【テトリスDS】FC登録緩和orスレ統合議論【フレンド対戦】at WIFI
【テトリスDS】FC登録緩和orスレ統合議論【フレンド対戦】 - 暇つぶし2ch166:こくないのだれか
09/10/03 21:54:18 Td35Q77Q0
参加する側は、募集者と相互登録していないと募集している表示が見えない。


167:つ ◆ENaAITg1tE
09/10/05 02:06:47 t+H7lF2I0
>>165-166
念のため貼っておきますね
-----------
250 名前:こくないのだれか [sage] 投稿日:2009/10/03(土) 18:08:44 ID:/BxFSv980
最近ワールドが過疎気味な上、チートが多くまともに対戦できない状況。
そこで、無所属⇔統合民でフレンド対戦ができたらいいなと思いちょっと提案。

■統合スレ住民側
・あらかじめ、無所属が乱入してもよいかスレで意思表示をする
・対戦後のフレンドコード相互登録で「いいえ」を選ぶ
・乙レスする場合は統合スレで、なるべく相手の名前を出すのは控える

■無所属側
・「無所属乱入OK」の意思表示をした統合スレ住民のフレンドコードを登録
・名前に無所属である事を示す目印となる何らかの記号(未定)をつける。
・対戦後のフレンドコード相互登録で「いいえ」を選ぶ

・無所属記号を付ける理由
  統合民が「無所属」と「未登録または登録漏れの統合民」を間違えないようにするため
・コード相互登録を拒否する理由
  馴れ合いが嫌い、コードを晒したくない、面倒、など様々な理由で統合スレには
  参加せず無所属にいるため。相互登録したいなら最初から統合スレに入ってるはず…

採用するかどうか、ルール詳細などはそちら側で相談してくだしあ
少しでもwi-fiが活性化できたらいいな
-------------

私の意見としては、スレ民とフレンド戦したいなら、普通にスレへ参加してほしいです。

PCが家族所有だったりで、書き込み自体があまり出来ない人も居るようですし、
最近は、乙レスせずに対戦だけって人もいますよ。
中にはイベント時にチャットで盛り上げてくれたりする人もいますけど。
まぁいろいろですね。

名前やFC晒したくないってのならしょうがないですが、
それ以外の理由なら参加してみては?

あと、>>165-166 お二人の指摘どおり、相互で登録して
リスト表示が名前に変わらないと相手の募集が見えません。

・リストで数字のまま
  → 募集見えない
・リストで名前になった(相互登録)
  → 相手の募集見える。募集に入れる
・名前になってるけど、相手のリストから消えてる
  → 相手の募集見える。けど募集に入れない


あと、個人的にはそこまでワールドが過疎っているようには思えないです。
私の場合、W2では遅くても数分待つ程度、
W4でもだいたい数分、遅くても10分も待つことはないです。
(10分以上待つときもまれにありますが、そういう時はWiFiに繋ぎなおしたり、
モデムやルーターを再起動すると解消されます。)
時間帯にもよるかもしれませんが…。

何十分待っても全然マッチングしないとかでしたら
対戦統合スレでも出てますが、回線の問題も視野に入れてはどうでしょう?

168:dysk
09/10/06 19:58:31 w12PvYQnO
普段フレンド対戦している方はフレンドリストが60人いっぱいだと思うんですよね。

統合スレ>>250さんの提案を受け入れてコードを登録すると、誰かが押し出されて、対戦したい時に対戦出来ないスレ住民の方が出てくる可能性があります。

なので提案を受け入れるのは難しいと思いますね。



169:こくないのだれか
09/10/06 23:39:28 vE8QgFVJ0
提案だけ見ると、スレ参加者はコードを登録しないってことだと思う

170:dysk
09/10/07 00:28:53 2wwpQ/ONO
>>169

最初に誰かがコードを交換しないとフレンド対戦自体が出来ないですよ。





171:こくないのだれか
09/10/07 23:28:02 p5TmoX6M0
>>170
あらら、提案自体成り立ってないんですね

172:こくないのだれか
09/11/29 14:19:19 Zug8iLC50
もう要らないのかな、このスレ

173:こくないのだれか
09/12/07 20:17:31 g1fMQSed0
てst

174:こくないのだれか
10/01/21 21:47:01 QJcIayPd0
てす

175:こくないのだれか
10/02/02 18:15:15 QtpYk4/R0
てs

176:こくないのだれか
10/03/06 21:26:51 98PLjoCE0
age

177:さけちゃ@916734-439605
10/04/07 00:35:10 euEPwNEr0
ご相談。
リーグ戦をしばらく停止してもいいですか?

理由はあれこれありますが、
対戦機会増加に役立ってなさそうだし、
誤解を恐れずにいうと、一部の人の負担にしかなってないんじゃないんだろうか、
ってのが大きい理由です。
自分が仕事が忙しくて、参加機会が減ってるというのもありますが、
その程度なら本来何も問題ないはずで。

まあ、リーグ戦をやること参加することの意義も人によってばらばらだと思うし、
そもそも、スレへの参加スタイルにルールなんて何もなく自由なわけで。

今月のリーグは、そんなわけで開始宣言するの躊躇してます。
でも、どなたか代わりに開始していただくのはウェルカムです。
しばらく停止と言い出しつつも、どなたかが代わりに音頭とってくださるなら、
仕事が落ち着くであろう5月中旬くらいからはまた頻繁に参加したいとは思っています。

というわけで、リーグの停止について、
「俺が引き継いだる」とか「停止はダメ」から「廃止すれば?」まで、賛成や反対のご意見よろしくお願いします。


178:なしつぶ@848653-647644
10/04/07 03:40:18 zr23xNMC0
>>177
個人意見としては停止しても構わないです
運営してくれる人の負担になっているなら無理に続けろとは言えません
今まで運営お疲れ様でした

リーグについて
リーグは、あるに越したことはないですが、運営に立候補する人がいないなら無くてもいいと思っています
って全くリーグに参加していない俺が言うのもどうなんだろうかw

179:さけちゃ@916734-439605
10/04/08 01:51:17 w9Nn7KHJ0
>>179
意見ありがとうございます。
むしろ、個人的には最近リーグに参加していない人の意見こそ重要です。
意見を聞けば聞くほど、おそらく停止の方向にしか進まないわけですがw
その辺を確かめたいって思うところもありますね。

準上級最後のほうに参加した立場としては、
それより以前のリーグのことがわからないので、
停止なんて言い出していいものかどうか迷った部分もあります。




180:さけちゃ@916734-439605
10/04/10 11:18:26 HtM5n4gy0
179はアンカーミスです。>>178宛です。

うーん、統合スレでは結論だけ伝えたかったので、議論スレに書きましたが、
あんまりここ見てる人っていないんでしょうか。
見ても色んな意味でレスしづらい内容かもしれませんが・・・。

では、いったん統合スレには停止の旨を書き込みます。
先月のはプレーオフやる方向でとか書きましたが、申し訳ありませんが、取消でお願いします。

フレンド対戦には今後も普通に参加させていただくので、よろしくお願いします。

181:こくないのだれか
10/05/01 06:42:33 ORStjSOd0
hage

182:こくないのだれか
10/05/05 07:47:40 mZ6m/CMI0
保守

183:こくないのだれか
10/05/19 06:51:43 /AXGYXnn0
age

184:こくないのだれか
10/05/26 06:07:23 DNn14AKL0
sage

185:こくないのだれか
10/06/07 20:24:46 oKmv6/C20
過疎化

186:こくないのだれか
10/06/17 18:57:33 auWn5snc0
test


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch