70年代のアントニオ猪木 11at WRES70年代のアントニオ猪木 11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:お前名無しだろ 10/07/25 18:42:31 Y3z7d+EI0 ドリー戦は猪木にとって出世試合だからね あれで猪木の魅力に気が付いた人は多いだろうし 451:お前名無しだろ 10/07/25 18:50:33 xxAPP5KO0 皮肉だったかどーかはともかく、 馬場の格闘技戦も猪木の格闘技戦も同じプロレスだろ。 452:お前名無しだろ 10/07/25 18:54:38 5umcR3t50 当時はNWAが最高峰の権威で、ドリーがNWAのチャンピオンであり 新日以降の猪木はNWAのベルトに挑戦する機会がなかったので 余計にドリー戦は特別なんだろう。 それと各技等々はダメージ無いようにウソが出来ても プロレスにおいてもスタミナだけはウソがつけないので 60分フルタイム闘うアイナンマンマッチってのはレスラーにとって特別ではあるみたいだ。 アメリカの他のレスラーでもHBK対ブレットハートの60分フルタイム等 長時間の試合を特別にあげるレスラーは多い。 453:お前名無しだろ 10/07/25 18:56:35 mCes61wq0 >>451 皮肉路線からは撤退ですか?w 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch