大阪府の道路事情at WAY
大阪府の道路事情 - 暇つぶし2ch215:R774
09/09/29 09:53:44 aF84o2Fy
旧道の走り収めか?(w

216:R774
09/09/29 21:18:25 aR6Zbtei
産業道路の吹田方面からの右折の時間規制も
これで解除になるんだろうか?

217:214
09/09/30 10:58:42 XLjDWM3c
>>215
文章をちゃんと読んでなかったぜ…
というわけで、当然まだ交互通行でした(現地に着いて愕然としたorz)
今夜こそ!

218:R774
09/09/30 21:02:40 ZNuU1Laq
>>213
>府道千里丘三島線
この道路って大昔の中環かな?
あと千里丘付近の府道大阪高槻京都線に「国道千里丘」というバス停があったけど
大昔は国道だったのか?

219:R774
09/10/04 01:05:03 KlgMwT6S
>>218
あの区間が国道だったことは今まで一度もないが、
偶然にもあのあたりのバス路線の歴史を見ていたらわかった。

今は産業道路と呼ばれているr14は、元々産業国道と言われていたようで、
京阪バスにも産業国道線と言う路線があったらしい。
多分そこから付いたんじゃないかな?

で、名前は府道の千里丘三島線じゃなくて都市計画道路の千里丘三島線。
府道名称は142号正雀停車場線

220:R774
09/10/04 16:29:15 m19WbPK2
素晴らしい。

221:R774
09/10/06 14:23:47 XqGWRf0a
淀川堤防沿いの道(東淀川区大桐~摂津)
あそこ広げようとすれば広げられそうなのになんで広げないんだろ
交通量多いしたまに正面衝突も起きるのに

222:R774
09/10/06 22:09:16 uXD+Mdtm
>>221
都市計画に入ってないから

223:あぼーん
あぼーん
あぼーん

224:R774
09/10/07 19:07:30 fnd0u6Kf
>>219
国道でないのに国道というのが出てくるのは、都島通りの野江付近にも「野江国道筋商店街」
というのがあるね。

225:R774
09/10/14 16:54:08 dMEwLK7M
第二京阪
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

226:R774
09/10/17 22:53:07 SZA2MP9J
もう中環の新しい鳥飼大橋にアスファルトが敷かれてた

227:R774
09/10/20 11:11:26 JAx5g9+B
ここ、面白いね。
東京じゃあ、なんでもかんでも都心に向かうので、渋滞まみれ。
構造的な欠点だという意見が大半なんだけどね。


228:R774
09/10/20 13:28:09 0gRbVz+I
309の石川はいつ四車線になりますか?

229:R774
09/10/20 13:38:21 rkTFsXgr
>>224 昔は旧街道を改修してできた自動車道路を国道を呼んだのじゃないかな。
布施柳通りも昔は国道と呼ばれていた記憶がある。

230:R774
09/10/22 14:49:20 bN3MFArC
>>227
大阪は逆に都心向きがショボい感じがする。

231:214
09/10/22 14:58:33 j7e3RSMC
ようやく一昨日千里丘ガード下走ってきたw
見違えてて少し感動したわ

232:R774
09/10/23 15:05:27 4CJFSYMO
>>230
もし空襲とかでリセットできるなら、東京なんかの放射状よりも
大阪なんかの格子状の方が効率が良いってことか。

格子状でもトラップやオトルネックの多い京都奈良は
結構混雑するけど。

233:R774
09/10/24 13:54:30 tyFwXArc
>>224
あそこはもともと国道だったから。

234:R774
09/10/24 14:01:54 2ireqJZn
>>227
たとえば中国道上りから都心に向かおうとしたら、
池田で降りて阪神高速までたった数百メートルを、信号待ちしないと入れない。
だったら新御堂筋から入ろうとしても、千里中央では直接接続してない。

235:R774
09/10/24 15:17:31 jvHTwU2w
>>233
そうなの?
昔のR1や163は都島通りを経由していたんかな?



236:R774
09/10/24 20:59:30 jbedwZH2
内環状線を西側に延伸して三宮まで直通したらいいと思う?
URLリンク(chizuz.com)

237:R774
09/10/25 01:03:07 IbmSsmAG
あんまり直通に意味ないんじゃね?

238:R774
09/10/25 13:35:35 g683oPUP
>>234
例えばって、そこ以外は阪神高速でつながってるんだからいいじゃない
山陽、名神、近畿、中国、西名阪、阪和
のうち大阪都心に向かえないのは中国だけ

239:R774
09/10/26 12:24:39 MowwWpbu
>>236
山手幹線の尼崎と豊中市庄本付近を繋げれはそれに近くなるんじゃね?

240:R774
09/10/27 19:35:19 IY4D1gZw
>>238
「中国道が阪神高速と直接つながらない」ということは、その先の、
舞鶴若狭・北近畿豊岡・鳥取・米子・松江・浜田道ともつながっていない
ということにならないか?最終的に行けるからいいだろと言われたらそれまでだが…。

241:R774
09/10/27 21:09:30 e7R9Pb8F
中国道が繋がってないのに山陽道は繋がってるのか。

242:R774
09/10/27 22:14:57 IlG85SiQ
一応西宮山口で中国道に布施畑で山陽道につながってるけどね
あとは西宮と豊中で名神とか
大阪から使えないものばっかり
りんくうと東大阪と松原は使えるけど

243:R774
09/10/30 13:05:18 bTAo7djB
>>241
山陽道は三木JCTを南進したら阪神高速神戸線とつながってますよ。

244:R774
09/10/30 21:30:09 rImK29Gy
それでも、遠回りや迂回をしたり、不自然な走り方をしないと入れないのは一緒。
大阪都心から阪神高速を介してまともにつながってるのは松原線の西名阪くらい。

245:R774
09/10/31 12:33:09 t6tdIQFI
豊中は?西宮は?須磨は?

246:R774
09/10/31 14:21:40 KzVtHXe1
>>236
内環をずっとまっすぐ、ブックオフのとこで
園田橋通りで南下して山手幹線。
江坂さえ越えれば尼崎市内までは割りと快適かと。
西宮に入ると車線減って使い物にならない。

ぶっちゃけ500円払って豊中から名神乗っても
いいんじゃね?とか思うこともある。

247:R774
09/11/04 14:28:15 LTjME4SH
>>244
東大阪線とか湾岸線南部とか普通に繋がってるよ。
なにがなんでも繋がってないようにしたいのかな。

248:R774
09/11/04 16:16:04 dZSO8ptQ
>>247
だから、首都高速渋谷線のように、都心から道なりに普通に走っていったら
そのまま東名の下りに入るようなことを言っているんだろう
こっちでそうなってるのは神戸線→第二神明、松原線→西名阪・阪和道、
百歩譲って東大阪線→第二阪奈くらいだろ

249:R774
09/11/07 22:51:58 1uc7/p7B
>>244
第二京阪はそのまま直進すると、阪神高速に入るようにして欲しかったよな
環状線に直結しないと不便で仕方がない

250:R774
09/11/07 23:06:35 kdQMOTRa
to 淀川左岸線

251:R774
09/11/08 22:06:13 ROJju1kA
>>250
淀川左岸線だと、環状線方向へ行けないのでは?

252:R774
09/11/08 22:50:15 OM1oDEE9
>>249
直進したとしても城北川で北に上がって森小路に接続
するしかないが、環状線の堺筋本町の東のジャンクションに
到達するまでの距離考えたら長田経由するのとほぼ一緒だね。

ま、南森町と本町の出口は遠回りになるけど。

253:R774
09/11/09 15:12:21 Bp6hKFVa
中国池田出たとこの右折車線何とかしろ!あそこはなあ直進右折でいいんだよ!池田警察に賢いヤツはいないのか!

254:R774
09/11/10 00:16:41 zm3ycO5J
今里あたりの千日前通の剣橋東交差点が嫌いだわ。西行きで歩道橋手前の
信号に気をとられるとその奥の信号に気が付かない。他車も気づくのに
遅れたのか急ブレーキでとまってた。よく走る人なら気づくんだろうが。

255:R774
09/11/14 15:01:35 ffi/zogJ
R163四條畷市内の「上野」の表示、伊賀市になって結構経つけどいまだに書き換えられてないね。

256:R774
09/11/15 00:35:39 EkM7h7+2
>>255
たぶんずっとあのままじゃない?
市名じゃなくあのあたりの地名「上野」を表示してるみたいだし

257:R774
09/11/22 18:48:20 vGE35xMQ
>>253
あそこなんで右折専用に変わったんだろうね?
まぁ事故でもあったんだろうし地元民は変わらず直進してるからいいけど
県外ナンバーが左側に溜まるから176側から阪神高速側に車線変更できなくて
結果176のバイパスがいつも混む。困るわ

258:R774
09/11/23 21:17:21 m2RpHwuj
>>257
大阪府警の考え方が「渋滞させて安全を確保する」だからでないか?
交差点で歩車分離信号化を進めるのも結局は意図的に渋滞を起こさせて安全確保するためだし。



259:R774
09/11/23 21:50:29 clsLsilI
3列路駐も?

260:R774
09/11/26 22:41:19 dXtgPb/g
中環の鳥飼大橋もうすぐだな
あと阪神高速守口線と近畿道のJCTもなんかやってるね

261:R774
09/11/27 14:15:48 89ZRE457
あのあたりで言えば第二京阪も完成間近だよ。

262:R774
09/11/28 00:29:20 QXd9HVfZ
R170の寝屋川・四條畷の境(第二京阪との交差部分)のオーバーブリッヂが、いよいよ12/1(火)供用開始

263:R774
09/11/29 16:53:48 D9Si/TJE
>>262
じゃあ高架下の道走り納めしとこ

264:R774
09/11/30 07:28:35 mtzz/zWq
大阪のレジャ子は 馬鹿ばかり!死ねよ! ラッパ鳴らしていきがって!何処からでも突っ込んできて!道は譲らねえ!挨拶もできね!死ねよ!マナー悪いし!ひとさまに迷惑かけねえうちによ!


大阪の車の乗り方 日本一きたねえ!死ね!

265:R774
09/11/30 15:57:48 1q6gXSnS
しかし阪神高速と第二京阪は期限は関係なく最終的にはちゃんと繋がるのかな

266:R774
09/11/30 17:03:39 VCPto6mB
孫の世代とかひ孫の世代まで待つ位の壮大な計画の様な気もするけど
何らかの形では阪神高速と第二京阪は繋がるんじゃない?

現状では左岸線延伸部が開通するかは未知数だから計画変更は有りそう

267:R774
09/11/30 18:55:21 RItLiDzD
第二京阪道路(枚方東IC~門真JCT)が平成22年3月20日(土)に開通します
URLリンク(www.kkr.mlit.go.jp)

268:R774
09/12/01 00:51:00 Zb2P+oxi
開通日決まったのか。
これでやっと枚方バイパスも渋滞減ってくれるねぇ。

269:R774
09/12/01 07:24:57 XEbRc2fj
瀬田東~門真の料金はどうなるのかな
吹田経由と同じレベルになるんだろうか

270:R774
09/12/03 02:54:57 YUwK0J2G
第二京阪、第二阪神、第二阪奈
あとは第二阪和だ、中途半端で止まってるけどがんばってくれよ…

271:R774
09/12/04 22:00:14 kBXNvzV2
第二阪和か。
次に開通するのは、いつになるんだろうね?

みさき公園を越したところまで開通できたら、
土日の渋滞もかなりマシになるだろうに・・・



272:R774
09/12/04 22:50:51 4A73BLCE
最近は風吹トンネルが改良されたので、
和歌山行くときはあそこ使う

273:R774
09/12/04 23:46:51 cZH/Z5LF
>>272
4車線化はまだかかるのかなあ。だいぶできてるように見えるけど。

274:R774
09/12/05 02:11:09 ZZzVg3zC
>>273
大阪側の工事がかなり遅れてるような・・・



275:R774
09/12/05 07:21:35 wiRW790N
大阪側の未改良区間はあるけど、26号の多奈川あたりの渋滞を回避
できるのならこっちを使う。と言う意味。

その後バイパスで和歌山市内突入

276:R774
09/12/07 09:23:13 TmfiV6fY
第二阪和の次の供用予告はまだ無いの?
せめて深日まで伸びりゃあだいぶん違うのにね。

277:R774
09/12/07 09:26:40 TmfiV6fY
一年前でコレだから、まだ3年はかかるな…。
URLリンク(www.kkr.mlit.go.jp)

278:R774
09/12/08 12:46:40 F3W4ZhGT
場所的に土地でもめそうな感じはしないんだけどなぁ
あんま大事な道と思われてないのかな

279:R774
09/12/10 08:32:27 4bRZFqM3
十三高槻線の正雀工区を早く開通させてくれ。
京都線アンダーパスなんて待ってられへん。踏み切りで暫定運用してくれ。

280:R774
09/12/10 22:57:48 VHHPeHoR
>>279
安威川沿い走れよ

281:R774
09/12/11 18:20:51 iar+v49F
>>280
道幅狭いから怖いんや。

282:R774
09/12/15 23:02:33 Imp1y1vj
第二京阪か
R171はある意味第三京阪だなw

283:R774
09/12/16 09:53:37 9Oth4sQw
>>282
R171は大阪へ向かわない。途中の茨木から大阪へ分岐する道は・・・

284:R774
09/12/16 10:14:35 zSZEgLjb
>>282
本来なら第二京阪が第三京阪なような。
第一がr13。

285:R774
09/12/18 13:09:11 btYnZPgZ
大渋滞時は大阪府警の電光掲示板で渋滞情報や所要時間情報出さなくなるな。
代わりに歩行者なんたらの注意喚起の表示を出す。

286:R774
09/12/21 13:39:35 syyYHjJT
>>283
つ新御堂

287:R774
09/12/28 06:07:27 grw+4YrJ
この前大阪市の都市計画図を見たら生野区とか西成区はまだこれからできる予定の大きい道路が結構あるみたいですけど
開通するのはいつ頃になりそうですか?

288:R774
09/12/28 14:18:53 opp6WCYV
>>287
生野区? あったっけ? 難波片江線か?
生野区部分は疎開道路までのちょっとだけだぞ。それもほぼ完成状態だし。
聾学校前は片側1車線だけど、完成の目処が立ってから工事すると思うのでほったらかし。
この辺ね。
URLリンク(maps.google.co.jp)

問題は生野区側ではなくて天王寺区側の天光教総本部だけど、どうなってるんだろうね。
環状線のガードは工事することにはなったようだけど。
細工谷の辺りは来年度中に完成予定。
URLリンク(ashitaka-masashi.jp)

西成区はなにわ筋(加島天下茶屋線)の南伸かな。あそこも遅れてるけど、
来年度中の予定で進んでいるらしい。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)


289:R774
09/12/29 02:03:56 LiKdV0wH
難波片江線ですが、これ見ると用地買収は最終段階に入っておりと書いてある。
しかし、天光教って目の前にでかい駐車場作ったばっかりだけど、ほんとに
交渉は進んでるのか?
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

どうでもいいが、難波片江線って構想通りに完成させようとするとNGKとか
ワッハ上方のビルとか、元なんば花月のビルとか全部ぶち壊さないとダメなんだな。


290:R774
09/12/31 11:30:28 HSiYttWm
立ち退きの補償料目当てで駐車場にしたのじゃない?

291:R774
09/12/31 11:43:03 ReC5Vh55
>>290
駐車場は立ち退き対象地じゃないです。

292:R774
10/01/01 00:17:25 cyHgXgTh
まず都市計画の工事認可が下りた地区に新しい家屋等は
建築許可が下りないと思う

293:R774
10/01/13 15:08:40 wJxY04oG
交通事故死者減少 栃木県警の事故対策 道路標識改善が効果

1月12日7時57分配信 産経新聞
昨年の栃木県内の交通事故死亡者数が121人と、
前年より8人減少したことが11日、県警のまとめで分かった。かつての「死亡事故全国ワースト1位」の不名誉な称号を返上しようと、
県警がさまざまな交通安全対策に取り組んできた努力が、
少しずつだが成果に表れてきた格好だ。

県警交通企画課によると、平成21年の交通事故による死亡者数は121人で
前年を8人下回り、4年連続で減少した。高齢者の死亡者も13人減少した。
10万人あたりの死亡者数は、前年の全国ワースト6位から同8位となった。

栃木県は17年、10万人あたりの死亡者数が「全国ワースト1位」
という不名誉な称号を授かっている。同課は「栃木は運転免許の保有率や1世帯あたりの車の保有台数が
全国上位という車社会だけに、交通事故が起きる確率も高い」と分析する。

称号返上を期して県警は18年10月から、信号機のない交差点や
カーブに設置された道路標識の改良に乗り出し、昨年までに市町道を中心に
1万5千地点を整備した。

15~17年で人身事故が2件以上発生した現場を対象に、
停止線や横断歩道の反射性を高くしたほか、
「止まれ」などの道路標識に暗くなると自動的に赤く発光するLED(発光ダイオード)を
取り付けた。

この結果、整備した場所での事故は整備前に比べ30%減り、
死亡者数は70%も減少した。県警が実施したアンケートでも、ドライバーから「夜間でも見やすくなった」と好評という。

昨年からは、死亡者の半数を占める高齢者に対する安全対策を強化。
関係団体と協力し運転技能講習や、運転免許返納でタクシー代を割り引くなどの
対策に取り組んでいる。歩行中の事故が多いことから、
道路を横断するときのマナーなどを指導する機会も設けた。

さらに県警は今年の目標として、交通事故死亡者数を
110人以下に減らすことを設定。高齢者対策▽飲酒などの危険運転の取り締まり強化▽交通環境の整備を
3本柱に、事故の減少を目指す考えだ。
最終更新:1月12日7時57分

294:R774
10/01/13 19:37:31 GyS+CJ6T
大阪の場合、幹線道路の信号間隔を見直して、もっと通り易くして、
裏道、抜け道の類を減らすだけで、事故件数は激減すると思うが・・・



295:R774
10/01/13 20:21:49 GwNkz//p
信号が変ったとたんに猛ダッシュしないと次の信号にも引っ掛かるとか
コンビニや路地のショートカットで信号回避できる場所大阪多いよな。

