09/02/18 11:50:09 pIN1eogn
>>651
いちいち書かにゃ分からんのかね?手のかかる人だねw
>>>でも、国防のあり方って出来うる限り最悪を想定して行うもんでしょ?
いえいえそうでもないですよ…防災でも1万年に一度の災害に備えていたら予算がいくらあっても足りません。これも蓋然性、すなわちコスト・パフォーマンスの問題です。
これはね、「出来うる限りの最悪を想定」するんじゃないんですよ。
「最悪を想定して出来うる限りの事を行う」という意味ですよ。
文章構成上、良いかと思ったんだけど難しかったかな?
>>>過去の都合の良い事例や性善性を根拠にしたご貴殿の主観による判断をお聞きしても正直、無駄でしょ。
何度も申し上げているように、ワタシは「善意」とか「人間性」に懐疑的です、それに拠っている部分を挙げててみてください…ないとおもいますよ。
貴方の主張がどうであれ、あなたが書き連ねている内容の根拠となるところは
不確かな「善意」と「人間性」と「主観による憶測」に拠っているんですよ。
しばし論理破綻してるようですがご自分の中でのギャップからですか?