★☆首都高を考える 23☆★at WAY
★☆首都高を考える 23☆★ - 暇つぶし2ch848:845
08/12/13 16:16:54 cQaLKm4+
>>847
関係者ではないよ。推定してるだけ。断定はしていないでしょ?
公式見解はソース見てないのでわからん。
>>841を見て軽く探してみたが見つからなかったので、ソース提示してもらえると助かる。

首都高の最大の渋滞原因は、迂回路があまりなく、通過交通もすべてC1に集中していたこと。
だから通過交通の都心部流入を抑制するため、C2を作ってる。
C2の第一の目的は、それより外側の放射路線どうしをつないで、C1を使わず行き来させることだ。

しかし、それに加えて、C2から内側へのアクセスできれば、ネットワークとして強固になり、
通過交通だけでなく、都心部や沿線の利用者の利便性も高まり、
また、災害・事故時の迂回路としても使えるようになる。

「他路線やC2沿線からの都心部流入が増えて困る」ということはあまりないと思われるので、
デメリットよりメリットの方が大きい。
C2とその内側のアクセスは、作れるなら作った方が良い。
ただ、必要性は外側とのアクセスと比べて低い。

後はコストとの比較になるはずだが、どこか考え方におかしいところでもある?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch