【WTA】 日本を代表する女子プロテニスプレーヤー5 【ITF】at TENNIS
【WTA】 日本を代表する女子プロテニスプレーヤー5 【ITF】 - 暇つぶし2ch156:名無しさん@エースをねらえ!
10/06/23 13:32:01 GHNcO19Y
奈良戦テレビ観戦記w
始めに思ったのがサーブの時貰うボールが一個づつで
エナンとかセレナとかがそうだけど奈良も前からそうなの?って。
それとレシーブ時の奈良の特徴である大股ひらきの低姿勢が
そうでもなくなってた。これは解説のひとも言ってたね。
試合内容だけど圧倒的パワーによるウィナーはまだ持ってない。
それでも積極的に展開していって振り回してのウィナーはできてた。
ボレーもスタッツみればわかるけど確率よかったよ。
今回は相手がgdgdだったのもあったけどあっさり勝ったからOK。
解説では相手の気持ちを崩す戦い方をしてるって言ってた。
とりあえずカネピのようなパワー系にどう対処してくかだね。
次のリーナは絶好の相手。サーブもストロークもパワーあるし
おまけに粘り強い選手。トップ10とやれるだけに楽しみ。
ダブルをくらう可能性もあるけどその中で何ができるか?
得るものしかないからまさに貴重な一戦だ。

ついでに森田もちょっとだけw
カメラのアングルもあるのかもしれないけど
森田のフォアってあんなにパワーあったの?スピード早かった。
こちらもタマリンが本調子ではなく残念ではあったけど
今の森田にはどんな形でも1勝することに意味があったからね。
きちんとストレートで勝ちきったのもよかった。
試合後スタジオに来てたけど最近は自分自身で変なプレッシャーを
相当かけてたみたい。もう勝たなきゃいけない時期だって。
今回はその気持ちを違う方向へ変えて臨めたんだって。
めちゃめちゃうれしそうだったよ。
タマリンの攻めがちょっと甘かったから森田は追いつけて
しっかり打ててたってのもあるのかな?ほんと球早く感じた。

そうそう、選手達にはどうしようもないことだけど
ドロー運ってやっぱりあるよねw公平にやってるそうだけど・・・
まあふたりが負けてたら言いにくいけど錦織以外は可能性はあったでしょ?
奈良>森田>添田>伊達>錦織 男子はよくわかんないけど
勢いがある奈良には運も見方するw予選も本戦1回戦も2回目で突破しちゃった
>>125
寺地もここ勝ったら全米本戦も見えてくるって言ってたみたいだよ。

内容稚拙でごめんね。あと長文もw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch