09/02/04 09:17:23 o1IY+F02
>>389,>>394
少なくとも自爆テロは、生活の安定がえられれば行動として成立しないということを、社会学の原理を根拠に申し上げました。
日々の生活が安定すれば、するほうもされる方も悲惨なテロという活動には出にくいということです。
繰返しますが、多少の生活レベルの違いがテロの動機となることは社会学的にありえません。
世界が同一レベルの経済状況(共産主義?)にならなければテロはなくならないというのはどのような原理に基づきますか?
それにしても「もぐらたたき」というのは言いえて妙ですねw
まさに、武力による制圧がそれで、叩くたびにテロリストを増殖しています…あまりに非効率w
>>390
おっしゃるとおりですが、過去の経過(WWⅡの戦費調達)が重くのしかかっていますし、マスコミとくに放送関係はユダヤの影響が大きい(各種放送の電波にヤダヤ向け信号がかつて含まれていたという情報有り)ので、ロビーをおさえるのは簡単ではありません。
むしろ、そのようなユダヤとの関係もなく、宗教的にイスラムとも対立しない日本が武力以外の解決法を主導すべきだと思います。
いま、国際的な武力生活に洋上ガスst.などで協力している姿勢を見直すべきだと思います。
>>みなさん
タモガミさん擁護の方々、旧帝国の良かった点は挙げられませんか?