確かに制限速度で走ってればほとんど青信号になる様にするだけで
事故を減らしてマナーも改善できると思う。

296:R774
10/01/13 21:19:36 2K9U6UlP
>>296
次の信号まで1kmぐらいある大阪の某所では
80km/h以上出さないと青信号で行けないけど
絶好のネズミ取りスポットだったりする罠
なんとかならんかな

297:R774
10/01/13 21:21:38 2K9U6UlP
安価ミスった

298:R774
10/01/14 05:39:05 nVZgKJDM
みんなでここに投書しようぜ

標識・信号機BOX「道路標識・信号機意見箱」[大阪府警察]
URLリンク(www.police.pref.osaka.jp)

299:R774
10/01/20 20:37:52 vKG18+3g
>>286-288
大阪は多分日本一幹線道路の信号間隔の設定が悪いと思う。
東京から大阪まで一般道路で完走したら大阪の通りにくさは際立ってることをひしひしと感じる。

300:R774
10/01/20 21:49:14 uu6Ji7qn
MBS認定 大阪府治安ワースト1市町村は枚方市
URLリンク(www.youtube.com)

まあ、市長が逮捕されるような市では仕方がないか

殺人事件認知件数 2004年1月~2009年11月
URLリンク(www.police.pref.osaka.jp)
枚方市 22件
守口市 16件
門真市 12件
寝屋川市 10件



301:R774
10/01/22 18:02:08 1SLMaLnd
>>299
まぁいろんなとこ行けばわかるが大阪だけじゃないけどな

そんなことより、昨日夢咲トンネルを舞洲行き方面通ったんだけど、あそこ渋滞するんだな
トンネル中間でびっくりした


302:R774
10/01/23 13:47:56 glHCtrd5
夢洲からなら時間によってはトレーラー多そう

303:R774
10/01/24 15:39:52 HUGG8/+q
大阪市内を海側で迂回できるからな。
阪神高速の北港~中島の料金を下げてくれたらいいのに。

304:R774
10/01/24 20:21:09 W/K1IFCH
>>303でかいよな、迂回できるって
大阪の南北移動がかなり早いから最近はベイエリアばっか通ってる
で、そのまま臨海線

305:R774
10/01/24 22:57:41 HUGG8/+q
>>304
尼崎側と堺側でちょっとつらいところがあるが、よい迂回路だな。


東京だと台場から羽田へ抜ける臨海トンネルもトラックだらけだ。
葛西から羽田の料金区界まで、ここを通って迂回している。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

海底トンネルを利用して、大都市の無料の迂回路というのも、日本国内みてもこの2つくらいでは。


306:R774
10/01/26 15:43:23 VG2+jNv7
>>303-304
大阪北部から和歌山までベイエリア移動したいとき、どういうルートを通るのが最善?

307:R774
10/01/26 16:28:58 2+dtoU4P
北部がどこなのかわからないんで大体で

淀川右岸道路をひたすら西進
どんつきのR43(西淀川区)を左折で伝法大橋渡る
伝法6交差点を右折で此花通り、道なりにまっすぐ行くと、夢咲トンネルを通過して南港に
南港を南下して大和川通り(湾岸線高架下)を東進
南加賀屋4交差点を右折でr29(新なにわ筋)
ひたすらr29南下でR26に出るので和歌山入りできる

ちなみにr29は大阪市域では「新なにわ筋」だけど、堺市域から「大阪臨海線」になる

308:R774
10/01/26 16:56:32 qPIl/wXf
良いルートだが、何の意味があるのかわからん。
>>306の質意がね。

309:R774
10/01/26 23:32:51 Hi2rzVA5
>>301
あれ?どこかのマスゴミが交通量が増える見込みはないようなことを言っていたような・・・

310:R774
10/01/27 01:29:31 JVoKaCLo
ゴミなんだから許してやれw
行政関係は悪いイメージばっか放送して、いいイメージなんかほとんど放送しないんだから
箕面グリーンロードも悪い報道はたくさんしたけど、交通量がほぼ計画通りまで増えたのは報道しないだろ?

311:R774
10/01/27 08:08:26 ELIrR9l/
それは視聴者へのアピールが弱いからなぁ。
本来なら当たり前のことだし。

それにしてもG.R.が計画通りの交通量なのは良かったな~。

312:R774
10/01/27 13:34:50 JVoKaCLo
>>311
いや、あんな叩き方したなら計画通りって報道しなきゃ
そもそも様子見ずにできてすぐ叩くのもおかしいよな、結果がこれだし


313:R774
10/01/27 14:51:51 ELIrR9l/
そんな修正報道するわけないし(w
知名度=関心が低いだけに、当たり前の事を言っても視聴者も「なんだ?だから?」ってなってしまうし。
これがなんば線ぐらいの知名度になれば、事実修正、経過報告もインパクトがあるけど。

イヤ、どっちが正しいとかそう言う意味ではないからね。
あくまでもニュースとして流したときのインパクトとしての話=商業的な意味。
マスコミ(報道)が商業ありきじゃダメなのは承知の上で実際の話ね。


314:R774
10/01/28 21:46:21 093Ylbcn
>>307
ありがとうございます…!
>>308
いや、今度下道で和歌山まで行く用事があるんだが、ゴタゴタした中心部はあんまり通りたくなくて
いい迂回ルートがあれば検討してみようと思った次第なのであります

315:R774
10/01/29 08:34:05 u+wxTMjo
>>314
>ゴタゴタした中心部はあんまり通りたくなくて
気持ちは分かるが、めんどくさいルートだと思うがな。
最短経路が一番スムーズに走れると思うが。

316:R774
10/01/29 10:10:21 VwJY04zl
大阪市内のR1や2、御堂筋なんかは大型トラックがあまり居ないせいか幹線道路という趣や雰囲気がない。
京都の五条通りなんかと比べたらそれを強く感じる。



317:R774
10/01/29 10:25:33 QtcKu/hb
>>316
京都は沓掛から丹波方面へへ抜けられるまともな道が9号しかないからだろ。
縦貫道が大山崎JCTまで接続したら様相は変わるよ。

318:R774
10/01/29 11:23:59 frkCfRBX
俺は高槻住民だけど和歌山行く時は中環→26だな。保険として高速に乗れるし。外環状、内環状、中環状、臨海→新なにわ→府16、あんまり変わらない。ちなみに和歌山→橋本→当麻→生駒→四條畷→高槻はちょい時間遅い。

319:R774
10/01/29 14:16:02 5oRkdJaC
吹田以西なら>>307のルートのが速いね
渋滞、信号がかなり少ない

>>316
おれは中環のトラック渋滞の殺伐さが好きだw

320:R774
10/01/31 17:37:35 eAImFy73
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
ようやく鳥飼大橋開通か


321:R774
10/01/31 22:25:37 8+w2wTc5
>>320
その鳥飼大橋新橋なんだけど、どう見ても歩道がないんだけどまさか旧橋を歩行者・自転車用にするのか?

322:R774
10/02/01 00:18:30 ReSgnPvo
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
歩道は3年後らしい

323:R774
10/02/02 09:37:50 +Dtw9y16
国道1号東行きの大日町二丁目付近の交差はなんとかならないか。
中環・1号東行きランプ・阪高出口それぞれ改良できるところがまだ残っている感じだが。

324:R774
10/02/03 03:18:59 yAnX4rEX
>>323
第二京阪ができるまでの我慢だ

325:R774
10/02/10 09:59:00 PXfmydI7
現鳥飼大橋ももうすぐ終わりか
いろいろ思い出もあるし走りおさめしないと

326:R774
10/02/12 11:48:27 +pLwrkak
URLリンク(www.city.settsu.osaka.jp)
URLリンク(www.city.settsu.osaka.jp)

この貧相な柵で開通しないよな?

327:R774
10/02/12 15:42:51 MQ3A7UBV
柵の外側に土台見たなのはあるけど、これは電灯用だろうしねぇ
このままだと結構スリルもある欄干だな

328:R774
10/02/12 20:18:19 UDJlCZlP
>>326
いや、それで開通だろ
中環の他の高架橋と同じ感じになるんだな
味気ない

329:R774
10/02/12 22:25:49 LSGkOpd/
多分西側は歩道が整備されるので、貧弱じゃないのかな?
東側は・・・・まあ、あれだ

330:R774
10/02/13 22:29:38 G8HXR6uw
堤防道路へはGeorge左折可となるのか?

331:R774
10/02/14 10:32:45 7+1i2rPC
>330
橋の完成時には歩道出来るから、常時左折可どころか最終的に歩車分離信号になると思う

332:R774
10/02/21 20:49:18 7zEofb++
>>323
大阪府警は渋滞を生み出すことに一生懸命だからな。
というか、全国で大阪府警は一番交通取締を一生懸命やってる感じがする。

333:R774
10/02/21 23:43:42 GxhxoJs1
大阪府民だけど取り締まりはあんまり見ないな
というか出るとこがワンパターンな気がする
奈良と兵庫は危なかった

信号パターンが悪いのは幹線道路が多すぎるせいかと


334:R774
10/02/22 14:27:05 AgBQDSmD
>>332はただ単に大阪は○○って思いこみたいだけなんだろ
大阪から出たことないからそんなことばっか言ってる
一度京都、兵庫にきてみるといいw

335:R774
10/02/26 00:37:54 UEKR7/lz
おいみんな、鳥飼大橋今日までだぜ。
近くの人は最後に渡っとこうぜ。

336:R774
10/02/26 19:00:07 aKL+EQWp
今日渡ってきたぜ
明日は新橋を渡ってこよう

337:R774
10/02/26 20:06:53 aKL+EQWp
鳥飼大橋は雨で舗装工事ができなくて開通が1日延期なのか

338:R774
10/02/26 21:15:08 GwzrAvHM
鳥飼大橋北行車線の供用開始の延期について代表連絡先 都市整備部  交通道路室道路整備課  道路建設グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-9276
メールアドレス:kotsudoro-g02@sbox.pref.osaka.lg.jp


提供日 2010年2月26日
提供時間 18時0分
内容  平成22年1月27日付で、大阪中央環状線鳥飼大橋(北行)を
平成22年2月27日(土)未明に供用開始を行うという報道提供をしておりましたが、
2月26日(金)から2月27日(土)にかけて天候不良であるため、
通行車両の安全確保の観点から、夜間に予定しておりました現在の橋から
新しい橋に切り替える舗装工事を順延することになりました。これに伴い、供用開始を2月28日(日)未明に変更させていただきます。



339:R774
10/02/27 00:15:54 hiPl2gc8
>>337
マジか!
今日最後だと思って10回通ってきたのに・・・。

340:R774
10/02/27 06:44:28 b45H/aRD
また夜中天気悪くなりそうだけどどうなるの

341:R774
10/02/27 23:15:31 ttZ95mqA
雨降ってるよ

342:濡れ衣 zaqdb72dd6f.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
10/02/27 23:50:10 LWiEZ5Ly BE:1659762-2BP(2082)
中環の北行が大日あたりで完全にストップしてた
工事の影響かと思ったけど、27日未明だからまた別の要件で渋滞してたんだろうか?

343:R774
10/02/28 01:02:33 WrG48JhV
かなりの大雨だなw
こりゃ月曜まで開通延期かな

344:R774
10/02/28 05:37:55 gZ+pUMRU
どうなった?

345:R774
10/02/28 10:30:54 gZ+pUMRU
ちゃんと開通していたよ

346:R774
10/02/28 14:22:10 WrG48JhV
>>345
情報サンクス
今から行ってくる

347:R774
10/02/28 15:14:38 RX9kHqUj
走りやすくなったな
トラスが無いと開放感がある

348:R774
10/02/28 16:14:13 dUxDV9mO
あの旧橋、歩道として利用できないのかな?
維持コストがかかって難しいんだろうな

349:R774
10/02/28 21:42:47 VmUPduiR
今日午前2時過ぎに通過したときはまだ旧橋のままで赤色灯のついたワゴン車が数台橋の前後に止まってたから
あれからしばらくしてから切り替えやったんだろうなぁ~。
それにしても旧橋→新橋の切り替えってどうやってやったんだろ。
一旦車の流れを止めてから切り替えしたわけかいな?

350:R774
10/03/01 10:21:07 KIE5sShy
まあ、そんなところでしょう。
ラインを引き終えれば、すぐに移行可能なわけだし。
歩道橋の撤去工事なんかは数十分通行止にすることもあるよ。

351:R774
10/03/01 11:25:59 KIE5sShy
混雑状況の緩和を実感できるのは今日の夕方からかな?

352:R774
10/03/03 20:02:41 kof5IuJ9
やっと鯖復旧したな。
(`∀´ )等、マジで死ね!! 米FBIに巨額賠償請求されて玉砕される!!

で、今日、新鳥飼大橋を渡り初めしたが、とっても広々してて快適・・・
と言いたいところだが、暫定供用のせいで取り付け部分がクネクネ曲がりくねってて少し走り辛かった。
大幅に前倒ししてでも完成形にしてほしい。さっさとボロ橋潰せよ。

353:R774
10/03/03 22:21:25 O8w2nAVk
オイラも今夜走ってこよっと♪

354:R774
10/03/03 23:11:57 uhq5geLj
>>344-345
なんという自演報告

355:R774
10/03/03 23:15:41 v9lYAiMW
>>354
(普通の意味の)自演ではないと思う。
反応がなかったから自分で見に行って報告してくれたんだろ。

356:R774
10/03/04 00:33:03 rhOiB1ZW
って君がなんでフォローするんだ

357:R774
10/03/07 23:59:44 zByF0Spg
その後鳥飼大橋の話題がないがどう?
流れはよくなったと思うけど三車線区間の終わりで
左側から入って来る奴が後を絶たないのは頂けないな。

358:R774
10/03/08 08:45:45 kHf8DYgZ
明後日、r18三井団地前交差点が集約。

─┬─┴─



──┼─

短距離に信号が連続していたのを集約して1つに。
シミュレーションではかなりの改善効果が見込めると言う。

359:R774
10/03/08 15:40:05 ND5KZz98
そもそも鳥飼大橋って何であんなに渋滞していたんだろう
前後は2車線なのに、あそこだけ何故だ

360:R774
10/03/08 16:00:10 shmu6Z8a
>>359
1、淀川右岸に行く左折車が多く、実質一車線
2、鳥飼和道の信号待ち
3、鳥飼大橋と淀川右岸の信号待ち
4、交通集中

じゃないかな、1は最大原因かと
橋の手前なんで合流は抜いておいた

新しい橋になって1がなくなったので、ゼロとまではいかないがかなり改善されたよ

361:R774
10/03/08 20:38:41 hsF9GSCp
あとは吹田までをETCのみ半額にすればよい感じだ。

362:R774
10/03/08 21:17:12 EW2bPW7T
守口線から近畿道乗り変えて北上しようと思えば鳥飼大橋絶対渡らなきゃいけないから

363:R774
10/03/08 21:45:46 hsF9GSCp
鳥飼和道は堤防道路から中環外回りへ出る車のせいで信号も長いよな。
俺はひたすら直進して鳥飼上1まで出て淀川新橋を渡っているが…
もちろん時間帯規制は守っている。

364:R774
10/03/09 00:22:42 oKj9BmbQ
>>360
鳥飼大橋の鉄橋部分が狭く感じられ、
さらに路肩がないため、心理的にスピードを落とすというのもある

江口橋へ行く車が多いと知っている奴らは右車線走るだろうし
あの渡ってすぐの信号もネックだったろうね

365:R774
10/03/14 00:28:35 Aj/K0BtW
>>358
「広報ねやがわ」WEB版(3/15号)によれば

①r18三井団地前交差点は3/12に供用開始
 同時に変則交差点(旧道側)は閉鎖

②また、新宝町の旧R1立体交差は3/16に供用開始

①は明日にでも見て来ようかな

366:R774
10/03/14 18:09:57 LPHt5qAQ
>>365
①の効果はとみに現れているな。
ただ、その先の寝屋で詰まっているけど。

367:R774
10/03/16 17:34:54 AFKxZO2h
新宝町の交差点、本日午後開通してました
立体交差ができたおかげで今までスムーズだった交差点が
大渋滞できるようになりました
めでたしめでたし。

368:R774
10/03/16 20:54:02 Nq6/VkBv
>>367
酷いなありゃ。
仁和寺点野なんて、
側道南向き、側道北向き、高架両方向、東西市道のサイクルだからなw
更に側道から側道へのUターントレーラーがいるとかどうよ?w
トヨタ関係の施設があるから規制できないだろうな。

とりあえず側道南向きは車線を広げるとして、あとはどうする。

しかしながら、1号側道からだけど点野仁和寺で1回の青では抜け切れなかったものの、
2回目で高架を抜けた後は高柳2まで信号にひっかからなかったのはよかったかな。
だから全く効果がなかったとは言えない。

369:R774
10/03/17 11:06:27 k5poJoAl BE:1124307247-BRZ(10743)
NAVITIMEで渋滞の状況を見ると新橋東→点野仁和寺の側道が渋滞
更に高柳4→対馬江東町東が新たに渋滞スポットになってしまった。
十数億使った結果がこれですか。

370:R774
10/03/18 15:37:48 Zi+t3p3r
あの高架って10数億円もかかってるのかよ…
100万分の1でもいいから、俺に恵んでほしいぜ

371:R774
10/03/19 03:47:46 2HqP/9pd
>みんなでここに投書しようぜ

>標識・信号機BOX「道路標識・信号機意見箱」[大阪府警察]
>URLリンク(www.police.pref.osaka.jp)

372:R774
10/03/19 10:26:19 HuWyGOS4
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
17億円...

373:R774
10/03/20 02:02:45 KEp+dt0o
俺は毎日運転して調べてる専門家だが
鳥飼に関して
1、車線を書く(広すぎて雨なんかわかりにくい)
2、橋を渡り終えて近畿道への入口までのところまだ工事してるよね。
それで少し狭く感じる。早く舗装して綺麗にする。
3、古い橋を早く撤去してください。見てしまう(笑)

あと、高速道路走ってる人に言いたい。
阪神高速は環状線以外ブレーキ踏むな。
ハイブリッドカーは回生ブレーキあるから踏まないけどウマイって過信するな。
ETCバーでとろとろ入る人とかは一番左行ってください。
(バー開閉の遅くしたりして悪いね。)

なんでも聞きたいこと聞いて。答えるわ。
それとね。道路はどんどん空かすこそできるんだけど、それをするとダメ。
理由は今景気悪いでしょ?皆さんの動きを遅くしてるんです。だからです。

374:R774
10/03/20 04:59:52 CIeOMORC
春ですねえ…
春休みですねえ…

375:R774
10/03/20 08:33:29 ZWIQxfbO
本日15時より第二京阪全通ですYO!

376:R774
10/03/21 17:19:48 RLaUpmrm
有料部分と一般部で片道ずつ走って往復してきた。
3車線の有料道路と1車線の一般部になっている。、
1車線になったのは騒音等を地元住民に配慮した結果ということだが、
あれでは京都大阪間の移動には有料部分しか使い物にならない。
また、既存の道路との交差部分に信号が増えて地元の方は不便ではないかと思う。
いっそのこと一般部は閉鎖してしまった方が良いとおもう。

377:R774
10/03/22 16:06:21 8zw8gK4m
>>376
どこ走ったんだ?
2車線部分走らずに感想書かれてもねぇ

378:R774
10/03/23 11:27:32 WqcOlY7A
一般部・有料部含めて10往復ほどした。
もう秋田。

379:R774
10/03/25 13:54:21 l06MYkP1
あとは第二阪和だ、いい加減がんばれw

380:R774
10/03/25 14:44:08 UGzP1hFW
「淡輪ランプ」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>平成22年度の供用開始を目指して現在工事が行われている。

「深日ランプ」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>2006年8月現在、事業計画のみで工事は進んでいない。

深日以南が遠そうだなぁ。
深日まで繋がれば、あの辺りの渋滞が一気に解消するだろ~になぁ。
淡輪の来年度中の供用も怪しいし(w

381:R774
10/03/26 17:21:26 oDiQVX4M
第二阪和は無料だし、規模的にやる気ないのかね

382:R774
10/03/28 02:22:33 5QMAevHC
知事の鶴の一声で何とかならんのかな?



383:R774
10/03/28 10:09:21 nXex4mYN
直訴してみれば?(w

384:R774
10/03/29 10:56:23 KwXe4G6+
新宝町オーバーパスの仁和寺点野のR1→r13が二車線に拡幅してあった。
この調子で対馬江東町東の側道も頼む。

385:R774
10/03/29 20:58:18 3Rpc03A1
というわけでどうぞ
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

386:R774
10/03/30 00:56:16 RfXN/lcu
>>385
岸里の南海汐見橋線沿いのとこやな。情報サンクス!
りくろーおじさんの店にとってはプラスかな!?



387:R774
10/03/30 01:20:57 OM6nkaKM
>>385
なにわ筋の南端だよな。なにわ筋の表記が一切無いってのも凄いな。

388:R774
10/03/30 01:30:27 nh7CBFvJ
>>385
やっと開通するんだ・・・
長い間、工事してたもんな~


389:R774
10/03/30 11:31:05 YzJbPHSS
ここいらはいつ開通なの?
1.上新城生野線の北田辺6~林寺2
2.上新城生野線の寝屋川区間
3.淀川キリスト病院から菅原1の区間
4.淀川キリスト病院から新大吹橋と、その先の阪急との交差部
5.神山交差点から中崎町まで

390:R774
10/03/30 13:52:43 SCg6zQQS
>>389
1. 2.は知らんが、
3.は阪急高架工事との関連で意外とかかるかも。
最悪、新大阪JR交差部のように、地下トンネルで交差もありそう。
4.は、十三高槻線やな。阪急千里線交差部は、今、地下トンネル掘ってるからそのうち出来るやろう。
問題は、高射砲跡と淀キリ病院間ね。あそこもかなりややこしそうやから、いつ出来るか分からん。
5.は、JR環状線交差部が問題やな。こないだその辺を通ったが、全然進展なし。

それらよりも、俺としては豊中岸部線の延伸を強く希望している。
明日、ジャスコ南千里店と新御堂筋の間が開通するが、その先も繋がれば、摂津や伊丹へ格段に便利になる。


391:R774
10/03/30 19:41:02 zFmoV5zH
>>390
阪急の高架化が決まっているにもかかわらず、
なぜアンダーパス作らなあかんねん
新大吹橋とキリスト病院間は、まだ事業自体が開始していないので
現実問題かなり時間がかかると思ってくれ

392:R774
10/03/30 22:48:52 Yy438jJ5
この辺見ると大体載っている。
1件について5年ごとに見直すそうなので5年分見ないと全部網羅できないようだ。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

393:R774
10/03/31 10:12:49 9rspeZc5
鉄道との交差部はだいたいいつも時間かかるねぇ

394:R774
10/03/31 10:44:14 5TR4puz+
十三高槻線の千里線交差部と正雀の交差部が出来たとして
JR吹田駅付近の道はどうするつもりなんだろう
4車線はかなりきつそうに見えるが

395:R774
10/04/05 16:09:52 beNPcxX5
>>391
でもなんか工事をしているみたいだけど、あれは何?

396:390
10/04/05 21:34:17 UPhwedVB
>>395
(高架の)橋脚工事と(道路下)インフラ整備と思われる。
何せ、あのような地域やし、そのまますんなりと工事が進むとは思えん。
今年度の東淡路商店街移転はおろか、2018年高架切り替えもかなり怪しい。
だから、最悪、道路のアンダーパスも予想する必要がある。
(高架計画があって、結局道路が潜った事例は、環8の西武井荻などがある)

397:R774
10/04/06 06:43:43 HjcZgaav
>>396
あそこに道路が事業計画の中に組み込まれてはや40年近く
その間長年放置しておいていまさら地下化はないから。
それで事業費が増大したらプロ市民の方が納得できない

ただ、高架化の進捗は間違いなく遅れる
これはガチ

398:R774
10/04/09 01:09:55 OHijtoaN
というわけで、もういっちょ
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

399:R774
10/04/09 20:13:34 WLWBZyd6
東淀川に用事があったので周辺を走ってみた
>>389の工事がなんのことかわからなかったが、大通りができるってことかな?
あと、JRなんだけど今は単線で貨物列車が走ってるけど
簡単に複線にできるのかな

400:R774
10/04/10 03:40:47 qXy/3xXc
>>399
元々複線用地は全線で確保されています。
新線となる下新庄-東淀川間もほぼ国鉄時代に先行取得
されて、一部工場敷地を買収するだけ。

高架の鉄橋なども全て複線になっていたが、
保守や耐用の問題もあって、ほぼそっくり作り変えるそう

401:R774
10/04/10 12:25:28 QuoCnjrf
>>400
なるほど、詳しくサンクス

402:R774
10/04/11 10:29:24 lOP/pdyF
>>398
十三のアンダーパスも今度の土曜日開通か。
どう言う交通状況になるんだろ?

とりあえずドンキ客の不法駐車は何とかして欲しいわ。
バス停がその先にもあるし、邪魔な事この上ない。
それを言えばモスバーガーのトコも大迷惑か。
あの辺りって違法駐車重点取締り地域なのに、まるでその感じがしないな。

403:R774
10/04/11 10:31:09 lOP/pdyF
>>399-401
まさか城東貨物線の事か?
それなら「城東貨物線」おr「大阪外環状」で検索しな。

404:R774
10/04/11 10:59:10 XmjvR24u
>>402
ドンキの客層に違法駐車させないのは至難の業
あれらは民度低すぎ

405:R774
10/04/11 11:36:45 x5jo61L8
>>404
本当に客層がアレだよね・・・・・

406:R774
10/04/11 12:02:14 lOP/pdyF
>>404
あれは客でなくて店側の責任。
ああなるのは店を作るときに予期出来ていたはず。
駐車場が無いなら、周辺のコイン駐車場と提携して割引制度等をすべき。
客層が悪いのは否めないが、ドンキ自体も所詮バッタ屋、低民度。

407:R774
10/04/11 16:36:16 l24nF2oT
ドンキの客層で駐車場に金払うのなんて少数派すぎる
金なんかとったら止めるわけがない
もうどうしようもないね

408:R774
10/04/11 18:55:07 ythDNJLy
桜ノ宮のドンキ前とか結構危ない
三車線だし橋詰めだから速度上がってるし

409:R774
10/04/13 01:45:05 xNWshO+2
というか市内の1号バイパスはいつ出来るんかな

410:R774
10/04/13 20:03:17 x6EX+oaX
>>409
花博通り(と京都の油小路通りの九条油小路~京都外環間)は実質的にR1バイパスでないか?
ただどちらも国道1号の指定を受けていないだけなような。

411:R774
10/04/13 21:08:52 jOKOBmbO
多分、鶴見5から野江内代までのことを言ってるんだと思うよ
まだ事業計画すら立っておりません

つうかね、北岸線があの状態だとね

412:R774
10/04/16 17:21:50 +hjF1sI9
170サイコーーーーーー

413:R774
10/04/16 18:48:59 RStMfqeA
旧道?

414:R774
10/04/17 18:02:13 arCn+hP2
そういや今日から十三アンダーパス開通したけど、通った人いる?
まあ目新しさはないと思うけど

415:R774
10/04/17 21:32:30 1jybl4BH
>>414
開通したんだ
結構長かったな

416:R774
10/04/17 23:09:46 QtjqeI2j
>>414
通ってきた
確かに真新しさは皆無だったがw


417:R774
10/04/19 16:18:37 QqTMv1EA


418:R774
10/04/19 16:24:53 QqTMv1EA
今日の昼前に交差点を通ってきたけど、塚本方面から橋へ向かう右折が大渋滞だった( ̄~ ̄;)
おかげで右折レーンに入る隙が無くて、直進して堤防道路から渡橋してもうたわ。
偶然なのか、それとも今後こうなるのなら、早急に対策が必要だな。

それと堤防道路の信号も、
アンダーパスの開通で淀川通りからの合流が大幅に減るし、見直しが必要。
堤防道路側の赤の時間が無駄に長いわ…。

419:R774
10/04/20 00:10:58 5xJb3yTH
あそこはアンダーパスできる前も結構混んでたからなぁ
矢印信号できればある程度はマシだろうが
それまでは渋滞するだろう

420:R774
10/04/21 17:52:37 Cw2Nae8T
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
すっげえな。高さゲートがゴールテープみたいに引きずられてる(w

それにしてもアンダーパスに突っ込んでいるヤツって少なくないけど、どう言うことなんだ?
トラックの高さなんてそこまで無関心で運転できるもんなのかな?
俺もトラック乗るけど、近辺の高さ制限なんて凡そ頭に入っているぞ。
所詮、トラ乗りか?

十三のアンダーパスもよく突っ込んでいるよな。
で、歌島橋まで大渋滞(´д`;)

421:R774
10/04/21 20:08:08 GA2kdt/Q
朝の事故か

多分海コンと普通のコンテナと間違えたっぽい?
コンテナって自分で積荷してるわじゃないからなー、
でもそれではお粗末。
単にうっかりなんだろうね

422:R774
10/04/22 17:25:04 1+OFDaJR
超過は知ってたけど、行けるだろうと思って突っ込んだとか、供述変わってなかったっけ?

それにしても、一体何キロで突っ込んだんだろ
80km以上かな

423:R774
10/04/24 23:30:48 f/QO9M1g
>>422
そうそう、わざとだからたち悪いよな
そういう奴は車使う仕事はやめろと言いたい
後続車の人が可哀そすぎる

424:R774
10/04/27 22:18:08 o5WlcLoL
海コン運んでるトラックは、注意せんとなー。運転手自体、封印されてるから
どんな風に荷物積んでる知らんし。

425:R774
10/04/28 07:39:29 AFMl4ld3
大阪府で生まれ育って、今は仕事で四年あまり岡山にいる。
最近、岡山市の国道2号を走ったら、制限速度70キロの表示があった。
アスファルトの70のペインティングには斬新さを感じた。
片側二車線以上の立体交差で信号のない区間に設定されていた。

ふと思った。

泉北1号線に設定すべきでは?
設定区間はr28~R480。
同時に堺区の大浜から岸和田のフタツ池までをr3とすればわかりやすいんちゃうかと。

426:R774
10/04/28 07:45:48 NksSqpk+
>>425
堺泉北道路や箕面トンネルも、引き上げを頼むよ。
本当は、新御や中環(名神以西)、彩都線も上げてほしいが。

それから、十高線とR43、十三バイパス、京守線・枚方バイパス(大日~府境)は60km/hにすべき。

427:R774
10/04/28 07:59:11 vF3UgVgx
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
2010年4月22日 新潟日報 

警察庁は昨年10月、安全性の高い一般道は制限速度を上限80キロに緩和、歩行者がよく使う生活道は30キロに抑える新基準をまとめ、都道府県警に点検を指示していた。

県内以外では、北海道、千葉、神奈川、石川、岐阜、兵庫(2カ所)、鳥取、佐賀、宮崎、鹿児島の一般道で引き上げを検討している。

警察庁によると、今回の点検では、全国の一般道4648区間、生活道674区間が制限速度引き上げや引き下げの検討対象となっている。497カ所の駐車規制や8451カ所の信号機の待ち時間についても現状に合っているかどうか点検しており、一部では改善が決まっている。

428:R774
10/04/28 17:37:22 aK15OPdw
>>426
43は公害だから無理

429:R774
10/04/29 11:17:29 5u8NH0iI
>>427
奈良と三重の某有名道路の制限速度引き上げは無いようだな・・・

430:R774
10/04/29 20:56:16 jR0/+XGx
どうして泉北1号線が上がらない?
あと第二京阪専用部は100km/hでもおかしくない
明らかに山陽道よりは安全
あと第二阪奈とか...
挙げていけばきりがない

431:R774
10/04/30 01:00:42 TlnsBdKl
どこの道路が検討にあがってるかはまだ不明?

432:R774
10/05/04 23:45:13 00gf5qtc
なにわ筋?延伸しみたいやね。

433:R774
10/05/05 21:07:50 1DznR7qA
>>432
>>385

434:R774
10/05/06 00:52:04 Lz5vTUgK
>>430
珍が多いからだろ土地柄


435:R774
10/05/08 02:02:26 c0rjGmZk
>>432
3月末に開通したよ。
歩行者やチャリの飛び出しに気をつけてね。



436:R774
10/05/12 00:52:23 TRcU5ixX
御堂筋って幹線道路としての役割はもはや放棄してないか?
直轄の2桁国道なのに大型車が少ないし。

神戸(西部)のR2とか京都のR1(五条通)とえらい違い。

437:R774
10/05/12 08:16:14 qwJxt8G0
>>436市内中心部は大型車通行禁止
URLリンク(www.epcc.pref.osaka.jp)

438:R774
10/05/17 11:04:01 nn+ef28B
>>436
便利で快適なr29, R43をご利用ください


439:R774
10/05/21 14:21:16 ODA7KQAM
>>437をしらない人がいるなんて・・・
免許とりたてかな

>>438
R43は快適ではないけどなw
やっぱr29が好きだ

440:R774
10/05/21 18:50:25 lraMyXkv
大阪府民で梅田勤務だが、全く知らなかった。

441:R774
10/05/22 00:00:06 wEmxDMCl
なにゆーてんねん。
R43、弁天町~安治川・新伝法大橋(連続高架橋)~出来島まで、
阪神高速規格の高架やけど、40km/h規制や。
いくら遅い車でも60キロくらいか。80ぐらいで走ってる。
もう昔、ネズミ取り一回だけ見たけど、どうなんやろ。
全員オーバーがひどすぎで、捕まえるのは無理っぽい感じやった。


442:R774
10/05/22 01:06:15 U1M4fHDu
新伝法大橋は、南行きで白バイを1度だけ見たきりかな?
梅花で降ろしてサイン会なんだろうか?

あそこは取り締まりのための駐車スペースがないのがネックなのかもね

443:R774
10/05/22 01:22:33 wEmxDMCl
ネズミは北行き、梅香合流地点の側道から側壁に立ててやってた。
淀川渡ってから、降り口で止めるしか場所ない。


444:R774
10/05/22 13:10:14 qv1206W3
外環状線北行きの東大阪変電所~被服団地前の渋滞を解消する方法ないんかな?
あの区間だけ右折車線がない交差点が多いからいっそ右折を一切禁止にしてしまったほうがいいと思う。

というよりここに限らず大阪は右折車線がない交差点での右折や片側2車線以上の道路で
対向側の店などに入るのに横断するのが多すぎる気がする。酷いのになると分離帯の開口部を使って
対向車線側にある店や施設に入るアフォが居る。その最たる例が阪奈道路頂上の大阪生駒霊園や
阪奈霊園の参拝客。交通の円滑化という見地で考えたらこういうのは一切禁止すべきもんだが。

445:R774
10/05/22 13:17:54 F66uTZfo
>>444 被服団地前の立体化はいつ?


446:R774
10/05/22 22:50:18 b04yCLiG
阪奈~阪高東大阪線・水走ランプor308号
それで外環、変電所~被服団地は交通量が多い罠。
大阪市内に入るのに、大阪生駒線は走ったことない。
被服前立体化の計画あるのか?
いつからか、交差点が広くなったけど。

447:R774
10/05/23 00:10:44 US45G+b5
>>445
立体化というか、外環を潜らせる方式?

448:R774
10/05/25 23:31:30 gQXKIhta
昨晩の中央大通りでのひき逃げ事件だけど、他の都道府県、とりわけ静岡や三重・鈴鹿付近の
R1のような信号制御だったら起こらなかったような気がする。
朝日の記事で黄色信号で無理矢理通過する車が多い旨の話があったから、信号制御を
もっと青信号を長くするとか細い街路との交差点は感応信号にするなどしたほうがいい。

とにかく大阪府は信号制御が悪すぎるし優先順位を間違えてる。
南北の筋よりも東西の通りを優先したほうがいい。

449:R774
10/05/26 00:05:01 2y5/yduZ
>>448
信号制御厨また出たw
いいかげん大阪以外にも信号の繋がりが悪い都道府県がいっぱいあることに気づこうな

450:R774
10/05/26 00:17:07 OrrJNmCy
>>449
いや、結構色んな都府県走ったけど大阪が一番酷いと思う。
道路板では福井のR8とか愛知のR23なんかが悪いことが話題となってるが、それらと比べても
大阪は悪すぎる。大阪の場合東西方向より南北方向を優先してるからおかしくなってる。

あんたはどこの都道府県が信号の繋がりが悪いと思ってる?

451:R774
10/05/26 00:28:22 Qr/30++t
東西より南北の交通の方が重要なだけだろ

452:R774
10/05/26 01:06:26 2y5/yduZ
>>450
大阪って縦長なんだよ、意味わかる?
南北優先でなにが悪い

おれ?広島とか

453:R774
10/05/26 02:17:50 OrrJNmCy
>>451
大阪府だけなら南北優先でもいいだろうが、他も絡むなら東西のほうがはるかに重要だと
思うが。

>>452
>南北優先でなにが悪い
南北優先なら国土軸に沿わない。沿わせる方向を優先するのが当たり前だ。大阪以外どこもその都道府県の最若番
或いは一桁国道を最優先にしてる。だから大阪は本来東西方向を優先するべきだ。

例えばR1・R2が通る都道府県でR1・R2が最優先になってないのは大阪だけだと思うが。

>おれ?広島とか
福山のR2か?あんなのは可愛いもんだ。次の信号まで100mもないのに赤で捕まるなんて
大阪くらい。東京でもそんなことしないわ。

454:R774
10/05/26 05:48:22 M8k97BtO
>>453
赤信号でも抜けていく悪癖は、道路の向きには関係しとらんし
そもそも、信号制御は十分最適化されている。



455:R774
10/05/26 09:03:19 d+/mgsOx
十三高槻線と山手幹線を接続
URLリンク(chizuz.com)

このようなルートを作れば高槻~長田(神戸市)まで一直線で便利になると思う
これが開通したときは十三高槻線を淀川幹線と改称したらいいよ(大阪府内は淀川幹線、兵庫県内は山手幹線)

456:R774
10/05/26 16:31:06 ciuV7kkH
>>448
そもそも、あのひき逃げは、信号に原因があるの?

すぐに赤信号で止められるから、止まるのがめんどくさくなって、
赤信号になってすぐだからと、無視して通過しようとして自転車撥ねたのか?

457:R774
10/05/26 19:04:58 o6INUOxm
南北とか東西とかよりも、車線数の多いほう優先だろう、普通・・・



458:R774
10/05/26 19:23:36 7/6nh2cZ
大阪の市内交通は南北が重要で通過台数も多い
これは地下鉄路線が物語っている。

国土軸の話なんかされても意味わかんない。
重要幹線は高速道路に取って代わられているので
国道1・2号がとか言われてもねぇ・・・・

本当に信号に捉まってどうしようもなければ
大阪市内は終日大渋滞だと思うけど

459:R774
10/05/26 20:00:27 OrrJNmCy
>>458
>大阪の市内交通は南北が重要で通過台数も多い
これは地下鉄路線が物語っている。
地下鉄と道路を同列に語ってもな・・・。

>重要幹線は高速道路に取って代わられているので
国道1・2号がとか言われてもねぇ・・・・
運送業界はよっぽど急ぎとか高速指定でない限り下道を使うのがデフォ。
深夜にR1を東京から大阪まで走ってみたら分かる。R2にしても並行する山陽道よりも
播磨の無料バイパスとかその先なんかトラック街道だ。南北方向は大阪の市内交通のほうが
ウエイトが高いが東西方向は大阪と他の地域を結ぶほうがウエイトが高い。だから東西方向のほうが
重要度は高いと思う。要は日本列島を縦貫する方向を優先すべきということ。
大阪の場合南北よりも東西方向が優先されるべき。

460:R774
10/05/26 22:49:33 0lLUAvhx
>>459
便利で快適な外環や中環や内環を御利用願います

461:R774
10/05/26 22:56:01 2y5/yduZ
そろそろ信号厨はスルーだな
定期的にわいてくるが、「信号は俺の嫁!」とか、わけのわからんコテつけてくれてたらまだかわいらしいのに

ところで、今阪神高速淀川左岸線作ってるけど地上部分は一般道も整備されるってことでいいんだよね?
淀川側道ができるだけでかなり使える道っぽいんだが

462:R774
10/05/27 00:00:23 u8cbr6eV
>>459
1・2号走らずに171や372使うやろ。あほか

463:R774
10/05/27 09:20:56 TheNCA0c
>>461
淀川左岸線だけじゃなくて神崎川線も作ってほしいね
URLリンク(chizuz.com)

464:R774
10/05/27 22:25:31 /RcY8R8F
Wikipedia見て来たけど、左岸線って必要ねーんじゃねーの

465:R774
10/05/27 22:52:02 p4ig64hT
天満橋筋の北の突き当たりのところは道路用地が確保されてるけど
淀川左岸線につながるんかな

466:R774
10/05/28 05:15:00 rHUibl5k
>>464
延伸部まで作れれば、市街への流入を大分減らせるから
必要なんだよ。

467:R774
10/05/28 07:56:46 Athwunzz
>>461
正蓮寺川部分は公園+遊歩道になるらしいから一般道の整備はどうなるんだろ?

468:R774
10/05/28 12:46:26 StLaVC71
>>464
環状の通過交通を減らすという、大きな効果が期待できるんだよ

469:R774
10/05/28 21:42:21 vukP8PWU
>>465
あれは中津運河が流れていたところだ
んで、そこを左岸線用地に転用しようとしている

470:R774
10/05/28 22:34:43 3lkCrBc+
>>468
首都高でいえば、C2中環のような性格となるんかな?

471:R774
10/05/29 01:31:43 38+LrNk9
大和川線とセットにすれば環状線にはなるんだけど、
近畿道は別料金になるからなー

近畿道・阪和道の均一料金区間を対キロ制にするか
阪神高速に併合して欲しいなー

472:R774
10/05/29 20:34:40 YkTSn0TN
>>471
>近畿道・阪和道の均一料金区間を対キロ制にするか阪神高速に併合して欲しいなー
それをやるなら西名阪も対キロ制にしないと他との整合性がとれなくないか?

473:R774
10/05/30 07:42:03 3GHazew7
もちろん対キロ制にするのなら西名阪も阪和もしなきゃいけない

474:R774
10/05/30 09:09:10 NIzCdkUN
宇野辺-[中環]-千里中央-[新御堂]-梅田
このルートを走ると高速みたいな感覚で走行できるよ

475:R774
10/05/31 03:52:07 oUIUA4bY
>>469
中津運河って新淀川の横のやつだよね

476:R774
10/06/01 10:15:42 1KXzTe+F
>>470-471
大環状にならなくても、
神戸線から守口線に行くには、現状では環状をほぼ1周。

信濃橋の渡り線ができても、大阪港線から環状への接続が、
環状線の外側になるんで、守口(環状)方面に行くには、
環状線を北上してきた車列、東大阪方面から空港線に向かう車列を横断しなきゃならない。

渡り線が無い現状でも、池田方面と環状方面の交差交通で流れが滞りガチなので、
淀川左岸線があれば、その交通集中が避けられるんじゃない?

477:R774
10/06/02 17:50:53 HdveT8I7
先日、新御堂を久しぶりに走ったんだけど、
相変わらず、行き先表示の標識が分岐の直前で、いきなり出てくるんだね・・・



478:R774
10/06/04 20:28:32 ABPCMKsd
分岐が短い距離に沢山あるからしょうがない

479:R774
10/06/09 02:12:47 SFAnpvm9
通り慣れてる人なら、特に問題ないだろうけどね~、
標識なんてあってもなくても・・・



480:R774
10/06/09 23:25:44 0hKg8bnb
>>479
特に大阪市内は遠方の地名をどんどん消して近場の地名に書き換えてるからな。
例えばR1やR2で京都とか神戸と書かれてた部分を「梅田新道」と書き換えたり、御堂筋は
和歌山となってたのが「難波」になったり。

その割にはR176では「福知山」があったりするがw
それなら新御堂筋は「亀岡」にしても良さそう。

481:R774
10/06/10 15:03:04 NL53tyw5
東京も近場の地名表記多いよな
東京出身で大阪暮らしだからどっちも不自由はしないが


482:R774
10/06/10 21:22:49 N+zPitJ8
>>481
東京というか関東で凄いのは横浜で「五反田」なんてのが出てくる。関西で例えるなら
神戸で「歌島橋」とかが出るような感じか??

滋賀のR161も「大阪 京都」でなく京都までまだかなり距離があるのに「京都 山科東野」てのがある。

483:R774
10/06/10 21:27:15 yXJVWCGu
>>480
福知山は111kmだからだと思う

484:R774
10/06/10 22:24:54 J8p+EAGL
ちょっとこのスレを見ている人に質問なんですが
 
道路を利用するに当たって求めるサービスで
”安心”
”安全”
”不安”
”危険”
上記のキーワードで気になる事柄を教えていただけませんか?
なにか一つでもいいんですが
自分は交通安全施設業を営んでいるものですが
通常道路管理者等いわゆる”道路のプロ”の人たちとばっかり
話をするので、一般の道路利用者の意見が聞きたいです。


485:R774
10/06/11 20:18:59 XXaxBkUi
道路の線が消えかかってると怖い
歩道が狭いとチャリが出てきて危ない
赤信号を平気でわたるやつがいて怖い
ぐらいかな

486:R774
10/06/12 09:03:00 hHUD0s51
>>482
京都の山科や、沼津界隈でも名古屋の表示がある。
名古屋の癖にと思う。

反面名神の標識など京都としかかかれていなく
大阪や神戸は?という状況。

487:R774
10/06/25 14:24:54 EZ5YgkSD
名神桂川PAに名古屋とか、腹立つ。
名神・北陸道の京都表示。
大阪を黙殺してるのは、嫌がらせ!


488:R774
10/06/25 21:44:37 1ymeazNu
>>487
山陽道なんかでも「大阪」が出てくるのは山陽姫路東以東。

489:R774
10/06/26 11:03:10 cUPZscYL
あのさ車自体が臭いから廃止になれよ
貧脚カスどもが

490:R774
10/06/27 08:44:11 0XZ2mrRK
祝 韓国敗退

491:R774
10/06/27 15:28:52 NPoz3s9g
みっともないヤツだ。

492:R774
10/06/27 21:52:26 FfpJMd47
朴智星
京都にいつかもどってきてほしい

493:R774
10/07/01 15:20:16 snK8Z44X
大阪って怖いイメージあるから書いてないだけ


494:R774
10/07/01 21:07:03 3ne8H6mz
>>484
大阪は標識の文字をもっと大きくして

495:R774
10/07/02 13:01:56 gdrs8pfi
>>494
交差点についている「主要地点案内標識」は品がないくらいでかいけどな。
しかもわかりにくいところに取り付けてあることもしばしば。
首都圏や東海でも信号のポールに取り付けるのはやめはじめたけど、
それでも見安いところに別のポールで取り付けてあるし。

俺は京都市の取り付け方が安定性でも見易さでもよいと思うけど。

496:R774
10/07/03 15:37:03 Vof+xCPU
大阪からは自動車締め出しでおK

497:R774
10/07/05 00:47:08 7BHanA2Z
阪高湾岸線-助松JCT-堺泉北道側道で光明池方面に行こうとしたんですが、
最初の東向き出口で側道におりて、再度入口に高架をあがらんと阪和線を
越えられないのね。あがらずに側道いったから阪和線で通せんぼ、和泉市内を
うろうろする羽目に。ありゃ地域外の人間はわからんわ。
帰りにトレースしてみてやっと構造を理解したけど、菱木の手前に東行き出口が
あればいいのに。

498:R774
10/07/05 02:18:35 lGGwIRub
そうだよな~
あの辺りは慣れてないと走りにくいよな~
パッと見て、標識が解り難い・・・



499:R774
10/07/13 23:56:23 0x4wWeHd
他の地方と比べたら、大阪って

①片側2車線以上の道路で対向車線の店などに入るのが多い。分離帯があれば開口部を使う
②右折車線がないのに右折禁止になってない道路が多い

何かそんなイメージが強い。

500:R774
10/07/14 06:49:12 MuzU3L+X
>>499
②は、そうじゃない方が珍しい。

501:R774
10/07/15 14:46:25 U8PNhA5G
和歌山への峠越え全滅やな

502:R774
10/07/15 14:55:33 6xd1YEaX
大阪400 30-89 商業者ハイエースバン白 作業服

要注意

503:R774
10/07/16 00:21:35 1PRIpPiq
>>500
1 だって横断禁止の規制がないんだもん。全然合法。
2 1もそうだが東京が複雑な規制をかけているのに対し、大阪は至ってシンプル。
  東京で取締りをしていても大阪ナンバーだとスルーでワロタw

504:R774
10/07/16 08:22:05 Dlrg4YBv
>>499>>503
右折レーンが無い交差点で右折するのは違法なのか???

505:R774
10/07/16 08:27:32 bIdQvClN
違うよ。
東京だと右折レーンがないと渋滞するような交差点は
容赦なく右折禁止、または、時間帯指定で右折禁止となっている。
特に安全性に問題がなくてもだ。

506:R774
10/07/16 10:03:21 bPhyyW+k
大阪だと右折してショートカットに使える様な交差点は
容赦なく右折禁止、そして警察が隠れてる。
特に安全性に問題がなくてもだ。

507:R774
10/07/16 22:55:00 YJhrOthR
確かに右折規制多いな、渋滞するからだろうが
大阪では8:00~20:00の間は右折禁止が多いね

508:R774
10/07/17 00:17:17 gW2ywqA2
どこの大阪だよ。
特定の警察署管轄じゃないのか。

509:R774
10/07/17 00:19:07 nb4opBqE
>>508
DQNの心の中には現実と違う光景があるのさ

510:R774
10/07/17 00:22:25 gW2ywqA2
DQN市警か。
なんとなくわかったよ。

511:R774
10/07/19 17:30:56 43wN2bhb
>>503
大阪は一方通行が多いから右折禁止にする必要性あまりがないんだよね
あと市内は大型車通行規制が色々あるから
乗用車の割合が高くて混みにくいというのもあるかもしれない


512:R774
10/07/19 21:17:31 zgmywKNh
>>511
大阪と東京を比べた場合、根本的に違うのが一方通行の多用と大型車規制の多さ。
東京は大阪ほど一方通行はないし(ましてや幹線道路で一通はありえない)大型車規制も
あんまりやってない感じがする。結構東京は都心でも大型車がバンバン走ってる。
大阪で言うなら御堂筋に大型が走りまくってるという感じか?

あとこれは個人的感覚だけど、大阪は大阪市内をスルーしにくいけど東京は都心に用が無くても
都心を突っ切るほうが分かりやすい。

外環とかR171のような片側2車線以上の道路で右折車線がない場所は右折禁止に
してもいいと思う。特に外環北行きの東大阪変電所渋滞は右折レーンがないのに右折する
車両が多いのが原因だし。あと阪奈道路山頂の霊園に入るために対向車線から分離帯開口部
を使って横断進入するのもやめさせるべき。

513:R774
10/07/20 00:12:52 n5ly6Dd6
ん?「東大阪変電所」交差点には右折レーンあるぞ?
URLリンク(maps.google.co.jp)
A4%A7%E6%9D%B1%E5%B8%82&brcurrent=3,0x600121cd9dd5f995:0x35012007047e18c2,1&brv=21.22&sll=
34.686297,135.519661&sspn=2.027959,1.994019&g=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C&ie=UTF8&hq=&hnear=
%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E5%B8%82&ll=34.702918,135.639331&spn=
0,0.007982&z=17&layer=c&cbll=34.702831,135.639332&panoid=Jq_S0Yib6cdPFFm95f9iQw&cbp=12,0.05,,0,8.72

俺に言わせるとあそこの渋滞は対向(南向き)のせい。
あそこって車線が狭いのに右折(西折れ)の車が並んでいて、圧迫感があって自然に減速するんだと思う。
裏道とかの狭いすれ違いで速度を落とす様に。
だから中央分離帯さえ作れば渋滞は解消すると思う。
中央分離帯と言っても対面通行の高速道とか、分岐or流入口とかのの赤いポールで十分。

514:R774
10/07/20 00:14:07 n5ly6Dd6
>>513
URLは長すぎてエラー出るので適当に改行してあるからコピペしてね。

515:R774
10/07/20 01:36:46 /W6QyalD
阪奈の登山口にある霊園への開口部は渋滞原因だけじゃなく、
危険なのでとっとと閉鎖して欲しいきがするな。

516:R774
10/07/20 10:07:00 hxbTEWEu
>>512
外環といっても171は右折専用レーン少ないが、170は中央分離帯も右折レーンもあるだろ。

大阪府下にも進入禁止じゃないのに右折禁止になってる普通の交差点結構あるぞ。
ただ(←↑)を見逃してる奴結構多い。

517:R774
10/07/20 23:55:40 On4Q2OE7
いや、大阪には右折禁止の交差点なんかないよ
日本でも大阪だけだろうな、右折禁止がないのは
さすが大阪www

518:R774
10/07/21 09:25:40 60+BYp1A
みなと通りはR43での右折禁止だったのでは?

519:R774
10/07/21 09:34:05 6Xfa/7Mw
本町通は右折禁止だらけだろ

520:R774
10/07/21 10:04:12 iJ09ZYLo
どこにあるって、あちこちにあるよ。
煽りたいだけの>>517
釣られる俺も乙。

521:R774
10/07/21 11:18:13 60+BYp1A
>>519
みなと通り=R172=本町通り

522:R774
10/07/21 17:31:01 NybAY6pX
右折禁止なんて国道だけでもそこらじゅうにあるし府道なんてかなりあるぞ
このスレって定期的に大阪コンプの奴涌くね
しかも嘘ついてまで大阪を落としたいとか・・・

523:R774
10/07/21 18:36:47 8VMcc0Zp
本町通りの右折禁止は不便すぎる。特に西行き。
堺筋をうっかり通り過ぎるとあら大変。。

524:R774
10/07/22 07:27:49 6P9VJQss
>>522
嘘と言うか一部を見て、全部そうなんだと勘違いする
大馬鹿って事だろう。


525:R774
10/07/29 22:20:10 QrnGKQaY
まあ、常時左折可が少ないことは確かだ。

526:R774
10/07/31 02:14:36 mliiO3+Z
大阪南港を金曜の朝8時半に出発して、京都駅までの有料優先のオススメルート教えて下さい。
豊中経由で名神で行くのがデフォかと思ってたけど、
ナビだと東大阪JCT~第二京阪と出たので、ちょっと迷ってます。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch