09/08/22 00:12:09 oN7kGi/A
>>825
その議員の皆さんのスポンサーは誰なのか考えてみましょーd(^- ^ *)
日本国民総カルト化も結構だが、冷戦当時の日本の状況を思い出すのも
まだ一興でっせ。
>>826
ん?
原水協をはじめ、被爆者は昔から原爆投下をしたアメリカに対しても
ハーメルンの笛吹き男の如く壮大な負け戦を繰り広げた
日本政府に負けず劣らず強い怒りを表してるぞ。
ただ単にお前さんが、被爆者の日本政府への抗議の声を
”より強く”印象に留めているだけのじゃねぇのかね?
(アメリカへの被爆者の抗議?実に当り前のことじゃないか。
だから心に残す必要はあんまりないよねBy大脳皮質。
嗚呼、記憶に残るのは日本政府への講義の声ばかりなり)
また、貴方の文章が多種多様な核武装論に関する議論を”感情論”、”的外れ”等と
内容を印さずに括っている(特定の政治思想を元に自分の意思で結集した政治結社や組織なら
兎も角、非自発的且つ強制的になってしまった被爆者を思想集団として判断することは不適切だ)、
不適切な種類分けを行っている、尚且つ相手方の是の部分に対する認識が乏しい(と自分は判断した)ことから
察するに、被爆者に対する一種の認知バイアスに掛っている可能性が高いように見てとれる。
(彼曰く、”何故か被爆者達が反政府組織の類のように思えてなりません。”嗚呼悲しきかな。
一度そう思うとそれを露呈する情報、例えば頭の螺子が外れた反核団体(被爆者の全員がそれに
呼応している?わけがない)とかの頓珍漢な発言ばかりが頭に入って、代わりに否定する
情報は頭の片隅行きだ。んでもってその偏った情報が(どういうわけか)被爆者と結び付けられる。
結び付けられるのはその発言した本人とその所属している団体だけなのに!)
まずはゆっくり落ち着いて人さまの、それも色々な人の意見をきちんと最後まで聞き、
じっくりと腰を落ち着けて考えていきましょう。
国防という面からの意見?それは被爆者と言う集団についての?
彼らは先の大戦でとりわけ多くの犠牲を払った人たちの一部だ。
大事な大事な一国民として彼らの人格、権利は尊重されてしかるべきだし、
彼らの貴重な体験やそれに基づく話は将来を考える上でこの上なく貴重な資産だ。
”だからこそ”、彼らの不幸な境遇を不当に利用するもの、彼らの話す”内容”ではなく彼らの処遇、背景をもとに
彼らを不当に色眼鏡をつけて見る者、そしてそれらの行為を見て見ぬふりでいることを許さない。