九州の酷道at WAY
九州の酷道 - 暇つぶし2ch42:R774
10/03/17 09:12:07 tv3hfmfD
>>41
>>24
大河内越は峠辺りに何か施設がるみたいで、訪れて駐車している車が何台かある。
輝嶺、尾股に比べると秘境っぽさが足りんな。路面がきれいだったのもマイナス要因。
って九州人じゃない俺が3年前に1度だけ行った経験から語ってみた。

43:R774
10/03/17 23:17:52 A+WMBE8k
>>42
ありがとうございます。

44:R774
10/03/20 15:27:53 WpP3pdSM
>>41
大河内越付近は>>42が述べてるように、
その2つに比べるとマシなのかもしれない。
まぁ、今にも崩れそうな箇所はいくつもあるけど。
日向側は、去年の4月頃だけど、
路肩崩落しててもポールのみで修繕されてない所もあったかな?
後、鉄筋がむき出しになった電柱とかあったな。
その辺が酷道らしさを演出してくれる物件だろうか。

>>42
> 施設
九大の演習林だっけか、確か。
俺が2度ほど通った時は全く車を見たこと無いけど、
一応使われてるのね。

45:R774
10/07/09 15:03:10 Jw2+ojzH
険道


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch