK9Ldq
>231
フリーブレイズは1回戦から出ていない。
235:雪と氷の名無しさん
10/03/08 02:25:58 bQYKk9Vy
もう試合がないチームの募金に対して批判や疑問の声があがることは容易に想像できました。
また、募金のためだけに土日に苫小牧まで来るボランティアはいないだろうとも思われました。
しかし多数が会場入りを表明。また、無理を聞いていただいた連盟・現地の運営関係者の方に「負けたからや~めた」というのは大変失礼ですし、少なくともお礼の挨拶だけはするべきと考え「苫小牧入りをして、小規模でも募金活動するべ」という判断をしました。
土曜日の第一試合後、募金箱をもち会場内にたったところ、想像を越える暖かい反応を頂き、以降ピリオド間に募金のお願いをしました。
苫小牧はまさに氷都でした。募金に賛同して下さった皆様には感謝の気持ちしか思い浮かびません。大変ありがとうございました。
バックスは結果を出せませんでした。チーム・選手だけでなくファンもその事実に向き合っていきたいと思います。
※これはファンの総意ではなく一個人のコメントです。
236:雪と氷の名無しさん
10/03/08 03:30:37 qlDmsGVK
>>233そうですか負債は2億を超えましたか。ほんとは半分ぐらい債権放棄してもらわないと、
そうとう厳しいですね。債務の中には選手への未払い賃金もあると思うけど、これも全て放棄
してもらわないと他への説明が難しいですね。チーム存続のため再建しようとすれば負債が
最大のネックですよね。その上でバックスの10年間の歴史で獲得した資産は何があるかと
いえば3つあるような気がします。一つはアイスバックスのブランド、地元じゃ負債の関係で
傷ついているかも知れないが、その知名度は全国区、故高橋さんセルジオさんの貢献度も大きい。
二つは失礼な言い方ですが、セルジオさんえのきどさんという広告塔。3つ目は決して多く
はないけど熱いファンやサポでしょうね。この3つをいかに有効に使うか。募金活動なんかは
私にはできませんがほんと頭が下がります。3つ目のファンですが、ここが毎月会費として
500万円ほど(年間6千万円)収められるシステムを作れば、債務者やスポンサーサイド
に来年度以降の将来像を説明できると思うですが、如何でしょう。
長文失礼しました。
237:雪と氷の名無しさん
10/03/08 10:08:53 KV8ziwXz
今日、NHK地上波の夜10時過ぎから、鈴木貴人中心のバックス特集やるね。
既にBSでやったみたいだけど、いい影響があるといいね。
238:雪と氷の名無しさん
10/03/08 12:21:54 JC5tA30e
3つめはどちらかと言うと負債
239:雪と氷の名無しさん
10/03/08 12:53:01 X7eG4zIY
>>235
無理をしてでも、日曜日に苫小牧まで、行けば良かったな(+_+)
読んでいて、バックスファンなのに、負けたから行かなかった自分が情けなくなって泣けたよ。
240:雪と氷の名無しさん
10/03/08 13:01:13 GWx/DRQH
>>234
そうそう事じゃないでしょ。
大学に負けたから、降格して1回戦から出ろと言っているんです。
大学に負けたのに来年もシードですか?
それこそ ボロカス言われますよ来年
241:雪と氷の名無しさん
10/03/08 14:06:53 p4YK9Ldq
1回戦から出た方が準々決勝あたりで強くなってるんじゃね?
遠征費が足りなくて勝ってるのに途中棄権になったりして。
ア、日光でやればいいんだ!
242:雪と氷の名無しさん
10/03/08 15:30:47 nFU2bsbO
そういえば霧降はアジアリーグを1人で泊まり掛けで見にいくと日光ってビジネスホテルないから
みんな試合会場の日光とホテルのある宇都宮の往復になるよね
千葉のから行くと以外と1泊2日で交通費・チケット代・宿泊費含めて3万円以上がかかるわw
誰かこんな俺に来シーズン遠征費の費用(一万円)と行き帰りに使う懐中電灯の資金を募金して下さい(泣)
243:雪と氷の名無しさん
10/03/08 15:34:21 JSEFNtp1
>>242 じゃあ来るな、B
244:雪と氷の名無しさん
10/03/08 15:41:54 nFU2bsbO
>>243
遠征費募金しろは嘘だが
泊まり掛けで行くと結構大変なのは確か
2~3人だと近くのペンションや旅館で泊まって観戦が出来るが1人だとどうもそうはいかないからビジネスホテルがある宇都宮にと言う事になってしまう
あと来シーズン行くやつは山道下るの為に懐中電灯用意したほうがいい
送迎バス出してくれる保証はないからね
245:雪と氷の名無しさん
10/03/08 16:00:23 p4YK9Ldq
東照宮の近くにビジネス的な旅館があるよ。
シングルは2部屋しかないけど、畳の部屋にも1人で泊まれそう。
冬は混まないからね。しょぼいけど温泉もあるよ。
向かいが同じ系列の日光千姫物語で、そこの豪華温泉は特別料金1000円で入れます。
あとはユースホステルかな。
246:雪と氷の名無しさん
10/03/08 16:41:08 J1ntAV2q
>>236
債権放棄は取締役の辞任が大前提、難しいんじゃないかな。
セルジオさんやえのきどさんが広告塔として果たした役割が大きいことにに異論を挟む
人はいないと思うけど、二人は経営責任を伴う取締役。
ご指摘の通り、アイスバックスのブランド、ファンや地元のサポートに価値を見出して、
経営が軌道に乗るまでの間、当面の資金を拠出してもいいと考える引き受け手が現れ
るかどうかで存続か否かが決まるのではないかと。。。
247:雪と氷の名無しさん
10/03/08 22:01:42 qLLGU/DC
バックスがなくなったら日本のホッケーの未来はありません。ガンバレ、バックス。
248:雪と氷の名無しさん
10/03/08 22:46:38 ZCFC6V4O
タカヒトきたー
249:雪と氷の名無しさん
10/03/08 22:51:48 LDbynBDX
1chでバックスが写ってるー
250:雪と氷の名無しさん
10/03/08 23:08:42 FGB0Yelx
>>242
日光駅の近くにあるよ。
1階がチームのオフィシャルショップなところが。
251:雪と氷の名無しさん
10/03/08 23:27:20 38vQO565
バックスの公式HPが消えてしまってるが・・気になるな。
252:雪と氷の名無しさん
10/03/08 23:33:37 U7a8p8GL
TVの影響でアクセス増えて落ちたんじゃね?
253:雪と氷の名無しさん
10/03/09 00:02:45 SigUaTLu
今見たら、あるよ
254:雪と氷の名無しさん
10/03/09 01:06:02 h7287Bpu
NHK見た、ファンから頂いたらしいお米を研いだ後で#7がコメントしてたが
後ろで炊飯器からもうもうと煙が出てるのになぜか癒された。
炊飯器は別の場所に置いた方が、、、
255:雪と氷の名無しさん
10/03/09 01:15:14 L+BLSuWt
けむーり
256:雪と氷の名無しさん
10/03/09 02:59:57 n3hctxiS
中央大学に負けたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257:雪と氷の名無しさん
10/03/09 03:02:42 n3hctxiS
中央大学スレだよ!!
【4・5強】中央大学参上【強いの?弱いの?】
スレリンク(wsports板)
258:雪と氷の名無しさん
10/03/09 07:29:28 CmiWCxiz
高橋健次はもう完全に過去の人なのか?
259:雪と氷の名無しさん
10/03/09 07:49:35 +WmV+WUR
>>258さん
それはどういう意味においてですか?
健さんのカリスマ性とか、バックスに命を賭けた思いとかが
受け継がれているかということでしょうか?
260:雪と氷の名無しさん
10/03/09 10:54:38 51Udi9Lq
>>242
宇都宮との行き来(JR往復1480円)がそんなに苦か?
遠くからの交通費考えたら全然大したことないと思うけど。
ビジネスホテルもピンキリあるし、カプセルも健康ランドもネカフェもあるよ。
261:雪と氷の名無しさん
10/03/09 11:14:59 1BgeZubt
鈴木選手は30代半ばなんだよなぁ~
普通スポーツ選手で言ったらもう引退しても可笑しくない年齢だし
残り少ない選手生活をがんばって頂きたい。。
262:雪と氷の名無しさん
10/03/09 11:48:03 bw4pRS1l
NHKのドキュメント、すごくいい内容だったと思うけど、
チームの戦いぶりを知ってる者から見たら、なんか無理のある締めくくり方だったよな・・
263:雪と氷の名無しさん
10/03/09 12:24:28 ufDyhAKN
全国ネットでこれだけの応援番組が流れると、おいそれとは来年度は止めますとは
言いにくくなったんじゃね。なんとか工夫して頑張ってほしい。
264:雪と氷の名無しさん
10/03/09 15:02:13 CxZVi/fR
>>262同感。
265:雪と氷の名無しさん
10/03/09 17:42:54 Mjs2+sXg
>>262
昨日の実況スレで、エンディングテーマのあの音楽が流れてきたときに
「この音楽が流れると、ダメでもなにか達成したような気分になる」
ってレスがついててワロタ。それに賛同するレスも複数w
まあ、バックスの現状は笑い事ではすまないところまできているが…
番組ディレクターも、シーズン後半のあまりの尻すぼみ展開に、これ、
どうやって番組を締めたらいいんかなあ、って、凄く頭を悩ませたと思う。
最初はプレーオフ進出が放送する条件だったのが、よくわかるわ。
それなら、「鈴木の奮闘と意識改革を訴える努力が実を結び、
昨年最下位だったチームが、ついにプレーオフ進出を決めた」
という、感動的なナレーションで終われただろうに、現実は最期まで
アレだったからな。
266:雪と氷の名無しさん
10/03/09 18:26:21 CEnyz8k0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
(株)日光アイスバックス応援組
運営は中学生みたいだけどよー
URLの最後いいのかよ
イーグルスバカだぞ
こういう事する奴がいるから
バックスのファンは…(略
って言われンだよな
267:雪と氷の名無しさん
10/03/09 19:56:04 XuOMZLUW
>>262
実際主将もこの発言
「技術や戦術以前の問題」瀬高哲雄主将
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
268:雪と氷の名無しさん
10/03/09 20:25:59 4/egnUGq
>>266
イーグルスはイーグルスでも、楽天のことだと思うよ。
管理人、楽天のファンのようだし。
269:雪と氷の名無しさん
10/03/09 21:30:09 ThPKcwAU
#45は口だけ、ブログだけ!かっこつけてるだけでしょう。あいつがキャプテンだからこの結果。来年は変えてもらわなければ。
270:雪と氷の名無しさん
10/03/09 22:20:00 Q8rtki1M
#45はナイスガイだべよ。
オレの知ってる限りでは、彼を悪く言う者は誰もいないぞ。
#45>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>269
271:雪と氷の名無しさん
10/03/09 22:21:48 Q8rtki1M
#45はナイスガイだべよ。
オレの知ってる限りでは、彼を悪く言う者は誰もいないぞ。
#45>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>269
272:雪と氷の名無しさん
10/03/09 22:26:24 XuOMZLUW
>269
今日のblogのこと?あれは偉いと思った。
クラブが公式で一言も言わないのに。一選手が背負ってさー。
書き込んでるバックスファンには呆れたけど。
「本当のファンなら、傷心の選手に対し、
労りの言葉を掛けるのがスジではないか」とか
「黙って待つのが常識であり、ファンのすべき事だと思います」
とか。
どんだけ現実から目を逸らして上目線なんだか。
#45も、実際やってらんねーよ、って感じな気がするな
273:雪と氷の名無しさん
10/03/09 23:49:14 QI2/wfYZ
長文失礼します。前スレにも書いたのでしつこいとお思いでしょうがお許しください。
公式によると2.12現在登録クラブ会員数は869人とのことです。会員区分は
年会費10万円、5万円、3万円、1万円、3千円ですか。区分ごとの人数は非公開、
こんなところが会員についての情報です。
私は従来の年会費制というのは愚の骨頂と思っていて、月会費制に移行して期限を設け
ず10年でも20年でも退会するまで毎月会費を払ってもらえばいいと思ってます。
また、クレジット会社からの引き落としがベストと思ってます。毎年会員の更新で
貴重な会員が落ちていくのがきっと現状だと思います。
改正案ですが、会員区分は月2万円、1万円、5千円、3千円、1千円ぐらいが適当と
思います。月2万円会員は限定50人募集、月1万円会員を限定100人募集します。
限定というのがみそで会員のプレミアム化を狙います。この150人がコアのクラブ
会員となります。この会員で毎月200万円(年2400万円)の収入を得ることが
できます。次レスへ続く。
274:雪と氷の名無しさん
10/03/09 23:49:41 8f5HNLxL
前レスの続き。
5千円会員は限定ではなく目標は200人で月100万円。3千円会員も限定ではなく
目標は350人弱で月100万円。ここまでで、会員700人で月400万円。
(年4800万円)最後に1千円会員も限定ではなく目標1000人で月100万円。
結果として1700人の会員で月500万円の収入を目指します。
とにかくまずはコアの150人の確保をする。この程度であれば以外と現実的な
気がします。私自身は1万円会員が限界ですが(笑)スポンサーの交渉する上でも、
ファンから毎月500万円の収入があればクラブとして信用度があがり交渉しやすい
のではと想像します。または、こういった構想があるとの説明だけでも、違うのでは
ないでしょうか。なおクラブ会費は区分経理し使用目的を限定し、監督選手の給与
以外には流用しないことを宣言します。クラブ会費で選手の基本給を支えることが
できれば理想的てきではないかと思われます。
以上が改正案ですがファンサポの検討の叩き台になれば幸いです。
275:雪と氷の名無しさん
10/03/10 00:03:13 QahFGGtG
なんとかしてイーグルスとクレインズを説き伏せて、年間ホームゲーム数を
30近くまで増やせれば現状の平均入場者数でも給料遅配なしに出来るんじゃないかな。
どうやって説き伏せるかは思いつかない。
日本製紙と王子製紙がホッケー部を独立させる(体の良い廃部)ことでもあれば、別だけど
276:雪と氷の名無しさん
10/03/10 00:14:17 E9pt9inE
経営論か、いいねえ、オレは何も浮かばないがw 皆でいろいろ考えよう。
えのきどさんならこのスレ覗いてるし。
277:雪と氷の名無しさん
10/03/10 00:29:24 +KohWO2P
>273
>274
「2ちゃんねる」で能書きを垂れても意味はないべ。
偉そうにホザイてるなら直接、鹿の事務所に言えばいいべや。
>年会費は禺の骨頂・・・・
>月会費制に移行・・・・・
おいおい
シーズンの期間中なら月づきの会費も何とか集まるかもしれんが、
ホッケー熱の冷えてるオフは厳しいべや。
プロスポーツチームの経営は甘くないぞ。
そんな簡単に事が運ぶなら苦労なんてせんよ。
特にアイスホッケーは、他のスポーツと違ってナマラ難しいものだ。
278:雪と氷の名無しさん
10/03/10 01:09:40 TFDEK0x3
ファンが自分なりに案を考えて、声を届けていくことは
凄い現実に近づくから、良いと思う。
>>275
ホームゲーム数を増やすって、日光だけ、ってこと?
