10/07/20 01:48:27 qazwnBq2
瀬間ちゃん、チームレフティのメンバーとしてレキシントンいったはずが
ドローに名前がないんだけど・・・怪我の再発?Q/LLスペースが5つだから直前回避?
>>375
カネピは元々凄いのであって今更すごいってのが認識不足ってことじゃないの。
ただのテニスファンなら兎も角エリートコーチなんでしょ、彼は?
確かに初優勝ってのには俺もびっくりしたけど復帰前っていつの話?
彼女は去年のマドリッド以降勝てなくても出続けてたんだけど・・・
378:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 02:28:38 AU9/CAp9
■ITF-25K ノンタブリー(タイ)
[Singles 1R]
・秋田史帆(JPN) def Nicha Lertpitaksinchai(THA) 6-1 6-2
・岡田上千晶(JPN) def 前川綾香(JPN) 3-6 7-6(6) 6-2
379:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 03:07:27 SYgBzCn8
>>377
去年の10~12月中旬まで試合でてなかったよ。
快進撃が始まった4月26日の大会から、31勝4敗。
勝った試合でフルセットになったのが、2回だけ。
以前は格下相手でもミス多くてフルセットにもつれる事が多かったけど、
最近の試合ではサーブもコントロールされてるし、ストロークで全然ミスらなくなった。
380:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 03:15:33 SYgBzCn8
瀬間、ドローに入れてもらえて良かったねw
381:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 03:15:35 YaYNSlWJ
>>377
瀬間姉はシングルス第7シードだよ。
ダブルスは日本選手はほとんど出てないね。
382:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 04:48:07 SYgBzCn8
最初は入ってなかったよ。
全てのドローを組みなおした。
383:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 10:02:39 +wNI25wk
>>377
私もあれっ不田さんいる。じゃああれはなんだったのかな?
って思いながらながめてたら瀬間さんがいなくて驚いたよ。
不田さんどうしちゃったのかな。全米に影響がなければいいのだけど。
瀬間さん初戦は緊張かも。LEE-WATERS戦が楽しみ。がんばってね^^
最初のシングルス本戦ドローだよ(19日の10:22作成だって)
URLリンク(www.aimix-z.com)
新しいドローはこっちだよ(19日の13:44作成だって)
URLリンク(www.aimix-z.com)
384:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 11:38:14 6dFJee6Z
あれ不田さんどうしたの?
385:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 12:36:59 SYgBzCn8
第1シードのレプチェンコもキャンセルしてるな。
386:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 13:59:53 LqQGqOtY
ヒデのツィッターで、不田と入れ違いって書いてるけど
日本に帰ったってことかな。怪我じゃなきゃいいけど。
387:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 20:55:06 CIcxV2jR
■ITF-25K ノンタブリー(タイ)
[Singles 1R]
・藤原里華(JPN)② def Sabina Sharipova(UZB) 6-2 6-4
・米村知子(JPN)③ def Lavinia Tananta(INA) 6-1 6-3
・Nudnida Luangnam(THA) def 浜村夏美(JPN)④ 6-4 6-4
・米村明子(JPN)⑤ def 加藤茉弥(JPN) 6-3 6-2
・手塚玲美(JPN)⑦ def Katherine Westbury(NZL) 7-5 3-6 6-1
・高雄恵利加(JPN) def Varatchaya Wongteanchai(THA) 1-6 6-4 7-6(5)
・青山修子(JPN) def Tanaporn Thongsing(THA) 6-3 6-1
388:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 23:34:31 kiuT7tLV
レキシントンは、男子CHと共催だからライストがあるかと探したが
見つからなかった。センターコートのライストはbetでやってる。
今、土居が苦戦してる。瀬間と奈良もセンターだけど明日の朝頃だろう。
389:388
10/07/21 00:19:57 UZoGxV4Z
苦戦してるって書いたけど、あれから10ゲーム連取して完勝。
土居、強いな。
390:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 01:20:09 7qxVlvwE
300位台はさすがに相手にならんだろ。
391:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 07:44:12 oLW3g9kx
井上雅第1シードに勝った
392:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 07:54:46 gym0idvM
■ITF-10K ラパス(ボリビア)
[Singles 1R]
・寺澤知花(JPN) def Francesca Gonzalez(CHI) 6-2 6-2
---------------------------------------------------------
■ITF-25K ウォータールー(カナダ)
[Singles 1R]
・Katarena Paliivets(CAN) def 川床萌(JPN) 7-6(4) 5-7 6-3
---------------------------------------------------------
■ITF-25K ラコルーニャ(スペイン)
[Singles 1R]
・井上雅(JPN) def Florencia Molinero(ARG)① 6-4 6-2
・ダニエル可菜(JPN) def Andrea Retolaza(ESP) 6-2 6-2
---------------------------------------------------------
■ITF-50K レキシントン(アメリカ/ケンタッキー州)
[Singles 1R]
・土居美咲(JPN) def Ahsha Rolle(USA) 6-3 6-0
※ダニエル可菜14歳、ITF本戦初勝利。井上雅は大殊勲。
※寺澤知花20歳、ITF参戦6年目でITF本戦初勝利。
実に75大会目?。過去にWOでの勝ちが1回あるが公式では未勝利扱い。
ここまでくると凄い。ボリビアまでいってよかったね。
※瀬間は負けてしまったみたいだがスコアが不明。奈良はこれから試合が始まる。
393:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 11:12:25 478UqKt/
くるみも勝ったよ、6-0 6-1だった^^
394:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 11:53:39 DI5yPK4c
■ITF-50K レキシントン(アメリカ/ケンタッキー州)
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN)① def Megan Broderick(USA) 6-0 6-1
・Tetiana Luzhanska(UKR) def 瀬間友里加(JPN)⑦ 2-6 6-2 6-2
395:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 23:49:33 i0oP3m5Q
さすが第一シード
396:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 04:14:46 +WC58tRm
■ITF-25K ラコルーニャ(スペイン)
[Singles 2R]
・Leticia Costas-Moreira(ESP)⑥ def ダニエル可菜(JPN) 6-2 6-2
------------------------------------------------------------------
■ITF-25K ノンタブリー(タイ)
[Singles 2R]
・藤原里華(JPN)② def Ayu-Fani Damayanti(INA) 6-2 6-1
・米村知子(JPN)③ def Peangthan Pliphuech(THA) 6-3 3-6 6-2
・青山修子(JPN) def 米村明子(JPN)⑤ 6-2 6-3
・Nungnadda Wannasuk(THA) def 岡田上千晶(JPN)⑥ 6-1 6-0
・Rushmi Chakravarthi(IND) def 手塚玲美(JPN)⑦ 6-4 6-3
・Ye-Ra Lee(KOR)⑧ def 秋田史帆(JPN) 6-3 1-6 6-3
・高雄恵利加(JPN) def Jessy Rompies(INA) 7-6(3) 6-4
397:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 08:36:47 38nDtadc
結局GS予選に入れたのは、いつものメンバーだけだったね。
398:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 17:31:39 Airgc8vW
ヨネトモと藤原もおそらくセーフだね。
ヨネトモはスペインで自信をつけたと思う。
ノンタブリは優勝するんじゃないかと予想
399:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 18:15:04 38nDtadc
自信つけたって・・・。
勝ってるの格下だけだろ。
400:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 23:21:55 GYhYRB1j
藤原・高雄・青山の平均身長って、、、
バレー・ボールの元実業団選手を母に持つ子供とかを地域レベルから
優遇でもして裾野広げた方がいいんじゃないか
401:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 23:38:33 yFFdqbe8
普通そういう子供はバレーボールをやるんじゃないの?
402:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 23:41:25 yFFdqbe8
そういえばテニスで2世が活躍するって、あまり聞かないね。
403:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 02:05:30 9Bx6ed6u
■ITF-10K ラパス(ボリビア)
[Singles 2R]
・Camila Silva(CHI) def 寺澤知花(JPN) 6-1 6-0
---------------------------------------------------------
■ITF-25K ノンタブリー(タイ)
[Singles QF]
・Nungnadda Wannasuk(THA) def 藤原里華(JPN)② 6-3 6-4
・米村知子(JPN)③ def Rushmi Chakravarthi(IND) 7-6(4) 6-1
・Nudnida Luangnam(THA) def 青山修子(JPN) 6-4 7-5
・高雄恵利加(JPN) def Ye-Ra LEE(KOR)⑧ 6-3 7-5
---------------------------------------------------------
■ITF-50K レキシントン(アメリカ/ケンタッキー州)
[Singles 2R]
・奈良くるみ(JPN)① def Petra Rampre(SLO) 6-1 6-3
404:400
10/07/23 03:49:53 S8xrrse5
■ITF-25K ラコルーニャ(スペイン)
[Singles 2R]
・井上雅(JPN) def Arabela Fernandez-Rabener(ESP) 6-0 6-2
405:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 11:23:06 WijPjanP
■ITF-50K レキシントン(アメリカ/ケンタッキー州)
[Singles 2R]
STEVENSON, Alexandra(USA) def 土居美咲(JPN) 6-4 6-7(3) 6-4
3時間越えの試合で負けたorz
やっぱ、ウィンブルドンベスト4の経験があるだけに地力あるな。
女子で身長185センチって、テニス界全体をみても滅多にいないよな。
406:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 11:27:28 ChW0tFT/
>>402
親も有名な選手(テニスに限らず)だったのは修造・沢松奈生子・岡本久美子ぐらいか
外人だと親が元五輪選手とかゴロゴロいるのにね
>>405
スティーブンソン懐かしい
いつの間に消えたと思ってたらサーキットで頑張ってたのか
407:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 11:36:38 5F4mFs67
地力があるかどうかはわからんぞ
ウィンブルドンベスト4も11年前のことだし、地力あるくらいならとっくにランク上げてるだろうし・・
普通の200~300位台選手と思っていいんじゃないだろうか?
408:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 12:09:23 WijPjanP
ランク上がらないのは怪我が大きな要因だろ。
この1年で7回も棄権してるし。
409:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 12:34:38 5F4mFs67
確かに右肩怪我してから一気にランク落としてるね。
でも怪我だろうがなんだろうがここ数年トップ100相手にも勝ててないみたいだから、普通に下位選手だろ。
特定の条件で確変起こしてるって感じもなさそうだし。
410:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 13:07:15 OIAubaMa
ビッグサーブにやられたか
それともベテラン技巧派タイプには弱いのか?
411:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 13:49:06 WijPjanP
土居って、よく考えたらハードコートであまり良い結果出してないな。
412:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 14:29:34 fW2q+yim
>>398
ヨネトモ、今日も勝ったよ^^
413:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 18:05:13 F43LJPAH
>>397
過酷な環境なのは行く前からわかってることでプロなんだから対策してるはず。
ヨネアキ、浜村、岡田上はシードだし優勝すれば全米もみえる大事な大会、だった。
優勝は厳しいにしてもこんな結果じゃ応援する以前の問題だと思う。。。
>>405>>407
2週前のGrapevine1回戦で奈良が勝ってる>>274から情報貰ってたと思うし
ライバルとしては是非勝ち上がって奈良vs土居をみたかった。
Stevenson、自力うんぬんでいえば100番台くらいはあるのかもしれないけど
それが常にだせればランクもそうなってるわけで・・・過去のひと。
土居ちゃん結果的にWTAへ参加できたのでこっちも切り替えて楽しもう。
う~ん、でもやっぱり接線はものにして欲しかったな~w
奈良ちゃんはこれでSan Diego予選からってことだよね?
こうなったら試合間隔を間延びさせない為にも決勝までいかないと。
それに第一シードでの優勝をアメリカ$50Kでみたい。
414:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 18:15:27 eywo2gCt
ごめんなさい。ちょっと不謹慎な質問かもしれないのですが
女性のおっぱいの大きさって結構変わるものなのでしょうか?
不田さんの今日のブログみててもっと大きかった気がしたもので。
415:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 18:49:32 45/dUDs3
>>405
ちょ、今週は土居と当たってたのか
>>406
坂井利彰があのまま続けていれば…
3世に期待w
>>414
変わるけど元からこんなもんじゃなかった?
…不田さんサーセン…
416:403/404
10/07/23 18:58:41 snevSCbr
■ITF-25K ノンタブリー(タイ)
[Singles SF]
・米村知子(JPN)③ def Nungnadda Wannasuk(THA) 6-2 6-4
・Nudnida Luangnam(THA) def 高雄恵利加(JPN) 3-6 7-6(10) 6-1
[Doubles Final]
・米村知子/米村明子(JPN) def 手塚玲美(JPN)/S.KIM(KOR) 6-2 6-4
※米村姉妹がダブルス優勝。
ヨネトモはシングルス優勝へ王手!!
417:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 19:35:36 F43LJPAH
>>414
なんじゃその質問は~。不田って23だっけ、成長も落ち着いたんじゃないのw
テニス中はスポブラでホールドしてるから大きく見えるしブログはノーブラかもよ
>>416
ヨネトモはきついと思うけどここで結果をみせて欲しい。
Luangnam(THA)、日本人キラーになってる。400番台なのに・・・地元の利か。
418:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 20:20:11 F43LJPAH
夏季ユース五輪:石津「金目指したい」「伊達さんの世界4位を超えたい」
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(www.jiji.com)
YOGの記者発表があったみたい。石津、内山と女子もひとり誰と思ってたら
牟田口恵美らしい。まあ、実績ではなく現ランク2番手だから妥当なのか。
しかしこのジュニアオリンピックの規定がよくわからない。
YOG自体は原則として3つの年代別(15/16, 16/17, 17/18)らしいのだけど
テニスは17/18のみのようで4年に一度だと今の15/16, 16/17達は次出れなくない?
エントリーは12名がDAでジュニアとWTA、ATPのランクで選出。次に
ジュニアフェド、デビス上位16ヶ国にそれぞれ枠が与えられるらしい。違ってたらゴメン
石津はランクで牟田口はフェド枠で選出ってことかも。大前は今ランク低いからな。
419:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 00:20:48 CJ7HHlNb
>>415
坂井利影忘れてたわw
プロになったけど、親には遠く及ばなかった九鬼姉妹なんてのもいたね。
>>418
確かによく分からん大会だな
三回くらいやったあとに消滅しちゃいそうな気もするw
420:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 00:46:29 aoBXks7R
錦織の子供に期待だな。
421:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 00:54:06 D6p2KSlT
沢松奈生子は2世だろ
叔母もそうだが母もそう
ついでにスティーブンソンはバスケのスーパースターの隠し子
坂井なんかダメ駄目ジャン
つうかそんなもんどうでもいいし
422:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 01:16:51 kti1W0sX
スティーブンソンってウィンブルドン準決勝の時にファミリーボックスでおばちゃんがでけえ黒人と抱き合ってたけど、
アレが父親じゃないの?
423:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 01:42:44 VB8Rezdf
さすがスポルトの企画だけあってよいしょ企画
内容が薄いし空疎
424:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 02:00:34 74B9oXRL
奈良さんのサーブで始まった1st。第一ゲームキープしただけで
6ゲーム連取されちゃった。2ndは切り替えて逆転勝利だぁ=~
不田さんの番組みた。ネットだから映像は極小だったけどw
声が想像と違って低かったよ。美容師の子に話し方がしっかりしてて
感動したって言われてた。公の場でのアピールの仕方とか練習してるんですかって?
陸上100Mハードル?の娘が可愛かった。スポンサーがなくて大変だって。
425:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 02:22:16 GwG595Vi
>>421
スティーブンソンの父って、ジュリアス・アービングでしょ?
426:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 02:36:44 3CevR1Hw
そうだよ
ジュリアス・アービング
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1960年代から70年代に掛けてアメリカで存在したプロバスケットボールリーグABA史上最高の選手の一人であり、
NBA移籍後もフィラデルフィア・76ersで活躍。並外れた跳躍力から繰り出されるダンクシュートは"芸術品"と称され、
"Dr.J"の愛称で一世を風靡した、バスケットボール史上屈指の名選手として知られる。
1971年にプロ入りして以降、引退するその年までの16年間、全てのシーズンでオールスターに選出され続け、
ABA時代は得点王3回、シーズンMVP3回、プレーオフMVP2回、優勝2回、NBA時代はオールスターMVP2回、シーズンMVP1回、優勝1回の実績を誇る。
アーヴィングは1979年にスポーツ記者のサマンサ・スティーブンソンと不倫関係にあった。
彼女との関係は翌80年に彼女がアーヴィングとの子を産んだことにより終わりを迎えたが、
この時生まれた娘で後にプロテニスプレーヤーとして世に知られることになるアレクサンドラ・スティーブンソンとの親子関係は
彼女が1999年ウィンブルドン選手権でシングルスベスト4に入り一躍世界にその名を知られるまでは
アーヴィング一家とスティーブンソン親子のみが知りうる秘密であり公になることは無かった。
427:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 04:00:26 74B9oXRL
奈良さんきっちり勝利してくれましたぁ 1-6 6-1 6-2 Alison Riske
Riskeさん、いろいろと面白そうだよ
URLリンク(www.sonyericssonwtatour.com)
428:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 05:01:57 XrIMfdbH
Riskeは、芝補正だったか。
429:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 05:34:25 44lpP0Uy
■ITF-25K ラコルーニャ(スペイン)
[Singles QF]
・Maria-Teresa Torro-Flor(ESP)⑧ def 井上雅(JPN) 6-2 6-2
-------------------------------------------------------------
■ITF-50K レキシントン(アメリカ/ケンタッキー州)
[Singles QF]
・奈良くるみ(JPN)① def Alison Riske(USA)⑤ 1-6 6-1 6-2
※奈良がベスト4進出!!
430:429
10/07/24 07:11:00 WWUqdqXO
奈良、土居、石津、井上雅、若い選手の成長力がスゴい。
こんなに早く成長するものなのか。どこまで伸びるのか楽しみになってきた。
そんな中、ヨネトモ、今日は是非優勝してほしい。
431:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 11:36:40 XrIMfdbH
石津「グラフが一番近いと思う。フォアハンドは自信がある」
って会見で言ったみたいだけど、グラフに似てるか?
432:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 14:14:59 FyrthsZK
似てないわなあ
親父からビデオでも見せられて幼少からイメトレやってきたのかもしれんが
つうかそれならバックハンドのスライスも武器にしないと
433:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 14:48:27 XrIMfdbH
ヨネトモ、怪我でもしたのかな?
6-2 4-1で、ヨネトモサーブだったのに、ここからセット獲られて
ファイナルセットはあっさり獲られて負けちゃったorz
434:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 15:08:56 XrIMfdbH
石津は、ユース五輪がジュニア最後の大会らしい。
435:429
10/07/24 19:03:03 DzNNDqdW
■ITF-25K ノンタブリー(タイ)
[Singles Final]
・Nudnida Luangnam(THA) def 米村知子(JPN)③ 2-6 7-5 6-1
※あちゃ~逆転負けか。
436:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 21:18:29 5T151B3m
でも、第三シードなんだけど。
437:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 21:33:00 aoBXks7R
>>431
グラフへのフラグを立てるのは自由。
438:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 21:52:35 kti1W0sX
そもそも石津の歳でグラフなんか知ってるのか?
伊達の件にしても親から言わされてる感が・・
リアルタイムで知ってたらそんな口叩けないと思う
439:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 22:03:32 5T151B3m
伊達超えを目標にするのは志が高くて良い。
20歳超えになれば、目標は現実的になる。
440:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 00:28:35 McNAmA2w
>>433
暑さにやられたかねー
441:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 05:00:07 S+6ApYmj
■WTA-700K スタンフォード(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles Q1R]
・土居美咲(JPN) def Alina Jidkova(RUS) 6-4 6-2
442:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 06:06:46 lzvEfjct
■WTA-700K スタンフォード(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles Q1R]
・瀬間友里加(JPN) def Natalie Dillon(USA) 6-4 6-0
443:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 06:52:48 0ssBTHAK
>>441-442
ふたりとも順調なスベリだしでよかった。特に瀬間ちゃん勝って一安心だろうけど
ここからまた気持ちきりかえて本戦へいこう!!
これから奈良ちゃんのSFが始まる。Duboisが決勝で待ってるからがんばって。
非公式?(URLリンク(twitter.com))
■Stanford Mina Draw
Main Draw
(1)Samantha Stosur v BYE
Q v Q
Dominika Cibulkova v (wc)Hilary Barte
Yung-Jan Chan v (7)Yanina Wickmayer
(4)Marinon Bartoli v Ashley Harkleroad
Alisa Kleybanova v (wc)Ana Ivanovic
Melanie Oudin v Aleksandra Wozniak
Ayumi Morita v (8/wc)Victoria Azarenka
(6)Shahar Peer v Daniela Hantuchova
Maria Kirilenko v Q
Q v Jill Craybas
Chanelle Scheepers v (3)Agnieszka Radwanska
(5)Maria Sharapova v Jie Zheng
Alla Kudryavtseva v Olga Govortsova
Kimiko Date-Krumm v (wc)Dinara Safina
(2)Elena Dementieva v BYE
444:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:04:52 u2qCGIHL
>>443
あれ?伊達またロシアのサフィナと当たるの?
445:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:17:43 9KULnPhQ
せっかく、ワイルドカードの選手とあたったと思ったらサフィナか。
446:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:27:27 u2qCGIHL
さすがサフィナも研究してくるだろうな。
447:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:30:01 u2qCGIHL
森田はアザレンカか。
一回戦敗退濃厚か。
奈良、土居に頑張って貰おう!
448:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:35:32 gJ+/ygss
奈良は出てない。
449:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:37:44 u2qCGIHL
若きエースが出てないのかあ~。
450:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:38:34 gJ+/ygss
前の大会で勝ち進んでるだけ。
451:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:45:09 0ssBTHAK
Official Draw がでたみたい。>>443はあってるるね。よかった。
URLリンク(www.bankofthewestclassic.com)
くまちゃんもデメもウィン休んでリハビリしてたと思うけど調子どうかな?
初戦は伊達さんの出来というよりくまちゃんの出来しだいだよねw
森田さんもビカが初戦かあ。厳しいけど力出し切れればいいね。
>>449
奈良さん今戦ってますので応援してあげてくださいな^^2-6でダウンですけどこれからです
URLリンク(twitter.com)
452:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:55:45 VKQOaJmW
奈良6-2でupじゃないの
453:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 08:02:53 u2qCGIHL
>>451
オッシャー、奈良にエールを送ります。
454:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 08:09:39 0ssBTHAK
>>452 & みなさん ごめんなさい
奈良さん1セットアップでした。 う~ん、どこでどう間違えればこうなるのかorz
455:442/452
10/07/25 08:25:46 LwDPxSKz
今、出先なので自分はtwitterで確認してるけど
bet365でライスコやってるんじゃないかな。
456:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 10:37:20 u2qCGIHL
奈良つよいな。頼もしい。
6-2, 6-7, 6-4 Nara wins the womens match over Marino
457:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 13:06:12 djDUH4FI
ITFだけどアメリカの大会で2週連続決勝進出はすばらしいね。
この調子で決勝も頑張れ!
458:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 14:30:17 la6tXRub
奈良さんって上戸彩に似ているね。
今度は是非勝ってほしい!!
ランキング100位以内射程圏内!!
459:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 15:29:41 u2qCGIHL
>>458
ん?、上戸彩?どこが?
460:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 15:40:06 h09ofZB5
上戸彩といえばエースをねらえ。
てらっちの奈良への入れ込みようはリアル宗方コーチだな。
461:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 17:13:07 yUya+qrD
>>451
伊達ウィンブルドンの1回戦みたいな試合内容だったら普通に負けるだろ
サフィナなめんな
462:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 18:02:48 bbs3wVtm
>>446
相手の研究よりも、自分のコンディションの方が大事でしょ、サフィナは
あれから試合してないし
あれから技術的・肉体的コンディションがどれだけ戻ったか
精神的にまたチキンになるだろうけど克服出来るか
その辺が見所かな
伊達の方はあまり変わらないと思う
ハードコート?だろうから肉体的負担が大きいだろうけど、
また途中でガクッと調子が落ちると見てて萎えるから、
しっかりコンディション調えてきて欲しいな
463:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 04:23:20 zBaWHiNp
■WTA-700K スタンフォード(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles Q2R]
・Christina Mchale(USA) def 土居美咲(JPN) 7-6(1) 7-6(2)
464:463
10/07/26 04:28:48 zBaWHiNp
奈良は、6-4 3-4 雨で中断中
465:463
10/07/26 04:35:44 zBaWHiNp
試合再開~
466:463
10/07/26 04:56:19 zBaWHiNp
■ITF-50K レキシントン(アメリカ/ケンタッキー州)
[Singles Final]
・奈良くるみ(JPN)① def Stephanie Dubois(CAN) 6-4 6-4
※奈良、海外ITF初優勝おめでとう~。これで100~103位にランクアップ。
上位のランクが下がりそうなのでトップ100いけるかも!
ちなみに今年の獲得ポイントでは、伊達と森田を抑えて日本選手トップ。
467:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 05:06:10 S/9Pm3aX
奈良すげえな
USオープンストレートインだな
468:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 06:14:44 C+Az0vx5
いや、もうエントリー終わってるからw
469:463
10/07/26 06:18:45 ZnGJTroC
■WTA-700K スタンフォード(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles Q2R]
・Ajla Tomljanovic(CLO) def 瀬間友里加(JPN) 7-6(7) 7-5
470:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 06:19:37 S/9Pm3aX
>>468
駄目だったの?
471:463
10/07/26 06:37:20 ZnGJTroC
今、out8~9くらいなので厳しい状況
472:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 07:16:51 S/9Pm3aX
そげか・・
473:463
10/07/26 07:52:17 Y0ryVYlZ
>>472
おいおい、せっかく優勝したのに、しんみりとした展開に持ち込むなよ。
予選は第1シードかも。たった1勝で40ポイントのGS予選はおいしいし
今の奈良なら3大会連続の予選突破は十分いけるよ。
本戦ストレートは全豪の楽しみにとっときましょ。
474:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 08:03:42 S/9Pm3aX
奈良・土井・石津世代は伸びそうだな
伊達さんのおかげもあるかな
475:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 11:18:17 C+Az0vx5
土居・石津は、今のままじゃ150位の壁で停滞しそう。
特にハードコートでは、あまり強くないよな。
476:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 19:12:03 lpnVqOeZ
奈良、No1シードでの優勝おめでとう。何気にすごいと思う。
欧米チャレンジャーレベルの優勝は中村以来かも?伊達は別w
奈良・土居ふたりとも伸び盛りで頑張ってると思うけど
土居には今日の様な試合をとれるようになってもらいたい。
石津、ジュニアは8月で卒業なので秋からどう戦うのか。
瀬間、不田が全米予選を突破してくれると更に女子の期待が膨らむ。
伊達がチャレンジを始めた理由
「若手に刺激を与えたい」「どこまで出来るか試してみたい」
で、復帰戦で単準優勝、複、奈良と組んで優勝。全日本単・複優勝。
全豪予選を突破しカネピと死闘。モンソン75K、ハンソル220K優勝。
現在日本人トップの61位。ブログの更新頻度とその内容。
選手それぞれの最終目標はあるにしても身近な当面の目標
としては十分過ぎる存在にはなってると思う。
できればこの指標が存在する間にそれを超えていく選手が
何人もでてくれることを願う。伊達が落ちるのではなくてね。
ただ、伊達自身も当初の「試合を楽しみたい」からトップ50が
見えてきた最近は「欲もでてきた」とも言ってる。
故障や体力に不安はあるがまだまだ上を諦めてないので越えるのは大変と思うが。
伊達の完全引退が早いか超える選手の出現が早いか?
森田、奈良あたりが近いうちに超えてくれそうな気がするが。
477:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 19:16:47 C+Az0vx5
なげーよw
478:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 20:16:54 lpnVqOeZ
やっぱなげ~よな。いまさらだがスルーしてくれっ!!
479:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 20:39:39 /mlgBnR6
森田あゆみ選手 最新ランキング90位
奈良くるみ選手 最新ランキング102位
その差、67ポイント
あゆみちゃんもここで結果出さないと、奈良さんに抜かれるのも時間の問題。。
480:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 21:23:57 lpnVqOeZ
奈良の本当の勝負はツアーレベルへ移行してGS本戦ダイレクトになってからだな
まあ森田、伊達がGS、ツアーで苦労したのに奈良はHP、全英とすでに勝利してるがw
481:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 21:38:46 C+Az0vx5
伊達のドロー運のなさが異常だっただけ。
奈良がツアー本戦で勝ったのは100位以下だけでしょ。
482:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 23:14:31 iPQ+cktn
>>481
運の強さも実力の内、なんだよ。
483:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 23:23:49 /mlgBnR6
でも奈良さんは18歳。
着実に力をつけてきてる。
もちろん、ここからランキングをあげるのは大変だし、ここからが勝負だと思うけど。
来年は全豪ダイレクトインも見えたし、ここから今年の後半、どれだけ実力の上澄みができるか。
これからWTAでどんどん勝ってほしいけど。
どこまでできるのか。楽しみ。
484:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 10:40:47 bPWGrX7u
瀬間って、サンディエゴ予選入れるかな?
485:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 11:31:26 jUwuxS0C
瀬間さんはSan Diego予選〆の時点でラストインしてたみたいだよ
伊達さんの前の試合がやっと始まったね。13時は回りそうかな
486:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 12:45:25 pKTvT+0y
普通に考えれば、ドロー運と実力は全く関係ない。
伊達が出来ることは、ドロー運の悪さに実力で抵抗すること。
これまで何度も番狂わせを起こした。伊達さん頑張れ!!
487:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 15:14:53 SYvDdmwe
■WTA-700K スタンフォード(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles 1R]
・クルム伊達公子(JPN) def Dinara Safina(RUS) 4-6 7-6(0) 6-2
※伊達、サフィナに連勝!!!
488:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 15:23:43 SYvDdmwe
第1セット終盤~第2セット序盤にかけて
10ポイント近く連取されたときはどうなるかと思ったけど・・さすが伊達さんだ。
土居ちゃんと瀬間姉ちゃんがこの試合を観ていたので、
伊達さんも気合が入ったんだろうな。
489:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 04:52:55 p9VZQzro
■ITF-25K アルマトイ(カザフスタン)
[Singles 1R]
・青山修子(JPN) def Julia Zakharova(RUS) 7-6(3) 6-3
・岡田上千晶(JPN)② def Ekaterine Gorgodze(GEO) 7-6(6) 4-6 6-1
-----------------------------------------------------------------
■ITF-25K ビーゴ(スペイン)
[Singles 1R]
・井上雅(JPN) def Amanda Carreras(GBR) 6-1 6-3
490:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 07:51:30 mqUXzMga
■WTA-700K スタンフォード(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles 1R]
・Victoria Azarenka(BLR) def 森田あゆみ(JPN) 6-0 6-2
491:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 07:55:17 civOjOzQ
負けるにしても内容が・・・。
コーチも止めてやれよ。豆つぶれた上に練習もできてないんじゃ、勝ち目ないだろ。
ただ悪化させるだけ。
492:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 09:19:05 vGrZ1OiF
起きて何気にライスコ開いたら森田さんやってたよ、びっくり
べーぐる一つ焼かれてるけど2ndは回避した。
やっぱ手のマメが影響してるんだろうね。悔いの残る試合かな。
493:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 09:38:22 civOjOzQ
前回の対戦でもベーグル焼かれてたな。怪我のせいだけじゃなく、相性も最悪なのかも。
森田はサービスエース3本で、確率60%でもこの結果だもんなあ。
494:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 12:17:12 civOjOzQ
石津、東レ予選に出場するのかあ。
全豪予選インは厳しいかもな。
1万ドル優勝しまくってるけど、ポイントは大して稼いでないし。
495:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 13:57:06 8zQl1o7p
次戦は瀬間さんSan Diego、土居さんVancouverなんだね。
谷澤コーチは土居さんに帯同するのかな?
伊達さん本戦オンリーと思ったら予選もエントリーしてる。
カイチェンやユンジャンのスケジュールって面白いな。
ユンジャンは25Kに予選WCもらって断トツ優勝したり
カイチェンはStanford補欠にいれば本戦出れたのに
わざとaltにエントリーせず予選から本戦インw
ITF75K,Vancouverは瀬間さんより上位のランカーが敢えて出場。
ユンジャン、カイチェン、モリック、ドキッチ、土居、ミルザ、、、
確かに上位の選手はポイント稼ぎやすいとは思うけど・・・・
496:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 18:18:03 1PHiyR4t
WTAは本戦と予選のエントリー期限が違うから、
カイチェンのようなケースはよくあるよ。意識的でもOKだと思う。
ユンジャンのランクで25Kに出るのは、他の選手にとって迷惑かも
通常のエントリーもせず、全てのエントリーが決まってから
WCをもらうのも?と感じる。ITFは10Kや25Kはランクの上限を決めて欲しいね。
497:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/29 04:04:06 zfA6IaeS
>>492,493
現地で試合見てたけど、マメ云々の問題じゃないと思う。試合の進め方下手すぎ。確かに
合性は悪そうだったけど・・・
ショットの質自体はすごく良いのにもったいない。サーブはエース級結構あって、すごく良くなってた。
ファーストは100-105マイルコンスタントに出てたし、コントロールも良かった。
498:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/29 04:51:34 XuHaW6VS
それで1stサーブのポイント取得率が41%かよ。
第2セットでは2ndサーブを完全に攻略されてポイント取得率0%ってw
499:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/29 06:16:37 rMUgodVU
■ITF-25K アルマトイ(カザフスタン)
[Singles 2R]
・岡田上千晶(JPN)② def 青山修子(JPN) 6-1 6-3
--------------------------------------------------------
■ITF-25K ビーゴ(スペイン)
[Singles 2R]
・Ling Zhang(HKG)④ def 井上雅(JPN) 6-2 6-3
--------------------------------------------------------
■ITF-25K バート・ザウルガウ(ドイツ)
[Singles 2R]
・Ana Jovanovic(SRB) def 瀬間詠里花(JPN) 4-6 7-5 6-0
500:499
10/07/29 06:23:25 rMUgodVU
※499の訂正
■ITF-25K バート・ザウルガウ(ドイツ)
[Singles 1R]
・Ana Jovanovic(SRB) def 瀬間詠里花(JPN) 4-6 7-5 6-0
501:499
10/07/29 13:34:37 nMmEDuHo
■WTA-700K スタンフォード(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles 2R]
・Elena Dementieva(RUS)② def クルム伊達公子(JPN) 3-6 6-3 6-4
※世界6位と互角の勝負。伊達さん惜しかった。