10/01/09 01:06:41 Stq9FkEA
高速は普通車2000円が上限になることが決まったわけだけど、
これってたとえば成田空港から神奈川県方面に行くときなんかは
湾岸線の台場経由で行くよりもアクアライン経由で行くほうが
安くなる、ってことだよな?
普通車で料金比較すると、
新空港IC~浮島JCT 台場経由
東関東道:1650円
首都高速東京線:700円
合計:2350円
新空港IC~浮島JCT アクアライン経由
東関東道+アクアライン:2000円
アクアライン経由のほうが350円安いです・・。
これが新空港ICからではなく四街道ICとか千葉北ICからだと
アクアラインルートのほうが高くなるのだがね。
これで湾岸線(東京線)の交通量が減ってくれることを祈る。