08/10/21 21:49:17 7oJQB23C BE:442260689-2BP(1010)
案374
1. 定義の提案
国家間、あるいはそれに準じた勢力同士の紛争と、安全保障について
現在の情勢、あるいは将来想定される状況を考察し、議論する。
2. 提案理由・説明
このように定義すれば非対称戦争から総力戦まで、と言う縛りになって、交通戦争や受験戦争や図書館戦争などが排除されます。
紛争の原因には、政治的な要因の他、文化的、経済的な要素も必ず絡んできます
ですから、政治・経済・文化云々と明記するよりは、単に国際紛争・安全保障とした方が良いでしょう
日本の、と言う文言は敢えて入れなくとも、定義としては単純かつ明快で、諸外国についても議論は可能であると思います。
国防・自衛と言う概念が既に安全保障に内包されている事は明白ですから
3. 補足
安全保障及び、国家や其れに準じた勢力同士の戦争或いは紛争について
日本と諸外国の国防政策などについて比較・考察し議論する板、と言う事に成ります
国防政策と戦争とは、国防政策(安全保障政策)と、その一手段としての武力の使用を含む実力行使であって
その両方を同一の板で議論する事は、正しい情勢判断と将来の安全保障政策を考察するに当たりメリットは大きいと言えるでしょう。
自治スレ04>>374,577,705