08/10/14 11:35:18 gD2/dyvE
>>284
とりあえず整理しとく
・各高速道路会社、高速道路保有機構債権の利率は国債と比較して1.0%程度高く、返済に伴う国民負担が増える
・R357のような高規格一般道路でも交通容量はたった48000台/日
・R246の青葉区荏田付近では、たった54176台/日で渋滞が恒常的に発生
・高速道路だと、高規格な首都高湾岸線が108000台/日、低規格な東名の6車線区間で75000台/日程度
・実勢交通量は、湾岸線で120000台/日、東名の厚木IC~横浜町田ICで120679台/日
・これらのクルマが渋滞を理由に一般道に流れたら…