09/06/08 00:38:13 yL7f4ZVj
Swiss Professional Tennis Player
ROGER FEDERERのファンスレです。
フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。 (NG登録・sage推奨)
■【OFFICIAL WEBSITE】
URLリンク(www.rogerfederer.com)
□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関連は実況板へ
2:a
09/06/08 00:39:43 yL7f4ZVj
*----------------------------------->>
* 公式サイト
*----------------------------------->>
■【OFFICIAL WEBSITE】
URLリンク(www.rogerfederer.com)<)
■【OFFICIAL SHOP & AUCTION】
URLリンク(www.rogerfederershop.com)<)
■【FACEBOOK】
URLリンク(www.facebook.com)
*----------------------------------->>
* 関連サイト
*----------------------------------->>
■【ATP TENNIS】
URLリンク(www.atptennis.com)<)
URLリンク(www.atptennis.com)
■【ITF TENNIS】
URLリンク(www.itftennis.com)
URLリンク(www.itftennis.com)
URLリンク(www.itftennis.com)
■【GRAND SLAM TOURNAMENTS】
- The Australian Open URLリンク(www.australianopen.com)<)
- Wimbledon URLリンク(www.wimbledon.org)<)
■【MASTERS SERIES】
URLリンク(masters-series.com)<)
■【DAVIS CUP】
URLリンク(www.daviscup.com)<)
□【Marco CHIUDINELLI】
URLリンク(www.marcochiudinelli.com)
3:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 00:40:42 j41A4IID
3フェデおめ!!!!!!!!!!!!!!!!
4:a
09/06/08 00:41:06 yL7f4ZVj
*----------------------------------->>
* 参考サイト
*----------------------------------->>
■【WIKIPEDIA】
URLリンク(en.wikipedia.org)
■【JOCKBIO】
URLリンク(www.jockbio.com)
■【SFTV】
URLリンク(www.sf.tv)
URLリンク(www.sf.tv)
■【TSR】
URLリンク(www.tsr.ch)
■【BLICK】
URLリンク(www.blick.ch)
■【BERNERZEITUNG】
URLリンク(www.bernerzeitung.ch)
■【SWISSINFO】
URLリンク(www.swissinfo.org)
■【GOOGLE NEWS】
URLリンク(news.google.com)
■【GETTY IMAGES】
URLリンク(www.gettyimages.com)
■【EQ IMAGES】
URLリンク(www.eqimages.ch)<)
■【MENS TENNIS FORUMS】The Federer Express
URLリンク(www.menstennisforums.com)
■【TENNIS FORM】
URLリンク(www.tennisform.com)
5:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 00:41:25 uW8KH2ua
乙
6:a
09/06/08 00:41:56 yL7f4ZVj
*----------------------------------->>
* 過去スレ
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー【MR.ナチュラル】
スレリンク(tennis板)
【スイス】 ロジャー・フェデラー2【超特急】
スレリンク(tennis板)
【The】ロジャー・フェデラー3【One】
スレリンク(tennis板)
【No.1】ロジャー・フェデラー4【王者】
スレリンク(tennis板)
【The One】ロジャー・フェデラー5【スイス+マエストロ】
スレリンク(tennis板)
【最強】ロジャー・フェデラー【スイスマエストロ】
スレリンク(tennis板)
【世界一強い】フェデラー7【スイスの王者】
スレリンク(tennis板)
【現役最強】ロジャー・フェデラー8【歴代最強】
スレリンク(tennis板)
【ミルカ】ロジャー・フェデラーPart.9【の為に】
スレリンク(tennis板)
【un】 ロジャー・フェデラー10【beatable】
スレリンク(tennis板)
【PERFECT】ロジャ-・フェデラー11【PLAYER】
スレリンク(tennis板)
【Go】ロジャー・フェデラー12【Back】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー13【No.1】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー14【Grass Master】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー15【KEEP GOING】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー16【FIRED UP】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー17【OVERCOME】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー18【THIRD STAGE】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー19【GO GET'EM】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー20【KEEP TRYING!】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー21【BACK ON TRACK】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー22【REINFORCE】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー23【FORGE AHEAD】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー24【GONNAFLY NOW】
スレリンク(tennis板)
【スイス】ロジャー・フェデラー25【Step by step】
スレリンク(tennis板)
7:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 00:42:29 7ZoRU/1e
いちおつ
フェデおめ!
これでいつでも引退できるね!
おめでとう!!
8:a
09/06/08 00:42:47 yL7f4ZVj
*----------------------------------->>
* 2009 TOUR SCHEDULE
*----------------------------------->>
■Singles Activity
URLリンク(www.atpworldtour.com)
05/24 Roland Garros / Paris (FRA) clay
06/08 Gerry Weber Open / Halle (GER) grass
06/22 Wimbledon / Wimbledon (GBR) grass
08/10 Rogers Cup / Montreal (CAN) hard
08/17 Western & Southern Financial Group Masters / Cincinnati (USA) hard
08/31 US Open / New York (USA) hard
10/05 Rakuten Japan Open Tennis Championships / Tokyo (JPN) hard
10/12 Shanghai / Shanghai (CHN) hard [i]
11/02 Davidoff Swiss Indoors / Basel (SUI) hard[i]
11/09 BNP Paribas Masters / Paris (FRA) hard[i]
11/23 Barclays ATP World Tour Finals / London (GBR) hard[i]
9:a
09/06/08 00:43:35 yL7f4ZVj
*----------------------------------->>
* 関連スレ 他
*----------------------------------->>
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド
スレリンク(tennis板)
10:a
09/06/08 00:45:18 LBXtUAiL
フェデ(*´ω`*)おめ!
早めに立てたよ
今日は興奮して眠れないよ!
11:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 00:49:01 S+ETeiXg
明日ハローワーク行ってくる
12:まとめ ◆ATP1H.lnno
09/06/08 00:49:06 dLPSVFj/
いいスレタイ乙^^
13:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 00:50:03 7ZoRU/1e
これでやっと引退だね
みんなが喜ぶよロジャー!おめでとう!!
14:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:06:45 1JReVS9F
うわあああああああああああああああああああああん
よかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当によかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:10:15 Q06NLzNr
1000www
16:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:10:29 Xx6aNGiW
ほんと、ついに!って感じだなあ・・・
感無量。
17:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:10:32 k5zz0kaC
994 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/06/08(月) 01:08:21 ID:adYE9v8G
>>945ドン・バッジだけ名前知らんかったな
年間グランドスラムの達成者はドン・バッジとロッド・レーバーだけだ
覚えとくべし
18:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:11:23 NSRGaG3C
興奮して眠くないけどもう寝なきゃ・・・
フェデ本当におめ!
19:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:11:23 cbXcpaJs
>>1 おつ
さんきゅーです
このスレタイにできるという幸せ!!
あああああもう嬉しいようううう
冷蔵庫にビールとウォッカが仕込んであるんだぜ
でも2~3日飲んだら、ウィンビーのためにまた禁酒再開するからね
20:まとめ ◆ATP1H.lnno
09/06/08 01:12:29 dLPSVFj/
そう、ドン・バッジが最初の年間グランドスラマー。
グラフが88年USオープンで年間GS達成したときお祝いに出てきたお爺ちゃんですよ^^
21:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:16:39 adYE9v8G
ほほー。
あんまり会場にきたり解説者の話題にされないよね?結構詳しいつもりだったが…。ドン・バッジ覚えておこう
22:まとめ ◆ATP1H.lnno
09/06/08 01:18:24 dLPSVFj/
幽霊としては来てるかもね^^
23:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:20:01 pSjpE9ug
自分の事のように嬉しいですぞ
24:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:20:02 k5zz0kaC
さすがまとめは詳しいなー
詳しいだけならいいのにw
ところで前スレでも聞いたけど,GS振り返りみたいなことはしないの?
25:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:20:09 jgtyQZU1
明日朝のワイドショーで、世界的快挙を果たして取り上げてくれるのかどうかだな
どうせ日本人が絡んでないからって多分スルーされるんだろうけどwww
26:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:20:44 LpDlsc8b
2週間前ここでフェデラー全仏優勝来るよ!!って書いたら何て反応されたかなw
27:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:21:01 YtrFc9NG
>>1乙
本当フェデおめでとう!!
優勝した時は俺までもがひざまづいたww
もう今年で引退かな?
子供も出来たって聞いたし。
まぁ今年いっぱいまで頑張ってほしい
とりあえずおめでとう!
28:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:21:58 uTTI0c6W
傲慢かもだけど、オレらも頑張ったよな。
全豪の後、アンチのさげすみに耐え、とにかくこの瞬間を信じて来た。
29:まとめ ◆ATP1H.lnno
09/06/08 01:22:14 dLPSVFj/
ああ忘れてた、やりましょうやりましょう。市議会始まっちゃってて忙しいけど頑張りますよ^^
30:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:23:08 zE/ZRk1d
アンチも絶対涙目で見てたのに何でいなくなっちゃったんだろー
ナダル絡みでの言い訳考えてるのかなー?
おかしーなー
31:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:23:18 6GCmm1h/
スレチだがパスカルマリア最高。最高にかっこよかった。
32:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:23:29 ZHsj68e5
ナダオタだけど、素直に感動した。
本当におめでとう。
やっぱりナダルが相手じゃなかったのが少し残念だけど…w
でも全米は貰うよ^^
33:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:23:49 LpDlsc8b
>>27
フェデラーはロンドン五輪までは絶対やる できればアガシみたいに35までやりたい
最近では自分の子供に自分のプレーを見せたいって言ってるんだぞ!
引退なんてまだまだ先さ!
34:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:25:03 /XQEFpF+
もう傲慢でいいのだよ、とりあえず全英まではな
ネガに耐えてこそ歓喜がある
おまえらも勝者だああああああああああ
35:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:26:15 adYE9v8G
でもGSのフェデは本当に安定して成績残してるな。ナダルと相性が悪いだけで、あとはジョコと神サフィンにやられただけか。ハンパじゃない
36:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:27:08 GGbTVvij
サンプラスを超えた今、もうフェデラーを縛るものはない。
あとは自由に伸び伸びプレーしてくれたらいいな。
37:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:27:17 vQmI4XB7
おめでとう。感動したよ。
俺より年下の彼が頑張っているのに、俺ってやつは。
決めた!来月からちゃんと仕事することにした。ニート卒業して、俺も頑張るよ。
38:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:27:38 dNWS9PGN
>>26
ナダルが途中で敗退してフェデラー優勝する夢を2週間前に見たけど
規制されてて書き込めなかったんだよ!!
39:まとめ ◆ATP1H.lnno
09/06/08 01:27:38 dLPSVFj/
ところで皆さんどの試合で一番死にかけました?
私はハース戦ですね、あれは終わったと思いました。
いい選手だけどまさか三十路すぎた選手にやられるなんて、とほんと絶望しました^^;
40:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:27:54 W4meGVLF
いちおつ
フェデおめでとう!心からうれしい!
41:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:29:00 6U71Pgf4
今、ナダルとフェデのPointを計算してみたけど、
ナダル、フェデ共にウィン前哨戦を欠場したとして、
ウィンブルドンを直前で
ナダル:12690pts
フェデ:10620pts
だった。フェデ優勝、ナダル準優勝じゃ追いつかないね
42:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:29:08 1JReVS9F
シンゴーが出たときにはマジでビビったよ
フェデ刺されるんじゃないかと思って
警備はいったい何をしてたのか!
今度からはアクリル板でコート囲うくらいしないとな
まああのときのフェデの嫌がり方がなんかかわいかったがw
ソダーリンはやっぱり緊張しまくってたな
最後まで8割くらいの力しか出せてなかったように思う
フェデが良かったのもあるだろう
スピーチ聞いたり母の日の件で悪魔の顔をした天使だとオモタw
43:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:29:30 SK9mECb1
>>39
まあ当然ハース戦だが…オマエとかぶるのはムカツクのでデルポ戦にしとく
44:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:29:48 uTTI0c6W
ナダルも怪我に悩まされがちだし、ほんと、怪我だけには気をつけて欲しい。
そして長くフェデのプレーをみたいな。
できればフェデ×ナダルのお腹一杯胸一杯、内蔵逆流の頂上決戦を沢山みたい。
45:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:31:00 LpDlsc8b
サンプラスのコメント楽しみだ
46:_
09/06/08 01:31:21 u5qA7A7U
あれ ジミー・ジャンプだろ?w
47:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:31:21 Xx6aNGiW
>>39
ハアアス戦は今大会で唯一タイブレ落としてるしな。
48:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:32:41 6GCmm1h/
>>36
サンプラスにはウィン優勝回数と1位在位期間でまだ負けてる。
>>39
デルポ戦。第4セットのブレークまで出口が見えなかった。
ブレークポイントが来ないところが08ウィンと、セット先行されてる展開が09全豪とかぶった…
49:まとめ ◆ATP1H.lnno
09/06/08 01:33:53 dLPSVFj/
>>43
もうーなに照れてるの^^*
「史上」には未来は含まないんでしたよね?フェデラーは史上最強で確定ですね今は。
ただ数年後は分かりませんね、ナダルとの差は意識していかないと。
ナダルが6勝でフェデ14勝。8勝差ですね。
年齢は5歳の差がある、5年で20大会ありますから。正直まだ安心できませんね。
フェデは更なる上積みをする必要があります。
50:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:34:29 k5zz0kaC
アカスソ>ハース>デルポかな
BHストロークに手も足も出ない時はオワタと思った
ハースは2セットdownでもいつ切れるのかと少しニヤニヤしてたw
デルポは4セット目あっさりいって楽になったが,最後gdって怖かった
ま,一番怖かったのは決勝前なんだけどね^^
51:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:35:10 6GCmm1h/
ハース戦は崖っぷちではあったが、フェデ自身のプレーは良かったから信じてたよ。
ハースに勝ちきるメンタルがあるとも思えなかったし。
52:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:36:31 G49dkcPW
ただ若手の突き上げを凄いものがあるから如何にフェデラーであろうと
この地位を維持するのは大変だろうな
30までにいくつ勝てるかが勝負だぜ
53:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:36:41 hEFjJsH6
>>44
そうだね。ナダルも早く怪我治して欲しい。
んで、また2人に最高の試合見せてもらいたい!
でも、今はまだフェデvsナダルなんて胃袋何個あっても足りません
確実なハードな試合のことは考えたくないよw
54:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:38:12 /XQEFpF+
ハース怖かったが
逆に30過ぎてもここまでやれるのかという嬉しさもあったな
つまり30過ぎたフェデも
55:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:38:28 SK9mECb1
もうナダルとはあんまりやってほしくねえな、俺は
ナダルが弱ってんなら勝てるだろうけど…
56:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:39:19 uTTI0c6W
これでタイガーにも胸張れるなw
57:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:39:43 wzwr1mW+
ミルカのことmy lovely wifeって紹介してたな
超ラブラブそうだ
今がまさに人生絶頂期だな!リア充どころの話じゃない
58:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:40:39 adYE9v8G
ナダルとの試合はレイプだからな。いくら負けるにしても見ててつらい
59:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:40:47 u2WGoBnA
フェデおめ記念カキコ
生涯グランドスラム達成の瞬間をリアルタイムで見れて幸せ
芝も楽しみだね~
60:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:42:34 GGbTVvij
錦織にもいい目標が出来たしよかったな。
フェデラーを超える選手になると言ってたし。
果てしない道のりになるだろうが、頑張って欲しい。
今年は後、全英全米どちらか、出来るなら両方獲って日本に来てください。
錦織との試合が見たいです。
61:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:42:44 VlSNbiCb
>>57
生涯グランドスラム、結婚、子供が生まれ
今年はフェデラーにとって生涯の充実した年だね。
交際が長かったんで、
>ミルカのことmy lovely wifeって紹介してたな
↑は新鮮だな。ミルカはお母さん顔になってるよ。
62:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:44:39 G49dkcPW
にしこりってフェデと試合したことあったっけ?
63:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:45:54 LpDlsc8b
>>62
公式ではないよ
2年前マイアミかどっかで1週間一緒に練習してそんときに何回かやったらしいよ
2回ぐらいセット取ったとかw
64:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:47:17 uTTI0c6W
精神力ならスポーツ界でも史上最強じゃ?
タイガーと互角?
65:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:47:19 qcRFwrlk
今日の調子なら土ナダルにも勝てたんじゃないかと思える位だったね。
ナダルは膝が結構やばくて全英も怪しいみたいだし、
フェデラーの在位1位記録とか、GS20大会連続ベスト4とかがどれほどの記録かってのが解るね。
66:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:48:17 Xep1ztPr
フェデラーおめでとう
優勝して良かったねー
これで燃え尽きないでまだまだ頑張ってくれー
67:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:49:15 LpDlsc8b
某サイトからの転載だけど並べると壮観だわw
URLリンク(i43.tinypic.com)
68:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:51:26 JjnMTf1U
ソダーリン、持ち味の強打がほとんど封じられてたな
明らかに早い展開のテニスについていけてなかった
69:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:53:45 LBXtUAiL
決勝見直してるが、ようやく気持ちに息をつけたよ
始まるまでは胃がキリキリしたが
1セット先取したあたりからだいぶ楽に
今、ちょうど珍入者の場面なんだが怒りを覚えるなぁ
のんびり屋の性格なのかフェデも逃げきらないし
頭にあやうく旗被せられるとこだった
マリアさんが真っ先に飛び出していったね
警備員はもっと早く動けと小一時間
70:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:54:18 uTTI0c6W
逆に、ナダルの研究をすることがこれからのフェデの課題だね。
71:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:56:10 GGbTVvij
さてテニス雑誌の発売日は何時???
何種類あるかしらないが今回は記念に全部買うよ。
72:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 01:59:19 LpDlsc8b
テニマガとスマッシュが20日ぐらいに出るよ
73:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:02:15 GGbTVvij
>>72
ありがとう。
調べても5~6種類あるとしか分らなかったから助かる。
明日からいい気分で大学行けそうだwwww
フェデ本当におめでとう。
74:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:02:17 BpsSYnyf
TT
テニマガ
テニクラ
ジャーナル
スマッシュ
の五種類かな。
チラ裏だけど、アメリカ行ったときに向こうのテニス雑誌かったがR25以下の出来だった。値段は6.5ドル。日本に来た海外の選手がテニス雑誌買い占めてく理由がよくわかった。
75:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:03:28 c6REvCsD
URLリンク(www.google.com)
今日の急上昇ワード
5. roger federer girlfriend
世界中がミルカに注目しています!
76:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:03:41 LpDlsc8b
あとTテニとブレークとテニスジャーナルが4日か5日に出るな
77:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:06:37 Eeb47hpy
>>74
ええっ、海外の選手じゃ日本語読めないっしょ?
78:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:09:07 81YZlowA
>>77
連続写真を見て研究するんだよ。
79:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:10:29 k5zz0kaC
残り3つは毎月5日だな
T.Tennisがまだ刊行してるのか知らんが
今フェデのGS決勝視聴計画建てるのに試合時間見てたら
今回のソダ戦(115m)は 04全米ヒュー(109m),05全英ロデ(109m),08全仏ナダル(108m),08全米(111m)
と同じぐらいだなwww
3時間近い,もしくは越えた決勝はナダルとだけ
2.5時間の04全英ロデ,2.8時間近い06全豪バグが追うだけ
やはりナダルとの試合は基本長丁場になるなー...
80:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:11:15 k5zz0kaC
>>78
あんなに連続写真載せてるのって日本の雑誌ぐらいだよね
超競技者向け
81:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:11:31 1JReVS9F
本当にコートを何かで覆わなくてはならなくなるかもしれない
もしも刃物を持っていたらどうするつもりだったんだろう?
ソダーリンは明らかに緊張してたね
序盤の1stのスピード、コース、確率はひどかった
フェデのスピンに押されて少しラインをオーバーすることが多かったな
82:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:11:34 cuMVxQeC
ナダルと当たらなかったという一点だけを除けば
絶望的な展開からの逆転勝利の連続、完全にゲームを支配した決勝ということで
今回は今まで優勝したGSの中でも一番カッコよろしい大会だったのでは
83:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:17:36 BpsSYnyf
デルポ戦よりも蓮戦よりも、ストリーキングの乱入が一番肝を冷やした。セレスの時の悪夢が一瞬でフィードバックしたよ。天才薄命なんて洒落にもならんからな。
84:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:21:55 LpDlsc8b
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)
ホントこいつフルボッコしたい
85:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:24:22 J06sorUV
>>84
こいつがもしナイフや銃を持ってたとしたら・・・
86:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:28:44 kQIyX+vx
>>84
なにがあったの?
87:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:33:08 e1n4hDJl
警備がヌルヌルすぎておどろいた
傘だって凶器になるし…
ところでこれなんの旗?
88:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:34:12 TzGaQH/c
欲を言えばナダルと決勝でやって達成して欲しかったけど
良かった、おめでとう!
89:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:34:15 75gNVV0M
>>83 同意。
あの悪夢だけは二度と起きちゃいかん。
まじで背筋が凍ったよ。
でも本当に良かった。これで英語で言う「背中から猿が降りてくれた」な。
猿がいなくなったフェデが、これからさらにどう進化するのか楽しみだ。
おめ!!!
90:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:44:45 cZAb0dsB
フェデのファンということ自体はなんの自慢にもならんが、
なんか誇らしい気分だ。
仕事にもやる気ができてきた。
感動をありがとう。
去年は絶望、全豪の涙、どうなることかと思ったが、
最高の結果をもたらしてくれた。
91:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:46:20 ZtThRtvX
マイアミで珍しく切れた時にもう終わりだってマジで思ったよ
まさか数カ月で天国になるとは思わなかった
92:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:47:20 cZAb0dsB
今後のことだが、もし今年WBを奪還できれば、
サンプラスの最多優勝7回も見えてくるね。
この勢いで一気に決めて欲しいよね。
全米の6連覇もやってほしいし・・。
まあ、全仏とって最多優勝になってしまった今となっては
全英も気楽に見れるなあ。
93:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:49:36 LpDlsc8b
そうそうフェデ本人も目標は全て達成した
今後はもっとリラックスしてテニスできるって言ってるみたいだしね
94:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 02:52:21 1JReVS9F
>>84
デンコさん!
ビザ申請間に合わなかったからって何してはるんです?
95:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 03:07:11 6N/hiUFl
しかし、ナダルには前哨戦で勝っておいて本当によかったあ。
あれが合ったおかげでより嬉しく思えるよ。
96:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 03:07:44 ZtThRtvX
あとは四大大会でナダルに勝って欲しいな
97:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 03:26:59 uTTI0c6W
フェデファンとして暑く熱くなった。
フェデの苦しみもがく姿をずっと見てきただけに。
めっちゃ感情的になった。
98:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 03:36:26 6N/hiUFl
しかし今回は、GS14勝よりもグランドスラム達成の方が大きくクローズアップされるね。
なんでだろ。
99:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 03:46:02 C9tnsXG1
14勝は通過点に過ぎないから
100:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 03:48:10 z1iI6kqs
100!!!!!
101:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 03:49:12 /XQEFpF+
フェデもやるべきことは全てやったみたいな感じになっててワロス
GS総数1個2個の差より4種類取ったことで評価が決まってしまったんだな、ぶっちゃけ
102:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 03:58:35 /XQEFpF+
ROGIヲタHPの掲示板にいい写真いっぱいupされてるな
アガシとの2ショは最高だしかつて惜しくも優勝逃したマックが優勝カップ持っとる笑
103:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 04:07:46 LpDlsc8b
見てきたww
104:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 04:13:31 TghU434E
「決勝始まる前から胃が痛い」って奴たくさんいたみたいだけど俺もその一人。
家にいても煮詰まるから一時間散歩して、でも全く落ち着かないので意味なく車で都心へ。
新宿、代々木、原宿、千駄ヶ谷、外苑前。全然ダメだ。
信濃町、四谷、市谷、新宿、千駄ヶ谷。やっぱりまだダメだ。
青山三丁目、西麻布、広尾と来て広尾商店街でバーゲンのプーマの靴とドイツパン買ってやっと少し落ち着いた。
戻る途中、東京体育館裏の壁打ち場の前を通ったら壁打ちしてる奴がたくさんいた。
もしかするとこの中に決勝始まるまで落ち着かなくて打ちに来てる奴もいるかもと思った。
そんな落ち着かない奴が全国のあちこちにたくさんいるんだろうなと思った。
日曜の夕方にそういう落ち着かない時間を過ごしたみんな。フェデラーが勝って本当によかったよな。
ロジャー・フェデラーさん。あんたと同じ時代に生きれてよかったよ。
おめでとう。そして、ありがとう。
全仏優勝の喜びで眠れぬままチラ裏みたいなことを書いて正直悪かった。許しちくり。
105:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 04:15:03 C9tnsXG1
これほどの王者が巡り合わせでも全仏に勝てないなんておかしいと思ってたが
幸運の女神も味方してくれた
ホント良かった
106:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 04:31:59 TXnMG2K8
あまりの嬉しさにあんま寝られんかったや
まるで夢のような瞬間だった
107:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 04:39:30 LpDlsc8b
マドリッド・全仏と連続優勝
いったい誰が予想しただろうか
108:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 05:01:07 Cl6N1Ivg
今年はもう2勝か。
しかも欲しかったGSタイトル一つとMSのタイトル一つ。
かなり嬉しいね。
109:_
09/06/08 05:03:42 u5qA7A7U
>>84
ジミー・ジャンプで検索してみろwwww
欧州じゃ有名じゃw
110:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 05:27:58 VkI8nSiN
スイスTシャツ着て、バルサの旗を持ってたな>基地外
まあフェデラーも大して危険はないと思ったんだろうが、警備員しっかりしろ
そんなことより、フェデ本当におめおめ
この勢いでウィンブルドンも獲ってしまえ
111:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 06:15:16 URjNHQrd
うむ。観音経が利いたな
112:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 06:20:49 iaPwCAAR
素直におめでとうと言いたい。
全豪で泣いたあと、まさか全仏優勝とはね…びっくりしました。
このままWBも勝ちそうな予感がしてきた。ナダルは出ないみたいだし。
113:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 06:44:46 JacKfG6k
すごいぞフェデラー
すごい嬉しいぞフェデラー
114:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 07:10:20 R/fUpUnh
史上最高の選手たる生きた伝説、ロジャー・フェデラーに乾杯
115:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 07:43:56 XReRnHl9
別にフェデのファンでも無いのに去年の全仏、全英や今年の全豪を思い出してマッチポイントの時には泣いてしまったぜ
おめでとうフェデラー
116:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 08:07:30 pWZCFXef
ロジャーフェデラーWiki更新早かったなあ。決まって1時間後ぐらいには
更新されてた。
117:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 08:09:33 FdSGg3a2
まあナダルが消えた時点で結果見えてたけどね。
あまりに予想通りでつまらん。
どうせ来年はナダルにボコボコだし。
118:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 08:10:13 2QBR/x60
一晩経っても興奮してるw
おめでとうフェデ!
マッケンローの「カップ持たせてくれ」に噴いたw
119:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 08:38:42 cexr5yCK
見逃した
テレビ中継再放送しないかなあ
120:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 08:39:12 MFP/FxRv
まさにGreatest Of All Time
121:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 08:53:49 mC9U1y6S
>>119
10日にリピート放送があるって出てたよ
122:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 08:55:23 xVjpnaHN
ついにヤホートップキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
6時半頃から1時間くらい地上波ニュースザッピングしてたけど全く触れられなくてびっくりした
123:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:10:04 08tFVDmB
見たかったなあ。テレビ東京もうやってないもんなあ。
124:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:10:37 AJeh2YXP
張本もあっぱれをくれるな
125:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:13:48 VkI8nSiN
URLリンク(d.yimg.com)
フェデラーに自分の帽子をかぶせようとしてたのか。キモイよ~
126:まとめ
09/06/08 09:15:34 Yx9BFQ4j
しかし水虫悪化がひどいw
127:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:17:26 cexr5yCK
>>121
それってwowow?
地上波かBSでやってくれればいいのに
128:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:20:58 2a81C5YN
こういう馬鹿は乱入してすぐに止めにかかろうとするとそれこそ何をしでかすかわからないから
いっとき間をおいたあとに全力でフルボッコするらしいな。
129:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:23:49 LBXtUAiL
フェデはやっぱGSになると一味違うんだな
ここぞの集中力が半端ない
全豪以降しばらく危ぶんだ時期が嘘のようだ
背中の違和感が解消されてから本当に良くなってきたね
若手の台頭がハッキリしたのも事実だが
より厳しくなる前に、一番欲しいタイトルを取れたのは大きいな
>>123
10日に再放送するからWOWOWまたはスカパー登録しる
130:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:24:30 C262+BgH
ランキングは何位になるの?
131:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:30:33 kQC8dAYT
フェデおめ!
デルポ戦で泣き、優勝の瞬間泣いたよ。
胃がいたくて何回もオェってなったけど最後まで勝てるって信じてた。
ここのみんなも乙でした。
来週からロンドンに行くので全英は現地で見るぜ!みんなの分まで応援してくる!
132:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:31:04 MxA2Pau3
サーブがちゃんと打てるようになってよかった。
春くらいの時にはほんとにサーブで崩せないからつらかった
このサーブがあれば今後もいける!
133:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:31:14 8SVvA8Pz
これで心置きなく引退できるね♪おめでとう
134:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:40:37 0c3AOvJZ
フェデラーは、目標としてたことはすべて達成したと言った。
今後はリラックスしてテニスに臨める。
それ自体はいいことだ。
しかし、それがモチベーションの低下となり、今後のプレーに影響が
出るんじゃないかと俺は心配している。
デルポ戦や曽田戦で見せたような、勝利への執念みたいなものを
今後は感じられなくなるんじゃないだろうか。
135:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 09:43:22 ozrO1bSO
フェデラー「長い道のりだった」/全仏オープン
テニスの全仏オープン男子シングルスでロジャー・フェデラー(スイス)が悲願の初優勝。史上6人目の生涯グランドスラム(四大大会全制覇)を達成し、
14度目の四大大会制覇で最多記録にも並んだ。コートにひざまずいて感涙を流した胸の内を語った。
-4度目の決勝だった。
「長い道のりだった。何度もあと一歩で逃していた分、満足感は大きい。四大大会で最後まで残っていた全仏で勝て、信じられない気持ちだ。
最後はプレーできないくらい緊張した」
-全仏は鬼門だった。
「コートの条件などに慣れるのが難しかった。初めはセンターコートも大きく感じてプレーしづらかった。今はパリも観客もコートも大好きだ」
-4連覇中だったナダル(スペイン)が4回戦敗退。
「戦績の悪い相手がいなくなり、可能性が広がった。いつか彼が決勝にいない時が来て、自分が優勝すると思っていた。願ったわけではないが、その通りになった」
-史上最高の選手とも。
「それは周囲が判断すること。まだ引退するつもりはないし、さらに良い成績を収めたい。記録に固執はしないが、今後もいくつか破れるといい」
-結婚して子供も生まれる。
「私生活と競技生活は別のもの。今回の優勝と直接の関係はないと思うが、最良のタイミングだった」(共同)
URLリンク(www.sanspo.com)
136:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 10:14:48 v79dKk2g
後は引退までに一度はナダルに全仏で勝って優勝してくれ
137:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 10:18:04 e4y7Hrff
>>104
ちとスレチだが、自分の子供にテニスをさせてみるといいよ。
試合ごとに心臓バックンが味わえる。
138:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 10:28:51 +Hcl42sV
しかし全仏で連勝してる人は、ピーク早いな
どっかのスレで一位の座を受け渡すのも近いって言ってたが
その通りかもね
139:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 10:43:07 kthQsrkc
おめでとうフェデラー!
140:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 10:58:34 nvjgqtnH
それにしても警備、脇甘いよなぁ。
フェデの生涯GSがかかったこんな試合で、
もしモニカや五輪のマラソンの時みたいに
なっていたらと思うとぞっとする
141:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:04:40 cbXcpaJs
おはよう
祝杯あげて寝て起きても夢じゃない、嬉しい!
フェデ、ほんとにおめでとう
プレッシャーから解放されて、ゆっくり休めてるだろうか
あーあとこのスレの存在がすごく、心の支えになったw
1人だったらもっと大変だったなあ、住人の皆さんおつかれ
ああ、夢じゃないんだー
142:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:05:07 68gmJIAs
これを機に、ナダルにはフェデのバックを攻めるのやめて欲しい
143:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:16:24 qZR//uie
>>140
フェデ突然過ぎて動けない感じだったね
ソダリンもコート外に逃げるかと思ったら後ろに少し下がっただけだったし
刃物持った奴じゃなくてよかった…
144:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:20:30 /heARR8Y
おそらくウィンブルドン優勝と同時くらいに世界ランク一位に戻るんでない??
145:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:28:05 nvjgqtnH
>>144
ナダルの全英欠場は確定じゃないだろ?
146:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:41:34 N07naS5u
>>142
意味がわかりません
147:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:41:37 cbXcpaJs
なんかあの乱入が遠い昔のことみたいに感じる、何故だ
怪我がなくてよかったけど、それにしてもあんなことあった後に
2~3球で集中力取り戻すって、すごすぎて恐ろしい
本当に、どういうメンタルして(r
148:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:43:24 LpDlsc8b
あれで第二セットどうなることかと思ったけど
タイブレが鬼すぎてワロタw
149:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:49:37 nvjgqtnH
しかしあれだな、今大会ドロップ多用してるが、
フェデのドロップはジョコやグルのと次元が違うな。
150:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:51:50 SJgdMhhL
まだ年間グランドスラム達成してないだろ
グラフの記録に追いついていない
151:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 11:56:45 OHAG4OKH
いや、もう満足した。 ここから1年で年間グランドスラム達成する可能性もあるけど、
ここからは記録のことよりも、フェデラーのテニスを楽しんでいきたいな。
GS取れるかどうかは、ナダルの調子次第になりそうなのもあるし
152:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:01:02 URjNHQrd
なんかファンとしても、ある意味成仏しますた。
今後は楽しんで見られそう。
153:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:10:28 oicfftZX
バモとフェデくらい
最後までボールを見て打たないと絶妙ドロップは
無理ポ
154:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:15:04 BpsSYnyf
まあまだまだ活躍してくれることは間違いないよ。フェデラーの野心は我々凡人とは比較にならないくらい大きいからね。記録も意識してないとかいいつつ100%間違いなく狙ってるだろうしw
今後もWB最多勝、全米六連覇、年間スラム、二人目の年度末一位返り咲き、生涯ゴールデンスラムなどなど、ファンとしては当分楽しみと胃痛が尽きなさそうだww
155:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:20:39 nX0GwLC4
ただしナダル時代はかわらんだろうな
サンプラスの優勝回数は越えられズか
156:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:22:58 nX0GwLC4
>>92
サンプラス>>>>>>>>>フェデラーなんだよな
まあ無理だろう 終わり
157:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:24:00 cbXcpaJs
結局、WOWOWの事前予想は、ガット張り達人ユズキさん(仮名)だけが当てた
すごいぞユズキさん!対戦相手はナダルじゃなかったけど…
そういえば昨夜、WOWOWサイトで、クズネツォワの「フェデいい人」インタビュー
とか読んでたら、サフィナの画像が一部ゴンダリンだったw
失礼だよな、あれもう直ったんだろうかw
158:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:31:31 OFPGGPH/
フェデオメ!
嬉しくて死ねそう
ゆっくり休んでウィンブルドンに備えてくれ!
159:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:36:41 VkI8nSiN
王者たたえるサンプラス 全仏テニス
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
仏オープン男子シングルス優勝で生涯グランドスラムを達成したロジャー・フェデラー(スイス)
について「史上最高選手の地位は既に確立しているが、さらに強固なものとした」と称賛した。
サンプラス氏の持つ四大大会の優勝回数に並んだことについては「彼はもっと勝ち続けるだろう」
とコメントした。
160:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:38:39 aHCRetC2
これで今年はあと二つ16勝までいきそうだ。そして来年から3年連続でグランドスラム
達成。合計GS28勝で文句無く世界№1になるだろう。
俺はアンチだからもうテニスも辞めるし、二度とテニスに関心を持つ事も無い
だろう。後はフェデヲタが勝手に応援してやってくれ。
さらばテニス、俺の青春。
161:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:40:12 LBXtUAiL
□YOUTUBE
セレモニー
URLリンク(www.youtube.com)
マックのインタビュー
URLリンク(www.youtube.com)
フェデ会見
URLリンク(www.youtube.com)
□WOWOW予定
全仏オープンテニス 男女シングルス決勝 ※リピート放送
6月10日(水) 深夜2:15~
全仏オープンテニス 総集編(仮題)
6月16日(火) よる7:30~
6月17日(水) 深夜1:40~
6月19日(金) 午前8:50
□メモ
R32
98JVG5WZ
YKTYXQ7S
XVHXDW5C
SF
W4OBDOSF
MUVXPNKN
PFFUBOL5
FINAL
DZWNK58V
0ZVWYP03
DVESLLQ1
2EYKD17T
MGWMNITI
↓おっさんはフェデに変な帽子を被せようとしてたのか('A`)
URLリンク(www.youtube.com)
162:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:41:31 nX0GwLC4
>>160
フェデラーはもう無理だろう
まあサンプラスのように全試合勝ち越しはできずか
サンプラス>>>>>フェデラーな
ナダルに負け越してるようではなな
163:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:42:46 0c3AOvJZ
しかし、プレゼンテーターがアガシとは。
大会側も粋な事するね。
急に決まったのかな。
164:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:43:11 NkCzBL7L
↑ちんけな人生ですねw
165:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:47:43 +JmStDm+
サンプラス自身がフェデラーに対して0-1と負け越しているんだが・・・
まあ、無理にフェデラーを下げず、素直にサンプラスを讃えたらどうか?
別にサンプラスのやってきた事が否定された訳でも無駄になった訳でも
ないのだから。
166:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 12:58:18 aHCRetC2
でも何故マックがインタビューなんだ?マッケンローもでしゃばりだな!
167:とあるフェデラーファン
09/06/08 12:59:01 bE3v07tv
今回の優勝で浮かれているフェデラーファンは正直言って馬鹿です
168:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:01:33 i9ZK13ID
>>167
フェデラースレに来てそんな事を言っているお前が馬鹿。
169:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:02:14 nX0GwLC4
>>165
1回w
まあナダルに負け越してる時点でないわなwwww
楽な時代に勝ってただけwww
それでもまけ
170:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:02:29 i9ZK13ID
アンチフェデスレがあるからそっちでやればいいのに
と言っても聞かないのが低能アンチ。
171:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:03:37 nX0GwLC4
>>165
で、サンプラス>>>>>>>フェデラーに反論できずだな?
残念でしたww
最近強くなっただけのナダルに負け越しでは最強はwww サンプラスは誰にも勝ち越し!!!!
172:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:06:12 nX0GwLC4
フェデラーは楽な時代だな それでも負け越しwwww
アガシ ベッカー エドバーグ レンドルのようなのもいない時代
最近やっとナダルがでてきたが、負け越しwww ちょっと強いのがでると負け越し
173:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:15:59 Cl6N1Ivg
いくら煽られても、負け犬の遠吠えにしか見えないね(笑)。
ナダルもフェデラーを尊敬していてお互い仲良いのに何でオタ同士で争ってるんだよ?
174:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:17:53 OHAG4OKH
ナダルオタではない気がする
175:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:18:34 bwznw6Dv
荒らしに反応する奴も荒らし
176:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:18:39 jgVdBzNs
ID:nX0GwLC4
このキチガイニート芸スポにも出張してたなw
177:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:18:39 nX0GwLC4
>>173
は?ナダルが強くなってからは勝てずwww
フェデラーは楽な時代だな それでも負け越しwwww
アガシ ベッカー エドバーグ レンドルのようなのもいない時代
最近やっとナダルがでてきたが、負け越しwww ちょっと強いのがでると負け越し
178:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:19:54 n3PhVOUh
今知ったんだけど
この歴史的な瞬間にネットが繋がらなかったとか死にたくなる
179:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:23:57 i9ZK13ID
>>176
多分実況でもやってるんだろうな。
フェデラーが優勝したのがよっぽど悔しかったらしいwww
180:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:24:02 yw0FUyG5
なんか必死で可哀想だな
ならヒューが全米全英とったりコスタが全仏とったりした時代のほうが楽だろ
フェデがサンプラスより圧倒的に優れてるとは思わないし
昔の速かった頃のウィンブルドンで全盛期サンプラスとやったら
サンプラスに若干分があると思うが
芝の王者としてならしてきたフェデがクレーでこれだけ安定した成績残してるのは驚異的だろ
181:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:24:32 Cl6N1Ivg
2chが生き甲斐の負け組の人か・・
死にたいぐらい情けない人生だろうが、諦めるなよ!!(笑)
182:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:26:18 uTTI0c6W
荒れてるね・・
ナダルに負け越してるのはクレーでしょ?たしか。
少なくとも芝では勝ち越してるよ?
お互い得意サーフェスあるでしょ。
183:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:28:19 C262+BgH
まあ俺達フェデヲタも、
ナダルを倒していない全仏の優勝に価値がないことは、
よく分かっているよ。
184:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:29:42 i9ZK13ID
>>182
前哨戦のマドリードではクレーでナダルに勝っているし、
全仏でもナダルに勝ったソダーリングにストレート勝ちなので
実質2連勝ですね。
と書くとアンチが怒りでプルプル震えながら荒らすんだろうねww
185:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:29:45 LpDlsc8b
勝手に総意にすんなw
186:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:31:11 zHcEpchr
ナダルがいようといまいと価値あるw
決勝の相手がナダルだったら付加価値がついただけだなw
187:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:32:21 nX0GwLC4
ナダルに負け越しww
ちょっと強くなってきたら惨敗wwww
サンプラス>>>>>>>>>フェデラー 雑魚相手に勝ってる選手
188:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:42:24 +JmStDm+
まあ今日のフェデヲタの心は海のように広いからなあ。
華麗にスルーすべしだな。
それはともかく、去年の全仏決勝後の絶望的な状況を思い出すと、まさか今年
こんなに嬉しい結果が待っているとは思わなかったよ。
色々とフェデラーに有利な状況が起きた事も重ね合わせると神様がフェデラーに
全仏を勝たすように作ったシナリオにすら思えてくる。
189:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:44:21 nX0GwLC4
ナダルに負け越しww
ちょっと強くなってきたら惨敗wwww
サンプラス>>>>>>>>>フェデラー 雑魚相手に勝ってる選手
>>188
サンプラス最強に異論はないってことだな!反論できないしなw 雑魚に勝ってただけだし
190:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:45:22 cbXcpaJs
煽りでも何でもなく、単に好奇心なんだが、マックはあの時、
フェデにどんなアドバイスをするつもりだったのかなあ
今となっちゃどうでもいいような事だけど…
結局、名の知れたコーチもいらなかったんだね
今のチーム体制が一番信頼できていいんだろう
知恵を借りるより、案を出し合って解決して行く方が好きなんかな
191:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:47:27 FdSGg3a2
>>184
テニスってのは準決勝までは結構波乱があるもんなんだよ。
昔からな。ベッカーが初優勝したとき、準々決勝で連覇中の
マック、準決勝でコナーズをなぜか奇跡的なプレーをした
ケビンカレンがことごとく粉砕。
なのに決勝は普段の雑魚化してあっさりベッカー優勝。
こういった奇跡が過去にも何度もあった。
フェデラーは取りこぼししない率はナダルよりずっと上。
だが直接対決だとナダルの勝利は揺るがない、と。
過去奇跡が決勝まで続いた例は記憶にある限り一度もないんだよな。
だから俺はナダルが負けた時点でもうわかってたよ。
ナダル敗退=フェデラー優勝だとね。
でもナダルより弱いけど。
192:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:48:59 nX0GwLC4
フェデラーが雑魚に勝ってたという事実に反論してみろw
成長したナダルには負けまくりww
雑魚にかってたフェデラー
アガシ、ベッカー、エドバーグ、レンドルなどとしのぎを削ったサンプラスとは違うな
193:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:54:42 1+6t957h
ガードマンダメダメじゃんか、超いかつくてこえーとオモテたのに・・・・
>>160いくらなんでも意味分からな過ぎw
衰えたって言われても対抗できるのは3人だけだな
194:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:56:42 nX0GwLC4
サンプラスが最強でオッケー?
比較スレで結論でたが?
いやなら反論待ってるよ はやくうう
195:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:58:41 C262+BgH
>>192
確かにプロストやマンセルは、かなり手強いライバルだったからな。
196:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 13:59:01 nX0GwLC4
フェデラーが雑魚に勝ってたという事実に反論してみろw
成長したナダルには負けまくりww
雑魚にかってたフェデラー
アガシ、ベッカー、エドバーグ、レンドルなどとしのぎを削ったサンプラスとは違うな
197:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:01:31 PqauIPdB
>192みたいな、同じこと何回も書き込む人ってちょっと恐いね。
会話が成立しないから、話も前に進まないし。
現実の社会にも溶け込めてなさそうで、少しかわいそうだ。
198:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:04:31 nX0GwLC4
>>197
逃げるなよ
雑魚ばかりに勝ってて強いのが出ると惨敗
199:まとめ
09/06/08 14:07:22 Yx9BFQ4j
198は水虫の可能性大だな
足臭そうw
200:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:07:31 TzXOZY6q
>>197
・ネット
>>192「サンプラス最強www反論してみろwww」
・現実
周囲「フェデラーやっぱり強いよなー」
>>192「うん、フェデラーも強いけど…さ、サンプラスも、つ、強いよ?」
201:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:08:27 nX0GwLC4
>>200
サンプラス>>>>フェデラーな
雑魚に勝ってばかりという事実がある
少し強いナダルにはw
202:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:08:56 6dzIA6a8
やっぱり荒れとるw
203:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:10:13 i9ZK13ID
お前らが基地外にやさしいのはよく分かったが、
基地外をスルーするやさしさも必要だぜ。
204:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:12:27 nX0GwLC4
フェデラーが雑魚に勝ってたという事実に反論してみろw
成長したナダルには負けまくりww
雑魚にかってたフェデラー
アガシ、ベッカー、エドバーグ、レンドルなどとしのぎを削ったサンプラスとは違うな
反論してこい サンプラスより上といえるならw
205:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:13:39 +JmStDm+
そうそう。「金持ち喧嘩せず」の気持ちで生暖かく見守ってあげようぜ。
206:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:15:09 nX0GwLC4
サンプラス時代とは違い、雑魚しかいないね
これ反論できず!
サンプラス>>>>フェデラーだな
207:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:17:17 LpDlsc8b
ずっとageて荒らしてた奴の正体が判明してよかった
208:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:17:37 0Qqf8PKP
いんたぶーマダ?
209:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:21:52 nX0GwLC4
フェデラーが雑魚に勝ってたという事実に反論してみろw
成長したナダルには負けまくりww
雑魚にかってたフェデラー
アガシ、ベッカー、エドバーグ、レンドルなどとしのぎを削ったサンプラスとは違うな
サンプラス最強は否定できず
210:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:25:25 msqaufT7
フェデラーなんてマイケル・チャン未満だろ
211:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:31:42 i9ZK13ID
いくつもの激戦をこなして間もないのに全英に切り替えなきゃならんのが辛いな。
今のフェデラーなら大分チャンスがありそうだ。
212:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:34:32 lZfVMwFc
芸スポと書いてる内容が一緒の奴がいるな
内容変えろよ
アンチ活動すんのに面倒臭がんなw
213:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:35:45 Kkhr8+n6
ID nX0GwLC4
こいつ色んなスレ荒らしてるね
芸スポ板でも荒らして顰蹙かってるし
ここまで自演、連投する基地害はアク禁にできるから
報告した方がいいですよ
あとフェデラー
グランドスラム達成おめ
214:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:37:59 OOtlVRqN
これだけの選手がしのぎを削るようになった時代でGS14個か
ほんとおめでとう
勝った瞬間から国歌まで何度見ても良いw
全仏本当に勝ちたかったんだろうな
215:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:39:05 sX7voTid
いやさすがに未満ってことはないだろ
オレ的には同等だと思う
216:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:40:19 nX0GwLC4
>>214
雑魚しかいないが?
成長したナダルには負け越し決定 おめ
サンプラスはこういう負け越しはないなあ
217:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:41:56 OOtlVRqN
>>216
触れないでくれ。
お前みたいの吐き気するから
218:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:43:20 q9Tn05P/
優勝した者が一番強い
219:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:44:48 nX0GwLC4
>>217
ざまああ
記録と実力は違うからね
野球でも競馬でも最強馬はそういわれてないしな 時代も相手もある
サンプラス>>>>>ナダルに勝てないフェデラーwww 雑魚専用だね
それ以前にナダルに抜かれないようになw
220:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:45:40 6dzIA6a8
結局ハーレはどうするんだろ?
221:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:47:14 ouQ1tIjE
まぁ、記録はモジャーで実力はナダルの方が上。
222:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 14:51:13 nX0GwLC4
>>221
認めるオタもいるんだ
正解
223:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 15:03:22 0c3AOvJZ
ハーレは個人的は出てほしい。
ジョコとの試合が見てみたい。
しかし油断はできない。
今回は優勝できてよかったが、2008年のモノからのフェデラーのプレーの
不安定ぶりは、ファンならばよく分かっているよな。
次の日にはうんこフェデに戻ってるかもしれないぞ。
224:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 15:06:25 rnb738uD
芸スポ板でも自演頑張っていたよ
837 :名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:38:04 ID:G/u+6T930
まあナダルに勝ち越したときに最強かどうかだろうね
負けまくりが最強はいくらなんでもないわ
840 :名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:41:30 ID:G/u+6T930
>>837
そういことだな
今後も負け越しが広がるかもなw
それで最強w かくじつにない
女子も最強のグラフとナブラチロワは互角だもんな
225:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 15:10:50 j/2SoP5g
誰もが認める史上最強の男、帝王フェデラー
226:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 15:39:00 66/Pz5L6
あああナダルの検査まだかあああああ
ウィンの決勝はフェデラーvsナダルしか思い付かないんだ
去年の興奮をまた味合わせてくれよおおおおお
227:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 15:42:43 OMbshQwA
あっ、こっちだた。
今年のナダルはWB決勝まで行けない。
228:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 15:44:05 nX0GwLC4
とにかくフェデラーはナダルに負けすぎる
これでは最強はない 勝ち越してくれ ナダルが成長してからはどのコートでも厳しいだろ
サンプラス>>ナダル>フェデラー(雑魚に勝ってたことが証明)はガチ
229:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 15:50:45 yw0FUyG5
しかしサンプラスはナダル相手にクレーでやったら10回に1回も勝てないだろう
230:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 15:53:49 +qVgT1Zd
俺はナダルに負けても別にいいや
相性もあるし世代が違うっていう決定的なものがあるし今になってもマドリッドのクレーで勝てたってことは大きいと思うよ
一人の選手に勝ち越すことが最強じゃないし、ナダルはナダルでこれからだなw
将来的にGS優勝回数はナダルの方が多くなるかもしれんけどまた違う魅力をフェデは持ってるわ
231:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:02:30 4zPf4SKE
今のナダルは2005年フェデラーみたいなもんだろ
歴代最強とかまだまだ早い
232:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:16:41 +lia3RcE
サンプラスなんぞ、レンドル、マッケンロー、エドバーグの足元にも及ばない奴です(笑)
ましてや、フェデラー、ナダルと比べるなんて、アホバカすぎて笑える。
233:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:17:33 nX0GwLC4
とにかくフェデラーはナダルに負けすぎる
これでは最強はない 勝ち越してくれ ナダルが成長してからはどのコートでも厳しいだろ
サンプラス>>ナダル>フェデラー(雑魚に勝ってたことが証明)はガチ
234:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:18:03 yB9cjdhe
まとめの見る目の無さは異常
235:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:23:59 66/Pz5L6
>>228>>233
同じレスすんなカス
236:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:24:40 +lia3RcE
ID:G/u+6T930 = ID:nX0GwLC4
ここまでくると異常(笑)
サンプラスも迷惑だろうな。キチ○イに応援されて・・・(笑)
237:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:25:30 nX0GwLC4
雑魚専用
雑魚に勝ってただけなのがナダルがでてくれた「おかげでわかってよかったな?
238:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:26:24 zHcEpchr
GS準決勝とか決勝に残る選手ってのは雑魚じゃないぞ。
長期間を通して成績残せなくても瞬間最大風速的に史上まれにみない強さを発揮する選手もいるしな。
233にはあまりGSなめんなと言いたい。
239:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:27:46 nX0GwLC4
>>238
今のレベルひくいねw
ナダルくらいしか本物がいないw
しかもナダルに歯が立たずwwwこれはねえわな
240:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:29:56 VKNCbq+4
ぶんぶん最強
241:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:31:48 c4IB1JL1
まあ、アンチフェデかナダルオタか知らんが、そのアホたちが騒ぐほど気持ち良いな。
もっと必死になって書き込めや。
少なくともあと数週間は、生涯GSの余韻に浸って、余裕の上から目線で対応してやるから。
242:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:33:05 lVqTxE3V
>>233
サンプラス本人が認めている。
以上、論破終了。
成績もそうだけども君が認めているサンプラス本人が言っちゃっているので
いいようがない。
243:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:36:12 nX0GwLC4
>>242
リップサービスだな 他のスポーツにもよくあること
>>241
そしてナダルがすぐに最強になるとw
244:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:36:18 2u4Mgl5h
ケガもあるかもしれんけど
ナダルはフェデラーに土で負けてから調子崩したような印象になるね。
それまでは今シーズンも絶好調だったように見えたのに。
フェデラーは技術もスゴイがフィジカルもタフだよね。
デルポトロ戦も若い相手が先にへばってたなあ。
まあ振る技術が違いすぎる結果かも試練けど。
245:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:39:25 nX0GwLC4
>>244
でもナダル>>>>フェデラーですね
あっさりこえちゃった
246:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:40:54 rnb738uD
ID:nX0GwLC4さんはやっぱりナダルが大好きなんだねえ。。
ナダルも偉大な選手だし、生涯GSも取れるさ
247:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:42:10 nX0GwLC4
>>246
サンプラス>>>>>フェデラーだぞ
そしてオタには否定できないようにナダル>>>>>>フェデラーな
直接対決が証明だし動かない
248:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:42:43 +lia3RcE
ナダルとサンプラスも迷惑だろうな
どこかの異常者に、フェデラー叩きの道具に利用されて・・・(笑)
249:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:43:39 nX0GwLC4
道具に利用されるということは、上だということだよ。
フェデラーはナダル以下が決定した時点で論外だろな
さらに差は開くぞ
フェデラーはサンプラスにも負け ナダルにも負けるのかw
250:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:45:54 rnb738uD
>>248
芸スポでも嘆いているサンプラスオタいたよ…
251:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:45:58 zHcEpchr
ナダルが歯が立たなかった相手にフェデ勝ったじゃんw
252:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:47:49 GqTGTvlJ
直近の大会でもナダル倒してるしね土で
ナダルオタならこんなところでファビョってないで膝の心配をしてやれよ
253:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:49:13 +qVgT1Zd
例のごとくスレがこんな感じになったw
254:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:50:08 nX0GwLC4
>>251
逃げだねww
ナダル>>>>>フェデラーの実力に反論どうぞ
255:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:50:17 +lia3RcE
>>250
いましたねぇ~~バカ1匹が・・・
このスレにもIDを変えてバカが1匹いますけど(笑)
256:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:50:24 +JmStDm+
まあ大嫌いなフェデラーが勝ってパニクってるだけだ。
いちいち反応しない方が良いと思うよ。
257:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:50:29 69GdIRy6
荒らし報告出した方がよくね?
258:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:51:07 nX0GwLC4
>>252
ナダル>>>>>フェデラーの実力に反論どうぞ
反論できないよなあw だって直接対決圧勝だもんなw
259:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:52:33 jbZam/dF
いや、違うだろ。
アンチ活動で相手してもらえるのが、唯一のコミュニケーションなんだよ。
みんなで相手してあげようw
260:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:53:28 nX0GwLC4
反論できないよな
ナダル>>>>>>>>>>>>>フェデラーは決定してるしw
261:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:53:28 VKNCbq+4
今はフェデラー>ナダル
次にやったときはそれで勝った方が強い。
262:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:53:40 XN3CATxw
さて、ハーレーはスキップ???
263:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:54:14 nX0GwLC4
>>261
今は?対戦してないよなww
で、実力でナダル>>>>>>>フェデラー
もっと勝ってくれ ライバルにならん
264:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:56:20 nX0GwLC4
まあナダル>>>>>>>>>>>フェデラーの実力は、
直接対決がでてるし反論しようがないwww
そして今後も開くwww
フェデラーは雑魚にかってただけか
265:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:56:39 XN3CATxw
>>263
こいつにかまってやらんと危なくね??
現実では相手にされないとかで秋葉原の事件起こしたキモオタみたいなやつだと思うんだが。
他人に劣等感を抱き、誰にも理解されないwwww
通報して逮捕してもらったほうがいいと思うよ。
266:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:58:02 ArJyybXs
もうみんな誰が最高なのか、昨夜知ってしまいました。
悔しい人は頑張って屁理屈書いてくださいね、誰も納得してくれませんがwwwwww
もう比較しちゃ失礼です、次元が違っているのです。
泣かないで!
267:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:58:17 XN3CATxw
アンチスレや最強議論スレに書くのなら理解できるが、わざわざ本スレに書いてるし。
アク禁できるんじゃね???
やってみるか。
268:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 16:58:43 nX0GwLC4
>>266
誰がしったの?
ナダルに惨敗してる人が最強はないでしょ?
反論あればどうぞw
269:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:00:07 nX0GwLC4
>>265>>266
ナダルに惨敗してる人が最強はないでしょ?
反論あればどうぞw
>>267
ナダルより実力が下だとばれて言い返せないと、アクキン?
それではアクキンにはなりません
いままでなったことないし
270:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:03:50 XN3CATxw
他のスレでやれってこと?
そんなことも分からないの???
271:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:03:58 9AGwMb1b
やはりこれだけフェデラーが負けてるわけでナダル最強ってことだな
272:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:05:38 e1n4hDJl
キティIDをあぼーん登録したら
レス番飛びまくり
273:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:07:06 +JmStDm+
ナダルヲタが最凶!フェデヲタがついに最凶から陥落だね。
274:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:09:38 lVqTxE3V
>>264
フェデラー
ハード3勝
クレー2勝
芝2勝
グランドスラム数 14勝
ナダル
ハード3勝
クレー9勝
芝1勝
グランドスラム数 6勝
クレーのみナダル>>>>フェデラー。
ナダル>>>>.フェデラーを言いたいのなら頭に「クレーのみ」をつけろ。
これはテニス界では誰もがわかっていることで誰もが認めていること。
これ以上いうことないだろ。論破おわり。
275:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:17:10 DTCZaG+s
クレー以外でもほぼ互角なんだな・・・
276:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:17:28 c4IB1JL1
ソダーリンに完敗したナダルと、ソダーリンに完勝したフェデ。
どちらが上か明らかですね。
277:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:19:43 GqTGTvlJ
直接対決の戦跡は年が違ってたらあまり意味がないよ
5歳も違ってたら肉体のピークがかぶらないし
若い方が有利なのは当然だろ
278:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:27:33 MxA2Pau3
なんといわれようとも幸せだ~
結局フェデラーは実力もあるけど超強運だ
テニスの神様に愛されてる
279:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:29:25 DTCZaG+s
その数字から読み取らなきゃいけないのは、なぜクレーでの対戦が多いかというと、
かつてのナダルはクレー以外ではフェデラーと当たる決勝までなかなか進めてなかったということだろうな。
よって必然的にクレーでの対戦が多くなり数字上はナダルの成績が良くなる。
280:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:31:19 JW0EC8o6
まぁクレーではよっぽどじゃないとナダルには勝てん
それは仕方ないとしてまだそれ以外だと互角ではあると思うから次のウィンブルドンは楽しみだ
今の状態ならナダルよりも怖い奴が多いけど
281:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:32:04 cbXcpaJs
確かに今回は、神様に愛されてたかも!と思ったなあ
でもひたむきに努力したからこそ、そーいうの引き寄せられたんだよね
ソダリンに打ち負けなかったわけだよ、
なんせ4時間ラリーとかやってきてたんだから
やっぱフェデすごいよ
282:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:34:37 NhwBdF7l
初優勝って響きが新鮮でなんかいい
283:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:38:43 zE/ZRk1d
>>268
ナダルは決勝までたどりつけませんでした。
惨敗です。
比較する以前に負けたのです。
現実見てね★
フェデラー>>>>>>>ソダ>>>>>>>>>ナダル
反論は?^^
厳しいよね、屁理屈こねくりまわしちゃってwwww
やめとけやめとけ^^
ムリムリ、苦しいよw
284:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:39:36 f9sYjoel
ここじゃあ活き活きしてるナダルヲタも最強スレだとボコボコなんだな。
285:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:47:00 SDSBxC/h
どっちの実力が上論争をしてる奴は、
ナダルとソダーリンの敗戦後インタビューを読んできたらいいんじゃない?
毎回ベストの状態で試合に臨むなんてできっこないんだから
286:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:52:25 LBXtUAiL
どんなに何を言われようと
今日はすべてを許せる気分だ(´∀`)
287:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:54:58 nvjgqtnH
とりあえず、全英はいけそうな気がする。
問題は全米だ。
288:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 17:58:01 Yyqp2ISV
>>281
スポーツ見てたら確かに神様に愛されてるな、っていうのが時々あるんだよね。
今しかないし、これを逃すとまたしばらくチャンスないぞってやつ。
中日の53年ぶりの日本一なんかまさにそんな感じだった。
289:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:02:21 Kiz08DU+
去年のウィンブルドンから今年の全仏までフェデラーとナダルが2勝ずつか
フェデラーが全米、全仏で、ナダルがウィンブルドン、全豪
全仏と全英の優勝者が入れ替わってて何か面白い
ナダルの足がやばいみたいだけど、今年もウィンブルドンで是非とも2人の決勝対決見たいな
290:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:17:21 6GCmm1h/
全仏ではかなり強気にコメントさせてもらったが、ウィンは正直…?
連続SF進出記録が途絶える可能性もあると見ている。
そのほかウィン優勝回数も掛かってくるが、今年はもう全米6連覇に集中して欲しい。
今年の全米、ファイナルに行けたとしたら多分相手はナダル。そんな気がする。
今はゆっくり休んで欲しい。
291:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:21:04 4zPf4SKE
>>286
うむw
292:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:21:07 cuMVxQeC
今度はナダルから芝を取り戻してほしい
芝を奪還して通算GSタイトル更新が実にかっこよろしい
293:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:21:29 PzNs7skV
フェデラーが乱入者に対して何てコメントしたかわかる人いる?
294:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:34:34 LdjYifLo
ちょー遅れちまったけど。
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜~(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
フェデラーRG優勝!!! 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン!! 凄い!!凄いよ!!
準決勝のデルポ戦は負けたと思ったのに。
それまでのハース戦も信じられない。本当に苦しい中での優勝。
相手のソダリンも大躍進だった。
ナダルを負かしたのがホント凄い。
ダビデンコ・ゴンザレスと上位ランカーを倒してのもの。
価値ある準優勝。これからの活躍が楽しみな選手だ。
クレーコートのシーズン。とても楽しみにしていた。
そして、自分が心の底で望んでいた最高の結果が出た。嬉しいよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
これからは芝ウィンブルドン。今年も目が離せないね。
改めて、フェデラーおめでとう!!ヽ(´∀`)ノ
キャリアGS達成って、ホント凄い!!(*^ー゚)b グッジョブ!!
295:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:36:30 8Ve0NFFP
>>293
フランス語で話してたから内容はわからなかった。
でも、ケガもしてないし優勝してるせいか、余裕の笑顔で話してたよね。
296:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:40:12 uQefGPRL
ナダルはヒザの故障再発したみたいね。やっぱパワーでガンガン行くテニス
って無理あるんじゃないかねぇ。こりゃ全英も取るんだろうなぁ。
フェデラーって大きな故障をしそうにないしね。
この際、過去のあらゆる記録を塗り替えてほしいよ。
297:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:41:22 Eeb47hpy
リズムが少し乱れた、2~3分座って休むべきだったとwowowのサイトに書いてあるね。
298:とあるフェデラーファン
09/06/08 18:41:39 bE3v07tv
こんなもんで感動出来るの?
何食べても「おいしー!」なんですね
私に言わせれば、今年の全仏は村のチャンピオンを決める試合です
ヒューイットのウィンブルドンとか、ジョコビッチの全豪と同じでしょ
もっとも、ソダーリンがナダルと20か30セットくらいやって、クレーでナダルに対して80%以上の勝率キープとかなら認めますけど
299:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:43:37 +JmStDm+
今は何を食べてもおいしーです!!
300:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:45:01 4zPf4SKE
うむ、正にメシウマだw
301:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:45:09 7m91pheD
フジのスポーツニュースはスルーか
302:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:45:17 Eeb47hpy
>>298
全然違うだろ
303:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:54:15 66/Pz5L6
>>298
それって感動したくないって事?
なんかそういう風に聞こえる。
vsナダルでの勝利じゃなかったっていう蟠りは分かるけど、
優勝ってだけでも素晴らしいんだから素直に喜ぼうよ。
俺なんかハース戦とかデルポ戦とか思い出すだけでジーンとくるのに。
304:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 18:56:14 uQefGPRL
フェデラーのテニスには過去の誰にもなかった独特の美しさを感じるよな。
オレが思う過去の近いところでは、レンドルやエドバーグなんだが、更に
その上をいく美しさと凄さを感じるのがフェデラーだわ。
305:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:00:28 rFR2R8oe
>>303
どう見てもフェデファンじゃなくアンチフェデ
スルースルー
306:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:02:36 8Ve0NFFP
レンドルはボレーのタッチ、エトバーグはフォアハンドが弱点っぽかった。
あくまでも「その他のショットの鬼のような切れ味と比較して」だけど。
フェデラーには、その種の弱点がないんだよなあ…。
307:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:05:49 g/ZxJPG+
乱入者きたとき雨で中断かと思ったんだが。ところで中断の場合はどんな感じだっけ?主審が呼び掛けるとか
308:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:05:52 81YZlowA
フェデラーのドロップショットの美しさと言ったら・・・。
バックスピンかかって、完全に止まってるね。あんなの打ちたいなあ。
309:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:05:56 pc4z0fDX
ランキングポイントのシステムは多少変わったのかもしれんが、
サンプラス時代
1位 2位 3位 10位
93年 4128 3445 3390 2012
94年 5097 3249 3237 2307
95年 4842 4765 4474 1861
96年 4865 3597 3564 2149
97年 4547 3210 3189 2317
98年 3915 3670 3398 2548
フェデラー時代
04年 6335 3655 3590 1920
05年 6725 4765 3085 2050
06年 8370 4470 2825 2015
07年 7180 5735 4470 1765
08年 6675 5305 5295 1775 (→フェデ2位)
こうして見ると、フェデラーの時代の周りが格別に弱いなんてことはない。
310:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:07:32 pc4z0fDX
サンプラスが年末1位だった頃のライバル達(93~98年)
アガシ
マイケル・チャン
ベッカー(やや衰退期)
ジム・クーリエ(衰退期)
エドベリ(衰退期)
こう考えるとサンプラス1位の時代も
そんな言うほど周りが強かったわけじゃない。
あとフェデラーがナダルに大きく負け越してるから
サンプラスより劣るとか言ってる奴いるみたいだけど、
サンプラスもナダルと同時代に共生してたら
恐らくフェデラー以上にバックハンド攻めに苦労するだろうな。
それにクレーコートでフェデほど(08全仏決勝虐殺除く)善戦できないだろうな。
そもそも全仏で13回参加してSF1回、QF3回(、1・2回戦負け8回)のサンプラスと
11回中優勝1回、準優勝3回のフェデラーとじゃ
シーズンの3割を占めるクレーコートでの優劣は明らか過ぎ。
311:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:07:52 466dln34
断トツの優勝候補だったナダル・対抗と目されたジョコが早期敗退。
そんな波乱に巻き込まれないのもフェデの実力だね。
だけどナダル・ジョコがクレー前哨戦でずっと削りあってたってのは今思うとかなり大きい。
あのプレースタイル同士で激戦を繰り返すのは相当だと思う。
後ナダルがNO1だからと怪我を押して出るのも、尊敬するフェデから受け継いだ特別なNO1の重みだろうね。
312:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:08:32 MxA2Pau3
別に決勝がいつもナダルじゃなくていいよ暑苦しいし
いろんな人と対戦してるフェデを見るほうが楽しい
313:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:09:16 DnM43Xz4
>>286
あー自分、だぉさんにお礼が言いたくて久しぶりにこのスレに戻ってきたんだ
全豪の決勝で負けてすごい悲しかったけど、
だぉさんの「7回もいい試合を見せてくれたフェデに感謝」っていうレスを見て
反省したし見習おうと思ったんだ
うまく説明できないんだけど、ありがとう
314:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:13:22 8Ve0NFFP
>>307
雨による中断or続行は、コートレフェリーの判断だと思う。
コートレフェリーが判断→主審に伝える→主審がマイクで会場にアナウンス
という順序では
315:まとめ ◆ATP1H.lnno
09/06/08 19:16:55 dLPSVFj/
【記録への挑戦 今後1年間】
(0)ケガをせず健やかに、それなりのモチベーションを維持しプレーしてもらう
(1)ウィンブルドン6度目の優勝を狙う
(2)カナダOP、シンシナティOPのどちらかで優勝することを目指す
(3)USオープン6度目の優勝(6連覇)を狙う
(4)ジャパンOPのために来日、できれば優勝してご機嫌で帰ってもらう
(5)新設された上海MSで適当に頑張る
(6)自国のバーゼルで4連覇目指す
(7)インドアの名タイトル、パリインドア大会初制覇を目指す
(8)最終戦で最多タイとなる5度目の優勝を目指す
(9)全豪OPで4度目の優勝を狙う
(10)マイアミ、インディアンウェルズの2大MSのどちらかで優勝することを目指す
(11)残るクレーの名タイトル、モンテカルロOP、イタリアンOPの初制覇を目指す
(12)マドリード大会を気楽に適当にこなす
(13)フレンチOPで2度目の優勝を目指す
(14)ランク1位
(0)最も大切なこと。ケガのせいで全てが崩れます。
(1)6度目の優勝を果たすと単独3位になります。上には7度優勝のサンプラスとレンショーがいます。
(2)フェデはどちらも2度ずつ優勝。カナダはレンドルの6度優勝、シンシはビランデルの4度優勝が記録。
(3)6度目の優勝を果たすと通史では単独4位、オープン化後では単独最多となります。
7度優勝が3人います(シアーズ、ラーンド、チルデン…すべてアメリカ人)。
(4)日本人じゃなければどうでもいい目標ですが。
(5)歴史も権威もないので適当に。
(6)自分の国の大会なので気合入れると思います。毎年次の目標の障害になりますが…
(7)そろそろ勝ってほしいインドアの名タイトル。取り残してる中では比較的勝ちやすいはず。
(8)ツアー第5位のタイトル、フェデは4度V。レンドルとサンプラスの持つ5度優勝の最多記録が目前。
(9)4度目の優勝ならアガシと並びOP化後最多タイとなります。通史でも2位タイとなります。
6勝にエマーソン、4勝にクロフォード、ローズウォール、アガシ(アガシ以外は豪州出身)。
(10)フェデはインディ3度、マイアミ2度の優勝。
インディのほうは4度目の優勝なら大会単独最多となります。マイアミはアガシの6度Vが最多です。
(11)困難な目標、ナダルが立ちふさがる上に、フェデがあまり力入れない可能性も高いです。
(12)歴史や権威がないのでフレンチの調整程度で適当に。
(13)欲を出して。ダブルグランドスラムを狙う(4つ全てのGSを2度以上勝つ、生涯GS2周目に挑戦)。
(14)無理に狙うものではなく。タイトル多く取った結果1位だったらという程度のものです。
316:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:33:48 uQefGPRL
>>315
たのむ!フェデのコーチかマネージャーになってやってくれ
317:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:35:43 J2svyi9o
>>310
まぁ過去の選手と現在の選手は比べられないけど
過去のクレーと現在のクレーは比べられる。
そんなもんだ。
318:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 19:49:32 V0tTWK5F
今北産業
319:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:02:23 DIvSJRiK
何度見ても乱入シーンの警備のユルさには頭に来るわ。
金属探知器に反応しない凶器だってあろうし
乱入者が格闘家だったらどーすんだよ。
選手だって観客の見ている前で無様に逃げ回るわけにいかないだろ!
乱入者が現れたら、目にも止まらぬ速さで取り押さえろよ。
体張って選手を守れ。
選手の半径5メートル以内に近づけるな。
フェデ、マジで可哀想だったわ。
320:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:05:23 pc4z0fDX
>>319
線審が傍観してたのには心底ムカついた
321:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:10:41 8Ve0NFFP
モニカ・セレスの悲劇から主催者側が何も学んでないな、と俺も怒りがわいた>乱入者
フランスのテレビ番組では、フェデラーは穏やかな笑顔で振り返ってはいたけど、内心はどうだったろう…。
322:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:14:51 ErJgyH+q
乱入した人けっこう要注意人物みたいだね
気に入った選手に赤い帽子を無理矢理被せるヤツだって
審判が椅子から降りてきたのは偉かった
323:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:17:43 cexr5yCK
フェデラーの周りが弱いから王者でいられるとかいってる奴は
ウサイン・ボルトの周りが弱いから金メダルを取れたとか言ってるのと同じ理屈だな
324:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:25:57 gMDeSi2O
>>316
これだからニワカは…
325:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:32:27 cbXcpaJs
みんな冷静に分析していてえらいな
自分は今週いっぱいは、嬉しくてフワフワした気分で過ごしてしまいそうだ
シングルスもダブルスも、ありえないほど最高の結末、こんなGS初めて
フェデ優勝した途端に、胃痛も吐き気もケロリと治ってしまった
フェデありがとう~、…慌てたせいで足と尻にでかい打ち身が残ったけどw
再放送も楽しみ、今度は素敵ショットをじっくりと見る!
でもあの乱入ジャンパーは何らかの報いを受けるといい
326:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:35:04 81YZlowA
フェデラーが強すぎるから、周りが弱く見えるのさ。
327:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:40:21 /XQEFpF+
最エストロ氏んだのか?
コテであいつだけ出てこないな
328:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:44:17 /Xw39S8R
ロジャーフェデラー選手おめでとう
329:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:47:48 DIvSJRiK
そういやセレスの事件はアガシの嫁の熱狂的なファンがやらかした事件だったんだよな。
当時まだ二人は付き合っていなかったがアガシも相当ひやりとしたのではなかろうか。
セレスは同じボロテリー門下でアガシとはそこそこ交流もあったしな。
330:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:51:01 UwCBLTSA
フェデラーも 運を味方にしての 素晴らしい 快挙
栄冠をたたえようよ
フェデラーに栄光あれ
331:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:55:39 3NNfgzPl
雨きたときはやべえと思ったけど
ハイスピードカメラで見たら雨の中で打つフェデがすんげーカッコ良く見えた
332:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:58:08 9X/XSJCv
俺は映像みて、なんであんなに簡単に選手に近づけるんだ?はぁ?と思った。
もし刃物とか持ってたらどうすんだよ!
しかもメジャーの決勝で!
キャラ的にマラソン乱入男寄りだったからよかったものの、セレスの刃物男寄りじゃなくてホントよかったよ。
333:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 20:59:20 F0ECdG+S
フェデラーはサッカー好きだから、ジミージャンプの存在は知ってそうだよね
乱入した時はかなりびっくりしてたけど、向かいあった時に気づいたのかなぁと思った
334:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:07:23 CCwYONj0
>>332
去年上海見に行ったけど、入場ゲートで手荷物X線+金属探知機があったから、
GSクラスともなるとテロ対策はもっと厳重にやってると信じてるが・・・。
それでも乱入はびっくりするよね。昨日は選手に触れるくらいまで近づいちゃってたし。
335:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:15:19 3NNfgzPl
昨日は信じられないくらい取り押さえるのが遅かったなぁ…
336:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:18:19 uTTI0c6W
あれがフェデじゃなくサフィンだったら、あいつ蹴られてただろうねw間違いなくww
337:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:18:49 bwznw6Dv
今のナダル相手ならフェデラーが勝つよw
まあ冗談はさておき、本当に心底ナダルの膝について残念に思ってる。
でも、、でも、それによりRG初制覇、1位奪還もみえてきた。
フェデオタとしては少しだけこの状況を喜ばしく思ってはイカンだろうか。。
ナダルの早期復帰を心から願ってる俺と、フェデの好成績を心から喜ぶ俺がいる。。
338:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:24:59 Ro0r0ow8
全仏決勝は全盛期のフェデラーっぽくみえた。1stだけ。
ほんと全仏制覇はうれしい。
だけど、それ以上に、決勝のソダーリングは雑魚過ぎた。
すげーつまらん決勝だった。
残念。
339:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:26:55 1NuDD9K1
時々調子いい姿を見せてくれれば満足なんだが、
やっぱフォアは劣化してるよな・・・。
でも本当に全仏獲ったんだよな。すげーわ。
340:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:29:53 w+IRH1e7
昨日の警備で役に立ったのは、直接取り押さえた最後の人だけ。
ソダーリングに向かって行った時点で最初の奴ら追い掛けてないし。
パスカルマリアさんだけ追い掛けようとしてたが。
警備には来年までみっちり走り込みやらせとけよ。
341:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:30:38 1NuDD9K1
今後は、もしこの勢いでWB優勝できれば、サンプの最多勝利も現実的になってくるな。
全米の6連覇もして欲しいし・・・。
フェデはどこまでやる気が続くんだろうか。
目標を達成してるからって燃え尽きなきゃいいがな。
342:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:36:15 3NNfgzPl
確かにその心配はある…
343:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:42:10 rFR2R8oe
ないない フェデのモチベーションは半端ないぜ まだまだ見れるはず
それはそうと今回の優勝に対するスイス国内の反応はどうだったんだろ
お祭り騒ぎだったのかな
344:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:42:23 VkI8nSiN
そうかなあ。やるき満々に見えるけど
全仏は、悪夢みたいなもので、やっとそれを振り払って重しがとれた状態
これからはもっとテニスが楽しくできそう、と見た
345:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:44:19 bE3v07tv
良いじゃん、これから引退までの期間は悠々自適の余生みたいなもんだ。
GSタイトルを増やすことだけにフォーカスして調整したら良い。
346:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:45:23 LBXtUAiL
フェデの何が一番好きかというとステップ
フェデのステップだけでご飯三杯いける
去年も思ったが、クレー時のステップは特に(・∀・)イイ
あんな風に無理ないステップが出来ればいいんだが
それが出来るからこそ、5セットでも
体力も温存出来るんだろな
347:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 21:51:37 PtVqZTMY
ナダルに関しては、全米までには万全に戻って来れればいいなぁと思ってる。
348:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 22:06:32 LBXtUAiL
>>313
フェデぽんは、GS開催期間中ほぼフルで楽しませてくれるので
ファンにとってはホント有り難いことだよね
まぁ毎回ハラハラドキドキさせられるから
期間中、胃があやうく死にそうになるけどw
これからも胃をキリキリさせながら、楽しく応援していきたいなと
それに、フェデはいいもん見せてくれるから、
止められないや(´∀`)
349:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 22:20:01 +UrAsLep
WOWOWのソダーリングのインタビュー読んだ?(・∀・)
対戦相手の言葉だから嬉しいね
URLリンク(www.wowow.co.jp)
Q:今日、あなたは最高の選手に負けたと言っていたが、試合のはじめと終わりで感じていたことは違ったか?自分の思っていたようなプレーができなかった?
自分が予想していたような試合になった。僕は今までにフェデラーと何度も対戦してきたから彼のゲームをわかっていたんだ。でも今日の僕は彼を打ち破れるほど攻撃的なプレーができなかった。
彼と試合をした後は、悪いプレーばかりしてしまったって毎回言っていたんだよね。でも今日それが、自分が悪いプレーをしているんじゃなくて、彼がそうさせていることがわかった。だから彼との対戦は本当に困難なものなんだ。
Q:あなたはナダルに勝ち、フェデラーに負けた。ナダルがフェデラーに勝つことが多くなってきた。この2人の違いは何だろう?
彼らは2人とも、素晴らしい選手だよ。でも2人のゲームスタイルはそれぞれ違うんだ。フェデラーは、僕が攻撃的なプレーをするのを許さないんだ。だから彼との試合はいつもコート中を走らせられる。
ナダルとの試合は違う。僕が攻撃的になるのをフェデラーよりは簡単に許す。ナダルと対戦したすべての試合において僕は自分の試合ができたし、プレーができた。
でもフェデラーとの試合ではそれができないんだ。
Q:あなたはフェデラーのことを最高の選手だと言っているが、彼がナダルにはなかなか勝てていないのを知っていてそう言っているのか?それとも本当にそう思っている?
僕は彼と戦ったから知っている。僕は彼のような速いプレーをする選手と今までプレーをしたことがないよ。彼は偉大な選手、彼には弱点はない。彼はいつだって、ベストプレーヤーと呼ばれるに値するプレーをしているよ。
350:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 22:20:06 OHAG4OKH
ナダルがこれからどうなるか分からないけど、
球が跳ねるコートでの瞬間的(キャリアで考えて)な強さは
全盛期のフェデラーも超えて、歴代トップだと思うよ。 花火みたいに
351:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 22:27:18 BpsSYnyf
ナダルはクレーではダントツぶっちぎりで歴代最強だろうけど、それ以外だと並のチャンピオンて感じだよな。
チャンピオンに対して並っていうのも変な話だけど、なんとなくそんな感じだ。
352:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 22:46:09 vlsptnkT
実際クレーコートでぶっちぎりの歴代最強って言われるだけで十分すぎるほどの栄誉なんだけどな
フェデラーですらそんなことはあんまいわれないのに
353:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 22:46:34 /heARR8Y
ゲリーウェーバーは棄権?
354:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 22:54:07 VkI8nSiN
全仏はボルグの6勝、全英はサンプラスの7勝があるからなぁ
フェデラーも、ウィンブルドンであと1,2勝してほしいね
355:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:00:33 kthQsrkc
何だよスポーツニュースで全然フェデラーやらねーじゃねーか!
356:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:01:08 cexr5yCK
今日テレでやってた
357:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:02:24 BpsSYnyf
まあボルグは参考記録だろう。今とは何もかもが違うわけだし。現実的な目標はレンドル、サンプラス、ナダルあたりかな。
358:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:07:38 rFR2R8oe
報ステスルーでした
359:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:09:04 4gVTv/82
テレ朝見てるけどやっとらん
修造なにやってんだよ
やっぱテニスはにしこりや伊達ら日本人が勝たないととりあげられんね
360:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:09:49 VkI8nSiN
全仏はもう1勝で十分だw
どっちかと言うと全英に専念してもらいたいくらい
361:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:10:53 Q3zmE0WQ
フェデラー最後の輝きって感じでよかった
これで心置きなくナダルに王座を譲れる
362:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:14:17 AQmy+VKs
>>355
今日の昼間12時N○K総合、ニュースでやってた。
363:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:15:56 kfq7zFMu
>>361
色々と同意しかねる。
364:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:16:09 mDzJRITz
>>362
NHKと違って、報ステでは生涯GS達成を取り上げなかったな
修造がレギュラーだし期待してたんだけど
あくまで日本人が絡まないと注目されないってことか
海外じゃアレだけ騒がれてんのにさ
日本では、ニシコリ>杉山>フェデなんだろうな
365:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:17:13 rFR2R8oe
TBSで
366:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:17:21 dhGt9UVn
いいんだよ マスゴミ代理店なんぞサッカー野球を取り上げていれば
テニスは勘弁
367:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:20:51 cexr5yCK
30秒ぐらいしかニュースでやらん
368:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:22:36 BpsSYnyf
>>364
シャラポワ>>>>>>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>仁志凝り>お杉>>>>>フェデラー
だよ。その証拠にシャラポワ負けるまでは毎日やってたのに負けたとたん一切放送しなくなったからな。
テニスファンとしては、あんな騒音ババアがテニス界の顔として扱われるのは不愉快極まりない。
369:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:29:39 rLz3uH+7
これで引退だな
370:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:30:50 pJfcXR+5
>>366
野球しか取り上げないよ。
残念ながら日本人の全員がスポーツ選手としての力量がイチロー>>松坂>ダル=まぁ君>>>>>>>>>フェデラーだと思ってる
371:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:34:07 mDzJRITz
>>370
力量云々する以前に、知名度自体が他の奴よりもかなり低いだろ
372:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:34:38 uTTI0c6W
なんか曽田いいやつ杉。カッコよく思えて来た。同い年ってのにも親近感。
ソダの活躍も願っていいですか?
またナダルを撃破してください。
そして、いつかの全英みたくファイナルセットの始めにナダルに喧嘩売って下さいw
373:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:35:45 bxGipEN4
車イステニスの国枝は取り上げてなぜ
フェデは取り上げないのか
もうアフォかと
374:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:35:57 kfq7zFMu
>>370
お前は日本人じゃないってことでおk?俺も違うのか。
そういう上から目線の選民意識は何も生まないゃ
375:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:39:57 yzpYF4qC
>>349
いい奴だなあ
376:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:41:18 u2WGoBnA
めざましで一応やってたね
しかし写真のみw
377:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:44:09 uTTI0c6W
>>374
でもさ、俺がスイス人だったらなぁ・・って一瞬頭ヨギらなかった?俺は真面目にそう思ったww
378:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:54:34 8Ve0NFFP
スポーツ報道に携わるテレビ局員はたいていテニスに興味がないオヤジだから、
シャラ>フェデになるんだと思う。
379:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:54:44 mDzJRITz
今更ながら、SFの対デルポ戦を録っておけば良かったわ
決勝ばかり注目してたが、期待に違う内容だったからなあ
380:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/08 23:58:25 dPPPtA7l
と思ったけど、やっぱり>>167>>298は取り消しで
判断は「価値のない勝利→中立」に切り替えます
381:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/09 00:00:01 wR3KNm73
ミルカは臨月~子育てで今までみたいに試合についてこれなくなるよね。
フェデは一人で大丈夫?
…まぁ大丈夫かさすがに
382:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/09 00:06:43 wrEuNAo5
フェデ&ミルカの子育ての方針次第だけど、
赤ちゃんも生後半年もすれば飛行機に乗せても問題ないし、
一緒にツアー転戦するのもアリでしょう。
セキュリティやパパラッチ対策で会場には連れてこないにしても。
383:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/09 00:10:03 DqDgcuyY
ミルカ最低でも四ヶ月は拘束されるからな。WB見てから産休入って、最終戦は見にこれるか微妙って感じだ。
しかしフェデには是が非でもWB優勝してもらわんとな。妊娠時に母体が幸福で安定してると子供も健康な精神をもち、不安やストレスに苛まれてると心の弱い子になるらしいから。
384:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/09 00:10:52 mLZUuQ89
来年か再来年には「妻のミルカさんとお子さんの○○君です」
みたいな解説も聞けるのかな
385:名無しさん@エースをねらえ!
09/06/09 00:11:33 ANarSj5u
フェデラーの名を冠す 生まれ故郷のテニス会場
テニスの全仏オープン初優勝で生涯グランドスラムを達成し、四大大会の優勝回数でも男子で最多の14に並んだロジャー・フェデラー(スイス)の功績をたたえ、
同選手が生まれたスイスのバーゼル市は8日、市内のテニス会場の名称を改修後に「ロジャー・フェデラー・アリーナ」に変更すると発表した。(バーゼルAP=共同)