【ヒートテック】あったか下着part1【東レ】at UNDERWEAR
【ヒートテック】あったか下着part1【東レ】 - 暇つぶし2ch900:3枚セットで774円
09/11/30 15:05:33 uZLRAoWc
一時間も干せば着られるんだからまとめ買いなんかしなくても

901:3枚セットで774円
09/11/30 16:10:23 oS+ZQjJF
>>900
痛むでしょw
これって年々値上がりしてるしww

902:3枚セットで774円
09/11/30 16:29:56 xTLqzBGb
2枚でローテすれば1シーズンくらいもつよ。
来シーズンもっと良いの出るかもしれんし。

実際今年モデルは昨年のより良くなったしさ。

903:3枚セットで774円
09/11/30 17:18:06 Z6nMI2BT
ヒートファクト今日イオン行ったら
ハイネック全て売り切れてた。

904:3枚セットで774円
09/11/30 18:44:20 pdPugTE9
そうでしたか。時期が違うようですね。うちに来たやつは既に27日~始まってたので。

905:3枚セットで774円
09/11/30 18:47:50 pdPugTE9
>>889
そうでしたか。時期が違うようですね。うちに来たやつは既に27日~始まってたので。

906:3枚セットで774円
09/11/30 19:12:24 LcPUBRve
ユニクロのCM見ました
来月ロンドンに行きます
ヒートテックジャケットの下はヒートテック一枚で
大丈夫みたいですねw

907:3枚セットで774円
09/11/30 19:13:57 LcPUBRve
訂正

ジャケットの下はヒートテック一枚で


908:3枚セットで774円
09/11/30 19:15:38 Y8ds4aXX
>>906

909:3枚セットで774円
09/11/30 19:45:38 QvdCar75
1ヶ月後、そこには寒さに震えながら微笑む元気な906の姿が!

910:3枚セットで774円
09/11/30 19:48:52 xTLqzBGb
CM見たけど乳首透けてないから3枚以上重ね着してると見た

911:3枚セットで774円
09/11/30 22:41:31 MAZ6PKaF
CMを鵜呑みにするのは、通販の体験談信じるよりマヌケだぞ。
『おいし~~い』
『すご~い効果』

これらの表現は曖昧で、審査に引っ掛からないだけ。

912:3枚セットで774円
09/11/30 23:47:24 LcPUBRve
906

ヒートファクト買ってきた
177cm67㌔
小さい方がいいかと長袖Mサイズにした
勝手に9分袖になったw着たかんじはレーザーレーサーみたいなw

913:3枚セットで774円
09/12/01 01:23:09 YU7jhZVH
えらい人気やなぁ

914:3枚セットで774円
09/12/01 18:14:38 sia8POCN
冬のインナー、半袖派?長袖派?
どっちを買うか迷ってるんだが

915:3枚セットで774円
09/12/01 20:01:25 p6c04XNX
>>914
長袖の方が暖かい。

916:3枚セットで774円
09/12/01 20:03:30 C8yQJy7b
ウールとかのハイやタートル等の下は半袖
ネルシャツとかの下は長袖と
使い分け派です

917:3枚セットで774円
09/12/01 20:45:08 LxKhr/mG
ユニクロ工作員のスレはここですか?

918:3枚セットで774円
09/12/01 21:10:01 sia8POCN
滅多に雪降らないので暖冬だとあんまり出番ないかもしれないけど、長袖買ってきた

919:3枚セットで774円
09/12/01 23:27:43 T/kHfdcz
どうしても袖の縫い目がチクチクする。気になる。私だけ?
だから、裏返しに着てみたw
最高!縫い目の違和感ない。
騙されたと思ってやってほしい!

920:3枚セットで774円
09/12/01 23:59:07 E6dt7FTo
やっぱワッフルのタイツがいいな。
安売りしねーかな

921:3枚セットで774円
09/12/02 02:33:28 lzn/uwRH
ヒートテックのタートル、どう着こなしてますか?
一枚とか、したに何か着るだけだと部屋着っぽいし下着のライン出るし…

922:3枚セットで774円
09/12/02 06:00:26 nEJdrUOe
ヒートテックタイツ、裾キツ過ぎwww
踵に思いっきり引っ掛かって、凄ぇ穿き難い

923:3枚セットで774円
09/12/02 09:58:39 VhLUGpRu
>>922
安心しろ、穴ってやつは使ってりゃ広がるもんだ

924:3枚セットで774円
09/12/02 10:35:23 uxgnJ3Gn
>>921
タートルネックのセーターに重ねてます あったかいですよー

925:3枚セットで774円
09/12/02 10:59:30 PQ4TtlOt
>>921
Vネックのニット重ねてる。しかし着心地が気に入らなくてほとんど着てない
買うの一枚だけにしといて良かった

ダイエーでグンゼ2割引きになってたんでホットマジックまとめ買い
裾の切りっぱなし加工ってグンゼだけ?ラインが出ないから腹巻オススメ
タイツも生地が伸びるから履きやすい

926:3枚セットで774円
09/12/02 14:38:30 VhLUGpRu
軍司のパンツはグンゼのパンツ

927:3枚セットで774円
09/12/02 16:02:35 tx9qDKxd
>>921
ダートネックのニットと重ねてる
ニットの襟首汚れなくてうまーです

928:3枚セットで774円
09/12/02 17:18:21 ry9ljEvM
ヒートファクトの縫製は少し雑だと感じました

929:3枚セットで774円
09/12/02 23:48:22 lzn/uwRH
>>921です
やっぱ上に長袖重ね着ですかー
ありがとうです

930:3枚セットで774円
09/12/03 00:17:43 +xA3RvvT
ニットウールカシミヤなんかのタートルと合わせて
その上にマフラーですよ
もうね汗だくでやんなっちゃうよw

931:3枚セットで774円
09/12/03 07:23:32 VpfP09cA
温度調節できなくて汗だくになるのが欠点だな
暖かいというより暑くてたまらんよ

932:3枚セットで774円
09/12/03 08:02:34 N4Zh/B5c
汗かいた後の吸汗速乾と汗冷えの無さは昨年から大きく向上してる。
ようやく高機能肌着と呼べる水準になったね。

933:3枚セットで774円
09/12/03 08:51:29 VpfP09cA
今年のを着ての感想なんだが…
これでも向上してるのか

934:3枚セットで774円
09/12/03 09:29:13 N4Zh/B5c
それだけ従来品が糞だったってこと。
でも汗っかきや暑がりさんが発熱系着ると高価なブレスサーモでも汗だく汗冷え避けられないよ。

935:3枚セットで774円
09/12/03 11:13:32 uTQkPvVO
それぞれ着ての感想だが…
ファクト
アクリルによる肌への温かさと、綿による汗吸収がミックスされ、薄手の裏起毛より温かい。

テック
一見肌への温かさはないが、着た後から熱を逃がさない。動くと効果倍増。


総評
薄手の割に熱を上げる点ではテック。
難点は肌触りと熱調整が乱発。汗かく。
肌触り、着心地ではファクト

好みあるから試してみては

936:3枚セットで774円
09/12/03 11:51:47 OQLOrFmQ
下着ってピチピチで着た方がいいのかな?
俺の胸囲は103cmなんだけど、ヒートファクトのサイズ表見たら
L:96~104、LL:104~112となってる…。ピチッとLを買うべきかな

937:3枚セットで774円
09/12/03 15:04:24 2zpHj/+f
基本的なことを聞きますが、こういうのって素肌に直に着るんですよね?
長袖を直に着る習慣がないもんで、つい中にTシャツを着ちゃうんですけど

938:3枚セットで774円
09/12/03 15:13:35 ZXnr+mr/
>>936
この手の吸汗即乾系はピチピチがデフォ。

>>937
素肌直接がデフォ。

939:3枚セットで774円
09/12/03 17:33:32 WYZjrdiW
タイツはパンツの上にはいてるわ
直だとどうも落ち着かない

940:3枚セットで774円
09/12/03 18:06:05 eqAr/d6/
>>939
俺は直ですよー
最初はパンツの上に履いてたけど慣れました

941:3枚セットで774円
09/12/03 18:51:26 C794ad01
テックもファックも今冬は人気爆発!

