09/03/30 10:39:52 XM9J+GRv0
>要するにめんどくさいだけだと思うよ。
犯罪者擁護してるけど、よくわからないから知らん振りだと公言してるってことだな。
パソコン任せてる知り合いとやらが主犯なら話はつながるがな。
あと警察に任せてるなら、ヘッダの解析ぐらいは当然しているはず。
送信元調べればヘッダが偽装かどうかぐらいはすぐにわかる。
ゆえに警察が出てきてるのに、公式のメールから送られたわけじゃないっていうのはありえない。
あるとすればプロバイダのIDとパスが割られているか、管理者が漏らしてるかだな。
ちなみにどこのプロバイダも管理者がパスなどを漏らしている場合、責任は管理者にあるとしているな。