09/04/26 21:32:09 G2t6J/DU
>>421
いいや。
制海権や制空権を…
海上優勢と航空優勢な。
いまどき、制海権や制空権を握れる国なんてアメリカしかいないし。
まあ、とにかく、戦車を含む陸軍部隊が後ろに控えているから、
敵は破壊工作としてコマンドを送り込んでもあまり戦果をあげられないから、
正面から海自、空自と戦闘しなきゃいけないの。
まずこれが現状。
もし、戦車をなくし、今以上に陸上自衛隊が弱体化したら、
敵のコマンドによる空自、海自基地攻撃を防ぐことが困難となり、
空や海で【戦う前】に海自や空自が(一時的にでも)無力化される危険性が高まるというわけだ。
そうなれば、空や海で負けるどころか、戦ってもいないのに、相手に航空優勢や海上優勢が渡ってしまうわけ。
ちなみに、コマンドの浸透は海上・航空優勢がなくても実行可能だよ。