それは…ちょっとさすがに無謀かと。
月々会員はいつでも退会できちゃう。
年間ならシーズン前にある収入の目途がたつ。
シーチケと一緒。やっぱり行かない、って人が居ても
チケット収入は確保できる。
どこのスポーツでも推奨してるし、スイカやパスモ、
古くはテレカも同じ発想。
あとはクラブフロントとファンが本気でなんとか
しようとするか。
ちなみに、自分はえのきどもセル塩も好きじゃない。
セル塩は特に。なんでいるんだろう…
279:雪と氷の名無しさん
10/03/10 02:03:01 O0gwn0jK
>>278 セルジオさんとえのきどさんに対しては賛否両論ではないかな。
オレ個人としては、、、
- 彼らがいなかったら3年前にバックスは消えていた、その功績はとても大きい。
- 彼らが広告塔として果たした役割は宣伝として大きかったが経営、戦績の成果は残念ながら無し。
- その彼らもサジを投げ、既に次の譲渡先を探している。
D通系の現役員か、ブレックスの管理会社だそうだ。巷の噂で負債2億超の会社をすんなり譲渡でき
るのかどうか甚だ疑問だが。
280:雪と氷の名無しさん
10/03/10 03:27:47 SuEvl3tz
バックス、大学生にまさかの完敗 全日本選手権で初戦敗退
日光アイスバックスは1-5で中大(インカレ4位)に完敗し、2000年の結成以来、
初めて準決勝進出を逃した。
国内トップリーグのチームが大学生チームに負けたのは、1992年の同大会で雪印が明大に敗れて以来。
バックスは6位に終わったアジアリーグの雪辱を期して挑んだが、あえなく初戦敗退。
年明けから一度も勝てずに、今季の公式戦を終えた。
■屈辱的な敗北 募金で送り出したファン失望■
あまりに早く、みじめな結末ではないか。
「決勝進出を目指す」。そう宣言して挑んだ全日本選手権だったはずだ。しかし、
初戦の準々決勝で格下の大学生チームに1-5の完敗。村井忠寛ヘッドコーチは
「まったく言い訳できない結果。
全日本選手権での巻き返しを期待してくれたすべての皆さまに申し訳ない気持ちでいっぱい」と言葉少なだった。
トップチームらしさは第1ピリオドに先制したことくらい。すぐに追いつかれ、
そのまま逆転を許すとずるずる失点を重ねた。
GKの起用にも疑問が残る。守護神・菊地尚哉を温存したかったのだろうが、
相手はすでに2勝を挙げ勢いに乗る学生。
一つも落とせないトーナメントだけに、経験豊富な菊池で臨むべきではなかったか。
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
281:雪と氷の名無しさん
10/03/10 03:28:36 SuEvl3tz
中大、日光破る アイスホッケー
アイスホッケー全日本選手権第4日は5日、苫小牧白鳥で準々決勝4試合を行い、
この日から登場したアジアリーグ参戦4チームのうち、王子と日本製紙、東北の
3チームは勝ったが、日光は中大に1-5で敗れた。
大学がトップリーグチームを破ったのは、1992年9月の第60回大会で明大が雪印に
勝って以来、17大会ぶり。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
大学がトップリーグチームを破ったのは、1992年9月の第60回大会で明大が雪印に勝って以来、17大会ぶり。
大学がトップリーグチームを破ったのは、1992年9月の第60回大会で明大が雪印に勝って以来、17大会ぶり。
大学がトップリーグチームを破ったのは、1992年9月の第60回大会で明大が雪印に勝って以来、17大会ぶり。
大学がトップリーグチームを破ったのは、1992年9月の第60回大会で明大が雪印に勝って以来、17大会ぶり。
大学がトップリーグチームを破ったのは、1992年9月の第60回大会で明大が雪印に勝って以来、17大会ぶり。
大学がトップリーグチームを破ったのは、1992年9月の第60回大会で明大が雪印に勝って以来、17大会ぶり。
282:雪と氷の名無しさん
10/03/10 10:00:24 aaHzJqwh
現状では、企業に頼らないクラブチーム作りは無理がありますね。
あるべき姿としては正しいけれど…。
早稲田・法政・東洋などのOBが在籍してるので、それらの大学に、広告スポンサーに
なってもらうとか…。
やっぱり大口のスポンサーが居ないとな。
283:雪と氷の名無しさん
10/03/10 10:43:42 Gz8h7kdf
楽天とかには頼めないの?
284:雪と氷の名無しさん
10/03/10 13:57:37 qKPinjtr
すでにプロチームを持ってるところはそれでいっぱいいっぱいだから無理
285:雪と氷の名無しさん
10/03/10 16:34:58 +BqnLGtT
噂が本当として、、、 ブレックスの運営会社だったら願ったり叶ったりだな。
親会社は一部上場企業だし、何の会社かはよく知らんが。
ブレックスの経営を黒字にさせたそうだし。経営が安定していいスタッフが
付けば大口スポンサーも戻って来るんじゃないか。
286:雪と氷の名無しさん
10/03/10 17:57:13 2dxbFLS0
廃部の発表はいつ?
287:雪と氷の名無しさん
10/03/10 18:22:54 QahFGGtG
>278
ごめん、要するに試合開催数そのものを増やすために、
イーグルスとクレインズにもクラブチーム化をお願いするってこと。
実業団チームは年度をまたぐシーズンを設定できないし、
また黒字になることが許されない。
出費が増えれば増えるほど困ってしまう。
だから、彼らは毎年試合数の削減を求めている。
実業団の立場上、そうせざるを得ない。
なら、クラブチーム化してもらえばバックスやブレイズと同じく試合数を増やす立場で
足並みが揃うと思って>>275を書き込んだ。
288:雪と氷の名無しさん
10/03/10 19:36:48 O6MSVXGf
バックス事務局に確認したけど
ブレックスに運営委託すんのか聞いたら
大笑された。
誹謗中傷憶測だらけだぬ
釣られた自分が情けない・・・・・
289:雪と氷の名無しさん
10/03/10 20:01:24 QahFGGtG
>282
社会人が仕事と両立できる試合数のリーグ(設立当初の日本リーグみたいな)と、
プロリーグの間に大きな開きがあるからね。
企業支援でその中間的なリーグをやってきたけど、不景気が続くとそれも苦しい。
290:雪と氷の名無しさん
10/03/10 20:17:47 TFDEK0x3
>>287
試合数が増えると、運営費と移動とかの出費も=で増えるんだよ…。
お客が入らないと、逆に持ち出しが増加するし。
モデルケースのバックスがこうなら、クラブ化しようとする所は皆無だろうね。
身の丈経営と、アイスホッケー全体の裾野を広げないと!っていう問題。
西武の引き受け先が無かったのに、そう簡単に引き受け先が見つかるとは…
>>288
クラブスタッフは大笑いしてる場合じゃないんじゃ。
内側はどうあれ…
対外的に選手を守ることすらしないことに呆れてモノが言えない。
291:雪と氷の名無しさん
10/03/10 20:31:31 QahFGGtG
>290
そこなんだよね……。
理屈としては、海外遠征を止めれば(アジアリーグ廃止すれば)
年間2500万円が浮いて、その経費分で国内戦を増やせば……と皮算用したくなる。
が、試合数を増やした分観客動員が増える保障なんてどこにも無い。
292:雪と氷の名無しさん
10/03/10 21:06:31 hO8oMhAy
>>288 オレもおまえに釣られてやる。噂が本当ならいいとマジで思う。
>>290 が言うとおり、クラブ側はなんの説明責任も果たさずに笑ってる場合じゃない。
選手への未払い金は、負債は、今季のひどい成績はどうするつもりなんだ!
293:雪と氷の名無しさん
10/03/10 21:15:29 TFDEK0x3
>>290
動員が増えるどころか自殺行為かも。
成功してると言われるスポーツでも、選手が試合観に来てください、って
街頭立ったりしてる。
チームスタッフは丹念に継続して地元の商店街に挨拶回り続けてる。
それでも、スポンサーや親会社の補填あっても火の車。
つか、高橋一馬のブログ読んだ。
バックスというチーム自体に怒りすら感じる。
鈴木のラジオ出演HPで更新してる暇があるなら、
公式にコメント出して、選手を守れよ!!!
マジ無理。
これからは自分なりに、ホッケー楽しいよ、面白いよ、ってことだけ
地道に伝えていきます。
294:雪と氷の名無しさん
10/03/10 21:32:52 aGy4Zab0
バックスの経営はとっくに破綻しており、現フロントがバンザイ状態なのは明らか。
先日の選手会とフロントとの会合で、譲渡先を探していると発表があったのは事実。
交渉先がどこかは知らんが。
信じられない、あるいは信じたくないと思うなら選手に聞いてみな。
>>288 しっかりした譲渡先を探すことのどこが誹謗中傷なんだ???
現フロントには感謝している、いい譲渡先に引き継いで存続させて欲しい。
それがせめてもの経営責任の取り方でしょ。
295:雪と氷の名無しさん
10/03/10 22:21:58 e3jlBZ5k
そして譲渡先が見つからずに廃部か
296:雪と氷の名無しさん
10/03/10 22:22:01 TFDEK0x3
293です。レス間違えた>>291でした。
では。いつかどこかのリンクで。
297:雪と氷の名無しさん
10/03/10 22:35:26 +hk8F8yk
HPのお知らせ見てると
どうでもいいような話題ばかりで
心配する必要ないのかなって気になってくるけど
問題認識していないだけなのかな?
298:雪と氷の名無しさん
10/03/10 23:10:45 QahFGGtG
>293
試合数を増やして、そしてその全ての試合で現状の国内勢を迎えての
平均入場者数を維持できれば余裕を持って黒字だ!
とか夢を見てみるのは楽しいですが、それが可能なことなら
とっくにクレインズもイーグルスもプロ化して、今頃は国内チームも増えてるでしょうね。
将来は
・現状のままなんとか続けてゆく
・日本製紙と王子製紙が撤退してクレインズもイーグルスも小口スポンサーの名前を
ユニフォームにびっしり貼り付けてプレーするようになる
どっちかでしょうね。
お付き合いありがとうございました。
ではいつか、どこかのリンクで。
299:雪と氷の名無しさん
10/03/10 23:12:36 +KohWO2P
日本リーグ復活
「案」として以下の事を提案します。
クレインズ・王子・東北・バックスに加え、関東大学上位4チームによる
日本リーグ。
但し、学生チームがらみの試合は全て東伏見叉は新横浜などで行う。
そして、日本リーグ上位3チームと韓国3チーム&中国1チームが
プレーオフでアジアの覇を争う。
とまぁ~実現不可能なことを思いついたけど・・・・(苦笑)
300:雪と氷の名無しさん
10/03/11 00:10:22 KHhXa0SG
韓国3チームってどこ?
301:雪と氷の名無しさん
10/03/11 04:06:08 YZjHjHrT
バックスのサポって凄いと思う。ガキの頃から野球やサッカーのファンクラブに入ってた
けど年会費の単価が一桁違うもんな、それでも入会する。先日の苫小牧遠征でもいろんな
年代層が金曜日から50人以上?は遠征している。日曜日に試合があれば日帰り遠征者も
結構いたのかもしれんと思う。しかもこんなことを10年も続けている。
それなのにチームはなんでこの人達を生かさないんだ。上の方のレスで試合数増やして、
うんぬんなんてことが書いてあるが、日光霧降で試合するかぎり入場料収入でチーム運営
なんて無理ってもう10年で結論でてるじゃない。いくらイベントで対外的アピールして
も経営には寄与しない。大学の準教授のスポーツマーケティングみたいなのやオリンピック
東京招致で負けた電通さんの知恵でいくらやっても無駄な気がする。そんなことより足元
の基礎票を固めたほうがいい。過去の会員名簿もあるんでしょ。それから古河電工時代に
ホッケーに関わった人とかにコンタクトとっているのか。ここに書いてる人は額の大小は
あってもクラブ会員なんだろうけどクラブからのメールは試合結果うんぬんかんぬんだけ。
会費増額依頼やそんなもん一切ない。新規開拓よりも現在過去のファンを掘り起こし試合
に関係なく会費で運営する体制を確立するしかないと思うが。チーム譲渡なんて可能なの
かな、夢物語にしか思えない。バックスの財産は熱いサポだと思うが、そこからいかに
収入を得るかということを考えるしかないと思う。
302:雪と氷の名無しさん
10/03/11 06:00:07 VCctsU25
>>299日本リーグに香川アイスフェローズも入れてくれ。バックスを西日本でもみたい。
303:雪と氷の名無しさん
10/03/11 07:19:50 vIn/qlDv
とりあえずファン感には行ってくるよ、そこでなんの説明、釈明、今後についての
話しがフロントから無かったらいよいよ廃部なんだろな。
304:雪と氷の名無しさん
10/03/11 07:45:24 T14p/ceO
試合後に選手の親がサポータを非難したって噂。
現地組、真相はいかに。
305:雪と氷の名無しさん
10/03/11 12:27:34 y8Evg/Py
>>304
それは初めて聞いた。
オフィシャル側でひっそり見てましたが、
時間が進むにつれて野次・罵声は激しくなってた。
一方、選手はどんどん焦ったり覇気がなくなってると感じた。
自分の子が非難浴びて萎縮してる姿を見れば、親として腹が立ったんじゃね?
結果出せずに批判されて腐るようなメンタルはプロとしてどうかと俺は思うけどなぁ。
ちなみに印象に残ってるのは3ピリ前、ベンチ裏のおっさんが
「明日来る予定の奴もいるんだぞ!そいつらの気持ち考えろや!」
と言い、ゴール裏始めバックスファンから同意の拍手が起きた場面。
そのおっさんの方を何気に見つめる選手が複数いた。何を思っただろうね。
306:雪と氷の名無しさん
10/03/11 14:16:40 KHhXa0SG
非難を浴びてたのは選手だけじゃないと思うよ。
あと、親は自分の子供のふがいなさに腹は立たないのかな。
307:雪と氷の名無しさん
10/03/11 16:54:40 UpOceomM
>>302 香川アイスフェローズ、知らなかったんだが穴吹が廃部になって作られた
クラブチームなのかな?
西日本にもチームがあるのは夢が持てるね、NHLじゃフロリダにだってチームが
あるわけだし。「(仮称)JHL」日本リーグってのができないかな。
308:雪と氷の名無しさん
10/03/11 18:00:35 9/5MIJTH
第77回全日本選手権大会@苫小牧「大会4日目準々決勝」
中央大がアイスバックスを倒し準決勝進出
第77回全日本アイスホッケー選手権大会4日目、準々決勝4試合が苫小牧市・白鳥アリーナで行われた。
準々決勝の結果
3月5日(金)
明治大学 4-6 東北フリーブレイズ (白鳥アリーナ)
日本製紙クレインズ 4-3 早稲田大学 (白鳥アリーナ)
関西大学 0-7 王子イーグルス (白鳥アリーナ)
日光アイスバックス 1-5 中央大学 (白鳥アリーナ)
第77回全日本選手権「アイスバックス-中央大」2010 / 3/ 5
URLリンク(www.jihf.or.jp)
URLリンク(www.jihf.or.jp)
309:雪と氷の名無しさん
10/03/11 18:00:39 GDoilOUA
>300
すまん、PC新米なのでアンカーの掛け方がわからんので・・・(汗)
韓国は、ALの2チームと延世大学、高麗大学で選手権をやってるので
上位3チームがアジア大会のプレーオフに出場。
310:雪と氷の名無しさん
10/03/11 19:11:37 OJ3cjjn7
>>304 本当なら最低だな、売店脇
311:雪と氷の名無しさん
10/03/11 20:01:46 T14p/ceO
>>309
アンカーは手動。shiftキー押しながら>2回→半角にするためにF10キーでおげ。
>>304
なるほど…
試合後の挨拶がないっていうのは有り得ないと思った。
100歩譲って結果をこれも歴史と思ったとしても…
傲慢過ぎないかと。
でも、一馬のブログ読んで、この人は一生応援しようと思った。
===
ここ、バックス以外のホッケーファンも見てるよ。
瀬高のブログのカウンターも毎日400超え。
おおっぴらにしないだけで、バックスのファンじゃなくても気にしてくれてる。
312:雪と氷の名無しさん
10/03/11 20:06:31 KHhXa0SG
試合後のあいさつがないのはアジアリーグの他のチームも同じ。
単にいつもそうだったからじゃないの?
あと、親が悪口っていうのも、罵声を聞いて思わず悪口程度だったら問題にしなくていいのではとおもた。
鹿ファン以外もアジアリーグのためにと思って募金しているわけだから、
少しはファンへの表明があってもいいよね。
一馬とキャプテンのブログだけっていうのも。
313:雪と氷の名無しさん
10/03/11 20:11:11 0t7CZQDv
>>304
どちらかというと、サポーターがひどかったよ
出入り口付近で騒ぎを起こして、
まわりがあまりの言い草と態度に止めに入った感じ。
アイスホッケー初めて見に行ったのに、
一緒に行った子供が、次の日は行かないって言い出して
それっきりになってしまいました。
色々うっぷんがたまるのはわかるけど、
場所とか、まわりを考えないといかんよ。
314:雪と氷の名無しさん
10/03/11 21:43:33 GDoilOUA
今はまさに、アイスホッケー界はストーブリーグだね。
ストーブといっても今の時代、ファンヒーターが主流でストーブを使ってる
家は数少ないので「ファンヒーターリーグ」と言ったほうが良いかな。
315:雪と氷の名無しさん
10/03/11 22:25:43 q76VdBJw
東京でスポンサー捜したほうがいいんじゃねえか
ホームゲームの半分は伏見&新横でも構わないから
316:雪と氷の名無しさん
10/03/11 23:05:40 l66Oh+BU
>>313
> アイスホッケー初めて見に行ったのに、
> 一緒に行った子供が、次の日は行かないって言い出して
> それっきりになってしまいました。
去年9月27日に千葉マリンスタジアムで起きた出来事を連想しちまうよ (´;ω;`)
317:雪と氷の名無しさん
10/03/12 00:10:40 8U/gNqmt
>>315 東京はこのご時世でも景気のいい会社が多いけど、社会貢献の意識は薄いからどうかな。
前に何度かカキコしてくれた(と信じる)、K氏も東京出身だよね。今もこのスレ見てくれてるのかな?
318:雪と氷の名無しさん
10/03/12 06:05:57 bJgI6Im9
バックスが無くなったら冬スポはカーリングの板になっちゃうよ。
319:雪と氷の名無しさん
10/03/12 06:37:55 X6eMJYdC
【お知らせ】3/20「ファン感謝デー」開催!!
URLリンク(www.icebucks.jp)
「日頃のご支援、応援の感謝といたしまして、『2009-2010シーズン ファン感謝デー』
を下記の日時に開催いたします。
★日時:2010年3月20日(土)午前11時開場(予定)
★内容:(1)第1部 氷上交流タイム
(2)第2部 バックス紅白戦
(3)第3部 オークション開催!!
★会場:日光霧降アイスアリーナ」だと。
320:雪と氷の名無しさん
10/03/12 07:42:23 CHFJT5yc
>>314
アイスホッケー界はonシーズンでもストーブリーグ
そしてだじゃれに磨きをかけてね
>>315
K氏て誰?
321:雪と氷の名無しさん
10/03/12 07:52:00 JK59Rh0z
昨日ゆうゆうワイド聞いた人いる?
322:雪と氷の名無しさん
10/03/12 17:29:54 FrWBWUAy
大本営HPの挨拶、ずいぶんとあっさりな文面だな。
危機感も緊張感も微塵も感じない。
323:雪と氷の名無しさん
10/03/13 03:43:19 HryD//jS
>>322危機感ないというより、わがバックスには何の問題もありませんという感じだな。
本当にそうなら嬉しいけど。
324:雪と氷の名無しさん
10/03/13 04:57:35 Y9xmfDKU
>>323 私もそう思いたいがそれはないでしょ、、、、、 残念ながら。
現時点では書く事がないんじゃないか。
仮に引受先を探しているとしても決まるまでは発表できないだろうし。
ところで、公約した募金の使い道の報告はまだなのか?
未払い給与の補填と全日本の遠征費に消えたんだろうが、ちゃんと
載せて欲しいよね。
325:雪と氷の名無しさん
10/03/13 08:50:12 HryD//jS
来週のファン感はバックスにとっては正念場かも。たった一週間しかない告知期間で
どこまでファンを動員できるか。現体制でチーム存続ということであれば、スポンサー
サイドへ今だ動員力は衰えていないことを示すプレゼンになるだろうし、仮に譲渡先
をさがしているとしても動員力を示すことはチーム価値を示すひとつの指標になるの
かな。ひょっとしたらそれらの関係者を招待してるかもしれないしね。リンクもSC
も県内で試合がないようだし、動員が伸びるといいね。
326:雪と氷の名無しさん
10/03/13 14:05:07 37ZAT1z/
明日夜10時半から新横浜でバックスが試合するんだって。
夜10時半じゃ行けないけど。
ソース #8ブログ
327:雪と氷の名無しさん
10/03/13 20:13:42 Nu1DwNkl
何気にKHLのサイトを覗いてたら、マーティン・カリヤが載ってたんだけど、
ディナモ・リーガ(ラトビア)で活躍してるみたいですね。
井原と組んでたセットはかなり魅力あったよね。
328:雪と氷の名無しさん
10/03/14 06:56:34 6Pue0wEX
練習試合22:30@新横浜 C+Cサンダーバードvs日光アイスバックス
太鼓屋さん遠征するのかな。
329:雪と氷の名無しさん
10/03/14 07:00:13 QU2s8QcD
私は娘連れて三人で札幌から行きます。
330:雪と氷の名無しさん
10/03/14 09:11:22 m8VW1RvH
>>329ウラヤマシイ。オレは明日仕事だし急過ぎて調整つかん。遠征ムリだなあ。
331:雪と氷の名無しさん
10/03/14 09:17:44 w+xfyGVD
>>325 そうだな、前向きに考えよう。
我々ができることは、いかにバックスが大切で存続を願っているかを示すこと。
かの大口スポンサーもファン感を見て本格支援を決めたとの噂もあるからね。
332:雪と氷の名無しさん
10/03/14 21:40:10 zUW3Fae3
誰か新横行ってますか?
333:雪と氷の名無しさん
10/03/14 21:43:04 QU2s8QcD
娘と奥さんをホテルで留守番してもらい、これから会場向かいます
334:雪と氷の名無しさん
10/03/14 21:46:50 zUW3Fae3
>>333お疲れ様です。
俺も今から行こうかな?
335:雪と氷の名無しさん
10/03/14 22:09:55 27BWUmfd
GK=1人 DF=2人 FW=5人
8人で試合するらしいね。
お遊びの試合だけど、何方か速報お願いしますよ。
336:雪と氷の名無しさん
10/03/14 22:44:07 e2RZx6ch
遊びじゃん。損した。
337:雪と氷の名無しさん
10/03/14 23:04:29 27BWUmfd
出場8名は、全て西武&コクドから鹿に移籍した選手。
つまりは、鹿の公式イベントでなく、
鹿に在籍の西武&コクドOB選手達の「お楽しみ会」なんだべさw
338:雪と氷の名無しさん
10/03/14 23:11:18 q02jcSQU
そりゃあ、素人相手にバックス全員で行くのもなんだろ
旅費は選手負担だろうし
339:雪と氷の名無しさん
10/03/14 23:36:12 27BWUmfd
素人相手に「お遊びホッケー」
ボデイチェック無しなので、相手は思う存分動き回れる・・・。
むむむ・・・もしかして、ナマラやばい?
340:雪と氷の名無しさん
10/03/15 02:02:27 gxNSjtb/
バド入れて9人じゃん
もしかして、バックスがお金もらえるイベントなの?
341:雪と氷の名無しさん
10/03/15 07:23:19 av/pZsp1
で、行った皆さん、結果はどうだったのでしょう。ユニフォームはどれ着用したのでしょう。
観にいきたかったw
342:雪と氷の名無しさん
10/03/16 06:37:27 vOLpXdQe
ひょっとして来シーズンの存続のメドってたったの?いろんな方の発言が
来シーズン存続を前提にしてるとしか思えないのだが。思い過ごしか。
ファン感行けば何か分かるのかな、教えてエロい人。
343:雪と氷の名無しさん
10/03/16 13:28:19 nQbGAOac
結果は バックス21-6サンダーバード のようです
サンダーバードのブログ?に書いてありました
344:雪と氷の名無しさん
10/03/16 14:51:26 r3QY5W4i
解散していいよ、こんなチーム
345:雪と氷の名無しさん
10/03/17 02:12:01 CUsXeM56
監督の辞任は発表されましたか?
346:雪と氷の名無しさん
10/03/17 17:15:17 K8VxQ5y1
>監督の辞任は発表されましたか?
おいい!
解散するんなら、わざわざ辞任の発表なんて必要ないべや。
347:雪と氷の名無しさん
10/03/17 21:49:05 HJS8/8p/
解散なんてしちゃダメだよ。
バックスの存在意義は負けて負けて負けて負け倒すことにあるんだから。
どんなに負けても、基地外じみたファンはノコノコ来てくれるから、
相手にとっちゃお金は落としてくれるは勝ち星はくれるはでウハウハだもん。
こんないいカモ、じゃなくてドアマット、あ、違った、いいお客様はいないもんな。
貴重な収入源は生かさず殺さずの生殺しでいてくれないと、興業が成り立ちませんwww
348:雪と氷の名無しさん
10/03/17 23:21:06 LIyioxWW
収入源て
すべて連盟にお布施じゃないの?
349:雪と氷の名無しさん
10/03/18 00:26:51 9g3xTcGd
いずれにしても、
20日に全てが分かるべさ。
350:雪と氷の名無しさん
10/03/18 09:47:08 XZpyh9Wj
赤字の累積。さらに増える。誰が払う?
取り返しのつかないことになる前に解散。
取締役は経営者たれ。
351:雪と氷の名無しさん
10/03/18 12:26:59 ewAJGAdE
GM、監督の仲良しコンビは来期も続投みたいよ。
352:雪と氷の名無しさん
10/03/18 13:16:54 y6R9IhaT
>>351だったら、ボランティア(年金生活者)の有能なヘッドコーチが、
必要じゃないかw
353:雪と氷の名無しさん
10/03/19 00:12:39 0eq+euLL
準々決勝で負けたことを、相手を舐めてたとか気の緩みとか言ってるけど、
よくよく考えたら、準決勝から遠征する予定だった奴が一番中央大を舐めてるよなw
354:雪と氷の名無しさん
10/03/19 00:39:31 9TZlzI36
全日本の前に鹿スレで(ここじゃないかと思うが)
初戦の準決勝うんぬん
と書いたオタがいたのがなんとなくひっかかっていたけど。。。
やっぱりオタもアレだったんじゃね?
355:雪と氷の名無しさん
10/03/19 01:41:06 mp9y2+pR
鹿には、早稲田・東洋・法政の大卒者が在籍してるけど、
彼らの大学時代、中央大には一度も負けなかった・・
と言うよりは「圧勝」してたよなぁ。
356:雪と氷の名無しさん
10/03/19 10:05:52 qkH6cUol
廃部の発表は明日あるの?
357:雪と氷の名無しさん
10/03/19 10:28:43 q++ng0gq
先日のTBSラジオ「ゆうゆうワイド」にタカヒトが出ていたらしいのですが、
そのときの録音をうpしてくださるネ申は光臨しないのでしょうか。
358:雪と氷の名無しさん
10/03/19 10:38:00 c3f5aP6U
さすがに明日はファンに感謝の日だから、悪いニュースの発表なんてしないと思うな。
仮に引受先がなければ廃部ってことになっても、S新聞に載せるんじゃないか。
新体制でも何でもいいから来期の計画を出してくれたら希望が持てるんだが、、、
359:雪と氷の名無しさん
10/03/20 04:40:11 pQ1D3fT2
いよいよ今日はファン感か。なんか特別な発表あれば書き込みお願いします。
年度末で忙しくて行かれません(涙)
360:雪と氷の名無しさん
10/03/20 08:53:40 gIhcdC+Z
北海道から行きます!
361:雪と氷の名無しさん
10/03/20 11:30:19 gIhcdC+Z
羽田着
今日はバックス、明日はコンサドーレ
362:雪と氷の名無しさん
10/03/20 12:30:00 zxGlbcHD
監督はきていますか?(笑)
363:雪と氷の名無しさん
10/03/20 17:46:03 cxtdM8It
特に特別な発表は無かったですか?
364:雪と氷の名無しさん
10/03/20 19:31:37 KxF0f0Lz
あ
365:雪と氷の名無しさん
10/03/21 00:12:21 2nNe29Ho
もみの木の部だけ行ってきた。7~80人来てたかなって感じで盛り上がりはいまいち。
特にフロントからの発表はなし。
選手数人に聞いてみたところ、ブレックスと交渉はしたらしいがいい返事はもらえなか
ったとのこと。社長が引き続き、引き受け先を探しているってさ。
366:雪と氷の名無しさん
10/03/21 00:50:50 YYVrYR9a
見つからなければ廃部かね?
ダメならダメで早くはっきりして欲しい
367:雪と氷の名無しさん
10/03/21 03:31:01 1zzsp5nl
いよいよ現経営陣もバンザイか、、、
おそらく、負債の一部を肩代わりしてくれる引受先を探してると思われるが無理だろうな。
誰だ?? セルジオさんとえのきどさんの知名度でどうにかなるとか言ってたヤシは!!
オレもそう思ってた一人だが、、、
368:雪と氷の名無しさん
10/03/21 08:09:52 Is31oi3b
>>366 別にそんなに焦らんでも、この際じっくり譲渡先を探してくれれば
いいんじゃないか。
369:雪と氷の名無しさん
10/03/21 08:13:29 V/8zrVes
「H.C.TOCHIGI日光アイスバックスでは、来る3月28日(日)に開催される
「ゼビオ チャリティアイスフェスティバル」に参加いたしますので
お知らせいたします。」だとさ。
「ゼビオ チャリティアイスフェスティバル」
■2010年3月28日(日) 開演13:00(開場12:00)
■会場:郡山市磐梯熱海アイスアリーナ
■入場料:大人1,000円(高校生以上)/子供(小学生・中学生)500円
※未就学児童は無料
※売上の一部は、スペシャルオリンピックス日本・福島に寄付されます。
■ゲストチーム:東北フリーブレイズ、日光アイスバックス
■プログラム
▽13:00フィギュアスケートデモンストレーション
東北フリーブレイズ公式応援ソングライブなど
▽14:00チャリティマッチ(15分×3セット)
東北フリーブレイズVS日光アイスバックス
370:雪と氷の名無しさん
10/03/21 11:24:36 6R2G94rl
売上の一部は、H.C.TOCHIGI日光アイスバックスに寄(ry
371:雪と氷の名無しさん
10/03/21 19:14:18 WffwEh6n
何のかんのとイベントがたて続けだね。とても解散なんて考えられんな。
372:雪と氷の名無しさん
10/03/21 20:25:23 XDS5uucs
>>367
神戸屋から1億の負債を引き継いでセルジオ体制になった時は大英断と思ったが
その過程は不透明、経営責任の追及もなし。現経営陣も安易に負債を引き取った
ことを後悔してるんじゃないかな。それがなければあと1年はもったと思われ、、、
373:雪と氷の名無しさん
10/03/21 20:28:28 XDS5uucs
>>371 そうだといいけど。
374:雪と氷の名無しさん
10/03/21 20:56:20 X1GrAvKy
累積赤字はどう処理するの?募金なんてレベルの額
ではないぞ。噂されてるように。。やっぱやめた
375:雪と氷の名無しさん
10/03/21 22:00:09 9k7uc2KQ
解散するかどうかは知らんけど、
チームとして全てのイベントを消化するのが、
プロチームの使命だっぺ。
376:雪と氷の名無しさん
10/03/21 23:23:53 m6kvtnPf
>>374
まっとうな会社なら、破産を宣言の上、債権者集会を開いて残った資産
(ないと思うが)を債権者に分配。それでも納得しない債権者は取締役に
対して訴訟を起こして妥当な線で和解に持ち込む。
持株が紙屑となった株主は取締役に対して株主代表訴訟を起こす。
377:雪と氷の名無しさん
10/03/21 23:27:55 DCXDbWRI
JALは紙くずになったけど、
代表訴訟とか起こしたの?
378:雪と氷の名無しさん
10/03/22 00:52:20 0jNZ46MS
>>377 JALはまだこれから。ホリエモンの裁判すら最近和解したり強制執行したりだからね。
>>376が言いたいのは一般論でしょ。セルジオさん達には恩を感じてる人も多いからそこまで
する人は少ないのでは。でも、一度ちゃんと清算しないと引き継ぐ人は現れないだろうな。
379:雪と氷の名無しさん
10/03/22 01:01:36 qTgxKOwo
>378
もしや?
文面からして、S氏だったりして。
380:雪と氷の名無しさん
10/03/22 06:33:36 npFzQXcO
28日の郡山のゼビオのイベントは、間違いなく収益事業だな。きちんと出演料が入る。
当然フルメンバーでの参加ではないだろうが、参加選手は来シーズンも残留かな、と言ってみる
381:雪と氷の名無しさん
10/03/22 06:43:20 4jOadRtE
解散なんてしないだろ。議決権なしとはいえ小株主の俺らに対してなんの通知もないし。
株主の承認なしに事業を売ったりしていいのか?
382:雪と氷の名無しさん
10/03/22 14:56:09 gCqK/toP
>>381 株式譲渡の交渉自体は自由。道義的にどうかはともかく。
ただ、株式あるいは営業権の譲渡には株主総会の決議が必要。
所詮、過半数を持つ大株主がいたらその人次第だけどね。
383:雪と氷の名無しさん
10/03/22 15:20:16 /Kft9buK
譲渡の交渉なら解散じゃないからよいべ
384:雪と氷の名無しさん
10/03/22 18:54:03 NW5lZ4Nn
で、28日にはどのくらいの方が磐梯熱海に行くのかな?
苫小牧に行けなかったから私は行きますよ。
385:雪と氷の名無しさん
10/03/22 22:35:50 52o/LOTX
セルジオさん擁護派?というか、セルジオさんと仲いい人の書き込みがすっかりなくなった。
本当にサジ投げちゃったの? つながりのある人教えてください!
386:雪と氷の名無しさん
10/03/23 01:14:38 dJCU6BhC
大本営より
URLリンク(www.icebucks.jp)
どう読んでも来シーズンのチーム存続前提の活動報告だなw
「※今後はこの様な活動では以下のタイトルで活動してまいります。
『Be Bucks』~Blade to Blade~
(バックスになれ! スティックとスティックを繋ぐ)
H.C.TOCHIGI日光アイスバックスでは、次世代のスポーツ業界の担い手として
今後もアイスホッケー界を盛り上げるべく、
『Be Bucks』という名の下で試合やスクールを中心とした活動を通じて
国内様々なアイスホッケーチームとの交流を持ちながら、
日本のウインタースポーツの活性化に努めてまいります。」
387:雪と氷の名無しさん
10/03/23 02:49:53 +X9R4ekW
だといいな、本当に。
曖昧な記憶だが、T本が3年前に破綻して現経営陣になったのがちょうど今頃だったはず。
色々と噂はあるが来年もやっていただけるんでしょ。ていうかそう思いたい。
388:雪と氷の名無しさん
10/03/23 08:37:57 3vbsxEkz
>>385 セルジオさんは来期もやるつもりらしい、チームが存続できればだけどね、、、
譲渡先を必死に探しているのは社長さんだけ。もともと経営は社長任せなようで。
389:雪と氷の名無しさん
10/03/23 10:23:20 ckHggF3y
セルジオさん、来期もよろしくお願いします。
390:雪と氷の名無しさん
10/03/23 16:51:42 bG4k6QAV
えのきどさんも来季よろしくお願いします。
391:雪と氷の名無しさん
10/03/24 01:08:25 JuyX2m2i
そして今季も熱い応援でチームを支えてくれた、バックスサポーターの皆さん
来季もよろしくお願いします。
392:雪と氷の名無しさん
10/03/24 01:37:07 wylHvh+K
地元新聞より監○は来期も指揮を振るおうとしている。
考え方が甘いですよね。
393:雪と氷の名無しさん
10/03/24 04:48:51 iTzjwW9O
なんか2ch上では存続ケテーの雰囲気だなw 廃止解散のネガティブ情報は無くなったし。
結果論からいうと全体を把握しない一部選手の情報にチャネラーが踊らされていただけなのか?
それともファンサポの熱意がスポンサー筋に伝わったのか???
394:雪と氷の名無しさん
10/03/24 05:03:51 0Eiz3mfF
脳内お花畑が多いだけでしょ。ただ、なあなあでも存続してしまうバックスは凄い。
395:雪と氷の名無しさん
10/03/24 08:18:36 B8Xv5Zkb
オーストリッチ・シンドローム(ダチョウ症候群)
396:雪と氷の名無しさん
10/03/25 10:32:04 raTWwOlW
>>395 別に難しい言葉を使わなくても、、 「脳内お花畑」でおK。
そのうち発表があるでしょう。
397:雪と氷の名無しさん
10/03/25 11:10:19 9wFt46SQ
28日はエキシビションマッチなんだろうけど、久々の試合だし楽しみたいね。
日光や宇都宮からも相当数遠征するのかな?
398:雪と氷の名無しさん
10/03/25 15:48:16 21fM5/Xw
399:雪と氷の名無しさん
10/03/25 16:55:12 IFMr8qy5
まあ、シーズン中にチームが消滅したリーグもありますので(ECHL)
400:雪と氷の名無しさん
10/03/25 19:38:52 cQ0XLpPC
アメリカはリーグ自体が消滅したとこもなかったっけ?
401:雪と氷の名無しさん
10/03/25 22:09:49 IFMr8qy5
日本リーグも消滅といえば消滅
402:雪と氷の名無しさん
10/03/25 22:27:39 cuCz+EOD
そして、
もし仮に、バックスが解散するようなことになれば、
アジアリーグも消滅するんだべなぁ。
403:雪と氷の名無しさん
10/03/26 01:33:43 JLqvBhkL
消滅はしないでしょ。バックスがなくなっても6チームあるわけだし。
チーム数が偶数になって日程が組みやすいや、とか思ったりして。
404:雪と氷の名無しさん
10/03/26 09:29:03 vEHZ7bt+
ホームは勿論のこと、ビジターえさえ抜群の集客力があるバツクスが消えてしまうと、
入場収入の減少、更に少ない観客の前でプレーする選手達の士気にも多少は影響するだろう。
また、不謹慎な言い方かも知れないけど、
相手チームにとってバックス戦は「ある程度勝ちが計算出来る」という美味しい試合。
そういった事からして、バックスがアジアリーグから消えるようなことになれば、
リーグは衰退してしまう予感が・・・・
405:雪と氷の名無しさん
10/03/26 12:56:43 dKVta0CV
チーム数が偶数になって日程が組みやすい
406:雪と氷の名無しさん
10/03/26 14:33:32 E5YpZsSJ
日程は組みやすいが試合数は減る。
事実上の衰退への一歩となる可能性が高い。
勝ちが計算できるチームはほんとうはいらない。
西武と違って、バックスは消滅しても選手の受け入れ先をあまり心配しないでいいから、
消えるときはほんとに、いきなり今日で終わり、になる可能性もあると思う。
407:雪と氷の名無しさん
10/03/26 20:07:41 L+NN1oWc
有利子負債はおいといて、とにかく単年度黒字を実現できれば将来的にもチームは存続
できる。そのためにはいかに収入を得るか。募金で500万円集めるサポのパワーがある。
とにかくスポンサー収入や入場料収入ではなく会費ででどれだけ集められるか。セルジオ
さんがいうソシオ制度とはどんなものか。経営陣はもう一度考える必要があるのでは。
408:雪と氷の名無しさん
10/03/26 21:44:12 E5YpZsSJ
ソシオ制度は霧降では無理に近い気がするな。。。
成功しているところはどういう条件でどう成功してるのか
具体的に示してくれないと
409:雪と氷の名無しさん
10/03/27 00:59:59 Z0Cw4c1F
アジアリーグ消滅
410:雪と氷の名無しさん
10/03/27 05:21:48 VqPP9k0c
>>408オレもソシオ制度とはどんなものかワカラン。このスレに知ってる椰子はいないのかな?
411:雪と氷の名無しさん
10/03/27 11:30:11 Bw75XvUd
>>407 セルジオさんが経営陣のトップ、代表取締役兼筆頭オーナーなわけだが。
412:雪と氷の名無しさん
10/03/27 20:00:17 xmA+4dcv
>>410サン
soshioとはスペイン語で仲間とか会員って意味です。
サッカーのクラブ運営方式の一つで、
一般から会員を募り、クラブに対する資金面・運営面での支援を行うことです。
会員がチケット割引などの優遇措置を受ける場合もある。
日本でもサッカーJ2の横浜FCがこの制度を活用しています。
413:雪と氷の名無しさん
10/03/27 21:41:45 HA+DWUFL
ソシオの意味も知らないでサポとか言ってんの?
「ビジターでさえ抜群の集客率」も大笑いだけど
頭の中も抜群にお花畑だね
414:雪と氷の名無しさん
10/03/27 22:48:06 j6idqIpK
他人の書き込みでソシオの意味を覚えたアホが、得意になって吠えてるぞ。
こんなアホに「お花畑」なんて云う資格はないだろがwwwwwwwwww
415:雪と氷の名無しさん
10/03/28 01:21:38 RltykuCy
>>414
10年前からしっとるわ
こんなアホが居るからいつまでたっても貰い乞食チームなんだねww
416:雪と氷の名無しさん
10/03/28 05:32:09 ELL/LCXK
まあまあ。
でもなんでソシオ制度はバックスでは機能しないんだろね?
存続を願うファンサポは多いのに。
バルセロナは10数億規模、横浜FCも1億は集めてるらしい。
417:雪と氷の名無しさん
10/03/28 05:43:25 6v3Buww1
皆さんの書きこみ観て日本で初のソシオ制度という横浜FCと元祖のFCバルセロナの
HP観たけど、ファンクラブとの違いがわからなかった。もしかして経営に参画する?
のが違いなのかな。会費の上限も年会費で10万円でバックス大して変わらなかった。
月会費制みたいなスキームを創ればはもしかして世界初かもw バックスモデルと
言われるかもwww
418:雪と氷の名無しさん
10/03/28 10:15:40 0u1yIgC5
バルセロナのソシオ収入が10億だとしましょう。
選手の年俸いくらだと思います?
下手をすれば、1人分でしょう。
つまり、ソシオ制度は経営基盤を固めるためではなくて、
「開かれたクラブ」をアピールする為の宣伝方法なんですよ。
419:雪と氷の名無しさん
10/03/28 11:52:10 VWjyy8Rk
とにかく会費が重要な収入源になるのは事実でしょ。
当初の目標は年4800万だったはずだけど、かろうじて1200万は集めてる。
その昔、会員が約3000人だった頃なら3~4000万の収入になるのかな。
それならスポンサー料の総額とほぼ同じ、十分な経営基盤になると思うが。
何より会員数が伸びないことが問題なのでは? その原因って何???
420:雪と氷の名無しさん
10/03/28 12:07:27 Ox5rv4NM
>>419この期に及んで会員を増やすといっても机上の空論でしょう。
今現実的なのは会員単価を上げること。どういう徴収方法なら高額会費を集められるか。
これを経営陣が考えられるか。年間24万円払う人が200人いれば
それだけで4800万円ですよ。頭を使ってください。経営されている方。
421:雪と氷の名無しさん
10/03/28 14:10:45 gk58apfz
基本的に、アリーナの定員以上の会員を集めるのはむずかしいです。
なので、霧降は2000人以上はむずかしいと思います。
3000人だと全員が見たい試合を全員では見られない。
それでは会員の意味がないです。
試合数が多ければ、定員以上でも可能でしょうが、
今のアジアリーグの試合数では定員以上は無理です。
むしろ、シーズンシートプラスアルファの特典で、特別会員を限定数設けるほうがよいです。
ただし、特別会員は毎月1万円で24万ではだめです。
一括して20万とか払う人がある数必要です。
一括と月賦と両方やってみてもいいとは思いますが、
私は月賦はあまり期待できないと思います。
本気で20万とか払いたい人は、春から貯金して秋に一括で払う方がよい。
422:雪と氷の名無しさん
10/03/28 14:25:59 5n9dHmTy
>>420 意味不明、会費10万の特別個人会員すら50人もいない。
それを24万にしてどうやって200人規模に“増やす”というのだ?