09/08/15 07:26:48 rv8D9AZJ
例えば上で出てる『イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策』の著者
ミアシャイマーとウォルトなんかは、
現在のイスラエル政策に批判的だったと思う
何か誤解してそうだが、ロビー活動は合法
>「ロビーとは陰謀説や民族主義団体ではない、アジェンダによって設定されるゆるやかな同盟である」
URLリンク(geopoli.exblog.jp)
ただ、そのロビー活動が国益を損なっているだろう、
という主張が行われているということ
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 09:16:31 YcuPmwaa
>>757
パレスチナに御する利益<<<<イスラエルに御する利益
ぶっちゃけ言って、民衆レベルは兎も角政治レベルでは
アメリカどころかアラブ諸国もパレスチナに対して表面上の同情以上のことはあんまり
していない(4回もの中東戦争で十分に懲りた。パレスチナ(って言うかハマス)を支援している
イランだってパレスチナの為と言うよりイスラエル弱体化の為に支援している)
それに>>758にも書いてあるがロビーも立派な民意だよ。
残念ながら、現状のパレスチナにはTVに映し出される可哀想な血まみれの人間
ぐらいしか資源が無い。
そんなものは実際的な利益(中東での貴重なアメリカの橋頭保)の前では簡単に民衆に無視される。
(幾らコーヒー農園で過酷な労働が繰り広げられようが、私はいつものように
100円のBOSSを飲むし、幾ら中国の一般民衆が最悪の労働環境で酷使されようが
皆は100円ショップ通いに興ずるだろう)
>>755
>なぜ戦争はおきるの?
言葉による交渉での利害の調整が失敗したから
>なぜなくならないの?
上記の事態が相も変わらずも起こっているから。
上のレス読めばわかるが、自分には直接利害関係のない
パレスチナ・イスラエル問題でさえ意見の一致にはこれだけ揉める。
ましてや自分やその家族の生死や生活に直接影響のある分野でなら尚更さ。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 18:28:15 UP3OEP/W
>>757
アメリカがイスラエルを批判してパレスチナに肩入れしたところで、
中東での同盟国を失って大損する以外の結果にはならないから。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:55:12 46BQaUyn
>>756
>経団連が日本を操っている、とは誰も言わない
君の思い込みでは?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 20:17:58 iZ8fkwUJ
もういいよ
そろそろスレ違いだろ
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 20:31:08 7cj0FTSE
>>758-760
イスラエル側に加担することで確かに表面上の利益は得ることが出来るのは分かるのですが、
それにより反米感情が高まり米政府が最も懸念している対テロ戦も拡大する一方だと思いますし、
中国がアメリカに台頭する軍事力、経済力を持ち始めている現在、
テロ組織が中国に近づき拡大することは考えてないんですか?
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 20:35:03 UP3OEP/W
>>763
イスラム系のテロ組織は中露とは仲が悪い。
そっちはそっちで国内のムスリムと軋轢があるので。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 21:10:28 ntrjf+Or
欧州中華思想では、欧州の中原に住むアーリア人種を天子とし、
現在のポーランド、ラトビア、リトアニア、ベラルーシ、ロシア、チェコ、スロバキア、ウクライナ、
ハンガリー、ルーマニア、モルドバ、スロベニア、クロアチア、ボスニア、セルビア、ブルガリア、
グルジア、モンテネグロ、コソボ、アルバニアなどの辺りを東夷、
現在のポルトガル、スペイン、イタリア、マケドニア、ギリシャ、キプロスなどの辺りを南蛮、
アイスランド、アイルランド、イギリス、フランス、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、スイスなどの辺りを西戎、
ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、フィンランド、エストニアなどの辺りを北狄とし、
それ以外の非白人(有色人種)を禽獣ととしていました。
しかし何故、欧州の東夷南蛮西戎北狄諸国は、中原の天子に朝貢し恐れ敬うどころか、
軍隊を送って戦争を仕掛けたり、砲弾や爆弾をお見舞いすることの方が多かったでしょうか?
また、ドイツ第三帝国の国家元首アドルフ・ヒトラーが、ゲルマン人こそが白人の頂点に立ち中原の天子たるアーリア人種であると主張していましたが、
それは本当に正しいのでしょうか?
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 21:12:41 iZ8fkwUJ
>>765
コピペ
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 03:29:30 f1icHtv6
>>765 頭大丈夫か?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 04:30:37 bqKi2nvb
自衛隊の戦闘機ってコブラとかクルビットできる?
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 10:50:56 5zmPIEk2
やれるんじゃない? エンジンが止まらないように大迎え角とるだけなら。
それを戦術的に云々するつもりはないみたいだけど。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 18:26:51 aUkCfeB6
>>745
>全く戦争をしておらず、陸軍国でも無い日本
知ったか乙
まさかww2とか参戦してるのを知らないの?
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 21:49:23 fc8xtdtE
偶には>>745すぐ上のスレの流れ(第二次世界大戦”後”の日本の兵器開発)の
ことも思い出してやってください。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 22:37:01 vlUApaNc
同じ日本列島の島なのに、北海道、本州、四国、九州の四島と、
台湾の一島の運命を分けた理由を教えてください。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 02:14:55 LyjGgscx
>>772
他の四島と距離が離れた位置にあったのと大陸に近すぎたのが不味かった。
結果、四島の様に列島の原住民である縄文人と文明人の弥生人の混血が進まなかったのと、
支那人の流入や中国の占領を招いたことだな。
台湾に居た縄文人は、マレー系や支那系の人種と混血して土人化が進んでしまった。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 10:47:29 sPgo7FrA
普通に考えても台湾は昔から中国の勢力圏だしなぁ
ってか何時から台湾島が日本列島の一部になったんだ?
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 17:18:12 ebrlemRD
>>774
あんた頭が悪いな。
昔から台湾は日本列島の島で、
しな大陸の属島でも中国の一部でもない。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 19:14:47 ArM9aB56
文化的にも人種的にも江南以南のド辺境の一部に属すると思うが。
もしくは東南アジアの北端だが、どちらにせよ薩摩に制圧されるまで
琉球も外国だった日本に歴史的に所属してるとはいいがたいな。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:37:24 5dJsrBo/
三国時代に呉と台湾、魏と日本は交流はあったが、日本と台湾とが交流してたとは考えにくいしなあ。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:48:17 ebrlemRD
何で地理の話を文化の話にすり替えてんだ?
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:50:52 4DnznMAT
清朝あたりで中国領になったんじないのか?
780:敗類戰敗國日本
09/08/17 20:51:16 0jrYqp1t
告日本國人民,
中華民國 蒋介石總統特赦甲級戰犯日本國無名氏天皇,念其愚民,憫其
無知馬鹿,今特赦無名氏天皇,其天皇者,武則天之天,日本人未曾識也。
憐其不識東西,告戰敗國武則天皇之國,吾中華民國以德報怨,念其故情,
特赦甲級戰犯無名氏天皇,無罪開示。
中華民國特赦之,切記,切記。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:52:26 4DnznMAT
どうでもいいけど
北方領土は4島のみではなく
千島列島は全て日本領だと思うんだが。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:54:42 4DnznMAT
サムライ魂 ~占守島の士魂部隊~
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
783:天皇皇地皇皇
09/08/17 21:00:52 0jrYqp1t
日本天皇の天は何ですか?
これ天は武則天の天です。
武則天は日本の命名、開國始祖です。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 21:10:49 0jrYqp1t
千島列島はRussiaの領土。
あそこは日本人ない。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:13:58 LyjGgscx
>>779
清は満州国だから中国じゃないよ
>>781
沿海州、樺太、千島列島、カムチャツカ辺りは確実にロシア固有の領土じゃないな
>>784
祖国にお帰りください
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 10:10:10 v1x/jg+K
>775
地質学的にも(URLリンク(www.geocities.jp))
歴史的にも(19世紀より以前に台湾を日本が実行支配していたという記述を是非
高校時代の歴史の教科書を引っ張り出して探してみてくれ)貴方の言うような
事実はないのだが・・・・。
念のために聞きますが、貴方のいう日本列島の定義とは何なのでしょうか?
(まさかと思うが、日本列島の上に直線を引いていくとその沿線上に
台湾がぶち当たる。とかそんなものじゃないよね?)
>>778
地理的・・・・?
ここで問題になっているのは所謂”日本列島”の定義ですが、
その定義を考えるに当たって二つの基準があります(他の考え方募集中!)
一つは地質学的なもの、即ち台湾島は日本列島から分裂乃至は
隣接したものであるか否か(これは上のURLを見ればわかるがどうみても別もn(ry)。
これなら同じ形成過程を経ながらもどうしてここまで違う運命(主に人間的な意味で
っていうことで良いんですよね?>>772)を経たのかと言う質問に対しての
答えは>>773で十分(それの補足として>>774、776-777。)
もう一つは政治学、社会学的なもの、即ち台湾島とやらが長年日本列島の
国々の勢力圏にあって政治的にも社会的にも文化的にも日本と強い同質性を
持っているか否か?
この定義で言うと>>772の質問自体がナンセンス(はい、日本列島と台湾島は
全く別の社会的背景を持った島です。違うものは違うのです。その違う背景を持った
理由が知りたかったら>>773とかを見てください)
さて、ここで貴方が言う”地理”とやらですが、この場合一体何を指すのでしょうか?
地質学的に言ったらまず論外(まだ朝鮮半島のほうが日本列島によっぽど近い)
政治、社会学的に言ったら文化や歴史の問題は避けて通れませんよ?
(国境線は人が引くんだからね。)少なくとも歴史や文化を避けて地図を見ただけで
台湾島を日本列島に加えられるほど自分は想像力は豊かではありません。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 15:36:30 jtYvXh8V
現在中国では物価や人件費の上昇により、加熱していた投資ブームが落ち着いてきましたが、
営利企業の投資が減速するほどに物価も人件費も上がって、現在進めている軍の近代化に影響は出ないのですか?
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 17:34:13 l3f4HBmb
>>787
むしろスリム化できていい
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 22:54:06 K9q8ES/Z
何故アメリカは、ベトナムの社会主義は非難して攻撃したのに、
中国には何もしないどころか友好的に接したんですか?
ベトナムの社会主義は汚い社会主義で、
中国の社会主義は綺麗な社会主義ですか?
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 23:09:43 v1x/jg+K
>>789
中国はソ連と仲が悪かったから、敵の敵は味方の論理(それに中国は
ソ連みたいに欧州占領とかアメリカを核の炎で焼き尽くす能力を持ってないしね)&
ベトナムが赤化するとインドシナ半島全部が社会主義圏になると
考えた(ドミノ理論)&ベトナム相手にあそこまで手こずるとは思わなかった。
それに、一応侵略を受けている南ベトナムを助けるという大義名分もあったしね
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 23:16:07 K9q8ES/Z
>>790
そういえば、アメリカはソ連にも支援してましたよね。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 00:07:45 sydodK/Y
>>790に付け加えれば、中国が核を持っていること。
そして歴史的に見てアメリカは常に中国に甘い。
>>791
デタント時代の小麦輸出のことなら一応タダじゃない。
その後後悔することになるんだが
敵対国家に宥和政策をとると大抵失敗する。
チェンバレン然りカーター然り、オバマ然り。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 18:09:59 otUfKAmc
世界トップクラスの技術大国である日本が軍事航空技術において
中国製の軍用機にすら到底及ばない程度の国産航空機開発能力であるのは何故ですか?
また国産戦闘機を開発出来る国とそうでない国のノウハウの差は何処から生じてくるものなのでしょうか?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 18:37:30 x4QhXmk1
おいおい、中国に比べればずっとマシだよ
エンジンさえ潤沢に供与してくれればねw
ノウハウの差&エンジン開発技術
要素系(素材・電装品etc)に関しては、日本は一部トップクラスの物もある
だけど、結局それを纏めてパッケージングする能力がかなり低い
結局、大規模なプロジェクトをあまり経験してないからノウハウの蓄積も少ない。
とはいえ漸く哨戒機や輸送機に関しては世界標準レベルに達したかな?
あと20年くらいあれば、なんとか戦闘機にも手が届く・・・といいな♪
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 19:33:13 YZI43g17
婦人参政権がある国では、国政で軍事が蔑ろにされたり非効率的になったりしますが、
それは何故ですか?
女性有権者が健全な軍事政策や防衛政策の足を引っ張るからですか?
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 21:15:36 BP/qqoRj
>>793
軍事航空技術方面にそれ相応の投資(教育、研究、製造etc)しかしなかったから。
幾ら基礎技術力が高くても人と金と時間を分配してくれなきゃ作りようがないし、
作らなかった伸びるわけがない。
政府、国民からのその方面への資源の投下の要求度も低いしね
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 22:24:00 GQo5I3J8
こんなスレがあったのか…教えてほしいのですが、ナチのゲシュタポに女性ゲシュタポっていたんでしょうか?
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 22:47:04 MydRdfRM
>>793
軍用機自体必要ない
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 01:12:26 2W9vbe0S
日本の広大な海岸線を防衛するうえでクラスター爆弾、地雷の保有禁止は致命的だと思うのですが
さらに周辺諸国(ロシア、中国、韓国、台湾、北朝鮮等)は条約に加盟していないうえ、
自衛隊の陸上兵力は年々減少しています。
何故日本は条約に加盟したのでしょうか?
ヨーロッパ各国から圧力があったんですか?
それとも国内に潜む左翼の仕業ですか?
また廃棄、MLRSを改装するのにも金がかかるうえ、防衛戦略を根本から見直さなくてはならなくなりますし
たたでさえ少数精鋭が求められる自衛隊において自ら選択肢を捨てるという行為にどうも納得がいきません。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 01:53:09 JrSoDZxh
現在の自衛隊の戦力は、戦車や火砲など、ほんど決戦に必要なギリギリの量だと思われますが、
有事の際の不測の事態を考えて、もう少し余裕のある量を保有した方がいいのでは?
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 16:36:51 nsd8AhI1
>>799 >なぜ日本は加盟したのか?
一言でいうとバカだから。特に軍事安保分野において。
(実例は片山さつきなど)
現実を見ずに妄想ばかりしてるから。
ついでにいえば、そんなのを議員にする有権者もバカだから。
そこに左翼の工作がつけ込むから。
クラスター禁止に参院も全会一致と聞いて、愕然としたよ。
なぜって佐藤正久議員(元陸自・第1次イラク派遣群の隊長)も賛成した
ってことになるから(本音では反対だが、党議拘束に従ったのだと、信じたい)。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 16:59:11 o4hSiz5C
カカカ 物まねしてりゃ戦に勝てる思てんねん まだまだやなぁ 先手先手を打たな喧嘩にはいつまでたっても勝てへんでぇ
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 17:01:15 mb2KL/2u
>>799
猪口邦子の軍縮外交の成果ですよ
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 17:06:04 nsd8AhI1
>>800
その通り。
だがそういう見識のある政治家が驚くほど少ない。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 17:21:02 Y2Kg9vuF
さっそくですが、わたしは、 ぐり というカスについて知りたいのですが、
ぐり 関賢太郎
戦闘機に強い興味を示すも、体力面で劣り、極度の肥満でDQN高校卒の為、パイロットコースを断念。
戦闘機への熱は捨てきれず、しょぼいヒコーキサイトMASDFを作り、DQN信者を集めしょぼい帝国にご満悦
自分が気に食わないやつがいると信者を使い、何年も粘着する。
というような書き込みを見ました。
このような事は本当なんでしょうか。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 17:47:36 sv0Kt1Yl
>>799
人間は将来起こるかもしれない危険性より、目の前で
起こっている惨劇、そう例えば不発弾や地雷で足を失った子供による
感情への訴えの方をより重く受け止めてしまうのです。
地雷やクラスターの不発弾を問題にするのも大いに結構。
確かにこの二つの兵器は軍による破壊の管理に関して厄介な性質を
持っている。
然れども、装備体系を見直し、尚且つ従来の戦略の変更を期さないのなら
ちゃんと代替手段並びにその予算措置をつけるのが、当然だと思うが
いかんせん我が国は国民、政治家諸共、後始末には無頓着なのが困ったもので。
(対人地雷の代替として対人障害システムが予算化されているけど、
クラスターに至っては背広組みどころか制服組も代替手段をどうすればいいか思案中。
空自のクラスターは500ポンド爆弾で何とかなるが、陸自方面特科群の
MLRSの更新が非常に困難。しかも財政難だ。)
>>800
選挙へGO!
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 19:35:07 TS/yhmc5
>>801
お前は生産中止でかつ日本じゃ製造してないクラスター弾頭をどうやって調達し続けるつもりだったんだ?
さっさと切り替えを進めるほうが国益にかなうだろ。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 19:40:02 DzjISW3Y
何故日本には、軍事や国防に関して愚かな議員が多いんですか?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 20:32:23 mb2KL/2u
>>808
軍事や国防に関して愚かな国民が多いから。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 20:41:03 DzjISW3Y
教育や宣伝で解決できませんか?
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 20:47:31 TYq2X6PL
あらゆる分野に精通しろというのは無理な話で、
専門化が進むのはやむを得ない
安全保障を専門にしてる議員が頑張るしかない
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 21:07:44 mb2KL/2u
>>810
できなくはないが、やはり国民がその必要性を感じなければ実行できない。
ミサイルで死人が出るとか、実害を被るようなことがあれば別だろうけどね。
>>811
それは安全保障を除いた分野での話。
必要最低限の知識はないと困る。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 21:36:56 nsd8AhI1
>>807
アメリカから調達すれば? 日本が買い続けると知ってりゃ、いきなり
生産中止はないだろうしな。
それともなにか、かわりに欧州製のエセクラスター爆弾を買えとでも?
>>812
同意。政治家に最低限必要な知識は、まず安全保障、次に経済、外交。
福祉だの年金だのはその後でいい。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 21:53:21 TS/yhmc5
>>813
いや、だからそのアメリカで生産中止になって、もう既に作ってないんだよ。
日本がクラスター廃止条約を調印する前から。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 16:25:45 5Vfz7lQK
大和も未来も撃沈されましたが、日本はこれからどうなるんですか?
大和と未来が沈んだのは、左翼自衛官バ角松のせいですか?
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 19:15:30 gmaJHvOM
>>814
じゃ、日本が独自開発するのもありだな。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 20:00:51 bq7pmHrH
今の戦闘機の飛行距離ってどれ位ですか?
北朝鮮空爆して日本まで帰ってこれないって聞いたんですが
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 20:19:05 gmaJHvOM
>>817
F-2が対艦攻撃装備ならおよそ1660㎞。
実際に作戦するとしたら目的地まで一直線なわけないから、
空中給油を駆使しない限り帰ってこれないのは事実。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 20:24:33 z5jgNL6w
>>817
例えばF-2の戦闘行動半径(対艦)が要求450海里とされている
三沢から北朝鮮までが、だいたい同じようなもの
もちろん兵装を軽くしたり、空中給油機を使ったりすれば、さらに伸びる
そいういうことで、ごく一般的な航空機なら、物理的には届く
じゃあ作戦ができるかというと、まあそう単純にはいかないのだが・・・・・・
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 20:38:59 gmaJHvOM
>>819
いや、完全に無理でしょ。
そもそも、発進地から攻撃目標地点まで一直線で飛ぶなんて、
そんな幼稚園児じみた航空作戦が立案されるわけがない。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 20:50:46 3H2iGHou
>>817
そういうのを渡洋爆撃とか攻撃とかという航空作戦の部類なんだけど
現実問題として日本にはその種装備皆無なんだよねこれが・・・
逆に北朝鮮はIl-28(H-5)なる爆撃機を多数保有してる。旧式機だけど
十分日本までなら航続距離持ってるし、その積もりなら核の投下も可能。
まぁ飛んでこれるだろうけど無事任務遂行して生還できるかどうかは別
問題という事だけどね。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 20:53:10 z5jgNL6w
>>820
国会審議で題材になった一例を念頭に、「物理的には」という表現を用いた
>北朝鮮沿岸部に近いミサイル基地でミサイル発射が迫っているとの前提状況で、
空自のF4要撃戦闘機、F1支援戦闘機が石川県小松基地や鳥取県美保基地から北朝鮮に飛行。
目標に関する情報や敵の地上レーダーの攪乱などで米軍の支援を受けながら高高度で接近、
低高度でミサイル基地を攻撃、再び高高度で離脱するハイ・ロー・ハイによる作戦シミュレーションだった。
そして、敵地まで爆弾を運び爆撃する能力はあるものの、空自の情報収集能力、
電子戦能力などでは組織的に有効な攻撃が確実にできるとは言えないとの結論に達したというと。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 21:14:21 gmaJHvOM
>>822
なるほどね。言わんとするところは了解した。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 21:41:14 ExOn6SdE
>>821
それどころか、F-15J以前にF-2にさえ撃墜されそうだぞ、それ。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:03:16 zVGsSsV5
日本に渡洋攻撃能力や渡洋侵攻能力が無いのは、
自民党、旧社会党、公明党などのカルト党なんかの売国議員が、
散々日本がまともな防衛力を持つのを妨害してきたからでしょ。
竹島や歯舞群島すら奪還できないのもその所為。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:22:00 hJCYMdfp
広島・長崎の被爆者が主張していることは一貫して核兵器廃絶ですが、
彼等の怒りは原爆を投下したアメリカよりも寧ろ戦争を起こした日本政府に対しての怒りのほうが強いわけですが、何故でしょうか?
GHQが被爆者達が今後アメリカに牙を向かないよう教育したのでしょうか?
また日本で核武装論が湧き上がっている現在、
広島・長崎の被爆者を中心とした団体が立ち上がり、
実体験を踏まえての感情論を展開していますが、
例え彼等の意見が的外れな意見だとしても政治への不信感が蔓延している以上、
専門家のそれより国民を惹きつけるものを持っているのは事実だと思います。
私としては日本の国防、国民の生命を第一に考えた場合、何故か被爆者達が反政府組織の類のように思えてなりません。
テレビの議論でも核兵器廃絶という単語を並べるのみで、
彼等がそちら側から何らかの援助を受けているような気さえします。
あくまでも個人的な考えですが、
この件に関して、国防という面からの皆さんの意見を教えて欲しいです。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:59:45 ExOn6SdE
>>826
ポツダム宣言を素早く受諾していればそもそも核攻撃を受けないで済んだのに、
勝ち目もないまま拒否して核攻撃を受けたことを日本政府の失策と考えているから。
あの時点で拒否して何か意味のある譲歩が引き出せるか? と考えると難しい。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:12:09 oN7kGi/A
>>825
その議員の皆さんのスポンサーは誰なのか考えてみましょーd(^- ^ *)
日本国民総カルト化も結構だが、冷戦当時の日本の状況を思い出すのも
まだ一興でっせ。
>>826
ん?
原水協をはじめ、被爆者は昔から原爆投下をしたアメリカに対しても
ハーメルンの笛吹き男の如く壮大な負け戦を繰り広げた
日本政府に負けず劣らず強い怒りを表してるぞ。
ただ単にお前さんが、被爆者の日本政府への抗議の声を
”より強く”印象に留めているだけのじゃねぇのかね?
(アメリカへの被爆者の抗議?実に当り前のことじゃないか。
だから心に残す必要はあんまりないよねBy大脳皮質。
嗚呼、記憶に残るのは日本政府への講義の声ばかりなり)
また、貴方の文章が多種多様な核武装論に関する議論を”感情論”、”的外れ”等と
内容を印さずに括っている(特定の政治思想を元に自分の意思で結集した政治結社や組織なら
兎も角、非自発的且つ強制的になってしまった被爆者を思想集団として判断することは不適切だ)、
不適切な種類分けを行っている、尚且つ相手方の是の部分に対する認識が乏しい(と自分は判断した)ことから
察するに、被爆者に対する一種の認知バイアスに掛っている可能性が高いように見てとれる。
(彼曰く、”何故か被爆者達が反政府組織の類のように思えてなりません。”嗚呼悲しきかな。
一度そう思うとそれを露呈する情報、例えば頭の螺子が外れた反核団体(被爆者の全員がそれに
呼応している?わけがない)とかの頓珍漢な発言ばかりが頭に入って、代わりに否定する
情報は頭の片隅行きだ。んでもってその偏った情報が(どういうわけか)被爆者と結び付けられる。
結び付けられるのはその発言した本人とその所属している団体だけなのに!)
まずはゆっくり落ち着いて人さまの、それも色々な人の意見をきちんと最後まで聞き、
じっくりと腰を落ち着けて考えていきましょう。
国防という面からの意見?それは被爆者と言う集団についての?
彼らは先の大戦でとりわけ多くの犠牲を払った人たちの一部だ。
大事な大事な一国民として彼らの人格、権利は尊重されてしかるべきだし、
彼らの貴重な体験やそれに基づく話は将来を考える上でこの上なく貴重な資産だ。
”だからこそ”、彼らの不幸な境遇を不当に利用するもの、彼らの話す”内容”ではなく彼らの処遇、背景をもとに
彼らを不当に色眼鏡をつけて見る者、そしてそれらの行為を見て見ぬふりでいることを許さない。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 01:01:10 q2oVsPGk
>>826
今や70歳以下のほぼ全ての日本人が戦争を知らない世代だが、
それ以上の世代、特に被爆者には強烈な実体験がある。
その言葉の重みは似非平和主義者とは比べものにならん。
仮にどこかの団体のテコ入れがあったとしてもそれは変わらない。
近所に従軍経験もある80過ぎのじいさんがいる。コテコテの共産党員。
共産党は全く支持しないが、その人の話は真面目に聞くことにしている。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 01:23:43 q2oVsPGk
とは言え取り巻きは別よ。
例えば米国人を理事長、中国人・韓国人を委員に据えて
原爆を肯定する展示内容に変えようとする広島平和文化センターは
被爆者を政治利用しているとも言える。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 02:16:29 qVShQ+0d
>>824
そりゃそんな事ぐらい向こうさんも先刻ご承知でしょう。
だから利用するとしたら飽和攻撃として、ほぼ自爆に等しい使い方しか
ないでしょうね。
ミサイル攻撃と同時に一気に集中運用するでそ?
それしか日本の防空網突破して空爆とか不可能だろね。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 08:14:03 oJVyLCm9
>>831
集中運用できるほど稼動する機が揃っちゃいないだろ、向こうさんは……。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 12:58:58 p61HMB/i
>>832
北鮮はH-5爆撃機を50機保有してるらしい。
もっとも、稼働できる機数は一桁だろうけどね。
整備、部品調達、燃料などから考えて。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 16:57:55 oznX00Vr
>>827
あの時点では原子爆弾の存在を日本政府はまだ知らなかったのでは?
>>828
>また、貴方の文章が多種多様な核武装論に関する議論を”感情論”、”的外れ”等と
内容を印さずに括っている(特定の政治思想を元に自分の意思で結集した政治結社や組織なら
兎も角、非自発的且つ強制的になってしまった被爆者を思想集団として判断することは不適切だ)
う~ん・・・
確かNHKだったと思うのですが、
日本は核武装すべきか?という議題のテレビの討論会で、広島・長崎それぞれの被爆者達の代表が出演していたのですが、
被爆者達の意見を聞いてみると北朝鮮の核開発には断固反対で、
日本で再び広島・長崎のような悲劇を繰り返してはならないとし、
日本政府は北朝鮮に対してより強い制裁をしていくべきだとしたうえで、
日本の核兵器保有は絶対悪とし、在日米軍による核の傘すら必要なく自衛隊の存在すら否定的な考えで海外派遣もするべきではない。
また核兵器を保有していないスウェーデンは150年以上戦争していない、
元来核抑止力というものは存在しない。日本も見習うべき。
という矛盾だらけの非現実論を展開し、討論会にも関わらず矛盾点を指摘されても反対側の意見は完全無視で、
議論するというよりも感情論を展開し自分の意見を押し付けるだけで、
まるで理想を語るだけのどこかのカルト宗団を連想してしまうのです。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 17:09:12 oznX00Vr
>>829
確かにそのとおりで、彼等の言葉には非常に重みがあり我々よりも遥かに説得力があるものなんですが、
ただ日本の世論が核武装に否定的なのも、彼等の影響が強いと思うのです。
私が中学生だった時も被爆者が学校に来て講演会を開いていましたが、
やはり話の内容は被災地の惨さ、放射線汚染による障害ついての話が中心で、
感情に訴えるものばかりでした。
恐らく全校生徒の9割位は核兵器に対してある種の先入観を持ったと思うのです。
しかし今日まで大戦争が起こらなかったのは紛れもなく核兵器による抑止力のおかげであることも忘れてはならないと思うのです。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 17:58:30 p61HMB/i
>>834
それ、15日あたりのやつだよな?
「我が子を戦争で死なせたくない。だから反対だ」
とかいうのもいて、感情としてはよくわかるが、では具体的にどんな
方策を考えているのか、非常に疑問に思った。
まさか、祈れば実現する、願えばかなう、とか思ってるんじゃないかと。
これはもう宗教だね。少なくとも、政策論ではない。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 18:53:35 NGZuxctl
安全保障という観点では、単なる感情論をできるだけ排除した議論も行われている
たまに変なのも出るけど。誰とは言わんが
(ちなみに、そのスウェーデンでも、冷戦中には盛んに核武装議論がなされていた)
一方で、感情論だろうが気に食わなかろうが、世論として確かに存在するものがある
堅苦しく言うなら、現行の核抑止システムは非倫理的である、ということ
それを正そうと運動するのは、少なくとも”悪”ではないと思う
ただし、小川和久のように「究極的な核廃絶を目指すなら、ロードマップを示せ」といった批判もある
>しかし今日まで大戦争が起こらなかったのは紛れもなく核兵器による抑止力のおかげであることも忘れてはならないと思うのです。
これまでの核抑止を肯定するならば、核拡散は強く否定されなければならない
日本の核武装論なんて話にもならんはずだ
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 21:45:11 pjqPT+fN
>>836
「我が子を戦争で死なせたくない。だから反対だ」
という意見と
「和が子やその子孫達の為に戦っても今あるものを守りたい」って
意見もある。
国というものは多種多様な人々が寄り添って生きている場でもある。
当然戦っても守りたい、殺されるぐらいなら戦いを選ぶって意見もあるし
その逆もあるだろう。
だけど国民等しく公平に国家が与えれるものがあるとするのなら、「安全」
という今生活しているこの空間を守るという事なんだよね。
一部マスコミの人間にも殺すぐらいなら殺されましょうって平然とTVで
言ってのける奴もいるが、「嫌だ!」って声を無視して自身に酔いしれてる
間抜けにしか見えないね。
そう思ってる奴は自殺なり戦車にひき殺されるなりすれば良いが、その他の
人間に無理心中を強制するやり方に気が付いていないのだろうか?
意見は意見、だがそれがすべてでは無いって事をこういう問題を語る時必要な
事だろね。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 23:29:59 GXWJ9mRR
>>838
核武装は是か非か、って一応は政策論争なんだが、そこでそういう
宗教論を唱えられても困るよな。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 23:57:21 /uBM/itO
日本は、防衛、国防、外交がまともな政治家を養成する大学とかはないの?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 00:40:27 8fTRNubQ
>>840
残念ながら、ないね。
外国ならば、いわゆる「軍事学部」みたいなものも存在するようだけど、
日本でこういうことをすると、どこかの人たちがうるさいからね。
私大ならネガキャンの影響で入学者が減るのを恐れてやらないだろうし、
国公立大でもそっち系の議員がその予算に反対するとかで、設立は難し
かろうと。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 02:47:43 Skk+DzIv
>840
日本の政治家は政治じゃなく内政屋なんだろう。
政治って古今東西古から「戦争に内政に謀略」って言われている。戦争とはドンパチだけじゃなく外交とも言える。
謀略とは諜報活動など騙し騙され・・・
まぁ情報戦だろね。
CIAやKGB、MI6・モサドなどなど。
すべてが国家を運営する政治をするに必要不可欠なものなのだろうが、
日本はアメリカに「戦争」「謀略」を丸投げでやってきたから、日本の政治家は内政だけに専念すれば良く
政治家は育っていないのが現状かも?
大学で云々という以前に政治体質を変えないと無理かもね?
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 08:30:40 Rnm6Cdm2
>>840
国際政治や歴史学、政治学などの分野を持っている総合大学で
その系の講義を片っ端から受け幅広い知識、教養を習得&
戦略研究学会などの研究会に自ら赴いて勉学に励むという方法で
いくのなら在学生が5千名以上の大型総合大学ならかなりの
知識を習得できる。
だが残念かな、上記の大学に属する各専門分野の人材を統合して、教育プログラムとして
編成している大学は(自分の知る限り)殆どない(そもそも需要が少ない)
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 12:03:42 J4DAHNRJ
水資源の豊富な日本がアジア、アフリカ等に水を売れば大儲け出来るはずなのに、
それをしないのは日本がその分野で一人勝ちしてしまうため、
その企業が反感を買い輸送船や日本国内でテロなどが起こる可能性があるからと本で読んだような気がしたのですが、
皆さんも同意見ですか?
私はカナダも水を輸出していますし、そうは思えないのですが
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 12:18:52 QrqFjo+V
しーん
怖い人?
しーん
そうですか・・・
しーん
帰りたい人?
しーん 帰りたい!! まぢで帰りたい!!
しーん
そうですか・・・そうですかじゃねえよッ!!ちくしょークソが!!あ゛ーックソだらーー!!
物に当たり散らすな落ち着け!!落ち着けって!!!・・・死ね全部死ねくそっ・・
ちくしょーが!なんだこんなモン!!
青春だな
なぞの爺!
それが・・・青春だよ
うっっひっく ひっく くそ ひっく
爺!
うむうむ大変だな・・いつも大変なのだ・・・先はわしの仕事だ・・・
お前たちはあの扉に向かって走れいいな振り向くんじゃないぞさあいけ
爺も一緒に!
わしはここまでじゃ。。。さ行けいって未来を確かめてこい
ドンドンドンドンドンドン司法捜査だおとなしく当局に投稿しなさい
きたか・・・せいっ・・・
爺!!
ドガチャ!!!動くな!名を名乗れ!!
ふっ ことごとく色鮮やかな時代かな・・・
きみっちゅーやつはーーッ!!!
うわあああ~~~~~~~~~ッ
爺ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:36:58 Rnm6Cdm2
多分、貴方は水資源ビジネスを勘違いしている。
水資源ビジネスは大まかに分けると、「欧州や米国など豊かな先進国向けの
ミネラルウォータービジネス」と「アジアアフリカなど発展途上国、インフラ貧弱国における
水道供給ビジネス」に大別されます。
このうちミネラルウォータービジネスは生産、輸送単価が高い日本製の水は国際競争において
不利(そもそも我が国は降水量は豊富であってもすぐに海に流れてしまうので
利用できる水量は多くない上に、国内の農業、工業用途で良質な水源は引っ張りだこだ。)
水道供給ビジネスは現在過去の植民地時代から引きずる政治力と高い経験・技術力を持つ
フランス系企業が牛耳っているものも、日本企業も水道技術関連の会社が連携して
海外進出に向けて官民共同で攻勢中。
日本が水道ビジネスで一人勝ち?
日本以外のライバル諸国の従業員が一斉に謎の熱病で死に耐えない限りありえません。
日本は水道を”作る”のには高い技術力を民間が持っていますが一番金になる”水道網を維持する”
経験が、圧倒的に足りません(日本は水道の運営を民間ではなく地方自治体が担っているところが
大多数だ。最近は民営化されてきているも、経験の差から日本国内でもフランス企業がかなり
食い込んできている)
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:50:20 0CbAofAU
水不足のオーストラリアに水売ろうって話は出てるな
日本総研かどこかが言い出しっぺで
石炭持ってきた帰りに農業用水積んで帰ろうということらしい
まだまだ検討中の段階だが
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:58:12 Rnm6Cdm2
>>847
しまった、ニッチすぎてそっちの方面忘れてた∑(´Д`; )
・・・・・大儲けは無理そうだが(精々空船でオーストラリアに帰るよりはマシになる程度か?)
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 22:12:16 3sXS4kuL
オタクとDQNとでは、どちらが有事の際にお荷物になりますか?
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 01:12:17 55ZIWRlh
海自がコルベット等の小型艦をあまり保有していないのはなぜ?
護衛艦は世界的に見ても数の割に排水量が明らかに大きいものばがりですが
周りが海で囲まれている日本にとって、
小型艦はあまり効率的ではないということなの?
寧ろ防衛という面では速度も出る小型艦のほうが適していると思うのだが
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 02:59:35 MvAT2Laz
>>850
もともとコルベット艦って欧米、特に大航海時代とかに沿岸警備・監視を
目的に従来のフリゲート艦などが小型化したものをそう呼ぶね。
だからあまり一般的な艦艇の種別分けで使わないかな?
日本の場合は地中海を中心に発達したその種艦艇は向いてないよ?
どちらかというと外洋タイプ(当然大型)になるからね。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 14:32:37 gYWWcdIy
そういや高校のとき日本史の先生が言ってたんだよな うそ?っぽいんだけどあの立場だしなぁ・・・
授業中でのことで、その先生は雑学とか詳しくてよく話が脱線してた 男子校だから女がどうのセックスがどうの
エネマグラの使い方まで説明しようとしてた 授業中にタバコとりだして吸おうかな・・・なんてパフォーマンスもしてたな
で、その先生が言ってた
「ヤクザがなんで取り締まられないか知ってる? それはな、昔とある国(忘れた)から渡ってきたやつがいて、
そいつは日本に宣戦布告する証を持ってた。 そこでヤクザの組長がその男と出会って組長がそいつを殺した。 お陰で日本は戦争を免れて、
だからこそ警察はむやみにヤクザに手を出せないんだ」
というような事。 そりゃないだろーと思って聞いてたが・・・どう? いつの時代かもわからないし、宣戦布告した側の国が何か言ってくるだろうし
うそだよね? その先生人のオーラが見えるとか念じるとカラスを電柱から落とせるとか言う人だからなぁ
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 17:31:35 rv/cd0Bx
>>852
よくある与太話の類では。
やくざが取り締まられないのは、違法行為(とその証拠)がないから。
最近では大きいやくざほど合法事業で資金を得ているし、違法行為とその証拠が
あるなら罰せられる(実際、Y組の組長は服役中)。
ヤクザを根絶したいのなら、違法を承知の上で、特殊部隊投入で有無を言わせず
皆殺し、くらいしかないんでね?
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 18:56:23 +ByUk1DE
>>852
あながち完全なヨタ話じゃないな。大筋は掴んでる。喩え話としては間違いじゃない。
元々日本のやくざの起源はは神に仕える武装神官だ。
門前町の自警団だな。これは町の一般人が普通に属していた。
それが時代が下るとともに変化していったんだが、
終戦直後、三国人が大量にやってきて好き放題日本中を荒し回った時、日本の警察は何もしなかった。
GHQは彼らを野放しにし、ある種の犯罪免罪符を彼らに与えたからだ。
日本の警察機構はアメリカの管理下にあったから動けなかったんだよ。
奴らは一等地を勝手にに占拠し(だから駅前はパチンコ屋が多い)あらゆる犯罪を犯し続けた。
日本のやくざは、その時奴らから市民を守るために作られた自警団なんだよ。
だから警察は彼らも取り締まらなかった。
でも、それは過去の事。
やくざの特権に気づいた三国人もたくさんいて、奴らは巧みにその中に入り込み、乗っ取った。
今ややくざの半分以上は在日系の傘下だ。
今度はそのせいで、警察は手を出せなくなった。
実際日本人の中にも悪い奴らは相当にいて、彼らと手を組んでぼろ儲けした奴らも多い。
今は過去の苦い経験を踏まえ、新法を使って徐々に「根がらし」をしてる所。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:44:00 15olypSk
イラクやアフガニスタンでは、旧体制派の武装勢力が、
米軍相手の攻撃に大活躍なのに、
何故日本では、旧体制派の武装勢力による米軍への攻撃が無かったんですか?
日本で、米兵による強姦事件、略奪事件、殺人事件が多発したのも、
こういった反占領軍組織が無かったからだと思いますが。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:47:43 6zWgQ3Kk
一つに、東久邇宮内閣のもと行われた戦後処理が成功したこと
細部にトラブルはあったが、おおむね迅速な武装解除が実現できた
歴史的には割と珍しいんではないか
もうひとつ。イラクのように外部武装勢力の介入が
生じえない状況だったこと
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 00:54:10 YWAk+9sz
世界各国の軍事戦略や外交、政治、などをより知るうえでオススメの本はないですか?
本屋でタイトルや作者等を見ても過激なタイトルばかりで、
正直どれを選べばいいか全く分かりません。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 03:16:01 YJ+YeAZq
>857
世界各国か・・・
幅広いねw
まぁ取り合えず興味のある地域の歴史から調べてみては?
戦略が知りたそうなので、その上で該当国家や勢力の地理・気候条件を調べると良いよ。
そうしていくと、その国家の大体の基本戦略が見えてくるかもね?
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 03:35:35 jRcTgeCC
>>857
>過激なタイトルばかりで
見るコーナー間違っとる。
国際関係学という意味でなら、ジョセフ・ナイ「国際紛争」が定番。
あと地政学というものを意識して一冊は読んでおいた方がいい。
本自体少ないんだけど
奥山真司「地政学―アメリカの世界戦略地図」とか。
国際関係論はおおまかに言って歴史と軍事、地政学に集約される。
次点
ゴードン・A・クレイグ/アレキサンダー・L・ジョージ 「軍事力と現代外交」
ヘンリー・キッシンジャー「外交」
曽村保信「地政学入門」
高坂正尭「国際政治―恐怖と希望」
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 18:30:12 1S+A9BCc
>>857
共同通信社「世界年鑑」ならば、世界各国ほぼすべて情勢を、前年の2月頃から
その年の2月頃までのを網羅してある。
イミダスみたいなでかい本で、公立図書館なら置いてあると思う。
まず、貸し出し禁止だろうけど。買いたい場合は本屋で注文取り寄せになるうえ、
1冊5000円近くする。
なお、これは俺の主観だが、発行元自体が左翼くさいので、軍事戦略面では情報が
薄く、さらには特定アジアマンセーな臭気もただよう。
だがそれでも、他に代わりうるものがないのも事実かもしれない。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 22:01:38 9X1DVV7W
>>857
そんな、お手軽な本はありません
乱読の過程で、その本をそのまま引用して2ちゃんで叩かれる
なんてことを繰り返しながら成長して下さい
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 23:44:40 YWAk+9sz
>>858-861
ありがとうございます。
一冊で網羅していなくてもいいです。
例えばアジア、EU、中東、アメリカ、アフリカ情勢等を中立の立場から語っている本をそれぞれ知りたいのです。
近くの書店に売っているものは殆どが明らかに偏った視点から意見を述べているものなので、タイトルが分かればネット通販で買おうかと思いまして
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 01:01:10 dCS8kEgK
>>862
う~ん・・・
幅広すぎなんだけどねw
君はその中でどの地域に特に興味あるの?
日本含めるならアジアになるけど、それなら日本史と日本の近代史を
調べて、中国やロシアなどの歴史へと裾野広げる方が良いと思うよ?
中立的な、学術的レベルまで昇華した文献って結構歴史を経ないと
でて来ないと思うのだけどね?
まぁそだねぇ・・・
全般的に捕らえるというか戦略視点というか、切っ掛けになるかもだけど
「三千年の海戦史」 著者 松村 励 中央公論新社
ってのがあるけど、海から見た戦略、シーパワーの移り変わりを解説してる本
だけど、これは海洋戦略の歴史解説みたいな本だけど面白いし、こういう視点
もあるんだっていう意味でどうかな?
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 01:22:09 zthM1b/L
>>863
極東アジアについてはそれなりに基本知識は持っていると思うのですが、
やはりそれだけでは日本の外交や国連での活動についていろいろ疑問が出てきまして。。
特に第二次大戦以降の世界各国の経済、外交、軍事戦略が知りたいのです。
出来れば、ヨーロッパ、アフリカ、南米、中東地域で各最低でも一冊ずつは読んでみたいのです。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 22:22:31 fLpZ7KS5
南極の軍隊について教えて
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 22:35:52 Jefb/ALI
>>865
南極条約(ガンダムの方じゃないよ)でぐぐってから
再度質問してください
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:52:06 iaJBIVYh
戦略爆撃機や戦艦の時代はもう来ないんでしょうか?
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:52:32 NJLUscz8
一番威力が小さい核兵器の威力は、どれくらいでしょうか?
広島型の原爆からも推測できるように、
広島型の何倍という数字も付けてお願いします。
869:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
09/08/29 01:29:19 zbRwX/Ur BE:245700285-2BP(3200)
>>868
広島のリトルボーイが約15キロトン
W54核弾頭が0.01キロトン~1キロトン
デイビークロケットや特殊核爆破資材(スーツケース爆弾)に使われる
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 01:40:48 71r8XMNu
>逆に北朝鮮はIl-28(H-5)なる爆撃機を多数保有してる。旧式機だけど
>十分日本までなら航続距離持ってるし、その積もりなら核の投下も可能。
単体で4トンの爆弾をつめる飛行機が他に無い、って事情らしい。
つまりは「弾道弾? 小型化出来て無いじゃんw」に対しての「核攻撃するぞ」
のリアリティを持たせるための小道具だな。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 02:07:10 uCSLns1L
第一次大戦は、日本が有利だったと聞きました。
何で日本は強かったんですか?
あと、もし参考になりそうなサイトがあったら教えて下さい。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 02:24:24 8GLD7Sgh
>>871
日本が有利、なんじゃなくて有利な態勢の方に味方したに過ぎません
別に、日本軍の強弱に関わらず連合軍が勝ちました。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 02:39:00 8GLD7Sgh
>>867
まずきません
戦略爆撃機ですが
いわゆる、核輸送兵器としての役割はもう終わったといっていいでしょう
で、通常爆撃ですがこれも普通の攻撃機の搭載量が増加した現在
絶対的に必要な兵器ではありません。
戦艦も、当初はミサイルのプラットフォームとして使えないかと
モスボール化した戦艦を復活させたりしましたが、あまりの高コストの為
諦めました。これも古くなったオハイオ級の原潜などを利用した方が
安上がりです。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 02:52:20 FIJnkdDT
>>873
宇宙戦艦・・・
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 03:19:55 Omz8EWbE
インドと中国が戦闘状態になったらしいな
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 03:48:45 5C6fOqvn
>>874
もし宇宙船同士の戦争が実現すれば
超長距離のレーザー攻撃が主体になるだろうから
巨大なレーザー砲を構えた戦艦が復権するかも。
宇宙空母や艦載機みたいなのは戦場では出番が減る。
破壊工作や作業用の小型機とその母艦、程度になるのでは
ちなみにガンダムでは、本来なら活躍する場のないモビルスーツを出すため
苦肉の策としてミノフスキー粒子を考えたらしい
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 08:06:36 uCSLns1L
>>872
ありがと~
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 08:09:24 uCSLns1L
日清と日露って日本は何で強かったんですか?
あと東南アジアの植民地を解放していったのは、
第二次世界大戦の頃ですか?
植民地を解放できるくらいまで、
どうして日本は強くなったんですか?
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 08:23:16 uiGY1ZGj
>>878
結論から言っちゃうと、別に、特に強かったわけではない。
あと、日本が直接植民地を解放したことは、歴史上ない。
日本統治下に置いたり、要職が日本人で占められた傀儡政府を樹立するのは、
解放ではないからね。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 10:30:31 NJLUscz8
>>869
ご提示いただき、ありがとうございます。
助かりました。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:03:11 uCSLns1L
>>879
ありがとございますた。
植民地を支配するということは、
日本の戦力が多少なりともあったと思っておりますが、
日本が世界と渡り合おうと思える位まで、
戦力が強くなった理由とか簡単でいいので教えて下さい。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:27:24 8GLD7Sgh
>>881
陸軍においては、結局のところ列強がアジアに主力を置いていなかったから。
アメリカもフィリピンの防衛は始めから諦めている。
海軍においては、国家が傾きかねないほどの莫大な予算を投入したから。
事実、軍縮条約を結ばずに八八艦隊計画を完遂してたら、財政危機に
陥っていたかもしれない。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:51:20 RmFJrLSs
千島列島は8月15日以降にソ連軍に占領されたところが多いですが
当時の国際法上、占領してきたソ連軍にこの日以降反撃することは
どのような問題があったのでしょうか
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 13:15:34 uCSLns1L
>>882
理由がよく判りました。
ありがとうでごじゃる。ハハ艦隊とかも勉強してくる。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 17:24:59 5C6fOqvn
>>872
正確には、同盟国であったイギリスから参戦要請があったので参戦した。
>>878
日清日露の場合は、軍が特別強かったわけではないが
限られたリソースを有効に使い、戦争を優位に終わらせる事に全力を挙げた。
大戦時は、軍が特別弱かったわけではないが、上記と逆の失敗を犯した。
植民地は解放する前に負けた。戦時下でホイホイ独立させるわけにもいかないし。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 17:50:58 5C6fOqvn
>>881
日本が軍備を果てしなく強化していった理由は
当時の世界において武力のない国には独立も発言権もなかったことと、
常に自分より強大な国(ロシア、そしてアメリカ)を仮想敵にしてきたから。
ちなみに列強がアジアに主力を置けなかったのは当然で、
彼らの主戦場はヨーロッパであり、地球の裏側に大部隊を駐屯させておくのは
コストがかかりすぎる。
そのため米英は日本の武力を利用し、日本もそれに乗っかってきたが
日露後は徐々に軋轢が生じる
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 18:03:59 5C6fOqvn
>>883
問題ない
ただし日本軍から正式に停戦命令が届いた後に反撃するのであれば軍規違反
888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 19:04:38 MQtUf/4o
民主党中心の連立政権が日本の国防に穴を空けています
どうすればいいですか?
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 20:50:26 uiGY1ZGj
>>888
遠い未来からの書き込みはご遠慮下さい。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 22:43:41 4L1eGzEg
>>883
国際法関連でいうなら、ソ連の侵攻そのものが日ソ中立条約違反だったと思う。
891:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:13:16 ttA2+ZoE
>>889
なにをー!!
野蛮な古代人のくせに生意気だぞー!!
892:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:54:26 CPnSdnKx
尊敬する人物を聞かれ「東条英機」と答えたら常識のない人間と思われますか?
空気の読めない人間と思われますか?
社会人として不適合と思われるのでしょうか?
893:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:59:56 5h08LGUQ
お、きょうもいつものおひとが頑張ってるのか
894:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:27:25 xE4B4UMS
>>892
軍板で相手にされなかったからといって、この板にこないで下さい
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 23:14:03 89iJP3PH
その気になりゃ自衛隊も廃止できるな民主は
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 23:39:43 DVOCPgyt
民主党が日本の防衛力を低下させようとしています。
自衛隊はクーデターを起こし、なんとか民主党の暴走を止めないんですか?
897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 23:43:57 lKFYldBn
クーデタ失敗したら
もう日本は終わるから
今はジッと我慢かと。
自衛隊が1万人になってもガマンガマンww
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 09:16:40 npOIyNHL
民主はインド洋給油活動は止め、別の形で支援すると明言していましたが、
恐らくそれは金や物資の支援で、
直接人材を派遣するようなものでないでしょう。
これで先進国の中で唯一インド洋に海軍を派遣していないわけですが、
これにより日本国の国際評価はどのように変化するでしょうか?
世界第5位の大海軍を誇り、
かつあそこを最も利用している日本が治安維持活動に参加しないというのは国際社会において許される行為なのですか?
また海自の質も落ちますよね?
899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 10:20:17 qalaH1iE
>>896
×民主党
○国民の信託を受けし民主党
>>898
>民主はインド洋給油活動は止め、別の形で支援すると明言していましたが、
>これで先進国の中で唯一インド洋に海軍を派遣していないわけですが、
ロシアとイタリアがアップを開始しました。
まずしないといけないことは、二つの”インド洋派遣”を区別することです。
一つは2001年から連綿と続く対テロ戦争を主眼とし主にアフガン近海のインド洋
で行われている海上阻止行動(MIO)
これは自衛隊をはじめ世界9カ国が参加しており、また米軍が非常に重点を
置いている作戦の一つなので海自補給艦の撤収(これは民主党も確約している)を
行い、尚且つ米国が納得する代替手段ないしは方策を提案できない限り日米関係に
幾らかは(ただし、どの程度かは実際に民主の手腕を見てみないとわからない)影響を与えるであろう。
そしてもう一つは世界で少しは遠洋作戦能力を持った海軍を持った国なら大抵は
派遣しているソマリア付近における”海賊対処”
これは民主党も海賊対処事態は容認しており(海保が行うのが望ましいが、能力的に
無理な場合は海自を派遣する、というのが今のところもっとも有力な憶測。ただ
明文化されていない上に民主自体の意思徹底が今一つわからず今後の民主党の手腕を
見ていくしかない)海上保安庁が派遣に慎重であること、民主党が初の政権発足を
行うに当たって極めて深刻な資源不足(時間、人員等。防衛大綱も先送りになっちゃうしねorz)に
陥っていることを鑑みるにこれはそのまま継続するんじゃね?(ただ、これも先行きが読めん。
明文化がきちんとされていないので憶測とわずかな観測で考えなきゃならん上に、唯でさえ
将来の予測は難しい。おまけに相手はあの民主党だ!党内の意見を統一できているかさえ怪しい。)
まぁ、これは撤退しても派遣を維持してもあんまり国際評価は変わらんだろうねぇ
(みんな自国の船守るので必死だし、仮に撤収しても割を食うのは日本船だ。自業自得。)
そもそも国際協同作戦ですら(一部$のMIOと被っているところは除く)ないしねぇ。
>また海自の質も落ちますよね?
ええと、その”質”とやらの定義は何でしょうか?
蒸気ボイラー艦の整備、運用能力の”質”は確かに落ちましたが(蒸気ボイラー搭載艦
なんてもう絶滅危惧種だしね(笑))、今回の質問に関係する”国際派遣、国際協同作戦”に関する
人員、制度、運用能力に関する面は近年着実に上がりこそすれど下がるようなことは
ないのですが・・・・・(派遣することを国から期待され、そのための予算が下りて、それを元に適切に訓練、編成され、
尚且つ長年にわたる派遣による経験を積み重ね、更にそれを元に教育する。このスパイラルが逆に回ることはないでしょう)
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 11:05:04 o/TDfO59
>>896
国民が民主に政権を与えた段階で国防問題が従来より薄く?なるのは
仕方ない事。
アメリカでさえ大統領が変われば軍事戦略そのものも変化するでしょ?
タカ派的になって増強する場合もあれば、ハト派的になって縮小する場合
もあるね。
確かカーター大統領の時だっけかCIA予算や人員を大幅にカットした為に
情報収集能力が低下して禍根を残したって事もあったけどね?
タカ派的なのはレーガンやブッシュがそうだったろ?
901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 15:52:24 2PbvJYFr
【衝撃】GoogleとYahooがタッグを組んだ!!
URLリンク(google-yahoo.undo.jp)
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:49:46 03wV1/Bn
>>898
日本が撤退したら
欧州は元から「日本はよくわからん、東洋の神秘」だから余り変わらない。
相対的に中国の存在感が増す。欧州人には中国の「力の論理」のほうがまだ理解できる。
アメリカは日本の働きを勘定にいれているので相当困る。
海自の質は、海外での経験値獲得という意味では落ちる。
また今後予算が減らされても練度や運用は保たざるを得ないから
過訓練・過稼働で死人が出る。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 17:09:24 03wV1/Bn
ちなみにインド洋の海上阻止行動は建前で、真意はイラン封じ込め。
ソマリアの海賊退治は建前で、真意は欧ア貿易の生命線とも言える紅海の権益争い。
いまさらフランスがUAEに基地を作った意味を考えてほしい。
海自派遣の本当の意味は、それら米第5艦隊の任務の戦略的サポート。
少なくとも米国および諸外国はそう見ている。
ただの給油、海賊退治だと思っているのは日本だけ。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 17:55:41 03wV1/Bn
>>903は派遣批判しているわけじゃなく
それらを踏まえた上でもっと積極的に参加すべきと思っている。
連投すまん
905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 19:19:24 4RrocSH4
ソマリアの海賊退治やインド洋での給油活動をやめると、
インド洋に於ける中国の勢力が増して日本にとって不味いことになるから、
やめずに続けてほしいけど、
防衛オンチ、戦略オンチ、外交オンチ、売国奴の民主は、
きっとやめるんだろうな。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 22:55:17 wR/2OZ3q
この人、ほんとにどうかしてください。
自分も日本人であるのに
”原爆もう一度落とせ”なんて不謹慎なコメント書く人です。
被害者の方は今現在も苦しんでるというのに
あまりにもひどい
URLリンク(www.youtube.com)
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 23:03:25 npOIyNHL
>>903
イラン封じ込め作戦ですか
しかし世界有数の石油産出国であり、そういう面では日本もイランとは関係が深いと思いますし、
イラク戦争で溝も深まりつつある今、
これ以上イランを刺激するのは不味くないですか?
また一つ疑問なのが、補給艦の護衛部隊にこんごうやきりしま等の最新鋭イージス艦をつけた時がありましたが何故ですかね?
国内でも批判がありましたが、
それを無視しわざわざイージス艦を派遣した理由がどうしても分からないです。
たかだかテロ組織程度ならフリケード艦一隻でも充分事足りると思うのですが
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 17:53:43 gZDZfSIN
何故社民党は、外交防衛がまったく駄目なんですか?
909:ウサマビン〇ディン
09/09/01 18:05:31 nF62Qal9
こんにちは、ウサマさんの懸賞金10億ドルらしいですよ
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:06:18 MSY3WgsW
>>908
もともと「非武装中立論」者だった集まりの燃え残りみたいな連中だからねぇ。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 23:25:12 xqYtYir8
>>908
まともな教育を受けた連中が居ないんじゃないの?
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 23:38:13 9RlLzAPA
>>907
オバマになってイランへの締め付けは緩くなっているし
アザデガンの件は痛かったが、今更やめても利権は帰ってこない。
今は対米関係と日本の存在感を示すことのほうが大事。
イージス派遣はアメリカから暗に要請があったと思われる。
2002~04の緊張感の高い時期だから
つまりは後方で防空任務の必要なところに配置されたんだろう。
ディエゴガルシア基地近辺の警護との噂もあるが不明。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 11:39:35 rR9nIpwz
東アジア世界が、欧州世界に比べて、
国家や民族の独立を保つのが難しいのは何故でしょうか?
東アジアには、軽武装国家やミニ国家が存在してないし。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 17:03:29 c/swunX1
>>913
中国の王朝が強すぎて、皆呑み込まれてしまうから。
欧州の場合は、同程度の国が林立するバランスの中で
小領主や宗教勢力が巧みに泳ぎ、生き残る隙間があった。
領主国家やミニ国家はその名残。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 16:52:07 12ZXhu7k
>>914
中国の王朝ってのは中国共産党のことか?
支那だけじゃなく、朝鮮半島も統一志向があるし。
日本列島にも統一志向がある。
北方は、騎馬民族やロシアが次々と征服してるしね。
台湾も中国に埋没したし。
東アジア世界は欧州世界と違い、弱者に参入の余地が無いと言うことだね。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 02:01:07 tOvObEI4
>>915
現在も含めて歴史上では、って意味でしょ。
実際、ヴェトナム、モンゴル、チベットくらいしかないしな。
満州族でさえ、かなり同化されちゃってるし。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 03:02:57 3Tt8d5Q8
>>913
質問の前提が間違ってる
別に欧州だって民族自立が守られてきたわけでもなんでもないが
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 07:10:01 oQE/PKvc
海自が新たにひゅうがを上回る大きさのヘリ空母運用を計画していると聞きましたが、
これはやはり中国の空母建造に対抗しようという動きが海自の中でもあると思うのですが
このヘリ空母、実際何に使うつもりなのでしょうか?
また対潜ヘリ、偵察ヘリばかり何十機も積むんですか?
護衛艦の絶対数が減らされている現在の状況で、周りにいくつもの護衛部隊が必要な空母は艦隊の効率を悪くするだけではないでしょうか?
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 11:02:11 UMqw3wru
>>918
>このヘリ空母、実際何に使うつもりなのでしょうか?
仮想敵国への恫喝です
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 14:32:39 3fL1qSbU
>>918
ヘリ空母は対潜、着上陸戦、災害派遣、PKOと何かと便利なんですよ。
普通の護衛艦だとヘリの重整備できませんし、おまけに個別運用になるから
何かと効率が悪い。
中国への対抗?
中国の潜水艦隊への圧力をかけることはできますが、基本的に
ヘリ空母は正規空母とやり合うためのものではない(勿論、24DDHに
戦闘用固定翼機を積むのなら話は別だが、今のところ与太話でしかない)
>護衛艦の絶対数が減らされている現在の状況で、周りにいくつもの護衛部隊が必要な空母は艦隊の効率を悪くするだけではないでしょうか?
減らされているのは”地方隊”の護衛艦艇数ね。
日本領域全体を舞台に機動運用される4護衛隊群からなる主力の護衛艦隊の
定数は温存されるよ。
そしてひゅうが級、話題になっている次期ヘリ空母24DDHはその4つの護衛隊群に配属されていた
ヘリ運用能力強化型の護衛艦である「はるな」、「しらね」型DDHの後継だから
護衛艦不足に関しては問題はない。
>>918さんの”空母の護衛部隊”のイメージはどうも米正規空母軍を念頭に置かれているようですが、
あれは旧ソビエトの射程500kmオーバーの対艦ミサイル飽和攻撃を念頭に置かれて敷かれている
所謂”規格外”の護衛体制(防護半径の面積は日本海並み)なので、通常の艦隊防空であれば
護衛隊群の規模で十分(っというより米機動部隊を除けば艦隊防空に関しては世界でも最上位クラスの
贅沢な編成。イージスDDG配備の上に全ての艦が個艦防御できるってそれ何てチート)です。
それにひゅうが級はあくまで”DDH”(ヘリ搭載”護衛艦”)なので個艦武装、戦闘指揮能力共に
並の護衛艦に負けない重武装(流石に対艦攻撃能力までは付与されていない。事故防衛専用)ですし、
また海自にはそれにエスコートさせるだけの護衛艦も持っています(現在は)
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 14:35:24 3fL1qSbU
(追記)
24DDHの兵装面ではいまだ不明。
然れども、ひゅうがクラスより艦が大型化しており、また陸上部隊も搭載できることから
現在世界各国で配備が推し進められている所謂”ヘリ搭載多目的艦”を念頭に置いた
ものになると思われる(然れども、民主党政権になり、防衛政策が不透明の為今後
何らかの変更が行われる可能性が大。)
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 20:42:06 Z59pzDlX
救援やレスキューにも重宝するヘリ護衛艦は、国連協調を掲げる民主にとっても悪くない装備だよ。
輸送能力増えるしね。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 00:18:39 Gq3uH8Wi
F-35は搭載出来ないの?
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 00:21:12 CvUpyCwZ
>>923
積む事はできるよ。飛ばすことと降ろすことと整備が出来ないだけで。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 00:24:24 DQqmpaZb
分厚い耐熱板を敷き詰めれば垂直離着陸だけはなんとか……。
素直にヘリ使ったほうがいいけど。
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 01:08:41 tNjqfkzn
>>925
まぁF-35Bだっけか2~3機購入してこそーり試験運用して
備えておくのが吉w
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 01:46:49 LnwNetvw
>>923
これまでの例から考えても、ハードウェア上の問題はそれほど大きくはない。
それよりも運用・組織・政治上のハードルは多くて高くい。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 09:34:41 DQqmpaZb
>>926
吉じゃねーよバカ。
相手が途上国で、かつ貧弱な航空戦力しか置けない離島、とかでない限り無意味だ。
仮想敵国である朝鮮や中国とやるなら、本土の飛行場から燃料満載で出発したほうが遠くまでいける。
翼の揚力が得られないから、垂直離陸ってのはちょっとしか燃料も武装も積めないんだよ。
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:41:05 9GXHMhMy
垂直離着陸機、っての単に垂直離着陸できる
とだけ思った方がいい
それを前提に作戦活動をすることは、ほとんど無い
つまり、スキージャンプ台もない母艦に垂直離着陸機を積んでも
まず役に立たない、ってことだ。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 11:23:59 QMwnef9v
>>928
垂直離陸機は行った先でも補給や作戦行動が出来る。
イギリスは艦載機にしてるが、本来は陸軍が運用すべき機種だろ。
現地にほんの少しのスペースがあればいちいち日本にまで戻る必要が無い。
片道分燃料も時間も要らないから結局回転率は上がるんだよ。
攻撃ヘリの防空圏が広くなるから自然、戦車歩兵が楽に活動できるようになる。
そうなれば航空支援の頻度や精度もさらに向上する。
まあ、他国に陸自が展開ってどういうシュチュ?だけど。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 11:33:43 +nK6DVqQ
運用上は短距離離陸なのだから滑走路は必要だし
固定翼の航空機である以上は相応の支援部隊も要る
ここまでするなら、展開場所に航空基地を設けたほうがよっぽど良い、となりかねない
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 12:02:27 3LB5wv88
だから試験運用って言ってるじゃん?
海外での活動が今後増えるなら、過渡的な利用方法とか考えれるのじゃない?
空母じゃないのだから、空母的な利用方法に固執する事ないじゃん。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 12:57:59 +nK6DVqQ
どういう状況を想定しているのか分からない
空母的な利用法というと、もっと分からない(空母は本質的に柔軟だ)
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:44:35 3LB5wv88
>933
艦載機としてじゃなくて、乱暴な言い方すれば緊急展開的な簡易前線基地支援目的なら価値あると思ったのだけどね?
二次対戦にあった航空機運搬母船の現代版?
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:55:44 huBebqzw
24DDHが就役すれば、海外の邦人の救助、保護能力が高まるだろうね。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:48:28 UJFCMdEO
>>930
現地のそのちょっとしたスペースに、戦闘機の燃料と、給油できる設備があるのか?
それってもう制圧終わってね?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:52:14 EC+q8oL0
2ちゃん初心者です。
wktkって目にしますが、ワカチコの略ですか?
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 01:46:41 GdEcKy1g
今後北朝鮮と韓国が統一された場合、
当時北南朝鮮が締結した条約や各種機関の加盟等は全て一度無効となり、
新たな国として必要なものに再加盟、再締結し直すことになるんでしょうか?
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 03:00:41 g6M6EVGE
何故自公政権も民主中心政権も、中共に頭を下げ朝貢するような外交をし、
日本の国益に反する行為をするのでしょうか?
何故、売国奴が政府与党になれるんですか?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 03:48:32 qninmePN
>>938
普通は後継政権が引き継ぐので無効にはならない。
無効宣言するなら別だけど
>>939
国民様が票を入れたから。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 16:26:58 8eCF9Vbx
何故、ニコニコ動画の利用者には、
総じて頭が悪い人たちが多いんですか?
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 18:20:44 PvL/3lgh
海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 18:29:37 kvbYmp38
>>942
国民が必要性を感じていないから。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 19:27:55 uq+78i6G
>>941
馬鹿がただ単に目立っているだけです。
目立つコメントを見るのも結構ですが、それと同時に動画の右上の
再生数を見てみることもまた良いでしょう。
そこには馬鹿なコメントをしない、賢明で寡黙な、それ故中々気付かれない
多くの一般人の方々の存在が窺えるはずです。
>>942
基本領海内で活動しますんで、態々大枚かけてまで固定翼機を
艦上運用するニーズがあんまりないんです。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 19:44:50 88kArYI6
>>941
世の中の半分の人は平均以下の知能しか持っていないからです。
そして、平均以上の人は「黙っている」ということを知っているので目立たないのです。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 10:57:09 N2AlTQvT
もし田母神氏のような思想の人物が陸、海、空、統合幕僚長、防衛大臣まで拡大していたならば、
日本の安全保障、外交戦略は大きく成功していたと言えますか?
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 12:16:37 mkMbhlRT
>>946
”日本の安全保障、外交戦略の成功”と言うものの定義がわかりませんので、
答えようがございません。
ただ少なくとも、一公務員、それも大きな責任を持ったポストの在任中でありながら
指揮命令系統の最上位に位置する国の指針と明確に反し(それも国から与えられた
肩書きを使って!おまけに軍人だ!)、尚且つ歴史等の情報の分析能力に
非常に大きな疑問点がある(勿論、彼が高射部隊指揮官出身であり、歴史学者ではないという
指摘は尤もです。然れども、それであるなら尚更何故そのような場違いな方面へ自らの
肩書きを持って進出をしたのかという指摘も同時にします)点から鑑みるに、
彼のような人物が国の行政機関、それも暴力装置たる防衛省の指導部に蔓延すると言うのは
国民国家にとって悲劇以外の何物でもないでしょう。