08/10/28 08:11:35 gDQt2RuV
俺は談合=悪とは特に思ってない。
一昨年まで電気通信関係の仕事してたけどもうひどいぞ。
談合は無駄と言われればそうかもしれないが、品質の保持という意味はあると思う。
談合が無くなった結果、品質の規格ぎりぎりもしくはわからないところで手を抜くなんて
当たり前になってる。素人まがいまで紛れ込んでむちゃくちゃ。
きちんと仕事していたらとても太刀打ちできない状態。
結果、技術があっても品質を落とさざるを得なくなってる。
日本の技術はこれでは育たないし、落ちていく一方だよ。