942:3枚セットで774円
09/12/03 20:08:41 VpfP09cA
テックのタイツ直はやめた方がいいかも
汗吸いにくいし暑くなりすぎると蒸れるよ

943:3枚セットで774円
09/12/03 23:10:17 gTiR3qYp
ムンムンムレムレクッサクサー

944:3枚セットで774円
09/12/03 23:13:13 gGyCjWm/
クッサクサー

945:3枚セットで774円
09/12/04 05:26:09 1ZDt36dC
タマクッサー

946:3枚セットで774円
09/12/04 07:46:51 oZ63tozu
今朝になって気づいたけど、昨日のズームインsuperで
「激戦!ヒート系肌着」という特集やったみたいだけど
何か新しい情報出てました?

947:3枚セットで774円
09/12/04 11:38:56 rGPUglrn
>>938
ありがとう。Lサイズを買ってきたよ
ピチッと着てる

948:3枚セットで774円
09/12/04 14:49:16 echH2RxH
しかし
話題が白熱しませんね
ヒートアップすれば充分暖かくなれるのに
しかもただでw

949:3枚セットで774円
09/12/04 16:30:14 +1+UHYzm
ヒートテックとヒートファックを一緒に重ねて着る時は、
どちらを先に着た方が暖かいですか?


950:3枚セットで774円
09/12/04 16:42:30 0S2R1HiZ
>>949
自分でやってみろよ
人それぞれ感じ方違うんだよ

951:3枚セットで774円
09/12/04 16:57:45 cc3+kQTV
>>949
おなか周りにサランラップと新聞紙を巻いてから
ファック&テクでいいんじゃね?

952:3枚セットで774円
09/12/04 20:54:25 1ZDt36dC
テクの無いファックは熱くならないぞ

953:3枚セットで774円
09/12/04 22:49:11 bP1MYPsU
生協のホットラボとかいうシャツを買った。
すごい生地が目が粗くてざらざらしてて、
着心地最悪…しかも高い。
生協の通販で買ったので返品も難しい・・・。
2枚も買った自分涙目。
こんなことなら、イトーヨーカドーのパワーウォームを
買っとけばよかった。
あー、今着てても生地がゴワゴワしてて痒い・・・Orz


954:3枚セットで774円
09/12/05 00:06:37 dqEktamq
>>953
2枚買ってしまったのは反省点ですな

955:3枚セットで774円
09/12/05 10:17:51 jn4v1e+X
パワーウォームが一番着心地がいい

956:3枚セットで774円
09/12/05 11:57:09 xT+K8mo6
誰だよホットマジックが良いって言ってるのは
釣られて買ったけどヒンヤリして風邪ひくっつうの!
ユニクロのワッフルタイプのタイツの方がよっぽど暖かいじゃねえかよ

957:3枚セットで774円
09/12/05 12:36:44 QiliIc0Q
>>956
汗かくと逆に綿混のワッフルの方が寒い

958:3枚セットで774円
09/12/05 13:41:52 D5IKL9fL
結局、どこのやつが一番いいのよ?


959:3枚セットで774円
09/12/05 13:59:06 XMTSYQkf
ヒートテック全然だめだわ
汗かくとネバネバするし臭いがすごいわ
まだ一週間して着てないのに

960:3枚セットで774円
09/12/05 16:07:59 3UnA6Elc
一週間着続けたのか、そりゃ異臭もするだろうよ。

961:3枚セットで774円
09/12/05 17:07:43 4GqXHVGp
ヒートファクト、通販で安かったので買ってみたよ
ハーフタイツとか履くの初めてなんだが悪くない フィットしててなかなか暖かい

962:3枚セットで774円
09/12/05 17:32:07 v8kDdwVA
>>958
結局、昔っからある普通の綿の下着が一番ってことだろ??
中途半端は商品を宣伝で踊らされるなってことだろ??


963:3枚セットで774円
09/12/05 17:48:17 cxoAGl+U
さらに綿よりウール、そして空気を多く含んでるものの方がより暖かい
薄さを優先すれば、暖かさは犠牲にせざるを得ないので
この薄さにしては暖かい素材だ、というものなのだろう

964:3枚セットで774円
09/12/05 17:52:31 v8kDdwVA
特に女の子の場合
いままで生足にミニだった子がヒート商品+パンツにしたら
凄く温かく感じるけど、、、それは、布2枚増えたんだから、、、
ヒート商品の効果じゃないってことだよ!!

965:みさき
09/12/05 19:53:47 bEg2T/Uk
はるやまが出してる東レ商品はどうだ?
980円に値下がりしてたが…

結局値段と比例して、どれも似たりよったりだろな。

まあ従来のばばシャツから発展して、薄手の割に温かいのを売りにしてるから、好みを使うべき。

966:3枚セットで774円
09/12/05 20:34:48 cqXyIUmo
なんでミズノやアンダーアーマー買わないの?
もしかして貧乏なの?

967:3枚セットで774円
09/12/05 21:23:04 lcYzr1f8
>>966
そこまで高性能なものは不必要だから。

968:3枚セットで774円
09/12/05 23:14:08 fuW99h6X
ヒートテック来て札幌でジョギングしたけど
行きの8キロくらいはあったかかったけど
そのうち気化熱を俺の体表から激しく奪い、さらに全く吸水性ないので
帰りの8キロは恐ろしく寒かった

ヒートテックは人間を裏切る

969:3枚セットで774円
09/12/05 23:24:12 ZnIWzD8M
遅ればせながらヒートテック買って来たよ。クルーネックTとかいうの。
出してみたら生地ウスィーなと思ったんだけど、これ本当に温かいのかねw

動かないと効果わからないとどっかで見たんで明日辺り着て町行ってみる

970:3枚セットで774円
09/12/06 01:02:54 9tjMUWyo
>>968
どんな高級高機能アンダーウェアでも一枚だけじゃ同じだろ。
何のために薄手になってんだよ、レイヤードしろよ。

971:3枚セットで774円
09/12/06 01:04:38 KzqmqTBn
>>958
とりあえず綿なしでアクリル混紡率の高い奴を買えばよかろう。
ヒートテックやファイバーヒート、パワーウォームプレミアム辺りを。

972:3枚セットで774円
09/12/06 02:48:48 YXt96fOE
ユニクロのヒートテック(長袖)の袖がもう少し長ければ良いんだけど、類似品で良いの知りませんか?

973:3枚セットで774円
09/12/06 12:27:24 ZCors4tH
>>968
ジョギングするんなら普通のランニングと短パンのほうが温かいよ!!


974:3枚セットで774円
09/12/07 15:29:48 9xxEwGUo
ヒートテック着ると脇の臭いがプンプンするんだがw

975:3枚セットで774円
09/12/07 15:51:56 xqihGsjK
>>974
それデフォだからw

976:3枚セットで774円
09/12/07 16:45:47 PJFTwRh1
腋臭持ちは化繊着ちゃダメだ

977:3枚セットで774円
09/12/07 17:34:04 5L4BXtkS
>>974
ミョウバン水作ってスプレーしる
市販の脇臭対策のもんと同じ効果で安上がり
1.5リットルの水に50gのミョウバンだ 詳しくはぐぐれば出てくる

978:3枚セットで774円
09/12/07 20:19:38 hlaw4QYx
ヒートファクトのハーフタイツ買ったんだけど
履き心地が良くて部屋の中なら十分あったかいね
ただ、外出用には向かないかもしれない。
ジーンズを履くとタイツと靴下の間の素肌にピンポイントで
冷たいのが当たるからすごい気になる。


979:407
09/12/07 22:00:04 jl6QCZYX
ヒートテックのクルーネック長袖とロングタイツ買ってきた
明日帰りにヒートテックも上下買ってくる

980:3枚セットで774円
09/12/07 22:40:14 HNrVlUJx
>>979
どんだけヒートテック買うんだよw

981:407
09/12/07 22:56:41 jl6QCZYX
>>980
間違えた(´・ω・`;)ヒートファクト、ね
っていうか今イオンオンラインショップで上下注文しました

982:3枚セットで774円
09/12/07 23:19:54 bEfkl+//
>>981
今日まで安いんだよね 送料も1500円以上で無料だし

983:みさき
09/12/08 00:40:19 6VSfrfKM
ヒートテックは確かに臭いしやすい素材だと思う。

ファクトは臭いより腋の汗かきやすいのが気になった。
スーパーの裏起毛は少し寒い。

これが使っての感想。

次は何にしようかな。

984:3枚セットで774円
09/12/08 09:53:40 FuJoXSWk
腋臭は飲食店で食事禁止

985:3枚セットで774円
09/12/08 10:54:54 fAnPrpaK
今日は何枚重ねですか?

986:3枚セットで774円
09/12/08 11:14:55 x08+BKuB
脇臭じゃなくても、汗臭くなるよ
でも今日は寒いから臭わない!だけど暖かくない
どうすりゃいいんだw

987:3枚セットで774円
09/12/08 11:40:38 XwIaliwN
ヒートテックって綿100%と比較したら普通に暖かいし汗冷えも防いでくれるじゃん。
1500円でこれなら十分お買い得だと思うが。
今年モデルにダメ出ししてる奴らって何と比較してんの?

988:3枚セットで774円
09/12/08 15:41:06 dWEKYKUP
ヒートテックのようなアンダー上下は
気温、室温が何度くらいから着る?

989:3枚セットで774円
09/12/08 21:27:20 isPjUODQ
ヒートテック上下来て釣りに行ってきた。
日中から暖かくなって汗かいて、夕方の冷え込みでガッツリ冷えて
風邪ひいた。2日会社休んでる。調べたらさんざん既出らしいですね。
そのへんは、山用とかスノボ用の方が性能良いんですかね?



990:3枚セットで774円
09/12/08 22:09:33 FVzzCXGc
ここ数年ユニクロばかりだったが、グンゼのヒート系買ってみた。ちょっと高いけど。
主観で好みだけど、着心地はユニクロよりグンゼの方が遥かにいいわ。優しい感じ。キュプラのせい?
因みに、15年来のロード自転車乗りなので、冬場のあったかインナーは高価なものまでいろいろ試してきた。
最近で良かったのは、ロビロン(テビロン)使用のもの、パールイズミの現行のやつ、クラフトの製品。
高いけど段違いに暖かい。普段はもっぱらユニクロだけど。

991:3枚セットで774円
09/12/08 23:05:42 6VSfrfKM
値段によりランク分けしないとな。

カローラとセルシオを同じフィールドで比較するのは酷。

992:3枚セットで774円
09/12/09 00:28:19 0UWSuLU2
カローラとセルシオは同じフィールドでいいんじゃないでしょうか?

993:3枚セットで774円
09/12/09 00:56:37 wg2dOCJm
>>991
そう思う。
登山等、各スポーツウェアまで手を伸ばせば、高価だけど感動的なハイテクアンダーあるからね。

ところで、グンゼ(失念、ホットマジックだった)いいわ。
1日着終えてユニクロより断然着心地が良かった。
両方共Vネック半袖、連日ほぼ同じ気候下で着用、ミッド、アウター同じ。
なぜグンゼに軍配か?
ユニクロ、蒸れる。グンゼの方、遥かに蒸れない。
通常の温かさはほぼ互角だが、汗ばんで以降の場合、グンゼが遥かにさらさらコンフォタブル。ユニクロは汗ばんむと絡みついてくる感じ。
同僚の元山岳部のオヤジは普段はワコールがいいと言っていたけど、これならグンゼ長袖もう一枚買ってもいいかな。
なお、上はあくまでも個人的使用感なので…。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch