★☆首都高を考える 31☆★at WAY
★☆首都高を考える 31☆★ - 暇つぶし2ch150:R774
10/06/15 21:50:03 +WRxcynX
大型トラックは車高(運転席)が高いため運転手はかなり遠くの前方を見て運転してるので意外と目の前の普通乗用車には気付きにくい
だから、運転手が脇見をした直後に前方を見た時に目の前を走る普通自動車に気づかずに自分の前方がかなり(車間距離が)開いていると勘違いする場合がある
それに、トラック運転手は低速時や停車中は前車との車間距離を極端に(1m前後)まで詰める傾向がある

つまり、むやみやたらに車間距離を大幅に取ることはトラックの追突を回避するどころか逆に追突される可能性が高くなる

151:R774
10/06/15 21:59:38 +WRxcynX
>>147
お前もアホだな
つ 自己チューだなー
渋滞の真ん中や最後尾の車が車間距離詰めれば渋滞の長さは短くなるだろ
後ろから来る車のことを気にするなら、その車や続々と追いついて来る車のこと(渋滞が長くなる)にも気を使えよ

152:R774
10/06/15 22:08:37 vIfAX8/u
>>150
観光バスに乗っていても分かるよな
目の前のバン型の軽自動車なんか、運転席の位置から少し下がると
ルーフが見えるか見えないかだったりする

153:R774
10/06/15 22:15:06 vIfAX8/u
>>151
いやいやいや…
確かにな、確かに、ノーブレーキでバンガシャて突っ込まれたらどう開けたって
一緒なんだが、ポンて突かれた程度だったら関係車両増やさずに済むだろ

こちらは普通車・軽自動車乗り(たまに1.5t程度のトラック)だが、他の普通車を
観察してると、前車のナンバープレートか後部タイヤが見えるくらいの位置で
止まるのが結構いる(一応ここでは良い悪いの話として扱わない)
俺も前にいる普通車のバンバーが運転席の視界から被る程度に割合詰めちゃう
方だけどね

154:R774
10/06/15 22:18:26 vIfAX8/u
大型はそれだけでスペース食うからな、詰めるのがマナーなんだってのは分かるよ
否定しない

155:R774
10/06/15 22:21:02 +WRxcynX
渋滞中、出口や分岐地点まであと数十メートルなのに目の前にいる車が車間距離を大きく取っているからなかなかその地点に辿り着けないでイライラした経験は誰しもあるはず

渋滞中(停車中)に前方車両との車間距離を長めに取るのは愚の骨頂

後続車が自車に緩やかな速度で近づいて来て追突の危険はなく安全だと判断できたら速やかに前車との車間距離を詰めるべき

156:R774
10/06/15 22:25:31 vIfAX8/u
>>153
すまん、自己レス
> ナンバープレートか
ここ削除。意味不明な文章になってた

157:R774
10/06/15 22:26:31 +WRxcynX
>>153
いや、俺は何も前車との車間距離をギリギリまで詰めるべきと言ってるんじゃないよ

50mだの100mだの開けるべきとかいうアホがいるから…

158:R774
10/06/15 22:29:07 vIfAX8/u
これは何だ、面白がってるのかな? 俺も対向して意見言えばいいのかw

極端に開けて止めろとは言わないが、僅かな距離を 時間を掛けてずるずる詰めたって
『集中力の無駄』だからw
そうやって時間を掛けまくる人が多くいるほど、その車列の
後部車両はノロノロと延々と前に詰める羽目になるだけw
まぁ公道上に居たって、延々と続く駐車場待ちみたいな気分の人には
通じないだろって俺も思うがw

159:R774
10/06/15 22:29:52 vIfAX8/u
>>157
そりゃ確かに現実を見ると極端すぎるだろw

ま、走行速度に応じた理想論ではあるが…

160:R774
10/06/15 22:59:47 +WRxcynX
単純な話、前の車が進んだら後ろの車も直ぐに進む…
この小さな積み重ねが渋滞の長さを短くし結果として通過時間短縮になる唯一の手段だと思うんだが


①僅かな距離を時間を掛けて(少しずつ)ズルズル詰める

②(前車が発進と停車を何度か繰り返し)車間距離がある程度開いたら自車を発進させて車間距離を詰める


まーどっちもどっちか

ん?
前車が停車してる間は後続車も当然停車、その後ろの車も停車…

やっぱ、前の車が進んだら後ろの車も続いて直ぐに進んだ方が結局渋滞が短くなるんじゃねーの

161:R774
10/06/15 23:02:55 qN3vTnIx
>>35
>・大橋→三茶周辺をサイヤ人に壊してもらってから作り直してアップダウンを解消
>・池尻から東名までサイヤ人に(ry から片側3車線化
>・外環の完成
>・目黒通り周辺をサ(ry で2号線を三京に接続
>・K6の東名接続
>下に行くほど妄想度が増しております

・K6の東名接続はサイヤ人より妄想度が酷いのかw

162:R774
10/06/15 23:04:19 YCR+lBOR
>>151
前が詰まっていたら、アップダウンのある路線なら加速減速の繰り返しになる。
無駄にアクセル踏みブレーキ踏む。MT車ならさらに余計な半クラや、シフト
チェンジも必要になる。


そんなのがいやだから、漏れはバスっぽい走りをまねている。
ある程度一定速度を保つ走り方ね。それで車間を調整して、前車の無駄な
加減速を調整している。
確かに場合によっては車線変更した車が入るけど、その人はそもそも
次のインターで降りたいのかもしれないし、急いでいる人かもしれない。
急いで事故ったってしょうがないよ。そもそも車の運転なんて安全第一が王道だし。

163:R774
10/06/15 23:05:04 HZbzJYmV
★☆首都高を考える★☆ を改め ★☆渋滞と車間距離を考える★☆ に変更で~~~~~~~~~~~っつ

164:R774
10/06/15 23:17:34 YCR+lBOR
>>160
朝夜のラッシュ時間帯の通勤電車をたとえに出すと分かりやすいかも。

たとえば朝8時の段階で山手線の電車がどっかで故障して立往生したとする。
そうすると後続電車も動けないので、停車。さらにその後続も…。
というわけで、加速減速を繰り返すとみんな疲れるから、ある程度の
一定速度で走りましょうと。渋滞距離は延びるけど、その分回復も速いし。
人によっては別ルートに迂回するから、渋滞距離水増ししたほうが渋滞解消は
速いかもよw

165:R774
10/06/15 23:21:48 vIfAX8/u
>>162
> 漏れはバスっぽい走りをまねている
> ある程度一定速度を保つ走り方ね。それで車間を調整して、前車の無駄な
> 加減速を調整している。

これ王道だよね。格好良いわぁー。中々そうも行かんけどなぁ。
長距離走ってるって感じがするね。
路線の状況とそれに応じたランカーブ(運転曲線)がしっかり頭に入ってる
運転て風にも言えるかな。
車高の高い車だったらある程度はこれがやりやすいよね。

>>163
多少は許せよ…
運転の仕方についての喧喧諤諤、関係ある話なんだからw

166:R774
10/06/15 23:24:13 vIfAX8/u
あ、運転曲線って鉄道用語だったかw

167:R774
10/06/15 23:26:11 yLwjCbA2
格付け会社の社長ってどうなの?

168:R774
10/06/15 23:57:50 WxCMpT25
前の車が30cm進むたびに同じだけ小刻みに間隔詰めるのと、5mとか10mとか適当に開いてから詰めるのと、
燃費的には後者のほうがいいよね?

169:R774
10/06/15 23:58:40 vIfAX8/u
さぁどうなんだろうねw


170:R774
10/06/16 07:50:15 MbgUtmFx
速度が0→10→0→10→0→10ってなってる車の後ろに少し車間を開けて付いて
5→5→5→5→5→5で走るのでは、
当然5の方が燃費がいい。

そして交差点からの発進でも分かるように、ある程度車間を開けておいた方が、
前車と全く同じタイミングで加速しやすいので
あるポイントの通過はベタ付けより早い。

一般の高速の場合、時速30キロとかで50m開けるような目安だけど
首都高の渋滞はもっと遅くなるから
車間7mくらいじゃないかな。
割り込めるかどうか微妙なところで。

171:R774
10/06/16 08:08:30 MbgUtmFx
1m以下まで車間詰める奴は前車と全く同じタイミングで加減速できないだろ。
特に加速。コンピュータじゃないから、
前の加速を認めて車間が空いて、加速して。1秒は遅れるよな。
これが問題なんだよ。
こういうのが数台連なると、詰めて急いでるつもりが遅くなってるんだ。
渋滞長で言っても、車間1mで100台500mの渋滞と
車間10mで100台1400mの渋滞とでは
後者の方が通過時間が短い。

172:R774
10/06/16 08:42:34 BUVlfs5/
早く通過したいんなら減速するなってことだな。

加速が速くて車間を詰めたとしても減速したら意味がないし後続は更に急な減速になり、更に後続は・・・と続いて停止状態に陥る。

他人を急かす前に頭使え。

減速しないように合流、加速しろや。


173:R774
10/06/16 09:53:46 eOoTDVCC
まあ、今の首都高は、ユーザーがそういう気配りをして、
少しでも円滑に走るようにしないと、渋滞も事故も減らないということやね。

満員電車における整列乗車やぎゅうぎゅう詰めの車内のポジション取りとか、
そんなものに通じることだよね。

174:R774
10/06/16 11:19:54 bR6K1QEB
100台とか言われてもわかんねーし、俺は自分のことだけ考えたいって奴は、
2台前の車に遅れずに進むことを考えなよ。
1台前がアクセルやブレーキでギッタンバッタンやってるのに
ぴったりくっついて付き合ってたら、2台前に離される時があるだろ。
少しだけ車間開けて平均速度で行けば楽だし、
2台前がスッと加速した時も元の速度があるから自分はすぐ対応できる。
すると、ギッタンバッタンやってる1台前の奴はバカでノロマな邪魔者に見えてくる。

175:R774
10/06/16 11:30:35 NclFMnfv
先の方に信号が見えるとこで並んでてもわかるように、信号が青になっても自分が動くまでに結構な時間がかかる。

みんなF1みたいな発進したら、信号が青になったとたんに動き出すのに

176:R774
10/06/16 12:41:00 ibRt9vCu
>>175
時々、前の車に突っ込むけどな。

177:R774
10/06/16 20:45:11 L63tYIrg
小菅JCTの下り方向の渋滞緩和の改良案だが、汐留JCT同様に現在の本線は6号線から
本線をC2にしてみたらどうだろうか。但し、根本的な渋滞原因はC2の急カーブに依る減速にあると思われるので
堤通IC先や四ッ木IC先の、オービス設置も効果的かも知れない。
平井大橋付近の外回りの渋滞も、付近のオービス設置が良いと思われる。

178:R774
10/06/16 23:31:07 UlyC+104
首都高の渋滞って、場所にもよるけど、普通に流れていて車もそんなに多くないのに
ある地点で急に停止するような渋滞があるでしょ。大抵は合流渋滞だけど。
こういうのがもし地下トンネルでコーナー先にあったりすると、かなり焦るよな。

具体的にはこないだC1内回りの谷町JTCを先頭の渋滞で、
渋滞の末尾が霞ヶ関IC直前の地下右カーブ途中にあったんよ。
深夜で流れも良かったんだけど、経験則上俺は知ってたので三宅坂から慎重に行ってたら
黒いNOAHが横を爆走していってトンネル内で派手にブレーキ音を響かせてたw

179:R774
10/06/16 23:41:36 Ge+okSkm
というか、頭上の掲示板情報には目を光らせとくのがデフォだろ>首都高



180:R774
10/06/16 23:48:14 X4QuGIY+
「交通量」=「速度」/「車間距離+車長」×定数

なので、同じ速度なら車間距離が短いほど効率的

181:R774
10/06/16 23:52:56 LZ2Zebjl
>>180
何を言いたいのか、よくわかりません。

182:R774
10/06/17 00:23:20 FiyiR0iB
>>180
工場のベルトコンベアみたいに最初から最後まで一定速度で
車列が流れるんだったら、さぞかし運転は楽だろうなぁw
そういう理論をかざしたってそのまま適用できないよ。

183:R774
10/06/17 00:48:53 x/u6+mT6
180の車は最新式の自動運転です。
前の車との感覚調整も自動です。
うらやましい

184:R774
10/06/17 07:11:25 iPNWsdnz
俺も見た。僕も見た。
ずいぶん前だが都還外回り かなりスピードを上げ浜崎橋の右コーナーに突入した車が、渋滞の最後部にぶつかり大破してた。
夜の首都高、 その先の渋滞に気を付けましょう。

185:R774
10/06/17 08:03:50 CKscr0E7
>>180
ある一次元区間(道路)に占める自律移動要素(車)の長さの割合が1/2を越えると渋滞が発生する。
自律移動要素を連結して非自律にしたり、
ベルトコンベアにのせない限り、1/2を越えて
スムーズに流すことはできないのだ。

たまに渋滞の手前で相当混雑しているのに高速で流れることがあるが、
これは過冷却水みたいな特殊な状態で、ちょっと揺すると
あっというまに凍って渋滞してしまう。
車線変更したり詰めすぎてブレーキ踏むバカのせいでね。
前を煽る前に流れを揺すらないことを考えるべきだ。

186:R774
10/06/17 13:53:25 IxngcK98
>>184
というか、浜崎橋んところがスカスカに空いてるのっていつなんだろう?



187:R774
10/06/17 14:14:15 UHeP7BmH
5号下りの早稲田付近先頭の渋滞も謎だよな。
別に合流とかあるわけでもなくある地点で突然空く。

188:R774
10/06/17 14:40:36 JJtE9bAn
>>186
夜って書いてある。
深夜乗ったことあるか?


189:R774
10/06/17 15:49:20 XatoTXU+
>180の式を知らない人が多いことに驚き。

四則演算ができれば、この式は簡単に導出される。
交通工学の本なら必ず記載されている基本式だぞ。

これが交通量の定義。
(時間交通量と交通量は違うので…)

190:R774
10/06/17 15:57:39 XatoTXU+
よくわからない人のために、一応、参考になりそうなHPリンクしておく。

URLリンク(www.cneas.tohoku.ac.jp)
URLリンク(toshisv.sk.tsukuba.ac.jp)
URLリンク(strep.main.jp)

191:R774
10/06/17 16:04:13 OtPIxjk9
で、何が言いたいの?

192:R774
10/06/17 16:07:13 JJtE9bAn
つまり、交通量と渋滞解消までの時間は別物ってわけだ。

交通量多くても流れてれば渋滞にならないしな。

193:R774
10/06/17 17:11:13 sITc6OaR
車を運転する者が無駄一つない完璧な運転をすれば、渋滞が起こるのは故障くらいになるのです
事故なんて起きないし、自然渋滞という運転者の無駄な操作が引き起こす渋滞などなくなるのです
車を運転するのは総じて人間であると考えられていますが、人間が完璧な運転をできるよう進化するか、
完璧な運転が可能な人間以外の者に運転させるべきなのです

194:R774
10/06/17 17:42:31 riDLL3gy
>>187
飯田橋入口がカーブの先にあって、料金所なんかがよく見えるから
心理的にも速度を抑えるためかな。
高低差もあるよね。早稲田出口もカーブにあるし
あの辺は下道もカーブが急で難しいよ

195:R774
10/06/17 18:08:51 HE5tl1kg
2号線を気持ちよく走ってたら、ブラインドコーナーの先で渋滞しててパニックブレーキってのはやったこと有る。
前後に1台も走ってないのに渋滞してるんだもんなー

196:R774
10/06/17 18:22:23 OvM8XLku
カーナビでVICSの情報は見てないのか?
「流れてるけどこの先本当に渋滞してるの?」って走ってて
やっぱり渋滞発見ってのは時々あるけど。

合流で渋滞してるとき、手前の入口って閉鎖できないもんかね
芝浦の上りとか邪魔でしょうがないんだがw
うじゃうじゃ入ってくるし。
滝野川は微妙。高松は折り込み後だからマシか。

197:R774
10/06/17 18:49:08 k7k0PuKK
カーブには参宮橋みたいにVICS割込用のビーコンを置けば見通し不良による追突は回避できるのとおもうけど。

198:R774
10/06/17 19:38:39 yrf+6+OE
土日は交通量が少ないのに渋滞は酷かったり

C1入るとスカスカなのに吸い込みが悪い。

199:R774
10/06/17 20:29:00 n4OteUpl
>>196
護国寺や駒形はそれでしょっちゅう封鎖されてるイメージ

200:R774
10/06/17 21:03:58 epI721WU
外環三郷スタート地点に
誰も乗ってない乗用車20台ほど居たけどなんなのあれ?

201:R774
10/06/18 00:23:09 4Fqjsiq6


202:R774
10/06/18 16:21:10 ++94yODB

 ビーコンでの渋滞判定は、最後尾の判定精度が悪すぎるので、
 注意情報には向かないです。



203:R774
10/06/18 17:12:03 2Fm66RCu
渋滞があるかないかは、十分わかる。オートパイロットじゃあるまいし。

204:R774
10/06/18 17:14:32 f5c/tAd1
C2外回り、事故の影響でマヒ状態だな

205:R774
10/06/18 17:36:57 7W9epMbo
2

206:R774
10/06/18 18:57:40 9anqYsRr
山手トンネル内回り逆走車がいるってさ
気を付けてな。
今日はあちこち最悪だな

207:R774
10/06/18 19:40:31 L0gdPlDE
あの辺、出口から入るの難しそうだなw
途中でUターンしたのかねえ


208:R774
10/06/18 19:59:19 jku3oKgO
そういえば、5時ちょっと前に環八中ノ橋交差点を通過したら、高井戸から霞が関まで55分、
永福から小菅まで100分、あと中台かな、75分とか。
18キロとか12キロの渋滞なんて、久しぶりだなと思ったよ。

俺は千歳烏山に用事だったんで、首都高は関係なかったけどさ。

いまもけっこう車線規制だらけだね。



209:R774
10/06/18 20:20:40 oPe3O0/P
逆走?
絶対起きそうもないところなのに??w

210:R774
10/06/18 20:48:12 50BvKkdk
>>206
内回りのどこだろう。西新宿から内回りに入ったけど逆なことに気付いて鋭角にターンしたとか?
てか交通量多すぎて不可能だと思うんだがw

211:R774
10/06/18 21:07:49 s3M06kGc
逆走で一番多い原因は単独事故によるスピンで方向が分からなくなり
そのまま逆走らしい

212:R774
10/06/18 21:26:33 B084qU7X
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
  ソース  
   ↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。

213:R774
10/06/18 21:48:34 1Ysy26vF
C2王子北内回りで事故。

214:206
10/06/18 23:40:36 ZTe1wpPV
19時前に内回り大橋手前で渋滞に嵌まってる両親から
携帯で連絡があったんだ。
頭上に「逆走車あり注意」とか出て黄色い回転灯つけた
首都高のパトロール車が逆に走って行ったって。
もしかして、一般車が逆走したんじゃなく
どっかで事故でもあってその対応のために緊急出動したパトロール車が
逆に走るから注意しろってことなのかも。
伝聞だから騒がせてスマン

215:R774
10/06/19 07:42:45 iqODh2xp
>>214
ねーよwwwww
そんな危険なことする訳ない

216:R774
10/06/19 13:16:50 t2qkiVoS
逆走するパトロール車か けしからんな

217:R774
10/06/19 15:11:35 P5LLETwc
今まで川越街道側から高松入口に入るには裏道を使うしかなかったけど
やっと転回できるようになったね。
C2東側行く時に役に立つ。

218:R774
10/06/19 18:54:15 27XmcaSE
まさか214の親が逆送してたというオチww
あぁ電光掲示板見えないか・・・

219:R774
10/06/19 21:04:35 ZCyKFYrS
C2東側(わら

220:R774
10/06/19 22:33:37 yb2xYe6G
通しで乗らなきゃ分断状態だろ

221:R774
10/06/20 15:37:39 L9lMB/8v
8号線

222:R774
10/06/20 20:52:39 N6dStIqc
なんで八重洲線は8号線なんだろ
「八」だからか

まーそんなことどうでもいいからさっさと練馬線造れよ

223:R774
10/06/20 20:57:45 A6ZsGAyI
首都高速8号線は、京橋JCT~白魚橋料金所の100m。

224:R774
10/06/20 21:55:11 v+4SQIIU
>>222
八重洲線は法定路線名で言うところの4号線の一部

225:R774
10/06/20 23:24:11 0vpl+mmf
練馬線なんか半年でつくれるわ

226:R774
10/06/21 01:16:36 mRiel3+T
>>217 さっき足立方面に行くのに転回してきた。前は要町一丁目の手前で転回してたけど、早くなった。


227:R774
10/06/21 01:49:30 1C8mwtjY
>>211
そうなんだね、なるほろね
でも走り出して右側通行あれ?みたいにならんのかね

人間、スピンするとそれどころじゃなくなるってことか

228:R774
10/06/21 08:04:05 tAGz2v0p
高松入口のすぐ南側で転回できるようになったのと、
要町駅の交差点直前に転回路ができる(た?)んだよな。
西池袋も前後に転回路がある

229:R774
10/06/21 09:20:14 b84jojCC
   / ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒  
 |   (( 。)( 。)                  
. |   ⌒(__人__) おー! あの有名な大学ですね ____
  |      |r┬|.                     /     u\
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ

230:R774
10/06/21 18:30:53 2q2jT85P
平日夕方、三郷→小菅が渋滞してるときって、全く渋滞ない時間帯よりも
何分くらい旅行時間が延びるんだろう?
常磐道から山手トンネルに行きたい時、美女木周りや川口周りが渋滞してないとしたら
そっちに回り道した方が早いかな?

231:R774
10/06/21 18:50:37 I+Kxg2dk
>>230
みんな外環の金を節約するために首都高に突撃してんだろw
外環代出せる勝ち組はそっち回ってくれw
三郷川口美女木から好きなの選べるって羨ましいぞ

232:R774
10/06/21 21:57:28 RSTEtHFT
首都高の渋滞情報の画像を全て取得し続けているんだが、
なんか面白い活用方法ってないだろうか。
とりあえず動画のようにぱらぱらと見ると面白いが、それだけ。


233:R774
10/06/21 22:16:32 TrtKTYNt
>>232
365日24時間でデータを取って分析すれば、なにかクセが見えるかもな

壮大な道楽だが



234:R774
10/06/21 22:42:18 2qmoe4PQ
>>232
動画にしてようつべあたりにうp
そういうのができるソフトがあるのかまでは知らんけど

235:R774
10/06/21 22:45:52 BCY5XnJB
>>232
続けていけば、他人には語れない何かが見えてくる筈だ
社会事象と共に記録出来たら良い

236:R774
10/06/21 23:19:09 l3p6vrsR
論文書いてみそ

237:R774
10/06/21 23:27:55 f7MXNQZu
>>232
お前は俺か
URLリンク(www.nicovideo.jp)

238:R774
10/06/21 23:57:43 mRiel3+T
熊野町も転回できるようにしてくれ ドンキに行くのも便利になる。
夜はしょっちゅう取り締まりをしてる。

239:230
10/06/22 08:18:46 O4KZv/oO
>>231
Tnx
毎日使うんだったら首都高のみなんだろうけど、
週1か2見込みだから早い方でって思ってる。
距離別になったら変わるんだろうな。

240:R774
10/06/22 13:22:19 U7fn8CPH
外環は無料か100円だな。
高速や首都高から入る車は無料で、外環だけ利用するのは100円だな。

241:R774
10/06/22 20:38:44 tnp+6pJZ
外環無料っていいな
三郷線、川口線、埼玉線の渋滞が一点集中しなくなり
田舎物の上り組みが渋滞の痛み分けできる


242:R774
10/06/22 21:23:41 vNKqzFTL
外環は無料は無理でも首都高の一部に組み込むことは出来ないだろうか。
案内標識のフォントはほぼ首都高と同じものなのにな。

243:R774
10/06/22 21:38:43 ilmvjhl3
> フォントが同じなのに


笑うところ

244:R774
10/06/22 21:40:10 Q5xmfAt/
ホント?

245:R774
10/06/22 21:55:20 DBEGSiwD
そこでアジアハイウェイですよ。フォントが違うのに同じ名前。

246:R774
10/06/22 22:24:46 v9N/PYBe
高速民営化時に拡大首都高会社案で行けば良かったのに。

247:R774
10/06/23 01:43:28 p5Spnyyh
高速道路4社、アジアハイウェイ構想に基づき標識を設置
首都高 都心環状線を起点に、トルコ-ブルガリア国境まで続くAH1路線

首都高速道路、NEXCO中日本(中日本高速道路)、NEXCO西日本(西日本高速道路)、
福岡北九州高速の高速道路4社は、アジアハイウェイ構想に基づく標識を設置する。
アジアハイウェイ構想は、日本も含めプロジェクトに参加するアジア32カ国で選定した
国際道路網で、AH1(アジアハイウェイ1号線)~AH87まで、55路線、総延長14万2860kmが
定められている。

高速道路4社が設置する標識は、東京 日本橋を起点とし、福岡を経由して、韓国、
中国、トルコ-ブルガリア国境まで続く、延長約2万kmのAH1。起点となる首都高の
C1都心環状線(外回り)にある「日本橋道路原標」ランドマーク標識と同一位置への
設置が6月26日に行われるほか、東名高速、名神高速、中国自動車道など、各高速
道路の接続 JCT(ジャンクション)部へ設置される。

URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

248:R774
10/06/23 10:20:33 A83alkg6
中の人が高速練馬線の調査を始めたと言ってた

249:R774
10/06/23 10:30:22 JwWDaZ7D
練馬線には正直期待してます
外環は絶望的だし

250:R774
10/06/23 12:22:25 QKlba5W+
>>248
そうやって仕事作っているから値段下がらないんだろと思う
組織を保つために新線を作る

251:R774
10/06/23 13:56:22 v/BQh2WW
>>250
練馬線は必要な路線
わけわからん視点だなw

252:R774
10/06/23 15:25:40 yYPILzqG
作る気で調査しているのなら、よし。

でも、実際は作る気なんてないんだよな。
調査予算が欲しいだけだろう。。。


253:R774
10/06/23 15:51:06 jmVjlHtO
作る気があるかどうかは国や自治体に問われる問題だろw
練馬線前提にC2もデザインされてるんだから
さっさと作れ

254:R774
10/06/23 16:09:13 JwWDaZ7D
やるなら練馬ICから5号池袋線まで高架構造でやれ
内環の接続を考慮した設計にしろ

255:R774
10/06/23 17:33:32 WXs5AJKF
高架はないな。
下落合近衛町の金持ちが怒り狂うだろう。
あの辺、坪400万とかするから…

256:R774
10/06/23 21:04:52 lxt/Fb2X
江戸橋箱崎のバス割り込みどうにかならんかね
特にJRバスね

257:R774
10/06/23 21:29:09 1OfKQNST
多めにみてあげろ

258:R774
10/06/24 18:04:00 +kR9WSpy
バスは仕方ないよな。
俺はバスのウインカーついたら車間空けてあげるようにしてるよ。
後ろからすごいプレッシャーかけられるけどなw

259:R774
10/06/24 18:16:10 /lFeLD65
路線バスのイメージがあるからか、高速でもバスを無意識に抜こうとするけど、
あいつら速いよ。情報も持ってるからルートも最適だし。
同じ方面なら後ろに付いた方が良かったりする。
下道でも回送バスはやたらに速いw

260:R774
10/06/24 18:18:51 /lFeLD65
ただ、リムジンとか電鉄系、大きな会社のバスは良いけど、
ツアーバスはマナー最悪だからな。

261:R774
10/06/24 18:28:29 cjnyg9lq
高速路線バスは許せるけど他の有象無象はな・・・
まぁ事故貰いかねないから余計気を付けるが

262:R774
10/06/25 01:56:39 FqfkXhmF
2種免持って客乗せているバスが9号に行く車を堰き止めて割り込むのはどうかと

263:R774
10/06/25 04:32:02 azHa3pN/
両国方面が混んでて、進路変更するにも速度が落ちて、結果的に塞ぐ形になっても、進路変更禁止じゃない場所で、進路変更しちゃダメってのも変だな

264:R774
10/06/25 12:15:22 CWp+Rcsn
そうやって自己中が本線の流れを強引に止めるから大渋滞になるんだよな。
9号方面に行きたい人に迷惑。

265:R774
10/06/25 16:41:27 rRCpAD17
なんか話ループしてね?w何度も江戸橋箱崎の進路変更の話出てきてるし・・・

266:R774
10/06/25 17:50:44 E1foyEmY
ここ覗き始めて1年ちょい経つけど、
目新しいのはC2の話題位で、基本4~5個のネタが定期的にループしてる感じだね。


267:R774
10/06/25 18:31:05 rRCpAD17
C2外環圏央道が完成したら一回箱崎周辺通行止めにして大工事して
江戸橋→箱崎を6車線、箱崎→両国を4車線
とかにしてくれないかなとか思う

268:R774
10/06/25 19:06:31 SOCiOEsX
江戸橋ー箱崎は実質4車線両国方面みたいなもんだろ、湾岸方面の車線走ってる車の
半分以上が直前なり手前で車線変更して両国方面に行っている。俺もあそこは全車線
両国方面と割り切って走ってる、割り込むのが当たり前、白車線なんだから割り込みは
当然の権利。

269:R774
10/06/25 19:28:25 FqfkXhmF
まぁ急いでいる人は禁止ではない以上
6と7に行く人をマクっても仕方ない状況もあると思うけど
事故ったら死ぬ生物を乗せたバスがそこまで必死に割り込む体制が怖い
上野と内回りの車線からギリで右に来て
更に9方面を爆走する銚子行き電光掲示バスを見ると怖い
そこまで時間に厳しいのかな
他の場所での羽田成田行きは仕方ないとも思うけどね

270:R774
10/06/25 19:47:34 SOCiOEsX
首都高乗る時なんて常に急いでるしな、あんなの時間が余って無いと並んでられん。
車線変更禁止じゃない以上空いてる車線から直前で割り込むのは定説。

271:R774
10/06/25 19:53:10 FqfkXhmF
絞込みは空いてる車線が当然だけど
あそこは9に行きたい人を止めちゃうからね
その辺はモラルなので法律違反でもなんでもないけどね

272:R774
10/06/26 00:29:31 H6wD4Ao0
高速バスは基本的に制限速度ギリで走るのを前提にしてるからねぇ。
高速道路でもずっと同じ速度をキープするように車線変更していくから、
車が多い時なんかあっという間に先の方に行っちゃうんだよな。

273:R774
10/06/26 13:32:04 3Rnlik0i
それでは、8号線の話をすることにしようw

274:R774
10/06/26 13:38:02 YCxCvLtY
イイハナシダー

275:R774
10/06/26 16:01:37 5g57+C7n
昨夜 西池袋出口で、飲酒の取り締まりをやってた。びっくりしたけど、一台捕まっていたのにまたびっくりした。


276:R774
10/06/26 17:07:48 Zi3aGm/d
8号線の存在知らない人が大半

277:R774
10/06/26 17:57:03 mFw1FMJP
>>266
首都高外環スレは現在では単なる雑談に近いスレになってるから
基本的に過去ログを読むモンだと思ってる

278:R774
10/06/27 10:08:45 YDy/gcFf
大橋JCTは上り勾配左回りより、下り勾配右回りの方が事故が少ないのは意外。
下り勾配で側壁に何度ぶつかりそうになったことか・・。

279:R774
10/06/27 18:52:50 0STL1zh5
中央環状品川線は、トンネルの配置が内回りと外回りで左右逆になるんだな。
内回りが右側のトンネルで、外回りが左側のトンネル。
大橋JCT付近と大井JCT付近の地下で立体交差があるみたいだ。

280:R774
10/06/27 20:25:22 A3QwfFMk
外環建設を見据えた作りだね

281:R774
10/06/27 22:03:09 20BP37/G
ややこしいな、 内回り板橋方面事故のため渋滞中とか 交通情報を聞いてもピンとこないな。

282:R774
10/06/27 22:30:52 aYJE7zyW
品川線、五反田入り口、湾岸方面はないんだな

俺には結構不便、結局下道で湾岸に出るしかないのか~

283:R774
10/06/28 02:04:08 ++u+Ul1n
>>281
そもそも現状で2階建てになっているところも
内回り外回りと呼ぶから、そのへんは変わらないと思われる。

284:R774
10/06/28 04:30:58 AlRxED3z
>>281
てかトンネルが左右どっちにあろうと、そういう言い方は混乱するから絶対しないだろw

そもそも一般人には、トンネルがサークル(円)の内側か外側のどっちにあるのかなんて考えるはずもなく、わからないだろ

でもなぜわざと逆にしてるんだろうか?

285:R774
10/06/28 05:49:27 qNH8x2B5
>>284
左右逆にして左合流にしようとしてるんじゃない?
外環もそうしてるし

286:R774
10/06/28 07:27:50 Ldz/viDn
そう。左合流のため。
山手トンネル品川線の技術で外環の大深度地下建設が
可能になったわけだし。

287:R774
10/06/28 07:31:05 AlRxED3z
>>285
なるほどサンクス
山手通り中央分離帯部に出来る、五反田出入り口だけ、その恩恵を受けるわけか
ならC2新宿線も全部そうしとけばよかったのに・・・

これから建設する外環トンネル区間はそうしてるのか

288:R774
10/06/28 11:39:41 LJAaK6sR
>>187
早稲田→護国寺の上り坂に「速度落とせ」って看板があるからじゃないか?
目白台の住宅地への騒音対策なんだろうけど、
速度を落とすならむしろ、飯田橋の左カーブやその先の下り坂じゃないだろうか?
早稲田の右カーブ出口でいきなり渋滞しててやばかったことがある。

289:R774
10/06/28 11:48:55 fvpuqlWq
南池袋の上り坂が発端じゃないの?

小仏もそうだけど、渋滞原因のトンネルは渋滞してないで後ろが詰まる。

290:R774
10/06/28 20:08:07 nnowSm52
護国寺ね……
角栄が永田町へ行き来するためだけに作られたんだが、誰も怒らなかったな
さすが闇将軍

291:R774
10/06/28 22:03:25 mKFg7tkO
あの辺には中曽根もいるんだよ。

292:R774
10/06/29 03:25:58 2fkJwsXQ
>>290
例えば田中角栄の別荘以外どこにも行けないなら非難を浴びない方が
不思議だが、
それはともかく、怒る・怒らない、
この表現を見ると一様に発言者を忌避したくなる
(親戚にいる知能障害者が大好きな表現なのでw)

293:R774
10/06/29 05:27:13 WzPAJYSd
>>290
そんな話初めて聞いたが。
だいいち角栄ん家から永田町行くなら、護国寺まで戻って混んだ首都高乗るより、
それこそ「角栄の仕業」と有名な神楽坂通ってった方が早いと思うけど。

294:R774
10/06/29 05:34:01 S002jMoX
神楽坂の午前午後一方通行逆転は、角栄さんの国会往復に合わせたってことらしいね。

295:R774
10/06/29 13:37:51 FtyCaBPc
>「護国寺ね……
>角栄が永田町へ行き来するためだけに作られたんだが、誰も怒らなかったな 」

こんな都市伝説を信じている人って、いるんだ。

ちょっと感動した。

296:R774
10/06/30 01:53:02 QQnyKs5b
アジアハイウェイの標識みました。日本橋って終点じゃなくて起点なの?

297:R774
10/06/30 02:37:25 6LHNJmV6
起点=終点でしょう。
一方通行じゃないんだからw

298:R774
10/06/30 04:25:15 vdx86/6E
道路管理上の用語なので

299:R774
10/07/01 20:54:34 GJnnY34N
日本橋のAH看板ヒドスw
しょうがないから義理で付けました感抜群。

300:R774
10/07/01 21:43:05 zHskTVXD
SHIWAKE2010の成果かも

301:R774
10/07/02 05:10:37 5jkFlVU8
看板といえば6号下りの出会い系の看板恐ろしかったよなw
変わってよかった

302:R774
10/07/02 12:42:30 r5qclPVi
新板橋~王子まで中央内回り完全通行止
なんの事故だこりゃ

303:R774
10/07/02 13:51:06 g3CMoEER
トラックなど4台の事故、負傷者4名

304:R774
10/07/02 22:56:04 M5aqc51y
あれ?以前は距離別料金導入&東京線神奈川線の区別廃止って言ってたのに、
東京線神奈川線それぞれ距離別料金導入で決定したの?
それって最悪じゃん。

305:R774
10/07/02 23:16:53 xF000WXe
浮島-空港中央とか

306:R774
10/07/03 00:28:17 yUqZQq0Y
アジアハイウェイって共和国の区間も指定されてるの?

307:R774
10/07/03 01:10:10 PC6guEeL
日本も欧州みたいな横長のナンバーになる時代が来るかもね

308:R774
10/07/03 11:40:15 Km1fk1uI
まだ四角いナンバーなのって、
アメリカ、アメリカを見て作った日本、日本の植民地だった台湾、の三か国かな。

韓国は横長になったし、アメリカは前はあんまり付けないし…
未だに正面に四角いの付けてんの、実質日本と台湾だけ?

309:R774
10/07/03 15:51:39 ymGwr9rD
K6川崎線が大師JCTと繋がると・・・
B湾岸線~K6川崎線~K1横羽線~K5大黒線~B湾岸線ってループできるのかな。
さらに生麦JCTがフル完成すると石川JCTと本牧JCTを含めたルームもできるとか・・・。

310:R774
10/07/04 00:24:40 dGTaKRWx
そりゃできるでしょうねえ。でもそんな所いっぱいあるし。

311:R774
10/07/04 02:56:51 GMMJZYWT
前から気になってしょうがないんことがあるんだが…

夜、首都高大宮線(5号線)を走ると、緊急停止エリア?によく車が停まってるんだよね。 
あれ何? 別に覆面や移動オービスでもなさそうだし。 
長距離なら仮眠したりもするだろうけど、なぜ5号線みたいな短い区間であんなに車が
停まってるの? 違反じゃないの?

312:R774
10/07/04 05:02:12 6zjGljmI
覆面です

313:R774
10/07/04 05:02:16 D0YTD4SN
>>311
ときどき使用済サックが落ちてたりする。

314:R774
10/07/04 05:31:59 hIsChmeV
ホテル代を浮かしてる。ライトを消して静かに覗いてみな、

315:R774
10/07/04 08:30:37 /IFbKcfU
板橋花火の日だと見物の車が止まってたりするが…
ETC割引の時間調整じゃねーの?

316:R774
10/07/04 10:57:43 5Bk55w7H
平日の昼間(15時くらいとか)でも何故かいっぱい止まってる。
下りの浦和南過ぎた先にもいっぱいいるから、料金のためでは無い。
まあ、下に降りたらどこも混んでてゆっくりできないからかと。

違反だけどな(w

317:R774
10/07/04 11:48:09 D0YTD4SN
>>316
外環よりさいたま寄りは普通の休憩だよ
R17の行き来だと停めれるとこ少ないし

318:R774
10/07/04 11:54:46 DiszN26t
>>310
神奈川区間では初めてなのでは?

319:R774
10/07/04 12:56:32 GMMJZYWT
休憩はやめてもらいたいなあ。
セダンは覆面に間違えるし、ワゴンはオービスに間違えるし。
まあ、探知機鳴らないから違うってわかるけどさ。
そんなに飛ばしてるわけじゃないけど、80km/h制限なんて遅すぎるから、
たいてい110~120km/h出すでしょ?
そして何よりも出入りが危険。

320:R774
10/07/04 13:19:00 cQsfff/c
>>310
神奈川線でループって初だけど。大黒のはターンしかできないし。

321:R774
10/07/04 15:39:02 iOg4cB15
まさに今大宮線走ってきた
ほんとに止まってるな、通過したとこ全部止まってたぞ

322:R774
10/07/04 18:12:59 hIsChmeV
そうか 止まっていたか パトロールしてくる。

323:R774
10/07/04 18:54:25 Z1F5sCdz
「普通の休憩」って、どっちの普通か悩むオレ

324:R774
10/07/04 19:26:16 i2S9q6t7
ってか非常駐車帯に止まると車両感知器が動作して首都高パトが見回りに来るけどな。

325:R774
10/07/04 21:34:06 GMMJZYWT
>>324
昨日の夜11時半頃、上りで見かけたワゴンが帰り(午前1時前)にもいるのが見えた。
本当に何してんだ?

326:R774
10/07/04 21:44:23 D8f+3wXG
寝てるんじゃないか?

以前、成田から帰ってきて時差で眠くて運転出来なくなって、首都高の非常用駐車帯に入ってた時
警察の人に窓をノックされて起こされたよ。昼間だったけど。



327:R774
10/07/05 12:41:14 N6Y1+g23
おまえら、非常駐車帯には緊急時以外は駐停車しないことって教習所で習わなかったのか?

328:R774
10/07/05 12:43:40 NfBo8NL7
昔、中央環状線外回の非常駐車帯から小菅にいる麻原を
長玉で撮影して記事にしたら問題になったような。


329:R774
10/07/05 13:21:05 G6Fhx6p6
>>327
死にそうなほど眠いのは、緊急事態じゃないのかなあ。
事故るよりはましだと思うんだけど。


330:R774
10/07/05 13:51:03 aRFlLZb3
常習犯でなければ仮眠に使っても問題ないな

331:R774
10/07/05 16:36:04 c6OPO15K
過労運転は酒気帯びと同じ反則点数だしね。
下道に下りて寝ろってことか。

332:R774
10/07/05 17:28:09 t0faQ5Wv
非常駐車隊に止まってるのはみんなトラップに見えるからやめてほしい
たまーに5号上りの東池前とかには白バイとか影にいたりするし

走りながら覗いて、高機の制服を着てなきゃ特に警戒してないんだけど、
覆面+私服って場合も結構あるのかな?

333:R774
10/07/05 17:50:38 tJUmNn8T
捕まるような運転する方が悪い。
85で煽ってくるトラックとか死ねよと。
首都高抜けたらノロマはそっちの癖に。

334:R774
10/07/05 18:00:22 jEW7dgvc
東池袋から霞が関、目黒、鈴ヶ森、錦糸町へたまに行くが覆面または交機のパトカーを見たことがない。
よく見るのが公団の黄色い車だ。
交機を見るのは入口での飲酒検問だ。

335:R774
10/07/05 18:48:13 /DeyXSbu
10年くらい前まで、東京高速の出入口も簡易SAと化してたよね。
昼夜を問わずタクシーが、昼寝したりタバコ吸ったり。
銀座通りや汐留撮るのにも絶好のスポットだったんだけどね。
最近は三角ポール並べられちゃってる。

336:R774
10/07/05 19:23:52 EZCQLWSE
ETC利用率を更新しました(月間ETC利用率最高記録)
URLリンク(www.shutoko.jp)


 ↑

平日平均も、土休日平均も低下しているのに、
全体の平均が上昇している。。。。。

大本営発表かよ…

337:R774
10/07/05 19:36:44 tWpPph0l
土日の台数が減ったからじゃないの? 天気悪かったし。

338:R774
10/07/06 00:16:14 EV/n/whB
睡眠は緊急事態になるよ
あとオシッコウンコもな
駐車違反で札付けられた時はウンコで逃れられる
しかし行ったトイレの形状や落書き等聞かれるので
彼女の家の近くの公園の便所は画像で保存しとけ
この情報は以前俺が5000円で買った情報だ

339:R774
10/07/06 00:58:14 yves7+e/
なぜ彼女の家の近く?w

340:R774
10/07/06 06:21:41 EV/n/whB
彼女のアパートに行くため

341:R774
10/07/06 19:16:01 +3TIS0B7
いまは駐車違反より所有者の責任のほうが問われるから状況が違うんじゃない?
まぁおかげで駐車違反が事実上減点なしになったけど。

342:R774
10/07/06 21:58:30 qG4m/hfq
>>308
横長だろ全部
日本のナンバーって正方形か?

343:R774
10/07/07 06:48:13 X8X5N362
正方形のナンバーは斬新だワロタwwwwww

344:R774
10/07/07 07:34:07 GT+Q4OSY
そもそも四角いナンバーの意味が分からん。
四角くないナンバーの国ってあるのか。

345:R774
10/07/07 08:37:15 sHlfeMAq
事細かに説明しなくてもわかると思うが。

欧州スタイルの横長ナンバーでも良いけどもうちょっと幅短くならないかな。
視認性落ちるからダメか?

346:R774
10/07/07 11:17:13 Rc+VQ6y8
>>344
カナダのイエローナイフは、しろくまの形のナンバーだったぞ

347:R774
10/07/07 11:42:58 ummE2Oe7
いずれETC(というかその後継)と一体化した電子ナンバーになってプレートは消えます

348:R774
10/07/07 12:07:50 r/t/wgn2
ひき逃げとかでナンバーが手がかりになったものも多いから
無くなりはしないんじゃね

349:R774
10/07/07 12:33:57 MTJjCL3x
プレートにETC組み込み、電源はエンジンから、というのが理想的だな。

盗まれたら大音響のアラートが鳴るとか。
「きゃー、あたしをさらっていく悪党がいるわ、ダレカタスケテー!」とかw



350:R774
10/07/07 12:43:55 9kTqsoLz
目視ナンバーなくならないだろ
電脳化か電脳メガネが標準にならない限り

351:R774
10/07/07 14:02:12 F0eZrCJG
>>349
それなんていう運輸省案?

352:R774
10/07/07 15:40:42 lSq/D5Lm
竹橋~両国は片側三車線にしる

353:R774
10/07/07 17:40:29 aMDHd1QJ
ちょっと雨降っただけで事故かよw
羽田線、大師方面芝浦IC先のカーブで派手にスピンして自爆。
運転手は無事。スピード出しすぎなんだよな。
自分の腕に自信ないなら、スピード出すな

巻き添え車が無かったことが、不幸中の幸い。
事故起こした当人は
はっきり言って自業自得だし、どうでもいい。

354:R774
10/07/07 17:50:46 LIpR/Vu+
羽田線は一見直線で楽勝に見えるが、
道路の片端だけ水が溜まっていてハンドル取られることがある。
伊達に一番古い路線じゃないw

355:R774
10/07/07 18:02:40 pqW6oQmr
幅が狭くてあまりスピード出せないし、台場から新保土ヶ谷までだったら
湾岸使ったほうがいいよね。

356:R774
10/07/07 18:09:04 AU6sRzyo
直線が続いたと思ったら急にカーブが出てきたりするからな。<一号


357:R774
10/07/07 18:09:29 lpwCIU87
>>355
湾岸は遠回りだからやだ

358:R774
10/07/07 18:47:12 ApT2xPvK
>353
> 自分の腕に自信ないなら、スピード出すな
いやこういう奴は無自覚に自信たっぷりなんだ

359:R774
10/07/07 19:55:58 i4y1d/uK
芝浦の先はきついコーナーが3つくらいあるよな。 長い直線のあとのコーナーだから ヒヤッとしたことがある。

360:R774
10/07/07 20:15:45 MTJjCL3x
>>351
> それなんていう運輸省案?

えっ、たんにヲタ設定だか萌え設定だかを盛り込んだだけなんだがw
まぁ(旧)運輸省ってのもヲタの集団の可能性はあるか。

361:R774
10/07/07 22:21:04 Z/UgQTOM
いや、最後の2行は関係ないかとw
プレートとETCが一体になる「スマートプレート」のことでしょ

「スマートプレート」は自動車交通局(旧運輸省)で細々と研究中
URLリンク(www.mlit.go.jp)

でも、旧建設省規格のETCが普及した今、これってどうなんだろ

362:R774
10/07/07 22:39:29 Jut4bbTM
プレート一体型か。

ナンバープレートの盗難が飛躍的に増大しそうな・・・w

363:R774
10/07/07 22:58:46 Jvx06uPx
>>362
>ナンバープレート
だから、叫ぶナンバープレートですか、針歩他ですなあ。

364:R774
10/07/08 12:40:05 GAbbl0w/
>>363
そう、だから俺としてはピーピーいうアラート音よりは叫ぶナンバープレートのほうがいいと思うんだよw


365:R774
10/07/08 19:32:12 jAoxcOJ/
>>320
横浜ベイブリッヂのスカイウォークが、9月下旬で閉鎖になるというから、
今度大黒PAに駐車して見学しに行こうと思ってる。
(大黒に停めれば往復の神奈川線料金が1回分の支払いで済むのでウマー)

小学校の頃逝っただけで、その後行く機会なかったな。
だから、ベイブリッチとかができたのも、もう20年も前の話になるんだな。

366:R774
10/07/09 07:23:54 WM4LU9Ng
2時頃 護国寺の入口にシルバーのセドリックのセダンが止まっていた。
覆面ですか?

367:R774
10/07/09 11:54:36 NnHE0aOg
流れている首都高で非常駐車帯に入るのは結構難しいよな。さっき4号でも見たけど。

出るのも中々大変だと思う。

368:R774
10/07/10 15:06:39 YRHVvspJ
環状外回り・神田橋合流とどっちが難しいか?

369:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:43:16 0gcAfpQs
南池袋PAに入ったはいいが出られなくなる俺からしたら、絶対に無理だわ

370:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:42:32 /yB+46AD
神田橋合流も危険だし、八重洲線利用者少ないのもうなずける

371:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:57:08 5/TFnI7J
三ツ沢線の存在理由がわからん。
第三京浜と結ぶためと言われれば確かにそうだが
阪神高速なんて主要高速とあと少しの距離で繋がってない箇所あるし
あんな短い距離の高速道路要らなかったぜ。
てか神奈川みたいなベッドタウンに都市高速なんか必要ない。

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:23:00 qwVbw2mY
昔は狩場線なんて無いから。

373:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:19:50 k0qr+hry
大阪なんかと比べられても。

374:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:40:50 BosY4bYh
そんなことよりも目黒線と第三京浜をだな

375:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:53:24 /7i8PXhU
目黒線と第三京浜て結びつけられがちだけど、
中原街道上で環八まで出ても、渋谷線より遠いよな。
順当に第二京浜の上伸ばしたら第三京浜なんてまったく関係なくなるし。
路線図とか簡略化された地図見てなんとなく思いついたの?と問いたい。

376:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:08:54 rOsz4UMR
近い方に繋ぐという発想で、
第三京浜を3号に繋ぐよりは2号の方がマシでしょ。

377:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:26:48 /7i8PXhU
いやだから、3号の方が近いでしょ。

378:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:32:59 rOsz4UMR
東名と第三京浜の両方とC2を全部大橋に流すつもりですか。
素晴らしい提案だと思いますよ。

379:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:36:11 rOsz4UMR
第三京浜玉川に近いから3号へという発想よりも、
2号に繋ぐ方がまだマシだと言いたいのです。
なんか誤解されてるようですが。

どうせ何かに繋ぎたいなら外環で繋ぐ方がいいと思うけどね。

380:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:15:50 K1QyrUrV
ここは逆移転の発想で、目黒通りor中原街道を連続立体交差にして擬似高速道路にすればよくね

381:R774
10/07/12 00:20:17 iFs4w2vX
>>371
三ツ沢線がなかったら、
新横浜通りが保土ヶ谷ICから横浜駅まで死亡。
連日「第三京浜下り保土ヶ谷出口を先頭で渋滞5km」。影響で横浜新道方面への車も巻き添え。


382:R774
10/07/12 00:58:44 7CukcNmf
>>371
横浜新道上り線から、保土ヶ谷インターを通って三ツ沢の出口に出る際
2車線分またぐ(左車線から中央車線をまたいで右車線に移る)のが
ちょっと快感。

383:R774
10/07/12 01:19:49 aC2tegha
三ツ沢出口から浅間下までのあの坂、渋滞も相まって本当に苦痛だわ
横浜中心部の交通量なめんな

384:R774
10/07/12 01:44:20 7CukcNmf
>>383
あの高低差を生かして、宣言した交差点は立体交差してほしいよな。
案外ボルトネックになる。

夜は岡野町交差点から合流してくる路線バスも渋滞に加わって、
横浜西口を出発したバスが宣言したを抜けるのに、30分近くかかることも・・・

すれちがい失礼

385:R774
10/07/13 00:40:39 Pr54ZFCN
>>384
岡野町もネックだから、平沼陸橋まで一気だな
どやるかはしらん

386:R774
10/07/15 17:59:28 f8RpFmxR
>>345
>事細かに説明しなくてもわかると思うが。
分かるから馬鹿にしてるんだろ

387:R774
10/07/16 05:06:30 lyX2pJ3w
大橋JCTの黒いのは事故?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

388:R774
10/07/16 05:10:18 fsSuzoeT
>>387
事故で通行止め

389:R774
10/07/16 07:00:51 Q/WbPHeD
午前2時45分頃中央環状線外回り初台南で事故が発生しました。

現在、事故処理を行っています。

この事故のため中央環状線外回りの初台南から大橋ジャンクションまで通行止となっています。

お急ぎの所ご迷惑をおかけしています。


390:R774
10/07/16 07:10:18 K3XuWYzx
富ヶ谷出口の看板が落ちたらしいよ

391:R774
10/07/16 12:57:45 8nuIbiVM
怪我人いなくてホントよかったね
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

392:R774
10/07/16 13:08:57 Q/WbPHeD
看板落とすとか施工ミス以外考えられんな。ってかこれはマスコミに相当叩かれるぞ。
そもそも重量オーバーとかだったりしたのかな?
衝突事故にならないでよかったのが不幸中の幸い

393:R774
10/07/16 14:31:40 4WCHP7ig
直撃したら、死者が出るとこだったな
URLリンク(sankei.jp.msn.com)




394:R774
10/07/16 16:26:20 WQ6w5Ptk
NEXCOのハイウェイラジオだと
「この先の初台南出口付近に案内看板が落下しているとの第一報が入りました。」とか放送しそうだ。

395:R774
10/07/16 17:34:17 V8pzy7g9
あれって、1.6㌧もあるのか。

396:R774
10/07/16 17:52:36 Ah0qnKUK
落下の様子を、管制室の監視カメラで職員が確認していた。


397:R774
10/07/16 17:59:00 Ah0qnKUK
地デジ日テレニュースきたー

398:R774
10/07/16 18:30:14 Ui7wUUPG
タモリ倶楽部で芸能人なんぞ呼んでチャラチャラしとるからこういう事になるんだ

399:R774
10/07/16 19:03:06 1BklwQaC
>>398
批判するだけの人は楽でいいねぇ

400:R774
10/07/16 19:14:05 2YXl5a9U
セグメントととの接合部が脆いのかな?

401:R774
10/07/16 21:05:34 a9J7h0bt
>>391
上のURL、開けてみたら「<巨大カボチャ>大人4人でやっと 大分で収穫」
というニュースが表示された(´・ω・`)

402:R774
10/07/16 21:32:16 yEqN8PHK
こりゃあフロント直撃してたら死者出してたな
どんな手抜き工事

403:R774
10/07/16 21:43:53 BRYJDwy4
>>389
うわ!直前に通ったわ
たしか2時半ごろ・・・怖ッ


404:R774
10/07/16 22:10:06 8nuIbiVM
>>401
ゴメン…時間経つとほかの記事に更新されるんだな。
下のURLに載ってる写真を拡大したモノが載ってますた。

405:R774
10/07/16 22:18:53 JHFJsWzy
>>401
「口蹄疫の影響で観客を入れない試合となって開幕した
全国高校野球選手権宮崎大会。当初予定より6日遅れての開幕」
(16日、宮崎市のサンマリンスタジアム宮崎)


406:R774
10/07/16 22:50:24 s7QKMEJ4
1時半ごろバイクで通った
こわすぎ

407:R774
10/07/16 23:41:31 Ah0qnKUK
コスト、コストと価格ばかりを重視するあまり技術力の低下や責任感の欠如・・・
今回の首都高の「事件」に限らず今の日本は20年前では有り得ないような事件事故が増えすぎ
そのほとんどはヒューマンエラー
何が起こってもおかしくない状況
日本の安全神話なんていうのはもうとっくの昔
完全な死語
安全だと思ってるのは情弱な外国人ぐらいかw

408:名無し
10/07/17 01:18:50 R7Hsg+AF
んでー
原因はコストだったの?

409:R774
10/07/17 01:41:20 nd88xLfS
後ろの照明を高照度LEDにすれば結構軽く・薄くなるんじゃないのかね

410:R77;
10/07/17 02:01:10 R7Hsg+AF
>>409
とっくにLEDと思ってたが、あの厚さじゃ違うか?

411:R774
10/07/17 02:35:20 DXIdVsV6
自光式自体絶滅寸前だと思ってた。
なんで今どきこんなのにしたんだろ?

412:R774
10/07/17 02:40:33 5Jm/udNf
>>411
都市トンネル内だからじゃね?

413:R774
10/07/17 03:50:47 1bAgQkRH
おい、また緊急点検かよ。昨日の点検では何してたんだよ?

414:R774
10/07/17 08:06:19 6/A4isvD
トラックの荷台に落ちて持っていかれなくて本当に良かったな
けっこう高いだろ

415:R774
10/07/17 10:33:43 up7QJrR/
となりに注意看板を取り付けなきゃなw


416:R774
10/07/17 11:24:29 +ElMfg9C
「看板落下注意」という看板を設置してほしいな

417:R774
10/07/17 12:59:52 GGTwZDrk
>>408>>409->>411

やっぱ原因はコストかw

418:R774
10/07/17 16:40:35 NZpDr+vN
施工はどこだよ

419:R774
10/07/17 18:31:27 oKJSJL+v
竹中土木

420:R774
10/07/17 18:50:05 TgldyNgO
宝田明がオービス光らせたトンネルってどこですか?


421:R774
10/07/17 19:05:23 4QRteCP0
今夜も通行止めだって。

平成22年7月16日未明に発生した中央環状線初台南付近案内看板落下事故に伴う緊急点検実施のため、本日21時から翌朝6時まで中央環状線(内回り・外回り)西新宿ジャンクション~熊野町ジャンクション間の通行止めを行います。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

規制概要
通行止め区間:中央環状線(内回り・外回り)西新宿ジャンクション~熊野町ジャンクション間
入口閉鎖:中野長者橋(外回り)入口、西池袋(内回り)入口
通行止め時間:7月17日(土)21時~翌18日(日)6時
URLリンク(www.shutoko.jp)

422:R774
10/07/17 20:23:44 1wN0Z9ka
>>420
中央環状線のオービスといえば
山手トンネル新宿-熊野町間と千住新橋しか無いよ

423:R774
10/07/17 20:51:01 GGTwZDrk
しかしまーあれだな

風の影響がほとんどないトンネル内で看板落下なんて前代未聞だろうな

しかも開通後4ケ月足らずとは

こりゃあ、首都高走る時は視線を前方やや上方向に見てないとな

いつ落下してきてもおかしくない覚悟で走らないと怖いわ

424:R774
10/07/17 21:02:19 bvpm/+KA
風は常に一定方向に一定量は換気で吹いてるだろ。

425:R774
10/07/17 23:54:11 GGTwZDrk
そんなツッコミもあると思って

風の影響がほとんどない

と書いたんだがw

426:R774
10/07/17 23:58:20 GGTwZDrk
常に自然の猛威(風雨)に晒されてる屋外の路線の比じゃないだろ、トンネル内は

427:R775
10/07/18 01:27:31 Hp0e1QIr
>>417
コストがどうしたって??

428:R774
10/07/18 02:19:54 S855Sbc2
よし、ちょっと後ろが平たいトラックで首都高走ってくる。
案内板コレクションできるかもしれない。

429:R774
10/07/18 03:43:20 NQMFyh1q
原因:ネジの締め忘れに100万ペリカ

430:R774
10/07/18 10:54:33 GVN3QvNa
じつは自作自演

431:R774
10/07/18 11:49:41 bqj/i2RZ
なんのメリットが?

432:R775
10/07/18 13:10:30 Hp0e1QIr
>>430


433:R774
10/07/18 13:12:28 Hp0e1QIr
>>430
共演したくない

434:R774
10/07/18 15:01:10 LL+GBpqV
宝田明がオービス光らせたトンネルってどこですか?

435:R774
10/07/18 17:30:45 bqj/i2RZ
宝田明w

おじいちゃんじゃねぇーかよ
つ ファン?

436:R774
10/07/19 00:07:20 IOJo3VzL
そういやタモリが番組内でなんか作業してたなw
あれは照明か何かだったっけ?

437:R774
10/07/19 00:40:11 sfZZ6ahT
>>436
おーそういえばそうだわ
よく覚えてたな

なんか横長の立方体のような形だったような・・・照明かもしれんね


438:R774
10/07/19 07:13:28 8XfpYu6t
録画を確認したら、大橋ループ側面の照明灯だったよ

439:R774
10/07/19 10:28:24 ugyV50IQ
>>435

わかりました。

西池袋~中野長者橋間 山手トンネル内みたいです。

440:R774
10/07/19 11:22:52 NSN/sWA3
宝田明ってだれ?

441:R774
10/07/19 15:12:33 LCBKD6Jq
超有名人

442:R774
10/07/19 21:00:43 YRbC6B5A
連休の首都高速マジで危なすぎる。
予測不能な運転するやつ多すぎ。
右車線ブロックするやつ多すぎ。

平日なら車線変更とかみんなあうんの呼吸でスムーズにやっていくのに・・・。

443:R774
10/07/19 22:33:14 dWQQahBK
>442
GWでも盆休みでも、そんなの年中行事
そういうのにしれっと対応できないおまいも首都高初心者

444:R774
10/07/20 13:18:20 Vbtt/Dzl
だな

首都高に暗黙のルールなどない
首都高は臨機応変に対応するのが当たり前


445:R774
10/07/20 17:49:00 hrbdf29m
右車線ブロックって言うか予備知識無いとどれくらい先に分岐あるか分からないから右車線坦々と走るしかないんだよ

446:R774
10/07/20 17:53:45 Vbtt/Dzl
首都高、ほかの看板異常なし=落下と同構造の22基撤去
 東京都渋谷区の首都高速中央環状線山手トンネル内で出口案内の大型看板が落下した事故で、首都高速道路は20日までに、同様の取り付け方をした同トンネル内の看板計22基を撤去した。緩みやがたつきなど取り付け部の異常は確認されなかったが「念のため」としている。
 事故は16日未明に発生。幅4.5メートル、高さ1.7メートル、重さ1.6トンの看板が落下した。
 同社によると、看板は取り付け枠から長さ21.3ミリのびょう20本をトンネルの鋳鉄製の天井に打ち込んで固定していたが、びょうはすべて抜け落ちていた。10本は見つかったが、破断はなかった。天井にもひび割れはなかったという。(2010/07/20-16:09)
URLリンク(www.jiji.com)

447:R774
10/07/20 19:56:12 0dLepe2t
前例の無い、新規の取り付け方だったのかー

でも撤去ってw 無くていいものだったのかいw


448:R774
10/07/20 20:06:06 6Ho1DUdN
樹脂固定のアンカーなら落ちなかったろうに

449:R774
10/07/20 20:37:08 c0vQt6iJ
未だに、C1の橋脚で車線が別れたりするのが怖い。あれ、怖くない?

450:R774
10/07/20 20:47:17 vGiwTrpS
どゆこと?

451:R774
10/07/20 21:33:09 kiKqKNFq
>>443
俺も昨日まではそう思っていました・・・

だけど、まさかC1の外回り三宅坂JCTで4号に行きそびれた車がバックして
4号方面に走っていくとは想像すら出来ませんでした・・・。

昨日は他にもいろいろあったんだけど、それ以外は想定の範囲内だった。

ちなみに今日は平日だけど若干連休っぽい雰囲気もちょっとあったな。

452:R774
10/07/20 21:35:30 kiKqKNFq
>>445
しばらく走ったら右側に出口や分流があるのなら話はわかるんだけどね。
そうでないのにずっと右車線とろとろと走り追い越しも追い抜きもしない
車にはやっぱりいらいらさせられるよ。

453:R774
10/07/20 21:38:18 v2VrOIud
>>442
都心環状線右回りをぐるぐる走るなら、
右車線のほうが走りやすいんだ!分かってくれ!


>>449-450
銀座付近の橋脚のことじゃね。川底を道路にしたから。
社会科の教員免許あるからって訳でもないが、
建設の経緯も特殊なものだし漏れは興味深いと思ってる。
危険だという人の気持ちも分かるけどね。

454:R774
10/07/20 21:51:59 YJzXUvoT
>>451
> だけど、まさかC1の外回り三宅坂JCTで4号に行きそびれた車がバックして
> 4号方面に走っていくとは想像すら出来ませんでした・・・。

それは~
さぞかし怖かったろうな。
かつて大晦日に4号高井戸の下り出口で暴走族が逆送であがって中央道に入るの見て以来ですな。



455:R774
10/07/20 22:29:47 Vbtt/Dzl
>>449-450
ここだろ?

確かに首都高歴20年以上の俺でもいまだに怖い思う
まースピード落とせばいいんだけなんだけどな

456:R774
10/07/20 22:31:26 Vbtt/Dzl

URLリンク(maps.google.co.jp)
spn=0,0.021973&z=16&layer=c&cbll=35.670559,139.771241&panoid=ffEJxLjjAeCPbZ8H5ExGxg&cbp=12,209.82,,0,16.16

457:R774
10/07/20 23:11:50 WsJeXHFy
C1は危険箇所を改築できないものかね。
C2が完成したら一時封鎖してでも改築して欲しい。

458:R774
10/07/20 23:39:23 Vbtt/Dzl
阪神高速みたいに環状線は車線を倍増させて1方向のみにする!
いや、なんでもないw

459:R774
10/07/21 00:18:45 BfLzgRX8
>>449
あの橋脚、誕生した経緯はわかるんだけど
さすがにもう取っ払うべきだと思うんだが……。
あと、あの区間は余計なアップダウンもあるけど
そういうのも平坦化するべきだと思う。


460:R774
10/07/21 02:24:31 pQ64Jtg6
というか、うっかり局地的大雨が降ると、あそこ水没しないのかねえ。
そっちのほうが怖いよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



461:R774
10/07/21 04:05:26 7vG5jaIr
>>459
そこがたまんねー

462:R774
10/07/21 07:33:10 9Yn1rgMb
>>459
撤去は無理だよ

463:R774
10/07/21 09:46:51 9zRKXgdb
>>462
撤去された箇所も何箇所かある
橋の架け替えが必要なので全部撤去されるのは相当先の話になりそうではあるが

464:R774
10/07/21 12:05:15 XeLH+TDV
>>456
車線変更しようとしたら、いきなり目の前に柱がーーーーーーー


465:R774
10/07/21 12:47:25 BkqAnxQ/
スピード出し過ぎなんだよ。
自分の腕に合わせて減速しろ。

466:R774
10/07/21 18:16:26 XeLH+TDV
いや、腕と車がいいからかわせたんだがw

467:R774
10/07/21 18:19:10 UJjsCudO
>>466
C1でパパラッチに追いかけられて来いwwww

468:R774
10/07/21 19:22:59 Qa+5tnPC
>>449
首都高バトルとか湾岸ミッドナイトで何度もあの橋脚に引っかかった人は多い筈

469:R774
10/07/21 19:25:19 P9eVB3DE
>>468
わざと全速力でぶつかりに行った。

470:R774
10/07/21 19:27:58 Qa+5tnPC
URLリンク(fumi.ninja-x.jp)
URLリンク(fumi.ninja-x.jp)
URLリンク(fumi.ninja-x.jp)
URLリンク(fumi.ninja-x.jp)

URLリンク(fumi.ninja-x.jp)
URLリンク(fumi.ninja-x.jp)
URLリンク(fumi.ninja-x.jp)
URLリンク(fumi.ninja-x.jp)
URLリンク(fumi.ninja-x.jp)
URLリンク(fumi.ninja-x.jp)

471:R774
10/07/21 19:37:06 P9eVB3DE
>>470
最後の1枚は強烈だな。
見えないw

472:R774
10/07/21 20:05:31 MDmt4eH1
ああ、初めて通るヒトは危ないよな
しかも、その橋脚直前の車線変更禁止の赤線になってる距離が短いよね
ありゃもっと長くすべきだと思う

473:R774
10/07/21 20:10:48 53TA4S9l
中国のこれ↓思い出した
URLリンク(images.dailyexpress.co.uk)

474:R774
10/07/21 20:16:22 P9eVB3DE
>>473
これはすごい。

475:R774
10/07/21 21:16:29 pg0dEhic
>>472
あと、俺も初めて通った時はそうだったが左車線走ってて、間違えて出口に向かってしまったと勘違いして慌てて右車線に行く人。あれも危ない。

476:R774
10/07/21 22:25:45 k4TWIdgl
晴海線って工事やってるの?平成24年度晴海まで完成予定だけど

477:R774
10/07/21 23:05:15 sZbUQaA1
首都高通行は免許制にします

これで無駄な事故が減って、アフォな事故渋滞も減るな
標識看板は落下するがww

478:R774
10/07/22 00:03:39 JNiAJbdi
>>477
ETCもしくは首都高X所持者のみ通行可ですね
わかります

首都高Xって何よ?という人は以下参照
まぁ、古くからこのスレにいる人は皆知ってるとは思うが
URLリンク(www.shutoko.jp)

479:R774
10/07/22 00:35:45 j0M4MXhT
>>470
何度見ても狂ったエリアだなぁ。
首都高でいちばん好きな区間だけどw

480:R774
10/07/22 06:31:59 jfud8w4b
>>477
新たな天下り機関の創設ですか?
仮免教習車で溢れかえりそうな悪寒。

481:R774
10/07/23 00:07:04 fLLQsurN
なんか面白いこと始めるな
効果出るといいが

打ち水で都心の温度下げる 首都高
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

482:R774
10/07/23 00:13:49 S1stC3it
中央環状新宿線が開通したのにゲロ混みの江戸橋~両国に
突っ込んでくるやつって何なの?

483:R774
10/07/23 00:17:49 u+gtRTET
訳有り

484:R774
10/07/23 06:52:56 WzVCzc/A
>>482
私はその時の他の場所の状況が分かりませんが、
あなたが他の状況知っていて理解できないのなら
あなたにはまだ首都高は早すぎます。
「もう何年も使ってる」とか言い訳は要りません。
何年使おうが今時点で早すぎるのです。

485:R774
10/07/23 10:39:58 S1stC3it
>>484
一言で言えば説明出来ないって事かw

486:R774
10/07/23 14:32:14 TXw4thsd
>>481
一昨年くらいからやってるけど効果あるんだろか?

487:R774
10/07/23 15:10:42 Bqcj3Abj
東京の夏を涼しく 首都高上で「打ち水」を実施します

~今年も打ち水で地球温暖化抑制に貢献~
首都高速道路株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:橋本 圭一郎)は、
地球温暖化抑制や環境問題に対する意識啓発を目的に雨水や二次利用水による打ち水を呼びかける「打ち水大作戦2010」〔主催:打ち水大作戦本部 実施期間:7月23日(大暑)~8月23日(処暑)〕に賛同し、
同期間中の日曜日に高速都心環状線、高速6号向島線、高速7号小松川線の首都高上で打ち水を実施します。
打ち水を実施する車両「うちみず君」と遭遇することで、ドライバーの方々や近隣住民の方々に『涼』を感じていただくとともに、環境に配慮した生活を考えるきっかけとしていただきたいと願っております。

実施概要

1.実施日時 「打ち水大作戦2010」実施期間中の日曜日(7/25,8/1,8/8,8/15,8/22)で、
気温30℃以上(午前11時時点)の日の13時から打ち水開始(雨天中止)
2.対象路線 高速都心環状線、高速6号向島線、高速7号小松川線
3.出動車両 4台


関連資料
首都高打ち水大作戦2010 ルート図( PDF/43KB )
URLリンク(www.shutoko.jp)




488:R774
10/07/23 19:53:11 OxwI3sL5
洗車したばかりで遭遇したくないな。

489:R774
10/07/23 20:32:15 agEqbGNg
わざとウエットな路面にしてサンドラを事故らせるのですね
わかります

490:R774
10/07/23 20:36:26 Fm70A/It
ただでさえ滑りやすいのに首都高さんはSなの?

491:R774
10/07/23 20:39:31 TXw4thsd
雨の降り始めが路面の塵が浮いた感じになって一番事故りやすいのにな。
まぁそんなに多くは撒かないから殆ど関係ないだろうけど

492:R774
10/07/23 21:57:39 Bqcj3Abj
「打ち水効果」実験、路面温度15度下がる

 群馬県内は22日も高気圧の影響で気温がぐんぐん上昇し、13観測地点中8
か所で35度以上の「猛暑日」となった。
 県内最高の37・5度を記録した館林市では、市が散水車を駆り出してアスファ
ルト道路に水をまき、暑さを和らげる「打ち水効果」をみる実験を行った。
 午前11時と午後2時からの2回、散水車は東武線館林駅から延びる約400メ
ートルの駅前通りで、ゆっくりと走りながら、約3900リットルの水をまいた。市職
員が携帯式のサーモグラフィーを見ると、それまで約60度だった路面温度は約
15度下がり、涼しさを含む風も少し吹き抜けた。
 同市は結果を基に、本格的に行うかどうかを決めるとしている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

493:R774
10/07/23 22:08:44 FBYKOgze
俺も打ち水したいです。

最近は雪国でも消雪パイプとか有効活用して打ち水やってるよ。


494:R774
10/07/23 22:26:23 z0P2SLsp
首都高は正直だなー
気温下がるなんて全然思ってないし
感じることが大切


>地球温暖化抑制や環境問題に対する意識啓発を目的
>打ち水を実施する車両「うちみず君」と遭遇することで、ドライバーの方々や近隣住民の方々に『涼』を感じていただくとともに、環境に配慮した生活を考えるきっかけとしていただきたいと願っております。



495:R774
10/07/23 22:30:39 I1sZn6bO
バイクの人はヒヤッとすんのかな

496:R774
10/07/23 22:38:53 zzeJAuq3
どうみても雪氷用融雪剤散布社の試運転

497:R774
10/07/23 22:46:02 UQRBczIT
>>495
水だけに、とでも言いたげだな

498:R774
10/07/23 22:47:55 rOUNu78g
>>492
写真だと散水した直後に計測しているようだけど、
あれじゃ水温で温度が下がっただけでしかない気がする。
気化熱って湿度が高いとあんまり効果ないんだよな。

499:R774
10/07/23 23:27:46 Bqcj3Abj
打ち水をするとなぜ涼しくなるんですか?
質問全文:打ち水をするとなぜ涼しくなるんですか? すみませんがわかりやすく教えてくださぃ。
打ち水によって涼しくなる理由
何で涼しくなるの?お風呂の後「体を拭かないと湯冷めするから、早くカラダ拭きなさい!」とお母さんに怒られたことありませんか?打ち水で涼しくなることは、実はこれと同じ原理なんです。

打ち水は「気化熱」によって地面の熱を大気中に逃がす効果を利用しているのです。「気化熱」とは水が気体になるときに周囲から吸収する熱のことです。水が蒸発するためには熱(※)が必要になります。

その熱は水が接しているもの(つまり、地面)からうばって蒸発します。これが打ち水によって涼しくなる理由です。
たとえば、お風呂の後「体を拭かないでいると湯冷めするから、早くカラダ拭きなさい!」とお母さんに怒られたことありませんか?それは、まさに体についた水滴が蒸発するとき、体から熱を奪うので、体が冷えて風邪をひく心配をお母さんはしている訳です。

また、もうひとつ打ち水によって涼しくなる理由は人間の五感に訴える効果、つまり水に触れることや、浴衣を見たり着たり、風鈴や虫の音を聞いたりすることなどもヒートアイランドと化した都市の気温を下げるのに重要なファクターだと打ち水大作戦では考えています。

事実、打ち水大作戦の参加者の皆サンからは「打ち水をしたが気持ちよかった」「とくに不快に感じなかった」「涼しく感じた」「体感温度も下がった」という意見がほとんど。(温度計の気温は下がっていないのにもかかわらず!)

ぜひ、「打ち水」で涼しくなってね。

※気化熱は1gの液体を沸点で全部気化させるのに必要な熱量のこと。気化熱は気化する温度によって異なります。水の場合、1気圧で100℃のときの気化熱は539cal/g、20℃では586cal/g、0℃では596cal/g必要です。

打ち水大作戦/uchimizu
URLリンク(uchimizu.jp)

500:R774
10/07/24 01:24:15 H1KMe1+y
どっちかというと、首都高以前に都内の高層マンションで屋上だか屋根の上だかから壁に水を流して欲しいぜ。



501:R774
10/07/24 02:03:27 CJrU7F5U
路面に水道管埋めて、給湯しろ

502:R774
10/07/24 02:27:22 hM6VxWA8
とりあえず
この高温地域をピンポイントで冷やせば・・・
URLリンク(www2.kankyo.metro.tokyo.jp)

503:R774
10/07/24 05:19:35 hsor9TL9
蒸発した水分で余計に蒸し暑く感じたりはしないのかな?

504:R774
10/07/24 13:46:11 hM6VxWA8
お風呂の後「体を拭かないでいると湯冷めするから、早くカラダ拭きなさい!」とお母さんに怒られたことありませんか?それは、まさに体についた水滴が蒸発するとき、体から熱を奪うので、体が冷えて風邪をひく心配をお母さんはしている訳です。


505:R774
10/07/24 18:06:48 hsor9TL9
身体に打ち水されるのはゴメンだわ

506:R774
10/07/24 23:39:13 YE9p1NaT

表面温度は15度さがっても、地面から1mの気温は0.2度くらいしか下がらない。

打ち水が気持いいのは、水しぶきがかかるから。



507:R774
10/07/25 00:47:14 60LzLZHr
>>506
1m下なんて、昼でも夜でも温度変わらないだろ

508:R774
10/07/25 01:55:19 lQ72S/G3
>>507
1m下じゃ気温じゃないだろ

509:R774
10/07/25 14:23:35 GeKvS/si
まぁ首都高で打ち水するくらいなら、S線の上空で雨雲を安全に発生させる研究した方が(ry

夕べ、外環あたりで土砂降りだったらしいけど、そのあとスゲー風吹いて涼しくなったよ>環八あたり


510:R774
10/07/25 14:30:12 JqrSYQSx
川口PAに初めてよったが、飯うまかった
ミストもやってた

511:R774
10/07/25 16:09:31 z/m1Bs5r
気晴らしに首都高グルグルしてきたけど
打ち水号なんて見なかったなあ

512:R774
10/07/25 23:29:33 z/m1Bs5r
最近の首都高は行動が不可解だから色々疑いたくなる。

安全性に問題なかった看板をすべて外したのは、実は欠陥を隠蔽してるんではないかとか、
打ち水は、実は舗装が暑さに耐えられないことを隠しているんじゃないかとか・・・
言い出したらキリがないケド。

513:R774
10/07/25 23:58:50 tfXB1elc
>打ち水が気持いいのは、水しぶきがかかるから。

アホかw


514:R774
10/07/26 00:00:31 VLK+u8w8
>>512
考え杉

515:R774
10/07/26 00:01:09 tfXB1elc
レス見て日時確認しろよ
毎日やってるわけじゃないから

516:R774
10/07/26 18:57:03 b6PUlGrm
箱崎JCT作った奴は氏ね
スレリンク(car板)

517:R774
10/07/27 21:43:50 J4dXgcZ9
ところで、距離制料金はいつからやるつもりなんだっけ?

518:R774
10/07/27 22:09:11 XOIpGRm7
>>517
2008年秋から開始予定だった。
だけど麻生さんが緊急景気対策で1年延期させて、さらに2009年春には値下げ(NEXCOでは土日祝日の上限1000円・首都高では日曜祝日割引・オフピークなどの社会実験)が行われた。

次のチャンスは2011年4月で600円~800円が検討されてる。その後2014年4月からは500円~900円。(以下最終ページ参照)
URLリンク(www.jehdra.go.jp)

どっちにしても当初首都高が考えていた1000円超はなさそうな感じ。
まぁその分税金で補填するんですけどね。

519:R774
10/07/27 22:31:27 7K/FeX7H
今の計画の料金収入で首都高はやっていけるのだろうか?

520:R774
10/07/27 23:11:14 cKOq607C
神奈川線ユーザーとしては料金圏撤廃は早く欲しい。

521:R774
10/07/28 01:06:51 6GokN0Tb
>>520
激しく同感
実質値下げなりそうだし
て、なるの?

522:R774
10/07/28 01:14:10 dYWxvT2o
狩場から千鳥町まで900円は安いよ

523:R774
10/07/28 01:31:28 ZLvmc+u8
距離が長くて空いてて走行時間が短い
距離が短くて混んでて走行時間が長い

どっちも割高に感じるし損した気分
結局、距離よりも時間
いかに早く移動できるかか

524:R774
10/07/28 09:09:31 e3yWNgSP
今、スマートPA実験の3回目のモニターを募集してるんで、
申し込んでみようと思ってるんだが、
過去、モニターに参加したことあるヤシっている?
使い勝手はどんなもん?

URLリンク(www.smartpa3-shutoko.jp)


525:R774
10/07/28 13:07:58 cDHRaazx
>>524
モニタ参加経験はない。
今申し込んでみたらIDが160番台だったw

526:R774
10/07/29 23:44:05 17oIQkRl
ちょい降り制作ったら、勝手に便利な施設ができると思うが

527:R774
10/07/29 23:57:33 dlu6f31l
スマートP.A.か…
現在でも事実上、東京高速道路区間だと可能だったりするんだよな
もっとも銀座付近に休憩施設なんてないけどさw


528:R774
10/07/30 00:19:23 /e30aasl
>>527
可能ってどういう意味だ?

529:R774
10/07/30 00:43:06 fMWctHvN
一般道と相互乗り入れできるあの部分の事じゃまいか?

530:R774
10/07/30 02:38:05 6xtfccS4
>>528 >>529
KK線通行時、乗継所と次の料金所間では
ETCだと制限時間「30分以内」に通過すればよいという設定がある

それを逆手にとって、例えば東銀座出口で降りてから休憩、
次に西銀座入口で本線へ戻り、そのまま汐留料金所を通過する
白魚橋乗継所通過から30分以内であれば首都高の追加料金発生しないんだな


531:R774
10/07/30 11:57:01 CwAgVNPr
それで、お前らの好きなPAはなんなの?

532:R774
10/07/30 18:34:03 4EdHzGTj
DA☆I☆KO☆KU

533:R774
10/07/30 18:36:33 SeyS7qcw
大黒か辰巳

534:R774
10/07/30 21:26:14 5CalFRiX
南池袋PA
こぢんまりとしてていいね

535:R774
10/07/31 00:03:36 83NF8d7a
出口が怖い代々木

536:R774
10/07/31 04:31:52 4rLeV8Ew
箱崎PA
夏は日陰でゆっくり昼寝

537:R774
10/07/31 11:22:09 W4T2WB6R
芝浦PAや辰巳PAは揺れて気持ちわりーww

538:R774
10/07/31 16:07:19 2sw+w+1X
まともなスペースのあるPAなんて、大黒くらいしかないからな
土地柄、仕方ないんけど

539:R774
10/07/31 16:19:22 7sYLzRr1
>>538
川口PAディスってんの?

540:R774
10/07/31 16:20:35 ZSW20EYQ
市川PAはオアシス

541:R774
10/07/31 16:44:06 DjooAOwk
>>540
市川はほぼ全ての駐車区画が日陰だから
お昼寝には都合良いよね

542:R774
10/07/31 17:04:21 bPVjczUb
>>538
つ 川口

543:R774
10/07/31 17:05:04 2gevuA1g
大黒PAはSAと言っていいほど大規模だな
駒形PAみたいなごく小規模のPAが好きだ

544:R774
10/07/31 17:12:18 2sw+w+1X
川口逝ったこと無いしw
今度逝くわ

545:R774
10/07/31 17:17:47 hcKwZ99l
8号線ってどこですか?
一度でいいから通ってみたい。

546:R774
10/07/31 18:29:29 +NrM3wzP
>>545
URLリンク(goo.gl)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch