【死亡事故の責任追及】菅原伊織と佐野直 6at WRES
【死亡事故の責任追及】菅原伊織と佐野直 6 - 暇つぶし2ch442:お前名無しだろ
09/01/13 09:33:37 j60ATymK0
2009年01月12日
これを機に、素人はリングを降りるべきである。

昨年、インディー団体の選手が合同練習中に死亡した。 ネット上で知らさ
れていることを大まかに書いてみる。
 10/18に、新木場1stRINGで、インディー選手の合同練習が行わ
れた。 会場を借りたのは佐野直で、大半の参加者は彼からの連絡で集まった。
そこに参加した「我道会館RofC」という団体の菅原伊織、笠原寧と故人との間
で死亡事故が起きたのだ。 3人で「ダブルインパクト」をやることになり、
体育用マットをリングに敷き、菅原が故人を肩車した。 笠原がコーナーから
攻撃をした際、故人が頭から落下してしまい、救急車で病院に搬送したものの
帰らぬ人となってしまった。 故人は4月に入門して8月にデビュー、2試合
を行なっていたらしい。 だが、リングを使った練習は、デビューまでに2回
だったとあるし、格闘技の経験もなかったというから、プロレスをやるための
基礎体力はなかったと思われる。 この事件を報じたニュースの多くが「プロ
レスラー」と書かずに「プロレス愛好家」の事故としていたのも、こんな背景
からなのだろう。
 僕は「ダブルインパクト」が特別に危険な技だとは思っていない。 うまく
後方に回転して、腹這いに落ちれば、死に至るほどの技ではない。 ひょっと
したら、故人は「ダブルインパクト」がどんな技なのかを知らなかったのでは
ないだろうか。 肩車された時の重心のとり方や、後ろに回転するタイミング
がわからなかったから、真っ逆さまに落ちてしまった。 ロード・ウォリアー
ズのアニマルだって、肩車してる相手の脚を思いっきり後ろに跳ね上げてやる
ことで、回転を助けていた。 そういう細かいところまでも見えていないと、
プロレスの真似事なんてできない。 事故を起こしてしまった彼らは「愛好家」
でもなかったんだと思う。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch