09/01/13 11:34:54 GUUwDw8N
スレリンク(qa板:508番)で立てられたもの
依頼した香具師スレリンク(qa板:3番)
◆活動中の荒らしさんたち・3◆
・バレーボール板(携帯)
住人に無断でスレタイ・テンプレを改変し、本スレ争いを起こすことも
前スレURLに最後の「 / 」がないのが特徴
削除依頼厨でもある
スレリンク(saku板)
HOST:353686012146733 wtl7sgky52.jp-k.ne.jp
URL不備を指摘されても自我を通し、改善する気なし
4:名無し@チャチャチャ
09/01/13 12:55:21 3vnU7cfa
今年の世界ジュニアは6月にメキシコ(ティフアナとメヒカリ)
世界ユースは6月3~12日にタイ(ナコンラチャシマ)
5:名無し@チャチャチャ
09/01/13 13:11:50 aoj1UUGj
>>4
なんかジュニアとユースをこの2国でやること多くない?
どこが出場権獲得したの?
6:名無し@チャチャチャ
09/01/13 16:59:05 3vnU7cfa
>>5
アジアだと
ジュニアが日本、チャイニーズ・タイペイ、中国
ユースが日本、中国、タイじゃない!?
欧州はユースが今戦ってる
7:名無し@チャチャチャ
09/01/14 08:13:57 45DP0Oe2
常識的に考えて欲しい。
インターハイなんて毎年どっかの高校が優勝するような大会で、
インターハイのタイトル取って、家でゴロ寝してるオバハンなんて、
世の中に腐るほど居るんだよ。
ワールドジュニアのタイトルは、日本はまだ一度も取った事が無いタイトルで、
この年代の強化の失敗がそのままシニアの成績に結びついている
といっても過言ではない重要な大会だ。
今の日本のこの世代は、それを目指す事の出来る才能のある選手達が揃っている。
世界で勝つために何をすべきか、
この世代の選手は、それをしなきゃいけない選手たちなんだよ。
この世代の選手たちが目標にすべきワールドジュニアという大会を、
インターハイごときに出ることで経験できなかったとなれば、
それは日本のバレーにとって大きな損失だよ、
18歳のトップレベルのバレー選手が踏まなければいけないプロセスを、
踏ませるべき時にきちんと踏ませる事は重要な事だ。
日本のバレー界にとっても、世界で勝つ全日本を作る為に、
正しい育成のプロセスを踏んだという事実を作る事はきわめて重要な事だ。
部活の延長は春高までだ、そこから先に、トップの選手達が正しいバレー生活を
送る為のプロセスをきちんと踏ませてくれ。
日本の場合将来有望選手がさまざまな普通の学校に散らばりすぎ。
レベルの高い集団で力を伸ばすためにも某国のように国家スポーツ学校を複数設立。
午前中は学校で勉強、午後は2,3時間のバレーの練習。
そして目指すは世界で海外合宿遠征も豊富含まれた強化。
国内でもVプレチームを倒すまで試合。
8:名無し@チャチャチャ
09/01/14 13:31:45 KxDd/F6I
欧州ユースの2ラウンドプール順位
1位:セルビア SRB 4勝 12-0 MAX
2位:ウクライナ UKR 3勝1敗 9-3 3.000
3位:フィンランド FIN 2勝2敗 6-6 1.000
4位:リトアニア LTU 1勝3敗 3-9 0.333
5位:ブルガリア BUL 4敗 0-12 0.000
1位:イタリア ITA 4勝 12-1 12.000
2位:ハンガリー HUN 3勝1敗 9-5 1.800
3位:ポーランド POL 2勝2敗 8-8 1.000
4位:スロベニア SLO 1勝3敗 6-9 0.667
5位:ラトビア LAT 4敗 0-12 0.000
1位:ロシア RUS 5勝 15-2 7.500
2位:チェコ共和国 CZE 4勝1敗 13-5 2.600
3位:クロアチア CRO 2勝3敗 10-11 0.909
4位:ベラルーシ BLR 2勝3敗 8-9 0.889
5位:オーストリア AUT 1勝4敗 4-12 0.333
6位:スペイン ESP 1勝4敗 3-14 0.214
1位:トルコ TUR 4勝1敗 12-3 4.000
2位:スロバキア SVK 4勝1敗 14-4 3.500
3位:アゼルバイジャン AZE 4勝1敗 12-8 1.500
4位:フランス FRA FRANCE 2勝3敗 8-11 0.727
5位:ポルトガル POR 1勝4敗 7-13 0.538
6位:イスラエル ISR 5敗 1-15 0.067
9:名無し@チャチャチャ
09/01/14 13:40:19 mTuRgQGD
ジュニアとユースの日本代表は、いつ決まるのですか?
もしかして?もう決まっているのかな?
教えて下さい。
10:名無し@チャチャチャ
09/01/14 18:28:05 RkJYIQCC
>>9
大会前に選抜されるんじゃないの!? 去年の代表ならバレー協会公式に載ってる
11:名無し@チャチャチャ
09/01/15 12:15:41 ky8puXfL
>>8決勝トーナメントは
オランダ(開催国)
ドイツ(2007優勝国)
セルビア
ウクライナ
イタリア
ハンガリー
ベルギー
ギリシャ
ロシア
チェコ共和国
トルコ
スロバキア
12:名無し@チャチャチャ
09/01/15 12:33:05 0P2iVrWG
>>7
他の外国はある程度勝敗度外視で素材重視で選手を選ぶが、日本は小学校からやっててなんでもできるチビを混ぜて勝ちに行ってるからそこそこの成績は出るんだよね。
しかしシニアになるとそのチビの部分が致命的弱点になって勝てないパターンが続いている。
確か竹下、高橋がいた時もユース、ジュニアで好成績をあげてるが…
13:名無し@チャチャチャ
09/01/15 15:06:33 ky8puXfL
横山小波ちゃんとかも控えにさせられちゃう┐(゚~゚)┌
14:名無し@チャチャチャ
09/01/15 22:39:41 djfVSJul
質問です。
そのまんま東龍と思われるメンバーで
片下ではなくあえて井上を選出した理由は、
所属チームの事情(デンソーが出さなかったから)ですか?
あと、1名とはいえ卜部を選出したのも意外でした。
15:名無し@チャチャチャ
09/01/17 05:57:13 sRRFPfRP
シニアより期待出来る
16:名無し@チャチャチャ
09/01/17 07:26:44 fQUuvoC7
>>14
片下は年齢で出場資格無い選手だから。
17:名無し@チャチャチャ
09/01/18 07:48:53 yzUj3RDB
2008-2009ユース欧州選手権<オランダ>
(4/4~9)Final Round
Pool A:ロシア、ベルギー、スロバキア
Pool B:オランダ、ハンガリー、ウクライナ
Pool C:ドイツ、セルビア、ギリシャ
Pool D:イタリア、トルコ、チェコ共和国
18:名無し@チャチャチャ
09/01/18 18:53:21 pufkkwwm
ポーランドジュニアユース弱~www
アゼリは惜しかったな
19:名無し@チャチャチャ
09/01/18 18:58:51 yzUj3RDB
>>17
U-18(1992/93)
20:名無し@チャチャチャ
09/01/19 22:59:55 VAv2bYGt
>>16 ㌧です。
なるほど!納得しました。
それに、調べてみると片下は前回大会に出てるんですね。
21:名無し@チャチャチャ
09/01/20 19:26:40 1jkCywUm
2003年のワールドジュニアは
ブラジル:ファビアナ、タイサ
ドイツ:フュールスト
オランダ:フリール、ヴィッセール、スタム、etc.
ポーランド:ポドレック、バランスカ、etc.
ロシア:メルクロア
中国:王一梅(15歳)
キューバ:カルディロン、ケニア
今の各国の主力クラスが沢山出てるんだな。
オリンピックではこれより若い世代の選手が主力になってるチームもある。
この年代の強化が、数年後の全日本の成績にそのまま直結するのは間違いないだろう。
少なくとも、日本がそれを疎かにしても、数年後に全日本が強化されているなんて事は無い訳だから、
高校総体がどうこうとか、そう言う形で全日本の強化に水を指すような事は止めて頂きたいものだ。
22:名無し@チャチャチャ
09/01/21 17:10:21 ENTGAjKU
インハイの日程ずらせ!
23:名無し@チャチャチャ
09/01/23 05:33:16 UmEs+z3y
全日本は何故かジュニアは強いがユースは弱いね
24:名無し@チャチャチャ
09/01/23 19:05:15 3Dq/Tjpl
>>23
ユース優勝したのに??
25:名無し@チャチャチャ
09/01/27 06:03:05 0IdTVx28
成徳の小波は、『バレーを辞めた』っと聞いた。
これって本当?
26:名無し@チャチャチャ
09/01/27 09:29:11 eV+1xM96
>>25
やめてないよ。
デマ流すのやめな!
今は事情があってでれないだけだよ、でもバレーはやめないって。
↑↑
成徳の人情報
27:名無し@チャチャチャ
09/01/27 10:05:24 0IdTVx28
>>26
『バレーを辞めた』っと聞いた。
本当ですか?っと聞いただけ。
ムキニナルナヨ ウィィ 乙
28:名無し@チャチャチャ
09/01/27 10:56:02 hSm+MA4Z
小波ちゃんこそ、簡単にはやめられないだろ。想いは強いから
29:名無し@チャチャチャ
09/01/27 11:50:44 L5dZLxEh
小波ちゃんは希望の星
日本は数少ないから消さないで
30:名無し@チャチャチャ
09/01/28 16:01:36 jD1J53jp
ジュニアまたメダル取れるかな
31:名無し@チャチャチャ
09/01/29 05:53:41 hJcgIsSv
>>30
期待してます。
家のお嬢様がメンバーに選ばれる事も祈りながら…。
32:名無し@チャチャチャ
09/01/29 14:05:59 0DsCLTaX
>>31
選ばれる事を祈っているわ
33:名無し@チャチャチャ
09/02/02 00:31:21 HOtpZc/O
ジュニアは誰あたりが中心になるの?
34:名無し@チャチャチャ
09/02/02 02:32:28 jnXBSCOk
>>33
IHで高校生出れない
よって大学生かVリーガー。
河合、岩坂、小平、峯村、井上、松浦とかでしょ。
35:名無し@チャチャチャ
09/02/02 02:57:20 g3gzeRi6
長岡→中村でオッケーじゃない?
36:名無し@チャチャチャ
09/02/02 04:50:27 aOfxXQLr
第14回アジアジュニア選手権 初戦中国戦
URLリンク(you.video.sina.com.cn)
URLリンク(you.video.sina.com.cn)
URLリンク(you.video.sina.com.cn)
URLリンク(you.video.sina.com.cn)
URLリンク(you.video.sina.com.cn)
37:名無し@チャチャチャ
09/02/02 06:03:48 d9YaGGiU
>>34
IHで高校生出れない。
ジュニアはわかったけど、ユースはどうなるの?
IH出れないチーム選抜?
38:名無し@チャチャチャ
09/02/02 08:26:09 K6hIpD6d
>>36
河合ってシニアやJTで見てると凄く大人しい気弱な子って感じだがジュニアだと凄いふてぶてしいな
プレーもタイム中なんかの態度も
39:名無し@チャチャチャ
09/02/02 19:08:34 u7qnpRt+
>>36
GJ!
これって中国戦以外見る方法ないかな?
ぜひ見たいんだけど・・
40:名無し@チャチャチャ
09/02/03 19:51:20 H/RYWSRt
URLリンク(hichannel.hinet.net)
ここ行けば全部見れる
41:名無し@チャチャチャ
09/02/03 22:56:21 BiJQxUK7
>>40
ありがとうございます!
どうやらそのままでは見れないみたいですね。
おそらく会員登録とか必要なのかな?
色々試してみます。
42:名無し@チャチャチャ
09/02/04 18:24:02 uAeOToEl
>>40これは難問ですね。
43:名無し@チャチャチャ
09/02/07 01:59:49 mJ6xNZBH
こんなの簡単ジャン。
適当に登録すれば見れる。
自分は1分でできた。
もう4ヶ月以上前の話だけど。
見ても大して面白くないですよ。
それだけいい選手がいないということ。
負けたチームの方が1,2人将来有望選手がいるという。。。
44:名無し@チャチャチャ
09/02/07 18:30:58 IyMB90rx
2009ユース欧州選手権ファイナル<オランダ>
URLリンク(www.2009youthec.nl)<)
欧州大会の特設サイトが出来ている
2番目は従来の欧州連盟サイト
45:名無し@チャチャチャ
09/02/16 01:55:11 PC6MCeze
世界ジュニア選抜候補
1 河合由貴 168 S JT
2 井上琴絵 161 L JT
3 小平花織 169 WS 東海大三
4 峯村沙紀 176 WS 九文
5 石井里沙 177 MB 八実
6 岩坂名奈 188 MB 東龍
7 松浦寛子 180 WS 東龍
8 梶原雪路 161 L 東龍
9 奥村麻依 176 MB 誠英
10 中村亜友美 176 WS 誠英
11 川原愛璃 169 WS 東龍
12 卜部里菜 170 MB 滝井
13 芥川愛加 179 MB 東龍
14 栄絵里香 168 S 東龍
15 石井優希 178 WS 就実
16 田村紗有里 172 WS 東龍
17 長岡望悠 178 WS 東龍
18 野本梨佳 180 WS 聖カタリナ
46:名無し@チャチャチャ
09/02/16 01:55:55 PC6MCeze
世界ユース選抜候補
1 森谷史佳 177 MB 共栄
2 光山知里 171 S 四天
3 山川美咲 179 WS 文京
4 堀川真理 179 WS 共栄
5 金子早織 175 WS 増穂商
6 二見梓 180 MB 大和南
7 村田しおり 168 WS 東龍
8 大野果歩 180 WS 古川
9 黒木麻衣 170 S 滝井
10 横山小波 186 MB 成徳
11 持丸結美子 175 MB 八実
12 森寿実子 155 L 鹿児島南
13 古市麻衣 165 S 津商
14 寺井有美 180 MB 津商
15 大野果奈 180 WS 古川
16 諫山麻代 168 L 建国
17 山上彩 173 WS 山形市商
18 比金桃子 166 S 東龍
47:名無し@チャチャチャ
09/02/18 13:20:42 +sVe50SN
インターハイ
ジュニア
ユース
?????????
48:名無し@チャチャチャ
09/02/18 13:33:14 QmYzJd4F
>>46ユースも高くなったね
スタメンは低いかもしれないけど…w
49:名無し@チャチャチャ
09/02/19 09:04:47 SczBaBXB
ジュニアVSユースが見たい。
どっちが強いかな?
50:名無し@チャチャチャ
09/02/19 09:22:01 iHg1XiC5
>>49
お前アホだろ
51:名無し@チャチャチャ
09/02/19 10:45:04 SczBaBXB
は~い
おいらはアホですよ。
お褒め戴いてき有り難うございます。
52:名無し@チャチャチャ
09/02/19 14:45:00 iHg1XiC5
褒めて無いんですけど
何勘違いしてるの?
病院行ったらいいと思う。
53:名無し@チャチャチャ
09/02/19 16:32:04 SczBaBXB
は~い 病院に行ってきます。
ところで、ジュニアVSユース見たいな。
どっちが強いかな?
54:名無し@チャチャチャ
09/02/20 08:07:52 oJFdX0PZ
>>53
やっぱ ジュニアでしょ!
55:名無し@チャチャチャ
09/02/20 08:18:22 tg8KBkGj
壮行試合はこの2チームでやってほしいね
56:名無し@チャチャチャ
09/02/20 12:34:17 NxNpBaC8
アゲ
57:名無し@チャチャチャ
09/02/20 23:28:30 ILsiHztw
この年代って1コ歳が違うと結構差が出るんじゃないか(テキトー)
よってジュニアが強いハズ。
58:名無し@チャチャチャ
09/02/21 06:08:25 aGgq1zNt
ジュニアユース世界ランク3位はすごいね
ロンドンの次のオリンピックはメダル確実だねw
59:名無し@チャチャチャ
09/02/21 06:45:39 mZdCMClD
>>57
去年ユースは韓国の中央女子高校(韓国ジュニアスタメンリベロ含6人)
と日本でとある大会であたって0-3惨敗(20点取ったセットは1)でしたけど。
60:名無し@チャチャチャ
09/02/21 07:39:27 SJOM5mzV
カンコックww
61:名無し@チャチャチャ
09/02/22 21:44:13 7B0RAut1
ジュニア、ユースとも良いとこいくんじゃないかな。ジュニアのメンバー入れ替えあるか。。
62:名無し@チャチャチャ
09/02/22 23:55:45 rGAWA9V+
ユースはもっとプレミアの若手を選出して欲しい
63:名無し@チャチャチャ
09/02/23 01:19:05 fFUc7hoL
ジュニアのメンバーはあまり替えて欲しくないな~
もうそろそろメンバー決まるんじゃないの?
64:名無し@チャチャチャ
09/02/23 16:53:28 H5NJgDNt
ジュニア今日から合宿やね 今回の合宿で最終メンバーが決まるのかな?
65:名無し@チャチャチャ
09/02/23 23:21:31 Y6NB1qr4
>>64候補は誰?
66:名無し@チャチャチャ
09/02/24 02:46:24 D4qpWbFk
年末にあったのと同じだと思う
でも大変だなぁ
松浦や岩坂とかは内定チームと同行してたから雑用ばっかりで練習してないし
九文の峯村は卒業式あったばっかり
67:名無し@チャチャチャ
09/02/24 03:24:17 dLIWbyE8
>>66ありがとう
そうだよね大変だね
68:名無し@チャチャチャ
09/02/24 14:03:06 pg3PxfuT
ユース候補者は?
いつ決まるのですか?
詳しい方教えてください。
69:名無し@チャチャチャ
09/02/25 19:56:41 yJz0s3Br
コーマル・アマルに期待。
70:名無し@チャチャチャ
09/02/26 14:11:38 mJtBdP30
>>69誰?
71:名無し@チャチャチャ
09/02/26 14:35:21 iiCkk3uB
埼玉での合宿に呼ばれた。嬉しいよ~ 頑張らなければ。
72:名無し@チャチャチャ
09/02/26 16:12:47 mJtBdP30
>>71誰?
73:名無し@チャチャチャ
09/02/26 18:23:53 iIoVr4DM
>>70
不法滞在者の間に生まれたインド人の少女でしょ。
既に177cmもあるそうだよ。
スレリンク(news板)
74:名無し@チャチャチャ
09/02/26 21:45:15 mJtBdP30
>>73すげー話だな…
バレー界的には日本に残って欲しいが…
75:名無し@チャチャチャ
09/02/27 06:16:59 GguZdj4h
東京都足立区に住むインド国籍のサニー・アマルさん(45)の長女で小学六年のコー
マルさん(12)が今月、都内の私立中学校に合格した。バレーボール部への入部も決
まり、入学式を心待ちにするが、実際に校門をくぐれるかは分からない。一家は不法残
留で強制退去処分を受け、現在は退去が猶予されている仮放免の身だからだ。
アマルさんは一九九三年、妻(45)と短期ビザで入国。期限切れ後の不法滞在中、コ
ーマルさんと長男(15)、次男(9つ)の三人の子どもが生まれた。夫妻は少しでも自然
な形で滞在できれば、との思いで子どもたちが通った小学校のPTA役員を務め、地域
のボランティア活動にも積極的に参加してきた。
コーマルさんが地元のスポーツ少年団でバレーボールを始めたのは小学二年の時。
友だちに誘われたのがきっかけだが、一七七センチの長身と持ち前の身体能力を武器
に頭角を現し、昨年は都大会に出場。強力なスパイクが注目された。
合格した中学校のバレーボール部は今春に新設されるが、系列高校は関東大会の
出場校。中学チームの強化を目指す学校関係者は、コーマルさんの入部に熱い視線
を送る。
コーマルさんの夢はプロのバレーボール選手。夢に近づく第一歩となる合格に、コー
マルさんは「泣きたくなるくらいうれしかった。練習が厳しくても頑張ってエースを目指す
」と瞳を輝かせる。
しかし、希望が膨らむにつれ、強制退去への恐怖も大きくなる。退去処分の取り消し
を求めて起こした訴訟は昨年、最高裁で敗訴が確定。仮放免中の一家は、身柄の収
容が一時的に停止されているにすぎない。東京入国管理局への毎月一回の出頭を義
務付けられ、いつ収容されてもおかしくない状況が続く。
コーマルさんは今月十日、家族とともに出頭し「合格したのにインドへ帰りたくありま
せん。私のたった一つのお願いです」と記した法務大臣あての手紙を提出した。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
76:名無し@チャチャチャ
09/02/27 11:01:50 p90VxYsa
なんでこのインド人に期待するの?
日本の学校に入学したって、インド人が全日本ジュニアに入れるわけないじゃん
77:名無し@チャチャチャ
09/02/27 13:59:25 +dNbplQD
帰化。
ジュニアユースでの代表は無理だろ
78:名無し@チャチャチャ
09/02/27 18:02:43 aa80HnEb
インド、世界ランク外のバレーに疎遠な国です。期待しない方がいいかと
79:名無し@チャチャチャ
09/02/27 18:32:45 +dNbplQD
>>78
2005アジア選手権で全日本と
80:名無し@チャチャチャ
09/02/27 18:33:08 +dNbplQD
>>78
2005アジア選手権で全日本と対戦したね
日本は嶋田がスタメン
81:名無し@チャチャチャ
09/02/27 20:20:39 fl9afQMy
インドは男子ジュニア(アジア4位)・ユース(アジア3位)は強い方だな。
日本はジュニア7位・ユース2位
82:名無し@チャチャチャ
09/02/27 23:09:09 +dNbplQD
インドなんて人口凄いからバレーの出来る環境さえあれば
うじゃうじゃいい選手出てきそうだけどね
83:名無し@チャチャチャ
09/02/28 00:06:23 fyYkOn5E
そのわりには特に優れたスポーツ選手や著名人が思いつかないけど。
84:名無し@チャチャチャ
09/02/28 09:30:40 lqzBwzIe
>>53
やはり、ジュニアの方が勝ちましたね。
しかし、かなり接戦でした。(ナショナルトレーニングセンターにて)
85:名無し@チャチャチャ
09/02/28 10:30:00 fyYkOn5E
情報サンクス!
プレミア内定選手は合宿に参加してる?
あと、そんなマイナーな情報どこで仕入れるんですか?w
86:名無し@チャチャチャ
09/02/28 11:14:10 fyYkOn5E
マイナー情報と思ってたら、JVAのHPに載ってたねw
87:名無し@チャチャチャ
09/02/28 12:09:30 k+Yg1GaX
インドはスポーツと言えばクリケットなので、クリケット選手は神扱い。
お陰で、それ以外のスポーツ選手はすべて日陰者扱いされている。
野球部員以外の早実生みたいなもんだな。
88:名無し@チャチャチャ
09/03/01 12:40:07 3MfKVUoi
))84
まだ私、呼ばれてないよ。
もしかして、脱落者?
89:名無し@チャチャチャ
09/03/01 15:33:41 gBxscqWj
向かって右のジュニアの方、東龍の2年生居ないよな。
大分メンバー変わってるよな。
90:名無し@チャチャチャ
09/03/03 09:10:14 HtYTLRtJ
春高が終わったらすぐに、埼玉ドリームマッチだね。
参加する方は大変だね。
91:名無し@チャチャチャ
09/03/05 06:01:47 WVdXwFhc
アゲ
92:名無し@チャチャチャ
09/03/21 22:44:15 pDuxUvpD
S 河合由貴
り 井上琴絵
WS 小平花織
WS 峯村沙紀
MB 石井里沙
MB 岩坂名奈
OP 松浦寛子
レ 梶原雪路
MB 奥村麻依
OP 中村亜友美
WS 川原愛璃
OP 星はるか
MB 松崎美歌
MB 卜部里菜
S 田代佳奈美
MB森谷史佳
S光山知里
WS山川美咲
OP堀川真理
WS金子早織
MB二見梓
MB香川紗希
MB・OP大野果歩
S・OP黒木麻衣
WS佐々木美麗
MB・WS持丸結美子
り森寿実子
MB・WS山上彩
WS下西すみれ
S・OP小笹奈津子
93:名無し@チャチャチャ
09/03/27 01:24:22 GqYUUQ2G
これって最近の合宿が終了した時点でのジュニアとユース候補?
94:名無し@チャチャチャ
09/03/28 10:36:48 J8x8bd3x
3月30日、31日の試合(埼玉ドリームマッチ)を見に行く方いませんか?
結果報告をお願いします。
95:名無し@チャチャチャ
09/03/28 16:14:28 YCA4wPqY
>>92
nanikore?
96:名無し@チャチャチャ
09/03/28 17:26:36 Hac9Wq2U
>>94
またBSフジでやるのか?
あれ地味にアップで自己紹介とかするからいいんだよなw
97:名無し@チャチャチャ
09/03/28 20:18:55 ymFmo32z
ジュニアユースともに東龍の選手でないからきついかもな。
98:名無し@チャチャチャ
09/03/28 21:29:15 J8x8bd3x
30日
9:30~
中学スターVS中学マックス
10:30~
高校選抜VS埼玉選抜スター
11:30~
高校選抜マックスVS全日本ユース(女子)
13:00~
高校選抜マックスVS全日本ユース(男子)
31日
9:00~
中学スターVS中学マックス
10:00~
高校選抜マックスVS埼玉選抜マックス
11:00~
高校選抜VS全日本ユーススター
場所 蓮田市総合市民体育館・パルシー
99:名無し@チャチャチャ
09/03/28 21:31:51 J8x8bd3x
30日
10:30~
高校選抜スターVS埼玉選抜
訂正です。
100:名無し@チャチャチャ
09/03/30 13:14:18 RV7Fe+gW
100ゲト
101:名無し@チャチャチャ
09/03/31 19:55:43 s7QCmixk
なんで東龍でないん?三冠達成の為ならバカバかしい話しだ。そんなんならもう全日本には選ばないで欲しい。石井横山はなぜ外れた?
102:名無し@チャチャチャ
09/03/31 22:30:20 tKgpUc/f
横山なら辞めたよ
103:名無し@チャチャチャ
09/03/31 22:41:24 eLdcBvS8
>>96
いつテレビで放送するの?
104:名無し@チャチャチャ
09/03/31 22:45:00 fVJtLpfp
テレビないそうです。
105:名無し@チャチャチャ
09/04/01 02:21:11 Y6eKzA9I
>>101
yes.
去年ジュニア派遣したせいで直後の国体で2位だったため。
106:名無し@チャチャチャ
09/04/01 12:15:46 Rz0gT8He
実際、東龍の現役選手よりも、東龍OBや他のプレミア新人選手の方が個々の実力は上じゃないか(チーム力は除く)?
まあ、自チームを優先したいために東龍現役を選出しなかったのは間違いないだろうけど。
あと聞きたいんだけど、三冠逃して結構叩かれたの?
自分基準では、三冠なんかよりアジアジュニア優勝の方が遥かに価値があるのに。
107:名無し@チャチャチャ
09/04/01 12:20:31 Rz0gT8He
ユースの話ししてたのな。
勘違いしてた
108:名無し@チャチャチャ
09/04/01 14:57:32 R2bFPY9H
KONAMIは留学でしょ
109:名無し@チャチャチャ
09/04/01 15:42:36 q12QKQYY
CONAMI
110:名無し@チャチャチャ
09/04/01 18:34:07 R2bFPY9H
世界ユース 7/3~7/12
世界ジュニア 7/16~7/25
インターハイ 8/2~8/6
111:名無し@チャチャチャ
09/04/01 20:26:58 R2bFPY9H
ユースの高校生たちはもちろんインハイ出れるよな?
東龍は約1ヶ月チーム全体での練習が出来なくなるから出場しない。 でFA?
112:名無し@チャチャチャ
09/04/01 22:07:53 Y6eKzA9I
まぁ世界ジュニアはVリーグの選手からだせるからな。
ユースは日程的に問題ないだろう。
ジュニアは長岡、芥川が抜けるのか、去年のスタメンから。
代わりは松浦、卜部かな?
113:名無し@チャチャチャ
09/04/01 23:01:10 R2bFPY9H
東龍せめてユースだけでも出ればいいのに(..)
村田キャプテンだったよね?
114:名無し@チャチャチャ
09/04/01 23:14:53 Y6eKzA9I
>>113
違う。
森谷がcap。
まぁ村田は168cmで将来有望じゃないし
他の選手を試すチャンスでもあるからいいんじゃね。
115:名無し@チャチャチャ
09/04/02 16:46:33 OrVRteUv
>>114小川監督が〈キャプテンを務めていた村田がいない状態〉って月バレで言ってる。
違うときもあるみたいだけど韓中交流のときも村田だったような。
メンバーの入れ替えで大変、と光山も言ってるけど頑張ってもらいたい。
116:名無し@チャチャチャ
09/04/03 09:42:26 NkQGnk+9
>>115
アジアユースでは森谷が主将だった。
117:名無し@チャチャチャ
09/04/15 21:19:25 WNvqX7wK
ジュニアの主力
河合、井上、峯村の3名が飛び級で全日本候補に入りましたね。
まあ、最終メンバーに残れるかは難しいけど
もし残れても、スタメンは厳しいだろうからジュニア優先でいってもらいたいな
118:名無し@チャチャチャ
09/04/15 21:23:27 WNvqX7wK
世界ジュニア 7/16~7/25
ワールドグランプリ:7月下旬
って河合が最終メンバーに残って全日本優先ならジュニア終わったなw
その為に田代を入れてたのか?
119:名無し@チャチャチャ
09/04/15 21:29:45 fIT+9EQv
そんなもんジュニア優先にきまっとるだろ┐(´ー`)┌
120:名無し@チャチャチャ
09/04/15 21:43:40 WNvqX7wK
とりあえず高いレベルで競争だけさせて、最終的(できるだけ早く)にジュニアに返却してくれるならいいんだけどなw
もし、そのまま全日本選手となっても
相原さんも3冠のために東龍から出さないから全日本に取られても文句は言えなさそう
つーか、河合あたりは相当上昇志向ありそうだから、全日本選ばれたら平気でジュニア蹴りそうw
121:名無し@チャチャチャ
09/04/15 21:56:08 3aHzLD43
峯村はいい選手だけど、178cmでしょ?
今まで高校から全日本に抜擢されたエースって
栗原大山横山狩野とか、180台後半がほとんどだったのに
今じゃあ170後半しかいないんだね。
122:名無し@チャチャチャ
09/04/17 09:54:36 hrkExNVP
大谷177宮島178益子173三木177坂本177星野177。
170台で全日本に選ばれた高校生。
遠藤180富田180吉原180。多治見180増野180吉野181廣183
川瀬182大林182中野182。180台前半で全日本に選ばれた高校生。
123:名無し@チャチャチャ
09/04/17 10:02:40 ameo6c3W
大林、吉原、多治見はちっとも大型選手じゃありませんでしたとさ。
歴史的に、今ほど大型選手が揃ってる時期は無いのに、それでも
高さが足りないって言い続けるマスコミ。
無理やりチビセッターと170cmのエースを日本の柱と煽り続けたスターシステム。
病理が深いよね、バレーボールって。
124:名無し@チャチャチャ
09/04/17 10:58:30 hrkExNVP
背が高いだけで最高到達点は20年前の選手と変わっていない。
同じ最高到達点なら背の高い選手の方が有利と言えるかもしれないが
それはあくまでも同レベルの運動能力があっての話。
ただ背が高いだけではどうしようもない。
栗原や大山を見てると20年ぐらい前のチェコやブルガリアの選手とだぶる。
日本のユニバ代表と接戦していた当時の東欧には
栗原や大山みたいなのがごろごろしてた。
125:名無し@チャチャチャ
09/04/27 08:03:00 7eMWYzSY
今年の世界ジュニアは中止だな
126:名無し@チャチャチャ
09/04/27 18:26:14 PD/vUlk3
>>125
豚インフルエンザでしょ? 開催地変更ってないのかな?
127:名無し@チャチャチャ
09/05/02 22:12:06 cE/9TtFV
あめーば
128:名無し@チャチャチャ
09/05/05 06:54:57 U0Z0pKRI
ヨーロッパユース女子は170cm台が主力のベルギーが優勝。
まあ、この世代は欧州でも小さい方が動けて有利だな。
オポの選手は力があった。
アテネ金の主力が沢山居た中国だって日本に負けてるぐらいだからなあ。
129:名無し@チャチャチャ
09/05/15 20:06:20 pdbAXebk
ジュニアの合宿18日からだね これで最終メンバーが決まるのかな? メキシコ大会はどうなるのかな? 中止?
130:名無し@チャチャチャ
09/05/17 20:45:45 kzbMBM8f
定期戦でバレー部が感染とかもうダメポだな
131:名無し@チャチャチャ
09/05/19 15:31:52 vsvuBjYP
Following are the results of the drawing of lots:
Pool A: Thailand, Serbia, Egypt, Germany
Pool B: China, Turkey, Tunisia, Peru
Pool C: Brazil, Italy, Dominican Republic, Slovakia
Pool D: Japan, USA, Mexico, Belgium
Match schedule for the preliminaries:
Friday, July 3:
Pool A: Serbia vs. Germany, Egypt vs. Thailand,
Pool B: Turkey vs. Tunisia, China vs. Peru,
Pool C: Italy vs. Dominican Republic, Slovakia vs. Brazil,
Pool D: USA vs. Mexico, Belgium vs. Japan
Saturday, July 4:
Pool A: Germany vs. Thailand, Serbia vs. Egypt,
Pool B: Tunisia vs. Peru, Turkey vs. China,
Pool C: Dominican Republic vs. Brazil, Italy vs. Slovakia,
Pool D: Mexico vs. Japan, USA vs. Belgium
Sunday, July 5:
Pool A: Egypt vs. Germany, Thailand vs. Serbia,
Pool B: China vs. Tunisia, Peru vs. Turkey,
Pool C: Slovakia vs. Dominican Republic, Brazil vs. Italy,
Pool D: Belgium vs. Mexico, Japan vs. USA
いきなり初戦が山だな。
132:名無し@チャチャチャ
09/05/19 15:35:32 8yx+i+qD
メキシコ大会、不参加決定しちゃったね。
133:名無し@チャチャチャ
09/05/20 07:54:56 sR+iYFR6
ソースプリーズ!
134:名無し@チャチャチャ
09/05/22 07:34:16 QtJYC+Ce
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
135:名無し@チャチャチャ
09/05/22 14:15:00 AJJlyu8/
てかメキシコ大会って中止になったんじゃ無いの?
他の開催地を探しててもし見つからなかったら今年のjrは開催しない
とかいう記事を数週間前に見た記憶が。。。
136:名無し@チャチャチャ
09/05/23 19:29:12 WWZlC5u5
No. Name Lastname Shirt Name Birthdate Height Weight Spike Block Club
1 Fumika MORIYA MORIYA 7/04/1992 177 61 280 271 Kyoei Gakuen HS
C 2 Chisato MITSUYAMA MITSUYAMA 16/04/1992 171 56 277 270 Shitennoji HS
3 Saki KAGAWA KAGAWA 7/06/1992 185 64 295 290 Okazaki Gakuen HS
4 Mari HORIKAWA HORIKAWA 3/05/1992 178 56 286 275 Kyoei Gakuen HS
5 Saori KANEKO KANEKO 9/05/1992 175 62 298 284 Masuho Shogyo HS
6 Azusa FUTAMI FUTAMI 15/05/1992 180 63 292 285 Yamato Minami HS
7 Mirei SASAKI SASAKI 29/07/1992 177 68 291 280 Furukawa Gakuen HS
8 Kaho ONO OHNO 30/06/1992 180 66 293 290 Furukawa Gakuen HS
9 Mai KUROKI KUROKI 29/07/1992 170 56 290 283 Osaka Kokusai Takii HS
10 Aya YAMAKAMI YAMAKAMI 16/01/1993 173 58 286 280 Yamagata Shogyo HS
11 Yumiko MOCHIMARU MOCHIMARU 16/09/1992 175 60 286 278 Hachioji Jissen HS
L 12 Sumiko MORI MORI 26/10/1992 155 53 265 247 Kagoshima Chuo HS
13 Mai FURUICHI FURUICHI 24/02/1992 165 52 277 260 Tsu Shogyo HS
14 Yumi TERAI TERAI 31/03/1992 180 61 297 285 Tsu Shogyo HS
15 Mayo ISAYAMA ISAYAMA 2/09/1992 169 65 280 265 Kenkoku HS
C=Captain L=Libero
137:名無し@チャチャチャ
09/05/23 22:55:05 47pozGbP
>>136
180cmが2人しかないという夢のないメンバーだな。
最高で180cmとか言ってこれから日本どうするの?
138:名無し@チャチャチャ
09/05/23 23:08:35 SKixtg2Q
>>137
どこど最高180なんだよ!!
しっかりよめ。
139:名無し@チャチャチャ
09/05/23 23:58:48 47pozGbP
>>138
どうせ最終メンバーには外れるよその185は。
140:名無し@チャチャチャ
09/05/24 05:58:06 V7jCX/Dd
185が1人、180が3人か
5番9番は身長の割に結構跳ぶな
141:名無し@チャチャチャ
09/05/24 08:21:28 cTOn+ahr
大野は182だったはず
142:名無し@チャチャチャ
09/05/24 10:14:40 w2o7kWD6
津商コンビが入ったんだ…セッター古市は春高でも絶賛の嵐だったが、光山はキャプテンだからね
堀川 二見 佐々木
金子 持丸 光山
こんな感じだろうか?
143:名無し@チャチャチャ
09/05/24 12:28:18 Xrks9UBh
センター 森谷 持丸
セッター 光山
中学東京選抜のコンビはずらさないだろう。
ライトは飛行機に弱い堀川の体調次第w
レフトはアジアユーススタメンの金子は決まりとして、
MVPの村田の代わりを誰がやるかだなww
144:名無し@チャチャチャ
09/05/24 15:41:31 5rQ67k1W
ジュニア開催変更じゃないんか
145:名無し@チャチャチャ
09/05/25 02:14:31 n8z0D4Ty
ジュニアは派遣中止になったけど合宿はやってるの?
146:名無し@チャチャチャ
09/05/27 13:52:15 ifBovzph
ジュニアとユースって年齢制限はどうなってるの?
147:名無し@チャチャチャ
09/05/27 19:06:18 9v5D+Niu
>>142
サバ読んでるんだ
148:名無し@チャチャチャ
09/05/28 09:45:06 akiDW1vi
いや普通にまだ身長伸びてるだけじゃないの?
149:名無し@チャチャチャ
09/05/30 15:24:55 oOzqyKOV
全日本ジュニア派遣中止で
韓国繰上げ出場だったら面白いのに。
150:名無し@チャチャチャ
09/06/03 05:05:32 XzgVV1iO
今日から。
151:名無し@チャチャチャ
09/06/05 17:49:07 A9+QXPi4
>>136身長縮んでない?
152:名無し@チャチャチャ
09/06/18 13:08:40 kv5AyWOC
かわいい度NO.1が川原愛璃、NO.2が星はるか、ということでFA?
かわいいよ・・・あいり・・・
153:名無し@チャチャチャ
09/06/18 15:10:31 p2wklhH0
世界ジュニア
日本の代わりにタイが出場。
154:名無し@チャチャチャ
09/06/19 16:03:47 MqRKG8YR
>>152
川原=つんく(大笑)
155:名無し@チャチャチャ
09/06/24 13:59:51 Z7B5ZSd/
アゲちゃいます。
156:名無し@チャチャチャ
09/07/03 11:37:16 HMVX3gLU
今日からだ。
157:タイ在住
09/07/03 21:30:04 rGXrUpap
日本25-23 ベルギー
19-25
22-25
29-31
日本のメンバーは1,2、4、5、6、11番。
時々2,4がOUTで、6、9がIN
158:タイ在住
09/07/03 21:35:08 rGXrUpap
イタリア25-17 ドミニカ
24-26
26-28
25-17
15-11
アメリカ25-22メキシコ
20-25
15-25
26-24
9-15
第4試合のブラジルースロバキアは見ていない。
159:タイ在住
09/07/03 21:41:51 rGXrUpap
野球のことなら、いくらでも書けるが、バレーは詳しくないので書けないのでスマン。
日本も粘ったが、高さのベルギーに負けた感じ。
去年JTの河村が主将をしていた3軍(5軍くらい?)全日本の時もそうだったが
相変わらず、地元の学生からの日本女子チームへの歓声は凄い。
日本チームが会場入りしただけで、もうキャー、キャー。
160:名無し@チャチャチャ
09/07/03 22:21:45 iuQpHZF/
日本のトップ選手が、この年齢で長身選手の
揃ったチームと対戦する唯一の機会なのに、
何で高校総体(笑)なんだよタコ。
バレーを舐めすぎ、ふざけ過ぎだわ。
161:名無し@チャチャチャ
09/07/03 22:41:27 rGXrUpap
>>160
なるほど。
海外に住んでいるからよく分からないが、日本のユース世代としては
これがベストのメンバーではないんだね?
上手いのは4番の選手だけだったな。
162:名無し@チャチャチャ
09/07/03 23:35:27 uxF+AoTM
しかも高校総体(笑)と丸かぶりな訳でもないのに出ないとか、かなり悪質な手口よ(苦笑)
三冠のための「練習」優先(苦笑)
163:名無し@チャチャチャ
09/07/03 23:37:17 LmoOznpf
>>161
現地の方、ご苦労様です。
とてもありがたいです!
確かに選手の派遣を渋ってると思われる高校もあります・・・。
もし可能ならばこの後の試合もお願いします!
164:名無し@チャチャチャ
09/07/04 04:58:15 rCaEdoPK
ベルギーwにはじめて負けたね
シニア、ジュニア、ユース通じて
まぁ欧州優勝チームだが最近強いな
165:名無し@チャチャチャ
09/07/04 10:07:17 3wGxw10/
ベルギーのヘッケは欧州制覇の原動力になったSA。
それより打ち勝ってる堀川やら持丸は今後も十分期待できる。
166:名無し@チャチャチャ
09/07/04 12:15:48 4afeAov/
ここぞ!!って言う時にいつも転ける、共栄勢(笑)
167:名無し@チャチャチャ
09/07/04 15:00:04 QQMzDvBp
OP:4堀川180 MB:6二見180 WS:5金子175
WS:11持丸175 MB:1森谷178 S:12光山172
なかなか穴の無い良いメンバーでは?
168:名無し@チャチャチャ
09/07/04 15:16:35 JOFROsLW
サイドとセッターをあと5センチから7センチ、
センターを8センチから10センチ高いとシニアで楽なんだけどな……
穴らしい穴はないけど、決め手に欠ける感じがする
169:タイ在住
09/07/04 15:18:17 u7heJ75b
>>167
ベルギー戦では金子が相手からサーブで狙われて崩される場面が何度かあり
その都度、山上と交代させられていた。
>>163
今日のメキシコ戦は見に行けなかった。
明日のアメリカ戦は行く予定です。
170:タイ在住
09/07/04 15:21:22 u7heJ75b
追加
それと光山のパターンが相手に読まれだして、セッターを黒木に何度か
交代させていた。
171:タイ在住
09/07/04 15:32:01 u7heJ75b
リベロの森、何度かレシーブミスして監督から怒られていた。
気がついたのは、これくらい。
前に書いたように、バレーは詳しくないので、すまん。
172:名無し@チャチャチャ
09/07/04 19:31:23 rCaEdoPK
日本3-1メキシコ
173:名無し@チャチャチャ
09/07/05 18:47:04 WzXURmpq
日本3-0アメリカ
174:名無し@チャチャチャ
09/07/05 21:18:09 sMvwDqBa
とりあえず予選突破おめ!!
175:名無し@チャチャチャ
09/07/05 23:01:20 WzXURmpq
1~8位リーグ(2次リーグ)
E セルビアA1 ペルーB2 ブラジルC1 日本C2
F タイA2 トルコB1 イタリアC2 ベルギーD1
176:名無し@チャチャチャ
09/07/05 23:02:37 WzXURmpq
9~16位リーグ(下位リーグ)
G ドイツA3 チュニジアB4 スロバキアC3 アメリカD4
H エジプトA4 中国B3 ドミニカ共和国C4 メキシコD3
177:名無し@チャチャチャ
09/07/06 13:59:57 SfckSL+M
>>175日本はD2位ね
178:名無し@チャチャチャ
09/07/06 17:46:21 CNJ4v6Uw
質問です。
この大会が終わると、ユースはジュニアへ変更になるのですか?
そして、高1からユースを選ぶのですか?
179:名無し@チャチャチャ
09/07/07 15:52:16 rxNJcsnO
>>178その通りです。
ジュニアもユースも新しいメンバーは、もう決まっています。
180:名無し@チャチャチャ
09/07/07 16:24:28 LhbR4uHz
逆転負けか。
2点しか取れてないのに選手交代出来ないとか、
急造チームだったなあ。。。
181:名無し@チャチャチャ
09/07/07 16:42:05 5URg3j/8
>>179
まだ決まっているわけねぇだろ!!
合宿して最終メンバーが決まるまで時間かかるのに!!
182:名無し@チャチャチャ
09/07/07 16:53:26 rxNJcsnO
知らないの?
最終メンバーじゃないけど、候補者には学校から、連絡済み。
183:名無し@チャチャチャ
09/07/07 19:12:39 73ja2I+B
ユース、ユニバも逆転負けか
日本人の精神的弱さをもろに現しているな
184:タイ在住
09/07/07 20:58:17 YavvnC+3
日本-セルビア
25ー22
25ー17
21_25
24ー26
10ー15
日本は2セットを連取したあと、悔しい逆転負け。第4セットでも先にマッチポイントを取りながら
結局、取られてしまった。詰めが甘かったね。
185:タイ在住
09/07/07 21:01:14 YavvnC+3
日本は明日がブラジル、明後日はペルー。
2次リーグは日本、セルビア、ブラジル、ペルーが同じ組。
タイ、ベルギー、トルコ、イタリアが、もうひとつの組。
186:タイ在住
09/07/07 21:08:53 YavvnC+3
今日の結果(上位グループ)
ブラジル3-0ペルー (試合を見てないので得点は分からない)
ベルギー25-12タイ
25-21
25-21
イタリア25-23トルコ
24-26 (第2セットまでしか見ていない)
タイがいるF組よりも、日本がいるE組のほうが対戦相手が厳しそうかな。
8チームのうち、タイが力が落ちるみたいな感じ。
今日はタイーベルギー戦も審判は公平な判定だった。
187:名無し@チャチャチャ
09/07/07 21:17:59 5URg3j/8
>>182
だから まだ決まってないってことだろ!!
知ったかぶりするな!
候補者が夏休みに合宿して また次に候補者が増えて(インターハイや春高の上位高)さらに合宿 選考 また更に選考 かなり時間がかかるんだちゅーに!
188:名無し@チャチャチャ
09/07/07 22:52:51 73ja2I+B
気になるのがスタメン以外のメンバーが全く使われないこと。
いい結果出したい気持ちは分かるがこれは酷過ぎ。
189:名無し@チャチャチャ
09/07/08 00:04:32 rVJe/AsP
辞退者が多すぎるんだよ。
オリンピックで勝つための選手育成の為にJOCカップなんてやってるのに、
高校に散らばったら日の丸つけてプレーするのを辞退。
こんな裏切りを10代の子供に大人がさせちゃダメだ。
日本のバレー選手は10代での長身国との対戦経験が少なすぎる。
国内でチビ同士でヌルイ試合して国際経験積まずに、
3冠や~春高や~なんてやったって意味が無いんだよ。
全日本の主力になる様なトップ選手が積まなければいけないキャリアとは何か、
これを考えられない様なのが、さも優秀な指導者面出来る日本のバレーは間違ってるんだよ。
190:名無し@チャチャチャ
09/07/08 03:32:12 zpPufTR+
だって国内で1位になりたいんだもん
東龍に勝ちたいんだもん。(東龍は3冠達成したいんだもん)
何もしないJVAは本当にウン子だよな
191:名無し@チャチャチャ
09/07/08 04:06:03 Yo6k/YPH
国内3冠に満足する東龍監督が今までやっていたからしょうがない。
まあひよっ子の選手にモチベーション維持させるのは大変だね
192:名無し@チャチャチャ
09/07/09 04:44:20 nB66O/og
日本残念
193:名無し@チャチャチャ
09/07/09 13:19:01 7on9+cog
>>189
じゃあ JOC終わって中学卒業したらどこに行けばいいんだよ ケガしてバレー出来なくなっても将来の事保証してくれるのか?
一応大学や就職の事考えて高校選んでるんじゃねーの?
バレーの選手生命なんて短いのに無茶ゆーな!!
194:名無し@チャチャチャ
09/07/09 23:14:09 6zmKBYMx
日本2-3ペルーw
195:タイ在住
09/07/09 23:23:37 +VWZvvBR
7月8日
日本ーブラジル
25-27
25-19
26-28
15-25
7月9日
日本ーペルー
24-26
25-20
22-25
25-18
11-15
2試合とも競り負け。
11日にF組3位のイタリア?と対戦し、勝てば12日に5,6位決定戦へ
負ければ7,8位決定戦へ。
196:名無し@チャチャチャ
09/07/09 23:25:43 6zmKBYMx
ペルーに負けるとか言ってまじ恥ずかしすぎる。
帰ってこなくていい。
ものすごく勝負弱いな今回の日本。
197:タイ在住
09/07/09 23:28:50 +VWZvvBR
E組3位のペルーとF組4位のタイが11日に対戦。
日本がイタリア戦に勝てば、この勝者と5,6位決定戦へ。
イタリア戦に負ければ、この敗者と7,8位決定戦へ。
今日
イタリア3-1タイ
イタリアはそれ程強くない感じだったが、日本もまあ強くないので。。。
198:タイ在住
09/07/09 23:34:41 +VWZvvBR
今日の夕方、監督、コーチ、スタッフ、選手たちが
会場内ショッピングセンターの中にあるマクドナルドで記念撮影した後、タイスキを食べていた。
まあリフレッシュするのもいいが、近くで見てるとあまり危機感がないような感じもした。(高校生なので仕方ないか?)
あと2試合、なんとか頑張って欲しい。
バンコクほど多くはないが、コラート(ナコンラチャシマ)にも日本人が住んでいて
毎試合応援に行ってるぞ。
199:名無し@チャチャチャ
09/07/10 00:07:29 KAWgfPYe
だって旅行気分で行ってるんだもん
ペルーなんかに負けやがって
200:名無し@チャチャチャ
09/07/10 00:27:05 E4d+qkeq
>>198
毎度乙です!
201:名無し@チャチャチャ
09/07/10 08:48:06 ZaciSmLv
今回は中国もペルーにスト負けしちゃったね…アジアヤバい
202:名無し@チャチャチャ
09/07/10 13:10:40 KAWgfPYe
タイ在住さん試合見たんならレポートしてよ。
結果だけ載せても意味ないですから。
203:名無し@チャチャチャ
09/07/10 13:26:54 xAYTwgU4
しかしスコアだけ見たら、あと少しだけ上手くやっていたら3勝0敗になっていてもおかしくないスコアだな。
これが0勝3敗になってしまう。
全日本でもそうだが、この勝負弱さは何なんだ?
204:名無し@チャチャチャ
09/07/10 13:44:17 KAWgfPYe
最近新型インフルエンザの影響が物凄いタイには派遣して
沈静化してきたjrメキシコ大会は辞退とか言って馬鹿丸出しだな。
結局jrは殆どのチームが辞退しなかったし。
日本→タイが代わりに参加。
もったいない
205:名無し@チャチャチャ
09/07/10 13:50:36 xAYTwgU4
新型インフルエンザ各国感染者数・死者数
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
タイは新型インフルエンザの感染者・死者数ともにアジア1位です。
なんでタイの新型インフルだけバタバタと死者が出るの?
強毒化?
206:名無し@チャチャチャ
09/07/11 12:38:46 Rw+/WKs0
アゲとく
207:名無し@チャチャチャ
09/07/11 14:30:13 DSjoPfGL
小川カス
208:名無し@チャチャチャ
09/07/11 14:35:04 +ksh9In5
結局ユースは何位だったのよ?
209:名無し@チャチャチャ
09/07/11 14:59:57 Wt8/vifr
たしか明日までじゃないかな?
運営板によると、海外ホスト規制がかかっているようだが、
「タイ在住」さんは報告してくれるかな?
210:名無し@チャチャチャ
09/07/11 15:27:06 Ddac2SO4
イタリアは202cmの大砲がいるんだろ?
211:名無し@チャチャチャ
09/07/11 17:32:44 yk+iacBV
二メートル二人いるよ
212:名無し@チャチャチャ
09/07/11 17:38:01 xvFHeAxr
2009ユース世界選手権
(7/11) 5~8位決定戦
ペルー×タイ 3−1(25-22 23-25 25-20 26-24)
イタリア×日本 1−3(25-23 12-25 16-25 23-25)
5位決定戦 ペルー×日本
7位決定戦 タイ×イタリア
213:名無し@チャチャチャ
09/07/11 17:45:50 +ksh9In5
イタリアに勝利おめ
堀川さんのお顔に軍配が上がりました!
214:名無し@チャチャチャ
09/07/11 18:35:49 QZ+jNYVB
堀川ってスパイクで大活躍だけど
またセッターには出来ないんじゃない?
215:名無し@チャチャチャ
09/07/11 22:41:48 9rvJlvBO
>>209
このホストからは書き込めます。
今日は日本戦は会場に行けませんでした。
日本は、今日3-1でタイを破ったペルーと明日の第2試合に5
位をかけて対戦します。
タイーイタリアの7位決定戦が、第1試合で10時半(日本時間は12時半)からなので、
こちら時間の昼過ぎからの試合になるでしょう。
会場はコラート(ナコンラチャシマ)のTHE MALL 3階です。
多くの日本人が応援に来てくれることを期待します。
私も明日は行きます。
なお、E組1位のブラジルーF組2位のトルコは3-0で
ブラジルが勝ち。
F組1位のベルギーとE組2位のセルビアは3-1でセルビア。
この結果、明日の第3試合はトルコーベルギーの3位決定戦。
明日の第4試合がブラジルーセルビアの優勝決定戦です。
明日が最終日です。
216:タイ在住
09/07/11 22:50:57 9rvJlvBO
追加
入場料は100B(300円弱)と安いです。
新型インフルエンザが流行していますので気をつけて。
日本はペルーには2次リーグで接戦で負けてますので、今度は勝って欲しいですね。
217:名無し@チャチャチャ
09/07/12 05:56:27 EtH+V23/
ペルーにリベンジ
218:名無し@チャチャチャ
09/07/12 13:50:00 3zLPqOHO
堀川は小バレ時代から自分の調子悪いとすぐキレて、周りの雰囲気を乱すのが癖。
219:名無し@チャチャチャ
09/07/12 14:23:57 UfkAZRvg
春高で負けた時もずっと眉間にしわ寄せて泣きそうな顔で試合してたな
220:名無し@チャチャチャ
09/07/12 15:02:16 oIOv7Xnn
日本3-1ペルー
日本5位で終了
221:名無し@チャチャチャ
09/07/12 15:04:15 oIOv7Xnn
持丸がベンチからもはずれ病気か?
代わりにスタメンから出た佐々木が大活躍でしたね。
222:名無し@チャチャチャ
09/07/12 15:11:38 zjc1auk7
リベンジ成功!!アジアトップ
223:名無し@チャチャチャ
09/07/12 15:20:00 omhaDdX+
佐々木美麗も素晴らしいモノを持ってるな、木村に続け!
224:名無し@チャチャチャ
09/07/12 15:25:45 3zLPqOHO
成徳の小川ってこういう代表の監督には向いてない希ガス
自チームでは長期間の筋トレ、走り込みをやってかなり成果出してるが、
代表の合宿で一日中走り込みやストレッチ(関係者のブログより)を設けるのはどうかと。
225:名無し@チャチャチャ
09/07/12 17:24:00 k6YYgI8V
>221
調子いい時は活躍するからね
生理じゃないの?
226:名無し@チャチャチャ
09/07/12 22:44:06 3zLPqOHO
二見のアズアズは試合に出たのだろうか?
227:名無し@チャチャチャ
09/07/13 03:42:59 GktoanKN
堀川がスパイク賞
228:名無し@チャチャチャ
09/07/13 04:47:16 xvfCrJ/I
?? ブサイク賞
229:名無し@チャチャチャ
09/07/13 12:35:49 I8SydPf/
全個人賞を知りたいんだけど
どこに載ってます?
230:名無し@チャチャチャ
09/07/13 12:38:27 Z63RbqCd
2009ユース世界選手権 ※>>
最終順位
1位:ブラジル Brazil
2位:セルビア Serbia
3位:ベルギー Belgium
4位:トルコ Turkey
5位:日本 Japan
6位:ペルー Peru
7位:タイ Thailand
8位:イタリア Italy
9位:メキシコ Mexico
10位:ドイツ Germany
11位:ドミニカ共和国 Dominican Rep.
12位:米国 United States
13位:中国 China
14位:スロバキア Slovakia
15位:エジプト Egypt
16位:チュニジア Tunisia
Best Players Awards:
MVP: Samara Rodrigues (BRA)
Best scorer: Lise van Hecke (BEL)
Best spiker: Mari Horikawa (JPN)
Best blocker: Ana Beatriz Silva Correa (BRA)
Best server: Sara Klisura (SRB)
Best setter: Danica Radenkovic (SRB)
Best libero: Aree Promjanyar (THA)
231:名無し@チャチャチャ
09/07/13 21:46:36 0D4dY4N0
>>224小川反対の声は前から根強いじゃん
232:名無し@チャチャチャ
09/07/14 01:17:39 aSoiX+KF
わざわざJOCカップで全国から全日本の卵を選抜しても、
高校入ったらユース拒否、ジュニア拒否なんだから洒落にならない。
国内で勝って三冠だなんだと天狗になってるだけの選手はマジで必要ない。
長身選手を各ポジションに適切に配置する為にも、
各年代のトップ選手が全日本ユース、全日本ジュニアに
集約される育成システムを作らないとダメだ。
233:名無し@チャチャチャ
09/07/14 11:48:45 S5SOfjO6
ユースも終わり、今度はそのままそっくりジュニアだね。
新しいユースメンバーには、辞退する事なく最強メンバーで世界のトップになってもらいたい。
ところで、新メンバーは、いつ決まるのですか?
詳しい方々、是非とも情報お願いします。
234:名無し@チャチャチャ
09/07/14 19:50:03 ruXUB5rg
新型インフル 5人感染だって・・ タイはやばいって言ってたのに orz
誰だったんだ? インターハイ大丈夫か?
235:名無し@チャチャチャ
09/07/14 19:55:30 viu3HVAc
最終日ベンチにも入らなかった持丸はインフルのせいだったのね
236:名無し@チャチャチャ
09/07/14 20:28:05 sGr5DwI2
5人全員快方に向かってるらしい。
237:名無し@チャチャチャ
09/07/14 20:45:10 S5SOfjO6
さすが、〇川監督だな。
インフルエンザ予知。
238:名無し@チャチャチャ
09/07/15 14:05:13 38GI0vU8
参加を決めたバレーボール協会の責任問題
インハイで豚感染広がったらどうするの
タイはやばいの分かってたのに
239:名無し@チャチャチャ
09/07/15 14:13:09 38GI0vU8
新しいジュニアは実力の本当にある子をしっかり選んでほしい
240:名無し@チャチャチャ
09/07/15 14:32:54 AK8F+E2X
まずは東龍に文句を言え(苦笑)
241:名無し@チャチャチャ
09/07/15 15:28:56 8ZCtp/iQ
今さらインフルごときで責任問題とか何言ってんの…
242:名無し@チャチャチャ
09/07/16 15:11:05 +YtC0vNN
堀川は風邪とかかからなそうだなww
243:名無し@チャチャチャ
09/07/16 15:21:19 W9A8WFG4
>>242俺も、激しく同意。
持丸や二見はすぐにかかりそう。
男と菌は似たところあるな
相手を選ぶ(笑)
244:名無し@チャチャチャ
09/07/16 22:05:22 pRmIEToe
なら東龍無敵w
245:名無し@チャチャチャ
09/07/17 02:07:03 NVjkpM98
堀川は日光に当たったら干からびて死にそうw
昼間は棺桶の中で寝てそう
246:名無し@チャチャチャ
09/07/17 23:34:23 m68K10vT
>>245成徳オタおつ
成徳スレでマンセーだけしてろ。
247:名無し@チャチャチャ
09/07/19 15:20:40 4laqSTu2
アゲとくけど
248:名無し@チャチャチャ
09/07/20 13:50:27 A7JlmnM1
>>246
成徳に負けてインターハイにも国体にも出られないからって逆恨みするなよ共栄オタ
249:名無し@チャチャチャ
09/07/21 09:21:37 x6W+Zqz6
新ユース候補者が発表になったね。
大竹、鍋谷、高本、下平、財前、山田、橋本、今村、他15名
250:名無し@チャチャチャ
09/07/21 13:21:34 hw8DN89q
>>249何処に載ってる?
251:名無し@チャチャチャ
09/07/22 08:54:10 vkqlu5BZ
>>249私は、候補者本人から聞いた。
学校に連絡が入ったらしい。
私は、連絡なし(涙)
252:名無し@チャチャチャ
09/07/22 09:39:23 DCQWMTmO
まぁ釣りだろうが、2ちゃんなんかやってるやつが選ばれるはずないだろうなw
253:名無し@チャチャチャ
09/07/22 09:47:03 nmo3iMoB
>>251
未だにこういう気違いっているんだな(笑)。
254:名無し@チャチャチャ
09/07/22 09:50:34 J1LQb0nF
世界ジュニアの結果は??
255:名無し@チャチャチャ
09/07/22 20:40:12 J1LQb0nF
結果は?
256:名無し@チャチャチャ
09/07/22 21:17:26 jxTFyLDS
日本は棄権して出ておりません
257:名無し@チャチャチャ
09/07/22 21:22:53 tY/lqrwg
ベスト4
ブラジル、ドイツ、ブルガリア、ドミニカとトルコの勝者
URLリンク(www.fivb.org)
258:名無し@チャチャチャ
09/07/23 08:24:22 BiLsfvvK
新しいメンバーはいつ決まる・・・
259:名無し@チャチャチャ
09/07/25 12:33:51 6oi7kPML
>>258候補者の23人は発表済。
夏合宿後、正式メンバー発表。
260:名無し@チャチャチャ
09/07/26 05:47:28 bIJB31KZ
>>259
このメンバーは、中学選抜の時と変わってない。
261:名無し@チャチャチャ
09/07/26 11:12:17 rclijUks
こないだのユースメンバーはそのままジュニアに上がるのかな?長岡世代が何人残るかも重要だけど…
262:名無し@チャチャチャ
09/07/26 12:14:57 cQD/FA8T
>>261
はぁ?
長岡の世代はもう終わりだよ。
ユースは来年アジアジュニアに出る。
263:名無し@チャチャチャ
09/07/26 12:33:07 bIJB31KZ
どこかのチームみたいに、辞退とか無い事を祈る。
264:名無し@チャチャチャ
09/07/26 12:40:25 rclijUks
>>262
石田や井上、河合みたいに早生まれなら可能性あるんだけど…
265:名無し@チャチャチャ
09/07/26 12:51:38 cQD/FA8T
>>264
あんた真性の馬鹿?
よく考えろよ。
266:名無し@チャチャチャ
09/07/26 13:01:45 rclijUks
>>265
何で真性の馬鹿って言われなきゃならんのか…
二年毎に行われるんだから、河合が出てるなら、長岡の学年の1~3月生まれの何人かは出れるんじゃないの?
267:名無し@チャチャチャ
09/07/26 13:44:18 7U81R/6r
国際大会の年齢制限は1/1が基点になるから、早生まれは一学年下と同じ扱いだね
268:名無し@チャチャチャ
09/07/26 14:09:17 cQD/FA8T
>>266
それは合ってる。
けど現ジュニア代表で次回大会にも出れる選手はゼロ。
269:名無し@チャチャチャ
09/07/26 14:11:45 cQD/FA8T
それと長岡の学年の1~3月生まれでいい選手がいたら今のユース代表
に選ばれてたはず。
つまりそこから次回ジュニア代表に選ばれる選手は可能性は低い。
270:名無し@チャチャチャ
09/07/26 14:15:16 cQD/FA8T
↑ 選手は は不要。
271:名無し@チャチャチャ
09/07/26 14:18:24 rclijUks
>>268-269
なるほどね。丁寧にありがとう。
確かにユース代表はほとんど高2ばかりだしね。二年毎だと谷間の学年がちょっと可哀相な気がするね
272:名無し@チャチャチャ
09/07/26 14:28:55 cQD/FA8T
ジュニア決勝はドイツ優勝2位ドミニカ共和国3位ブラジル4位ブルガリア
5位台湾6位オランダ7位トルコ8位メキシコ9位キューバ10位中国
11位チェコ12位アメリカ13位ポーランド14位タイ15位ベネズエラ
最下位ケニア
ドミニカは代表メンバーも出てるな。
273:名無し@チャチャチャ
09/07/26 14:42:53 rclijUks
>>272
恥ずかしがりやのカスティージョですね
だからブラジルにも勝っちゃったのか
274:名無し@チャチャチャ
09/07/26 14:54:46 bIJB31KZ
質問です。
新ジュニアと新ユースは、国際大会は、何があるのですか?
大会名とスケジュールを教えて下さい。
詳しい方々、宜しくお願いします。
275:名無し@チャチャチャ
09/07/27 12:39:59 1sAGXBkx
アゲ
276:名無し@チャチャチャ
09/07/27 16:34:44 fcIGzBY4
カスティージョは十分シニアでやっていける実力もってるもんな
277:名無し@チャチャチャ
09/07/28 05:49:24 ftTBsnaJ
新ユースメンバーは、谷間の為、大会はない。
ユースメンバーすら決めない。
よって今の高校1年生は、いきなりジュニアからのデビュー。
278:名無し@チャチャチャ
09/07/28 19:03:35 7rXaQGwx
来年アジア大会。ユースもジュニアも。
279:名無し@チャチャチャ
09/07/29 18:51:10 kMcvRA/N
来年?
秋口には、行なわれないんですか?
淋しいなぁ
280:名無し@チャチャチャ
09/07/31 09:58:56 36bOuZdq
秋口にはない。
来年も未定。
メンバーすら未定。
全て未定。
281:名無し@チャチャチャ
09/08/04 04:33:18 A7dTDkUu
未定
282:名無し@チャチャチャ
09/08/05 00:32:03 Qfj4VNYw
ジュニアはもったいなかった。
世界戦で見たかった。
とりあえずTakahashiが引退したので卜部、Houraiが引退したので岩坂と考えておく。
「これが新時代の東洋の魔女」というプレーを見たいものだ。
283:名無し@チャチャチャ
09/08/06 09:07:14 A2BHDgyd
ユース候補者、ジュニア候補者の発表はいつですか?
ジュニアは、元ユースメンバーからの選出だとおもいますが、ユースメンバーは全然わかりません。
詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませ。
284:名無し@チャチャチャ
09/08/06 09:35:19 U/GAYFUY
いい成績を収めても大型がゼロの日本は未来がない。
285:名無し@チャチャチャ
09/08/09 09:44:20 aaMXmZ93
話題がない。
286:名無し@チャチャチャ
09/08/09 15:01:18 fKkbcNIh
重要なことは
287:名無し@チャチャチャ
09/08/12 13:15:48 GUUIGUNO
勝つ事
かわいい事
288:名無し@チャチャチャ
09/08/12 13:35:20 ROuKNo5z
よりもシニアでも使えるサイズの選手に世界を経験させる事
289:名無し@チャチャチャ
09/08/13 10:55:51 c8imITtD
世界サイズがいない(涙)
ユースメンバーは決まったのかな?
290:名無し@チャチャチャ
09/08/14 09:21:45 qIzuzLOZ
セッター172cm以上
センター182cm以上
サイド178以上
だけ選んでね。
あとは要らないから
291:名無し@チャチャチャ
09/08/17 18:35:46 pb8AAEgX
新ユースメンバー決まったの?
292:名無し@チャチャチャ
09/08/20 08:09:05 syfGw5E8
まだ決まってない。
293:名無し@チャチャチャ
09/08/21 14:21:18 XVTik6Q3
新ユースメンバーが決まらないので、推薦しちゃいませんか?
たとえば、〇竹さんとか、鈴〇さんとか。
294:名無し@チャチャチャ
09/08/25 19:07:02 4V4q9qen
盛り上がってない。
295:名無し@チャチャチャ
09/08/26 14:58:26 DhOmWysF
過疎
296:名無し@チャチャチャ
09/08/27 21:23:10 4m4Ya/DC
一次合宿案内がきました。25名に案内を出したとの事です。
297:名無し@チャチャチャ
09/08/27 22:02:06 OigBnY/M
>>296
お前、前からそのたぐいの書き込みしてるけど何が目的?それともただの精神異常者か?
298:名無し@チャチャチャ
09/08/29 17:16:27 kkWqaJme
まだ決まらないの?新ユースメンバー候補者は
昨年は、もう決まってたのでは。
299:名無し@チャチャチャ
09/09/02 10:16:01 HgKVs2UX
来年は第一回ユースオリンピックがシンガポールで8月14日~26日開催
される。対象は14歳~18歳。今の高2、高1が中心メンバーって事になるな。
慎重に人選してるんじゃないのかな~?監督もだれがなるんだろう?
300:名無し@チャチャチャ
09/09/02 15:13:50 q6NcuHFl
>>299情報を有難うございます。
世界ユース大会メンバーが中心と言う事ですね。
301:名無し@チャチャチャ
09/09/03 09:34:00 +tGczpjc
そう。でもメンバーは入れ替えがかなりあるかも・・・
学年の枠にとらわれず広い範囲で選考されるんじゃないかな。
話題性とかじゃなく実力の本当にある12名を選考してほしいな。
302:名無し@チャチャチャ
09/09/10 19:55:50 UyLQxiGL
2010年 第一回ユースオリンピックがシンガポールであります。
4年に1回の大会で14才~18才が対象です。
よって、今の高2、高1が中心でしょう。
303:名無し@チャチャチャ
09/09/28 05:55:00 kok5glCX
>>>302メンバーは、いつ決まるのですか?
詳しい方々、教えて下さい。
304:名無し@チャチャチャ
09/09/30 20:02:50 au0RMD+C
>>303
明日、決ります。
305:名無し@チャチャチャ
09/10/01 09:11:52 OX0gIsIy
ワクワクo
306:名無し@チャチャチャ
09/10/08 18:50:49 20iFaxoq
ユースオリンピックの
メンバーはどうなったんですかね???
誰かご存知の方
いらっしゃいませんかσ(^_^;)?
307:名無し@チャチャチャ
09/10/09 01:56:18 Gnd3fMcm
監督は?やはり三冠達成した東龍の相原さん?
308:名無し@チャチャチャ
09/10/10 09:29:07 1mMKY60s
そうだとしたら今のユースメンバーに東龍のメンバーが
入るな。村田は元々キャプテンだし確定だが鍋谷と筒井あたりが
新たに加わるかな?多少入れ替えがあるだろうね。
309:名無し@チャチャチャ
09/10/10 10:40:44 KkCKl03E
相原氏が監督でなければ、大竹、高本、今村も選ばれてもおかしくない。
もちろん、鍋谷も選ばれて計4人。
世界ユースメンバーから、4人が脱落。
あとは、監督次第だべ。
310:名無し@チャチャチャ
09/10/10 12:36:03 EuQbna+n
WS:村田、堀川、持丸、佐々木、大野果
MB:森谷、二見、大竹
S:光山、古市
L:森、江口
今村って誰よ
311:名無し@チャチャチャ
09/10/10 13:06:35 XJUPqcAY
ユースって1年から選んで、2年の夏に試合があるんじゃなかったかな?
312:名無し@チャチャチャ
09/10/10 14:05:25 GJuGPCeH
WS村田、堀川、高本、鍋谷、金子
MS二見、大竹、大野、
S 光山、黒木
L 筒井、四天のリベロ(名前が…ごめんど忘れ)
313:名無し@チャチャチャ
09/10/10 14:59:07 EuQbna+n
>>311
橋本181 大竹184 鍋谷174
高本175 帯川183 ???
今村って男子の日向学院でしょう?
314:名無し@チャチャチャ
09/10/10 16:40:10 KkCKl03E
今村は中学時代に
WS…今村
MS…大竹
S……鍋谷
で、同じチーム。
将来性はかなり高く、身長もかなり伸び177cm
ジャンプ力もあり300up
315:名無し@チャチャチャ
09/10/10 17:31:09 mMicKbYK
山村香波 184cm 15歳 セッター に期待。
316:名無し@チャチャチャ
09/10/10 17:46:45 EuQbna+n
どうでもいいけどMSって何?
ミドルスパイカー?w
旧姓西脇さんに怒られるよ
317:名無し@チャチャチャ
09/10/10 17:49:01 KkCKl03E
怒られる前に「ごめんなさい」です。
318:名無し@チャチャチャ
09/10/10 18:33:07 gGG9hN5H
>>315
そんな人材いたの?
中3?
319:名無し@チャチャチャ
09/10/10 20:58:17 ItI6Zvo+
帯川ってどこの高校に行ったん
320:名無し@チャチャチャ
09/10/10 21:48:53 XJUPqcAY
>>318
注意事項3からシーガルスでやってた子じゃないかな?
>>319
長野の東海第三。去年中学生日本選抜メンバー。
321:名無し@チャチャチャ
09/10/10 21:58:31 XJUPqcAY
320訂正。
注意事項3じゃなく中3の間違い。
322:名無し@チャチャチャ
09/10/11 05:02:24 yA6ZUZgp
>>320
違うよ、あの子は『宮下』じゃない。
釣られたらダメだよ。
323:名無し@チャチャチャ
09/10/11 08:45:41 RqAG295z
312に同意。
監督は相原さんしかないだろう。
324:名無し@チャチャチャ
09/10/11 09:12:01 N91d70yn
>>323
この前のユース・ジュニアの監督しながら、自チームのチーム作り
も同時進行で大変だったから、もうやらないんじゃないかな?
325:名無し@チャチャチャ
09/10/11 09:19:27 RqAG295z
選手も自分も辞退してまで賭けた悲願の三冠を達成して
一区切りついたんじゃないかな?
326:名無し@チャチャチャ
09/10/11 20:01:15 Htt1CKot
三冠した年は国体まで3年主体でやってるから、新チーム作りが他に後れを取ってるんじゃないかな?ユースどころじゃないさ。
327:名無し@チャチャチャ
09/10/12 01:17:41 9wUImbN4
毎年年末にジュニアとユースの合同合宿があってるからそれに参加する選手からの選考だろうね。誰が指導をするかで監督も分かるよ。
世界ユース組は次はジュニア。
ユースは今の高1だね。
328:名無し@チャチャチャ
09/10/26 05:24:11 qUyn68pf
西村 茜 189cm 鹿児島西 に期待
329:名無し@チャチャチャ
09/10/27 05:45:52 EIZivOx9
>>328 知らないよ。
330:名無し@チャチャチャ
09/10/27 07:17:36 QCYM5q2K
>>329
そいつはただの反日チョンだよ…それにしてもネーミングセンス無いね。
331:名無し@チャチャチャ
09/10/27 20:24:05 BbbZSiwJ
大和田中に181の左利きがいるね。上手く育ててくれたら
いいんだけど。
332:名無し@チャチャチャ
09/11/17 18:44:24 rSTr7MTd
話題なしだけどアゲてみる
333:名無し@チャチャチャ
09/11/17 19:32:44 Lz9fmXF/
12月の東アジア大会はジュニアの選手が戦うのか?それともユース?
334:名無し@チャチャチャ
09/11/24 06:02:45 OEQHga3H
>>333そんな大会あるんだ。
新ジュニア・ユースメンバーは、いつ決まるのかな?
詳しい方々教えて下さい。
335:名無し@チャチャチャ
09/11/24 08:59:01 R2Xw46JS
>>333>>334
棄権したジュニアの世界大会のメンバー主体で出るんじゃ?
336:名無し@チャチャチャ
09/11/24 09:47:38 A3dEkjti
藤田夏未、堀口夏実、井上奈々朱、石井里沙、石井優希、泉岡未来、金子雅代、川原愛璃
峯村沙紀、野本梨佳、奧田恭子、田原知奈、滝口奈美、田代佳奈美、卜部里菜
337:名無し@チャチャチャ
09/11/24 15:15:06 zj/m+KrK
URLリンク(ja.wikipedia.org)
338:名無し@チャチャチャ
09/11/24 17:46:41 O/oXm+8g
田村英里子190㎝に期待
339:名無し@チャチャチャ
09/11/26 22:30:11 +Nm0veM1
仁藤優子189㎝に期待
340:名無し@チャチャチャ
09/12/04 09:21:14 mbBMSH2L
貝塚での合宿メンバー決まったのかな?
あっ、聞いても知らないか
貝塚は見学できるの?
341:名無し@チャチャチャ
09/12/04 09:29:49 8bH/JvNc
>>340
人にものをたずねる態度じゃないな。
342:名無し@チャチャチャ
09/12/04 10:03:09 mbBMSH2L
お褒め頂き有難うございます。
343:名無し@チャチャチャ
09/12/04 10:04:59 oU93zS8A
丹野沙織 長山中2年 184cm に期待。
344:名無し@チャチャチャ
09/12/05 17:55:43 HxuEbwQi
合宿メンバーに通知があったようだ
345:名無し@チャチャチャ
09/12/05 21:55:21 21I+uGsK
あったょ
346:名無し@チャチャチャ
09/12/06 18:04:30 VuJ2ICgN
貝塚合宿メンバー見てビックリ仰天っっっ
347:名無し@チャチャチャ
09/12/06 18:05:48 MkECb9Fu
金 敦子194cmに期待
348:名無し@チャチャチャ
09/12/06 19:32:36 JSlnPU2B
なんでびっくり?
349:名無し@チャチャチャ
09/12/07 13:53:09 cslM7qhr
>>309 お前すげぇな
もしかして、あなた様が決めたの?
350:名無し@チャチャチャ
09/12/07 15:47:52 VdVQ6rSi
>>346
誰が選ばれたんだい?ユース選出メンバー教えてくれないかな。
351:名無し@チャチャチャ
09/12/07 17:55:01 7khwfB4m
菅田歩 175cm
中島杏 168cm
伊藤水穂 160cm
李安実 178cm
藤井彩 171cm
古山アナスタシア 179cm
成瀬理佳 170cm
が選ばれたらしい。あとは知らない。
352:名無し@チャチャチャ
09/12/07 20:20:41 pFjVg1Jc
>>351
PFUは黙ってろよ、嘘つきオバサン
353:名無し@チャチャチャ
09/12/08 12:52:38 AUBWUCob
結局、合宿メンバーはまだ発表されてないってことかな?
354:名無し@チャチャチャ
09/12/08 13:16:44 hnqBFS5A
全日本ユースメンバーは、昨年の全中学代表から4人はずれて、新たに8人が貝塚合宿に参加。
全日本ジュニアメンバーは、昨年の全日本ユースメンバーから2人はずれて、新たに高1から4人が貝塚合宿に参加。
発表はまだですが、私は神です。
355:名無し@チャチャチャ
09/12/08 17:21:43 AUBWUCob
全日本中学選抜から外れた四人が、ジュニアに呼ばれた1年ってことかい?
356:名無し@チャチャチャ
09/12/08 17:51:48 hnqBFS5A
その通りです。
357:名無し@チャチャチャ
09/12/08 19:22:22 NnWug7vC
通知はきてますよ
358:名無し@チャチャチャ
09/12/08 23:19:13 tP6oSIj0
横山アウト
鍋谷 大竹 あたりがイン?
359:名無し@チャチャチャ
09/12/09 06:42:30 ROR4wwqW
だろうね。キャプテンだった村田や山川が戻るだろうからね。
世界ユースのメンバー4、5人は入れ代わるんじゃない?
鍋谷、大竹も間違いなく入るだろうしね。
360:名無し@チャチャチャ
09/12/09 10:44:10 CNP9oPiR
大野果/183cm/WS
堀川/181cm/WS
大竹/184cm/MB
村田/170cm/WS
山川/180cm/WS
将来有望
361:名無し@チャチャチャ
09/12/09 12:57:28 ROR4wwqW
1年では大竹、鍋谷、高本がやはり有望株。
2年では堀川、村田だな。
堀川は左だしセッタ-もやれる。
村田はアタッカ-としてももちろんだがディフェンスが素晴らしいからかなり注目されている。リベロとして活躍に期待がかかる。
来年このあたりの選手に大学、Vともに注目だろう。堀川、村田、二見、大野。
362:名無し@チャチャチャ
09/12/09 13:06:20 vfUlnBaA
大野は大型なのにレシーブ免除じゃないのがいい
学生時代に免除なのとやってるのじゃ大違い
363:名無し@チャチャチャ
09/12/09 13:09:48 LVatvKJv
>>354
なんか凄く気持ち悪い…。
364:名無し@チャチャチャ
09/12/09 14:48:05 7Os5GxX8
1年には帯川きよらも居るよ。
365:名無し@チャチャチャ
09/12/09 18:08:02 M/oWLw/K
予想
WS堀川・村田・鍋谷・高本・金子・持丸
MB二見・大竹・大野
S光山・黒木
L・・・
366:名無し@チャチャチャ
09/12/09 18:41:46 vWS73Keb
>>365 いい線だけど、ちょっとだけ違う。
367:名無し@チャチャチャ
09/12/09 18:50:23 vWS73Keb
追伸
山川、森谷がいないけど?
368:名無し@チャチャチャ
09/12/09 18:58:18 ROR4wwqW
あなたの予想は?
369:名無し@チャチャチャ
09/12/09 19:25:22 LFcJmuyO
光山はケガは大丈夫なのか?
370:名無し@チャチャチャ
09/12/09 20:55:38 CNP9oPiR
大野果歩はWS
自分宮城県在住です
先月の古川学園と尚絅学院の新人戦決勝を観戦しましたが大野果歩は数段上手くなってました。
スパイクのパワーが凄まじいですし守備が上手かった。
また佐々木美麗も昨年に比べ安定感が増し守備が上手くなってました。
大野/183/WS
美麗/177/WS
堀川/181/WS
山川/180/WS
村田/170/WS
鍋谷/175/WS
大竹/184/MB
帯川/184/MB
二見/181/MB
橋本/182/WS
光山/173/S
内村/172/S
は有望株
371:名無し@チャチャチャ
09/12/09 21:09:05 vWS73Keb
>>370鍋谷は、ないな。
変わって今村が入る。 山川の変わりに高本。 って言うか、高1が多すぎ
高1の関係者は、いらない。
372:名無し@チャチャチャ
09/12/09 21:28:19 PdbqV3lQ
>>371
鍋谷がいらない?それはないだろ。鍋谷のプレー見たことあるのか?
373:名無し@チャチャチャ
09/12/09 21:38:48 vWS73Keb
いっぱい見たよ。
それより今村プレー見たことあるのか?
こいつは、天才だょ。
374:名無し@チャチャチャ
09/12/09 21:47:36 ROR4wwqW
監督は成徳の小川先生?まっ見方はそれぞれだから。
色んな意見があって当たり前だし。
2月にまた合宿あるだろうからその辺りで12名が明らかになるよ。 年末合宿は27日~30日貝塚。見学は出来ないらしい
375:名無し@チャチャチャ
09/12/09 21:50:15 kb8Ph2Vd
大竹184cmか。
父親が208cmだったから余裕で190cmいくと思ったが・・・
376:名無し@チャチャチャ
09/12/09 22:00:51 5J6j3BdT
>>376
まだまだ伸びてるょ
父親に似て腕長いし
377:名無し@チャチャチャ
09/12/09 23:02:01 9Ljlo9O1
橋本涼香181は期待できないの?
378:名無し@チャチャチャ
09/12/10 00:28:23 ULioXUhj
大竹父は本当はもう少しでかかったんだよね。
208以上てことは210?凄い。
379:名無し@チャチャチャ
09/12/10 05:52:48 u3dnCzoQ
有馬小雪184は論外?
380:名無し@チャチャチャ
09/12/10 07:29:51 BMPlfwMT
でかいの集めただけじゃ勝てないんだよ。12名の中に入れる実力を認められないとね。経験、技術、精神面、協調性… 親が認めても仕方ないよ。
381:名無し@チャチャチャ
09/12/10 19:51:00 1X3LRIF6
セッター光山・鍋谷
レフト村田・金子・持丸・高本
ライト堀川・大野
センター森谷・二見・大竹
リベロ黒木
382:名無し@チャチャチャ
09/12/10 19:58:31 KB6wg6i6
リベロ黒木?サーブレシーブ下手くそだよ。府の大会でも
常に狙われ崩されまくってるのに。
383:名無し@チャチャチャ
09/12/10 20:10:41 u3dnCzoQ
どうせ大竹も雨堤みたいに終わるんだろうな
384:名無し@チャチャチャ
09/12/10 22:37:24 2RlGwGNU
ポジション違うしW
それはないと思うよ
それだったら二見のが雨堤みたいになる可能性が高いだろ
まぁ二見は新チームからWSに転向したが。
385:名無し@チャチャチャ
09/12/11 01:28:52 p8BtropF
大型選手
香川紗希 185cm/295cm MB 人間環境代岡崎学園②
大竹里歩 184cm/300cm MB 下北沢成徳①
帯川きよら183cm/292cm MB 東海大付三①
大野果歩 182cm/295cm WS 古川学園②
大野果奈 181cm/294cm MB 古川学園②
村松比呂子181cm290cm MB 九州文化学園②
河合葉月 181cm/287cm MB 札幌大谷②
古家後愛菜181cm/288cm MB 四天王寺①
堀川真理 180cm298cm WS 共栄学園②
二見 梓 180cm/300cm MB 大和南②
橋本涼加 180cm/295cm WS 津商業①
山川美咲 179cm/295cm WS 文京学院②
清水眞衣 178cm/295cm MB 京都橘②
森谷史佳 178cm/294cm MB 共栄学園②
佐々木美麗177cm/290cm WS 古川学園②
嶋山史奈 177cm/293cm WS 九州文化学園①
石坂 円 176cm/295cm WS 金沢商②
持丸結美子175cm/287cm WS 八王子実践①
金子早織 175cm/298cm WS 増穂商業①
鍋谷友理枝175cm/299cm WS 東九州龍谷①
光山知里 172cm/282cm S 四天王寺②
内村聖香 171cm/285cm S 古川学園①
386:名無し@チャチャチャ
09/12/11 03:03:46 YZNB0GxA
遠山明理 186cm / 300cm MB 東京学館 は?
387:名無し@チャチャチャ
09/12/11 09:27:03 NMyJVm3p
デカくても動けなきゃな…
高校生セッターが徐々に大きくなってるのはいいことだと思う
古川学園の内村は中々上手いよ
388:名無し@チャチャチャ
09/12/11 21:35:09 ZxFDqXrs
新しい情報求む
389:名無し@チャチャチャ
09/12/12 00:13:00 /vS2poa4
小島麻奈 174cm S 富山一 は?
390:名無し@チャチャチャ
09/12/12 08:38:46 aRk/d9cD
光山、堀川、村田、二見、金子、持丸、大野この辺りはほぼ確定だろう。後やはり1年から3人くらいは入れてくるだろうな。大体メンバー分かってくるよね。
391:名無し@チャチャチャ
09/12/12 10:45:50 vrX86arh
持丸とかはそこまでいいのか?
ただこの世代は地味に悪くはないと思う
392:名無し@チャチャチャ
09/12/12 11:16:02 0NIJL7uF
間違いないのは光山・村田・堀川・二見だろう。
光山・村田はユースキャプテン。
堀川はオリンピック有望選手だし、二見は話題性がある。
監督に小川、太田先生だとしたらやはり成徳大竹共栄森谷も濃厚。
ポジションもあるからね。セッター2人、ライト2人、レフト4人、
センター3人、リベロ1人かな。
393:心
09/12/12 11:29:23 hbfiw5Ns
札幌大谷の河合のもう一人は辞めたんですか??
394:名無し@チャチャチャ
09/12/12 11:39:04 QAvHbQUy
この年齢では、遅くてもかまわないから基本動作の習得を徹底してやって欲しい。
特にブロックだ。
この年齢で、動作の遅い段階で、正しいコンセプトで正しいフォームでブロックをする
という事をやってないから、年齢が上がってスピードがついても、
適当に動いて適当に上に手を出してるだけでまともなブロックにならない。
動作が遅い事は正しいフォームを確認しながら徹底してそれをやるいい機会。
無駄な動き、悪い癖が付かない様に、どんなに遅くてもいいから、
正確に出来るという事をきっちりやって欲しい。
そうすれば必ずそれに合った筋力も備わるし運動神経も出来る。
395:名無し@チャチャチャ
09/12/12 11:42:12 8e1geI8q
長野県の善光寺wwwwww阪急阪神ホールディングスwwwwwwwwww
壮絶いじめ宝塚歌劇団(阪急阪神ホールディングス)w
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
スレリンク(siki板)
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
スレリンク(ms板)★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
スレリンク(news2板)★7679254/
宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
396:名無し@チャチャチャ
09/12/12 13:30:38 JOe4ZHpo
WS 堀川(共栄学園)
金子(増穂商高)
大野(古川学園)
高本(四天王寺)
今村(駿台学園)
MB 森谷(共栄学園)
二見(大和南)
持丸(八王子実践)
S 光山(四天王寺)
黒木(大阪国際滝井)
L 森(鹿児島南)
これで決まりだってよ。
龍谷からは選ばれてない。
397:名無し@チャチャチャ
09/12/12 13:37:41 JOe4ZHpo
一人大事な人を忘れてました。
MB 大竹(下北沢成徳)
398:名無し@チャチャチャ
09/12/12 15:06:45 0NIJL7uF
村田、鍋谷、比金が選ばれてるよ。
399:名無し@チャチャチャ
09/12/12 15:24:37 aRk/d9cD
上から二人落ちて東龍組が入るんじゃない?
400:名無し@チャチャチャ
09/12/12 21:06:56 /vS2poa4
小田紗江 鹿島第二中 184cm に期待
401:名無し@チャチャチャ
09/12/13 00:54:54 3a3XIn+y
1年は大竹、今村、鍋谷、高本で決まりだな。 2年は後8人だからポジションを考えると光山、黒木、堀川、村田、大野、二見、森谷、森だな。 1年が3人なら金子か持丸が入りそうだな。
402:名無し@チャチャチャ
09/12/13 08:52:40 wM1BAkBj
今村という選手について詳しく教えて下さい
身長など)
よく分かりません
お願いします
403:名無し@チャチャチャ
09/12/13 09:39:10 G/UL22vi
東アジア選手権の話題はこちらですか?
404:名無し@チャチャチャ
09/12/13 19:45:25 z70nWpUT
>>402 知らないか?
405:名無し@チャチャチャ
09/12/13 19:54:04 maXhuoh5
中野春美 東山高 183cm に期待
406:名無し@チャチャチャ
09/12/13 20:08:47 w2bZMcCQ
PFU風船オバサン
身長158cm体重80kg
に期待
407:名無し@チャチャチャ
09/12/13 20:11:10 z70nWpUT
>>406 マジうける
408:名無し@チャチャチャ
09/12/13 22:27:59 wM1BAkBj
はい今村という選手がよく分からないです
409:名無し@チャチャチャ
09/12/14 09:26:20 Aq7OwPHf
>>402>>408そんな人いないよ。
釣られちゃダメだよ。
410:名無し@チャチャチャ
09/12/14 10:20:55 6D9QoANU
そっか…やっぱり。
聞いた事ないしな。
411:名無し@チャチャチャ
09/12/14 20:01:00 Q0Pu4pe7
今村直美(ディナモブガレスト) に期待
412:名無し@チャチャチャ
09/12/14 20:23:06 CaotIZ6G
どんな選手かは知らないけど、
去年の駿台学園中3に今村優香171cmという選手がいたから
多分その人でしょ
413:名無し@チャチャチャ
09/12/14 23:41:00 Q0Pu4pe7
橋本佳苗 杉並区和泉中 188cm に 期待
414:名無し@チャチャチャ
09/12/14 23:48:25 Q0Pu4pe7
満児草衣 日大鶴が丘高 187cm に期待
415:名無し@チャチャチャ
09/12/15 08:01:18 12EkbyGj
412さんありがと!
416:名無し@チャチャチャ
09/12/15 12:06:18 htq89gST
>>415
今村優香選手は、去年の月刊バレーボール10月号に全中で輝いた選手の一人としてスパイクの連続写真が載ってる。身長は当時で175センチ。
417:名無し@チャチャチャ
09/12/15 12:12:39 deKC4uIg
そうなんだ。全然聞いた事ないから知らなかったよ。でその選手は合宿行くの?
418:名無し@チャチャチャ
09/12/15 14:28:57 htq89gST
>>417
どうだろう。まだメンバーの公式発表はされてないから、情報が錯綜してこのスレッドも盛り上がってるんじゃないのかな?
419:名無し@チャチャチャ
09/12/15 15:37:06 zbfb0WOc
駿台の今村選手は中学時代JOCに選ばれていました。
上手です。
420:名無し@チャチャチャ
09/12/15 16:54:46 AiBGAb3H
今村は高さとパワーが凄かったような印象
421:名無し@チャチャチャ
09/12/15 17:10:33 12EkbyGj
当日で175センチならまだ伸びてるね!
でも全国舞台へは厳しいのでは?
422:名無し@チャチャチャ
09/12/15 17:14:13 quTmnQs/
>>421
月バレ私学大会の付録みたら176cmだったよ
423:名無し@チャチャチャ
09/12/15 17:23:12 DOi0angl
今村は、昨年の全日本中学代表。
四天王寺の高本と対角のレフト。
身長 176CM
最高到達地点 299CM
JOCの時は、大竹、鍋谷と一緒のチームのレフト。
424:名無し@チャチャチャ
09/12/15 19:26:17 12EkbyGj
422さん、423さんありがと\(^O^)/
月バレ見ました!
そこまで凄そうには思わないです…
ちなみに大野果歩また身長伸びましたねW
425:名無し@チャチャチャ
09/12/15 20:04:38 QduO8Gor
豊島美沙 175cm セッター 淑徳学園に期待
426:名無し@チャチャチャ
09/12/15 21:30:37 htq89gST
>>423
大竹・鍋谷・今村の東京はJOCでは嶋山率いる長崎に負けたよ。
427:名無し@チャチャチャ
09/12/15 21:42:35 DOi0angl
たいしたことないんだよ。
428:名無し@チャチャチャ
09/12/16 07:43:09 bN0q8IWM
アグェボ 浩子 191cm 仙台育英 に期待。
429:名無し@チャチャチャ
09/12/16 09:07:32 g9AWPkAl
>>428 くだらん
お前には何も期待してないよ。
430:名無し@チャチャチャ
09/12/16 12:14:04 cXvpWU1w
釣られといてあげるけど俺宮城県在住なんだけど、
山本愛(大友)出身の仙台育成の女子バレー部は一昨年人数不足で廃部になりましたよ
431:名無し@チャチャチャ
09/12/16 22:43:21 bN0q8IWM
中道瞳 東レアローズ 158cm 超うまいセッター に期待
432:名無し@チャチャチャ
09/12/16 23:33:45 D+0NV3xo
今度の貝塚合宿のメンバー選考、変だね。うちの高校の1年にも召集きたけど、スタメンの選手ではなくチームで未だにユニフォームももらえてない選手だぜ。選考基準が不明だな。
433:名無し@チャチャチャ
09/12/16 23:37:48 TlvgHRsN
九文だろ?
434:名無し@チャチャチャ
09/12/16 23:44:47 D+0NV3xo
チーム事情で監督が外させたかな?
435:名無し@チャチャチャ
09/12/17 00:11:50 geEIDtjh
>>434
監督が断ったというより、選考委員が現状把握出来てないだけじゃない。その召集された選手って、九文入学以来故障で公式戦出てないどころか、ユニフォームももらえてない選手だろ?
436:名無し@チャチャチャ
09/12/17 00:23:55 zjh7Sk5s
野口泉 日大桜ヶ丘高 154cm に期待
437:名無し@チャチャチャ
09/12/17 00:37:24 geEIDtjh
>>432>>434
九文じゃなかったのかな?
438:名無し@チャチャチャ
09/12/17 02:29:08 zjh7Sk5s
能世アンナ(怪我でバレー辞めたカレン(可憐)の妹) 181cm に期待
439:名無し@チャチャチャ
09/12/17 06:39:57 EV2lMmLA
財前?
把握は出来てない事はないよ。
なんで?下平、嶋山が行かないからかい?
その二人より財前に可能性を感じて選んでるんじゃない?
あるいは大人の事情…色々あるからね
440:名無し@チャチャチャ
09/12/17 07:10:05 yreowzCN
>>438
カレンとアンナの妹、香里奈166に期待。
441:名無し@チャチャチャ
09/12/17 08:50:25 geEIDtjh
>>439
故障で中学から含めて1年以上試合に出てないし練習も出来ないのに、可能性なんて無いさ。大山カナと同じだな。大人ね事情に翻弄されて、召集されて逆にかわいそうだよ。
442:名無し@チャチャチャ
09/12/17 09:08:44 ya5+eJoo
財前さんは、呼ばれないよ。
考えてもみなよ、高2主体のジュニアメンバーに入れると思う?
ユースメンバーでもキツいのでは?
443:名無し@チャチャチャ
09/12/17 09:44:50 zjh7Sk5s
>>440
えっまじ?
さらに妹がいたのか。
香里奈にも期待。
まだ小学生?中学生?
444:名無し@チャチャチャ
09/12/17 10:10:15 geEIDtjh
>>442
ところがどっこい、召集されたからチームメイトもびっくりだよ。早生れだから、ユースかも。
445:名無し@チャチャチャ
09/12/17 11:13:47 ya5+eJoo
ユースならあり得るよ。
446:名無し@チャチャチャ
09/12/17 12:07:23 geEIDtjh
>>445
ユース候補でもびっくり。故障でまともにプレイ出来ないのに。いくら今年の中学全日本選抜が高身長が少ないとはいえ、故障してる去年の早生れのメンバーをユース候補に召集するのは、現状が把握できてないことの現れじゃないかな。
447:名無し@チャチャチャ
09/12/17 12:56:28 KqntFWWI
どれが本当の話なんだか・・・
448:名無し@チャチャチャ
09/12/17 13:23:59 EV2lMmLA
早生まれなら多分ユースのほうだろうね。ジュニアはいないのか?
449:名無し@チャチャチャ
09/12/17 13:44:53 geEIDtjh
>>448
村松(2年、C・R、181)と柳谷(2年、S)は召集されてるらしい。ま、井上監督やチーム内の評価と選考委員の評価が違うんだろうね。
450:名無し@チャチャチャ
09/12/17 14:21:46 ya5+eJoo
ところで、色々な意見があるけど正式発表は、いつ頃なんだろぅ。
451:名無し@チャチャチャ
09/12/17 14:51:18 geEIDtjh
ジュニアにしろユースにしろ、候補選手の合宿だし、今後も入れ替えながら選考していくだろうから、代表決定は春以降。それまでは当事者に連絡がいくだけ。
452:名無し@チャチャチャ
09/12/18 09:15:21 lrjGXeyS
もう少しで合宿ですね。
参加メンバー(ジュニア、ユース)情報ありませんかね?
453:名無し@チャチャチャ
09/12/18 18:45:53 xgGUUSjZ
長岡。芥川。石井。野本。大野姉妹。二見。堀川。光山。大竹。帯川。に期待するしかない
454:名無し@チャチャチャ
09/12/19 14:30:05 gwju1iXK
ガラッと話は変わるけど、知っている人がいたら教えてほしいんだけど、来年の夏にシンガポールで行われるユースオリンピックには、バレーボール女子は参加しますか?また、参加するのであれば、どの年代の選手を選抜するのですか?
14才~18才が参加資格ですが…。
455:名無し@チャチャチャ
09/12/19 19:16:43 z1utV8ay
>>443
爆笑
25歳の女優
456:名無し@チャチャチャ
09/12/20 06:14:30 yKpZlbCh
笹川亜由美 文教中 183cm に期待。
木村2世と呼ばれる守備の出来るアタッカー。
457:名無し@チャチャチャ
09/12/20 15:51:27 yKpZlbCh
↑
と同じチームの 金井かゆり 185cm センターに期待。荒木系。
458:名無し@チャチャチャ
09/12/20 17:23:49 KHxt2msW
昨年の貝塚には、ユース、ジュニアとも各16名前後参加してました。
2月にも東京で合宿があります。
459:名無し@チャチャチャ
09/12/21 00:20:55 7f2HRIJn
てかね、東龍が天皇杯勝ったから高校バレーの成功みたいに考えてる奴もいると思うが、
全日本ジュニアをきちんと構成してワールドジュニアを勝ちに行ったほうが良かったんだよ。
その後の東アジア大会も含めてな。
せっかく中学バレーで有望選手なんか発掘してるのに、
東龍に行った選手しか伸びないとかマジで意味が無い。
東レの峯村とか就実の石井とか、あまりにも伸びてなくて愕然とする。
アジアジュニアのメンバーに石井とか入れてきちんと指導してれば、
高校レベルでも、もっと高いレベルのバレーが出来てた。
おおよその選手の能力が出来上がっちゃう10代終わりまでに、
トップ選手を集めて戦術が分かってスキルを発揮できる選手を育成してくれ。
冬高とかマジで止めてくれ。
460:名無し@チャチャチャ
09/12/22 08:07:20 hua2VUwq
高校卒業したら伸びない選手ばかり。
なぜだろう。
新チームに入って環境が変わったせいか?
練習・育成内容が悪いのか?
ただ単にピーク過ぎたのか?
その辺をキッチリ分析しないと死活問題。
滝井→シーガルズのように、東龍→???チーム
にしたらもっと伸びるかね?
461:名無し@チャチャチャ
09/12/22 13:54:08 lg4gc06d
>>460
何でかわからないか?
自分のレス見返したらヒントあるんだが
高校で活躍して伸びない子の95%はメンタル的のもの
それまで4番エースだった自分が、プレミアでは通じないから自信を失う
環境が全く違うんだから仕方ないんだし、今まで通りやってたら大丈夫なのに、自分を信じれなくなり
高校時代のいい部分を失う。
そんな間に一年経ち次の世代が入ってくる。
その中にメンタルが強い子がいて自分より活躍すると、益々萎縮。
そう言う選手、各チームにゴロゴロいる。
滝井ーシーガルスラインはその辺が他のチームより上手く行ってる。
ただ今回の東龍は少し違う。自分達の中にプレミアに対する不安が無いから、今までの選手よりは
適応も上手く出来るだろう。
最初からそこそこ活躍出来るんじゃないか。
あとは自分次第だろうけど楽しみだし、他の高校の子もプレミアなんか大した事ないじゃんかって
気持ちで行けば、若い子の活躍が増える気がする。
様は意識の問題って事。
藍ちゃんや遼君の活躍で転地が引っくり返ったあの業界を見れば、バレー界でも同じ事が
起きてもおかしくない。
とにかく、今回の東龍の活躍は衝撃的だった。一昨年の九文と東レの試合を思えば良くわかる。
462:名無し@チャチャチャ
09/12/22 14:09:59 Wp1dn3Iw
伸びないというか
県大会(高校)→全国大会(プレミア)みたいなもんで
母体が大きくなれば、目立たなくなるだけ
463:名無し@チャチャチャ
09/12/22 17:17:08 1UvP0338
>>461
一昨年の東レ対九文とは、3ー0のストレート負けのことかい?今年の東龍の活躍は称賛するけど、NECとパイオニアは廃部寸前でリーグでも最下位を争ってるチーム。久光製薬との試合が実質プレミアとの試合だろ。1セットは取ったものの敗北。
464:名無し@チャチャチャ
09/12/22 20:18:57 hua2VUwq
>>461
じゃ男子のように
高校→大学→プレミア
にすればいいじゃん。
465:名無し@チャチャチャ
09/12/23 07:28:25 qdwM4KFw
参加者情報求む
日本バレー界の裏切り東龍からも参加者いるのか
アジア大会前に、また不参加するんだろ
466:名無し@チャチャチャ
09/12/23 11:29:57 TNYu6Wya
陳 雲子 187cm 中国のハーフ が選ばれたよ。
467:名無し@チャチャチャ
09/12/23 13:15:43 Uh/y2RC7
王陳候も選ばれたよね。177センチ
468:名無し@チャチャチャ
09/12/23 14:00:54 yfIIpkJH
>>466
確か韓国にはマン・スジっていう195cmが選ばれたんですよね…強敵だ(苦笑)
469:名無し@チャチャチャ
09/12/23 14:38:22 TNYu6Wya
台湾は 萬国祭 186cmが選ばれたらしいよ。
470:名無し@チャチャチャ
09/12/24 15:18:58 feXkme92
ユースとジュニア参加者情報
ユースは、全中代表の12名全てプラス2名&高1の早生まれ組の3名。
ジュニアは、現ユース組の16名&高1からの4名。
471:名無し@チャチャチャ
09/12/24 21:25:46 V6eiRSLs
安田樹理 181cm 沼田高 に期待。
472:名無し@チャチャチャ
09/12/26 17:06:17 nVVDs6dI
神田千晶 178cm セッター 専修大附属高 に期待
473:名無し@チャチャチャ
09/12/26 22:00:22 cxZZb/5T
信用できる情報
ユースは、全中代表12名プラス高1から3名
ジュニアは、前ユースから16名プラス高1から9名が参加。
2月の合宿で最終決定。
474:名無し@チャチャチャ
09/12/27 15:58:00 IYTVI2TS
>>473 信用できない。
475:名無し@チャチャチャ
09/12/27 22:33:47 34WdjWgp
乾麻美 和光中1年 171cm セッター に期待。
476:名無し@チャチャチャ
10/01/13 14:10:30 GXobJlzj
アゲてみる 情報求む
477:名無し@チャチャチャ
10/01/13 17:44:01 pL8q7Fet
貝塚での合宿ジュニアは高2、13名
高1、 6名 2月の合宿で12名が決定するらしい。
ユースは今の中3と高1の早生まれ。 よってユースオリンピックはこのメンバー。
ジュニアは今年アジア大会。来年世界大会。
男子ジュニアの合宿も年明け行われてる。
478:名無し@チャチャチャ
10/01/13 17:51:35 GXobJlzj
>>477有難うございます。
479:名無し@チャチャチャ
10/01/13 17:59:50 C0TuiBtH
ユース・ジュニアの監督はどなたでしょうか?
480:名無し@チャチャチャ
10/01/14 15:55:12 3QU5HJYk
ジュニア、ユース候補に選ばれてる高1は誰?
481:名無し@チャチャチャ
10/01/14 18:51:48 MeQqzmUd
ジュニア ○竹、○谷、○本、○村、○本、○田
482:名無し@チャチャチャ
10/01/14 19:28:19 e6lOvycN
高2 13人は誰ですか?
483:名無し@チャチャチャ
10/01/25 18:07:39 ryw+MoA5
二月の合宿の参加者は、きまりましたか?
484:名無し@チャチャチャ
10/01/25 18:16:05 4944Lnwu
どうかな?高1が3~4人入るだろうからね。12名の発表が楽しみだね。
485:名無し@チャチャチャ
10/01/25 22:01:23 TIba10nF
>484:ジュニア?ユース?
486:名無し@チャチャチャ
10/01/25 22:25:44 4944Lnwu
ジュニア
487:名無し@チャチャチャ
10/01/26 10:42:31 8hR23KOP
ユースオリンピックは、バレー出場しますか?
488:名無し@チャチャチャ
10/01/27 18:26:30 NO376OVD
>>477
18才までが出場できるのでは?
そんな事よりバレーで日本は出場するのかな?
489:名無し@チャチャチャ
10/01/27 20:02:28 NO376OVD
携帯から書き込みできるね。
規制解除されたみたい。
マニアックなスレだけど盛り上げていこう。
490:名無し@チャチャチャ
10/01/27 20:47:27 slp5K2QG
頑張れ大野!
大野果歩と鍋谷はマジで素晴らしいアタッカーになる!!!
491:名無し@チャチャチャ
10/01/27 22:15:05 9M+FJ478
>>490
大野はジャンプ力がないし、何よりブサイクすぎるw
492:名無し@チャチャチャ
10/01/28 13:36:25 UehTCevV
森谷・堀川(共栄) 光山・高本(四天) 金子(増穂) 二見(大和南) 大野果歩(古川) 持丸(八実) 黒木(滝井) 大竹(成徳) 村田・鍋谷(東龍)
493:名無し@チャチャチャ
10/01/28 14:06:10 PTMMo1P4
下平、鳴山は‥?
494:名無し@チャチャチャ
10/01/28 19:38:34 UehTCevV
ジャンプ力だけみれば、高2より高1の方がありそう。
高2VS高1をしたら、高1に軍配。
そして、将来性も高1の方がありそう。
495:名無し@チャチャチャ
10/01/28 19:59:48 7D1CEGpe
>>494
帯川きよらさん、見栄張っちゃだめよ(笑)