【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 9【戦術論争】at WAR
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 9【戦術論争】 - 暇つぶし2ch923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:45:52 t4HSMekD
>>920 敵の戦闘機が跳梁する空域で、ヘリを自在に使えなければ敵の戦闘機は
それなりのヘリの行動を阻んでいるってことでどうでしょうか。

何もヘリのスキッドが浮き上がった瞬間にサイドワインダーなりなんなりが飛んでくるって
話じゃないはずです。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:46:50 ancngSgK
>>921
零戦でもF6Fを撃墜した戦例はある! だから零戦はF6Fに対抗可能!

って言ってるのと変わりませんぜ、それ。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:47:48 t4HSMekD
>>922 対ヘリ地雷は例えば対装甲車両にも使える技術ですし、どっちにしろ師団防空にしたって
守るのは砲兵がいるあたりと前線に補給拠点くらいだとおもうです。

何も北海道全域に対ヘリ地雷をくまなく敷くわけじゃないです。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:49:30 ancngSgK
>>923
なんでヘリを自在に使えないのか? って話してるんじゃないの?

何でそれが前提になってるの? 戦闘機が居てもヘリを発見するのは難しい、って
指摘されてるじゃん。

戦闘機がヘリの行動を効果的に制約できると主張するなら、戦闘機が(あるいは
なんらかの防空システムが)ヘリ部隊の行動を効果的に捕捉できる、って論証が
必要でしょ?

927:トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs
09/04/05 20:51:05 VxDXvHmQ
>>921
そりゃー回避機動もとらずのんびりと飛んでりゃ撃墜されるさw

>近接経路という言葉が意味するのは何か分からないんですが、機甲部隊の数が

緊要地形に対する近接経路、道路と道路以外の経路を含んでいる。

>増えれば戦力のやりくりが楽になり、布陣するにしても自由度は高まると思うんですが。

>機甲部隊の数が増えれば戦力のやりくりが楽になり、布陣するにしても自由度は高まると思うんですが。

うん、高まる。大賛成だよ。全近接経路戦車中隊政策。大賛成。




928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:51:14 ancngSgK
>>925
あのー。拠点防空なら普通のSAMとAAA使いましょうよ。
ヘリ地雷なんて色物いらないです。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:52:03 t4HSMekD
>>924 定量的な話は今のところできない時点で堂々巡りかと思います。

ジェット戦闘機は対地掃射ができるし、地面の方向に向けてレーダーでも赤外線探知装置でも
向けて識別することもできるし、ミサイルは全方位へ向けて打ち出せるようになった。

で、過去にはツインマスタングなり、B-29なりのプロペラ機相手に勝ってると。

逆にヘリが自衛の短距離SAMでジェットを撃墜した、或いは撃退した例は無い。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:52:43 ancngSgK
>>927
>全近接経路戦車中隊政策
やめて! 財務のライフはもう0よ!

931:トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs
09/04/05 20:54:26 VxDXvHmQ
>>925
>対ヘリ地雷

これ、表現として正しくない。これを地雷と言ってはならないし、意味をなさない。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:54:47 Lv8sBF6f
結論
 どんな手段を採用しようとも先立つものがなければ(ry

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:55:16 t4HSMekD
>>926 実際にある程度の対空指揮統制システムを備えていた国が圧倒的な航空戦力の前に
敗れ去った例ってのはあるんですが、その国の場合、戦争が終わるまでヘリはあんまし
使わなくなってましたね。

で、ですね、戦闘機がヘリの識別に苦労してる例として1994年にF-15がUH-60を撃墜した例を
持ち出しているわけです。

ということで、戦闘機はヘリを見つけることができるのです。完全に見つけられるわけじゃない
し、戦闘機が単体で飛んでりゃ全て解決ってわけでもないですが、ヘリが気ままに飛ぶのは
阻止できていたと。

934:トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs
09/04/05 20:57:03 VxDXvHmQ
>>930
国を守るのにそんな弱音でどうするか!!

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:00:56 t4HSMekD
>>928 対ヘリと対車両の能力のある対ヘリ地雷ってのは魅力だと思います。
何もこれに頼り切る必要もないですし。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:01:53 ancngSgK
>>929
定量的な話は出来ませんってのは、まあこの趣味について回る問題ではあるけど。
だったら貴方の自説も証明できません、って自分で言ってることになるよね。

>>933
だからさ、そのヘリ部隊を活用できなくなった要因は何なのさ。
本当にとばすと撃ち落とされるからやらなくなったのか、後方支援組織が崩壊した
のか、指揮系統が崩壊して積極的な作戦行動が出来なくなったからなのか。

ところで、国名伏せるのは何かの嫌がらせですか?

それに、だれもヘリが戦闘機に撃ち落とされることは無いとか言ってないの。
そりゃ湾岸でGBU(笑)でハインド落としたりとか、あるよ?

でも、それが相手の作戦意図を阻止するに十分なレベルで発見できて、打撃を加え
られるのか? って聞いてるわけです。

937:トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs
09/04/05 21:04:00 VxDXvHmQ
>>935
>対ヘリと対車両の能力のある対ヘリ地雷

アメリカの完全にオーバースペック。財力でも無理。運用上も無理。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:07:18 ancngSgK
対ヘリ地雷ってなんにつかうのかね、しかし。

後方のHB適地に撒いておくとか?
ただ、これだとAHの縦深襲撃に対しては何の役にも立たんが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch