09/04/26 21:22:08 G2t6J/DU
>>418
爆撃やミサイルを防ぐは海軍、空軍の役目。
でも、かれらでは浸透してくるコマンドに対処できない。
コマンド相手に特殊部隊やら、基地警備部隊やらをぶつけても、極めて効率が悪い。
重装甲、大火力の戦車によって、速やかに排除しなければ、
排除できるまで基地能力が失われる。
そうなれば、空軍は飛べなくなるんだから、空で負けなくても
制空権(この単語自体、すでに時代遅れの代物だが)、
まあ、航空優勢だな。を失う。
いってみれば、陸軍がいるから、海軍、空軍は後ろを気にする必要がない状態で、
ミサイル防衛や、敵空軍、敵海軍の邀撃に全力を挙げることができるわけ。
それと、日本は防衛側。
防衛側はすべてをまんべんなく守らなければならないが、
攻撃側は、自らが望む時期に、自らが望む場所に戦力を集中可能なので、
一時的に自衛隊を抑え込むことも不可能じゃない。