09/04/09 02:06:27 bRoxuKAF0
>>175
あのさ、債権者による詐害行為取消権というのはね、カテゴリでいえば民事の方なんだよね。わかる?
民事訴訟においては原告と被告により訴えに係る事象を取り扱いますが
そ こ に は 検 事 は 登 場 し ま せ ん が 何 か?
(頭悪すぎ超ワロス)
不法行為に基づく損害賠償請求の訴えを提起→判決により債務名義獲得→債務を履行しない→
「債務存在確認並びに債務者の財産に対する差押及び強制執行申立」まで来て初めて詐害行為取消権の話が出てくる。
ついでに言っておくと「不法行為に基づく債務は、破産手続によっても免責されない」から、
債権者が時効中断の手続をきちんとしておけば、債務者(=菅原)が将来に渡って得る収入や資産も強制執行の対象になりうる。
でな、財産隠しを詐害行為と立証するのにまさか2ちゃんのレスを使うことはない(当たり前だ)。
ただ、あんたのレスに触発されたぐらいのことは普通に言えるだろうよ。
つまり、ない頭を振り絞ってアドバイス(爆)してやったところで、なん~にも役に立たないし、
かえって菅原を窮地に追い込みかねないってことだ。
ま、なにを必死になってんだか知らないがとりあえず「ハウス!」