【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 9【戦術論争】at WAR
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 9【戦術論争】 - 暇つぶし2ch412:Lans ◆xHvvunznRc
09/03/19 23:48:50 aBopfQxK
>401
>AHとはもともとベトナム戦争中に空挺部隊を援護する目的で開発された兵器です。

微妙に違いますが、まあ大きく間違ってはいません。
(空挺部隊ではなく、ヘリボーン。空挺は通常パラシュート降下部隊を言うのが多いです)

さて、空のAPCとも言えるUHの一番脆弱な降着時を援護するのが、AHのそもそもの任務でした。
で、これを対戦車車両ができるのですか?

空中機動能力を持たない対戦車車両には当然出来ませんよね。
つまり、ヘリボーンが行う以上、AHは重要な兵器となります。

ちなみに陸自でさえ12Bと空挺団(本来は空挺だがヘリボーン訓練もしてる)がありましたね。



あと、機動予備として緊急投入できるというのも重要な特色です。
地上機動の比ではありませんから、対戦車車両よりも早く到着可能
そして地上部隊が来るまでの時間、敵を襲撃し斬減できるのは強み。
少数でもAHがあれば、地上部隊の損害を極限出来ます。

もちろんAHの数<対戦車車両の数ですけどね。
その少数のAHがあるとないでは大違い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch