09/11/24 01:14:42 VAGW6Hio
問1・大学当局が、合否ボーダーを標準化後の数字として「93.6点」
とした時、上記の4人の内、誰が合格者となるか? 標準化の算出
方法は、下記に記した A方式とする。
問2・大学当局が、合否ボーダーを標準化後の数字として「93.6点」
とした時、上記の4人の内、誰が合格者となるか? 標準化の算出
方法は、下記に記した B方式とする。
問3・大学当局が、合否ボーダーを標準化後の数字として「94.0点」
とした時、上記の4人の内、誰が合格者となるか? 標準化の算出
方法は、下記に記した A方式とする。
問4・大学当局が、合否ボーダーを標準化後の数字として「94.0点」
とした時、上記の4人の内、誰が合格者となるか? 標準化の算出
方法は、下記に記した B方式とする。
問5・・・問1の設問において、「素点合計」が「合格最低点(93.6)」を
上回りながら、最終的に不合格となった受験生は誰か?
注1・・・「標準化するまでの数式」には以下、A方式・B方式の2つがある。
注2・・・早稲田大学社会科学部は合否判定に当たり、どちらの方式を採用
しているか表明してないものと思われる。
注3・・・設問作成( >>1-3 )に当たり、素点以外の具体的な数値を「早稲田
大学社会科学部の 2008年度入試(去年)」から採用している。
URLリンク(sodai.kawai-juku.ac.jp)
注4・・・設問等に誤りがあった場合は、このスレッド上で訂正し、謝罪します。
【A】方式:(素点*満点の半分)/平均点=標準化後の得点
【B】方式:(素点-平均点)+配点の半分=標準化後の得点