09/03/28 07:24:22 /xU2AkXC
木村選手はどうしようもなくなった3タッチ目をアタックで返すことが多い。
録画していた試合から推測すると、1セット1本くらいの高頻度なのかも。
そこから更に推計すると、決定率で2%ぐらい、損してることになる。
それでも決定率が低いことは変わりないのだが、
相手レフトやセッターに強いボールをファーストタッチさせて、
少しでも次のプレーでのアドバンテージを稼ごうとする意識は立派。
こういう選手はほとんど居ないが、戦評書く人とか、解説者からすれば、
高校野球みたいな、ある意味雑なプレーにも見えるんだろうな、とは思う。
狙って返すなら、早いトスの方が失点リスクは低いからね。
実際、効果としてはどうなんだろうねえ。
朝から長文スマソ。