08/09/28 02:30:04 MD/lvnhV
ウクライナから戦車33両を輸送中、貨物船乗っ取られる 露バルト艦隊、ソマリア沖へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【モスクワ=佐藤貴生】アフリカ東部のソマリア沖で、30両以上の戦車や大量の弾薬を積んだ
ウクライナの貨物船が海賊に乗っ取られる事件があり、イタル・タス通信などは27日、海賊は
貨物船と乗組員を解放する見返りとして3500万ドル(約37億円)の身代金を要求したと伝えた。
ソマリア近海では海賊による外国船乗っ取り事件が頻発、エネルギーを中東に依存する日本の
貨物船が標的になる事件も起きており、わが国にとっても決して人ごとではない。
イタル・タス通信によると、貨物船は多くの海賊が拠点とするソマリア北東部プントランド地方の
港エイルに向かっている。海賊は通常、エイルから船主らと連絡を取り、身代金交渉を行っている
という。
英BBCによると、エイルには現在も乗っ取られた船10隻以上が停泊している。現地は乗っ取った
船の解放交渉のさいに多額の身代金をかすめ取る「海賊ビジネス」で好況に沸いており、邸宅が
立ち並び高級車も売れているという。乗っ取りで年1億ドル以上を稼いでいるとの推計もある。
ソマリアとイエメンの間に位置するアデン湾は、世界の石油の全輸送量の3割以上が通過する
エネルギーの大動脈だが、昨年は海賊の襲撃急増で保険料も10倍に跳ね上がったとされる。
2008.9.27 23:00
スレタイが24文字制限なので、ぎりぎりまで省略しました。スマソ。