70年代のアントニオ猪木 11at WRES70年代のアントニオ猪木 11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:お前名無しだろ 10/07/28 17:06:08 yF0begm40 1 60年代の猪木、80年代の猪木、90年代の猪木も作れ!! 551:お前名無しだろ 10/07/28 21:14:30 RFVPlOY+P 自分でスレ立てしろよ 552:お前名無しだろ 10/07/28 22:05:14 SPTWh6yT0 ちゅーか「マジなプロレス話であれば他の年代でもおkです」となってるしw 553:お前名無しだろ 10/07/29 00:17:03 8JUEGolg0 自分がリアルタイムで見始めたって事もあるけど 80年代の猪木が、なんか切ない感じで好きだな。 東京体育館の藤波戦とか。 90年代だともうたまにしか試合しなくなってたし、リアルで痛々しいから 楽しめない。 554:お前名無しだろ 10/07/29 12:53:25 pLGMMaNiP ベタすぎるせいであまり挙がらないが、 80年代だったら横浜の藤波戦の60分フルタイムだろうな。 真夏なのに両者の動きがよくて攻防が見応えあった。 555:お前名無しだろ 10/07/29 13:28:56 Zm+JBbO80 俺はプロレス、格闘技ファンだが、プロレスファンのほうが遥かに好きだ!!格闘技ファンって プロレスやプロレスファンをなめきっているね!!俺は格闘技板に侵略し、格闘技ファンをぼかすかに叩いている。 どうしてこうも格闘技ファンは頭が固いのか?教えてくれ!!ここにいるプロレスファンも格闘技ファンに対し宣戦布告をしょう!! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch