09/03/23 11:08:45 Zom6wq8c
>>537
10回やったらフェデはスタミナか年齢の問題で負け越すと思う。
フィジカルトレしっかりやってもいないのにどうしてこんなに強気なんだろうか。
541:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 11:12:49 zmAfk7Ee
うんこもらしたふぇで見たい
542:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 12:01:41 etQVKrA7
虚勢ではなく、心の底からそう思ってるのだとしたらむしろ頼もしい。
543:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 12:54:11 W5RZyCfq
こうやって言わないと気持ちが保たないんだろうな。
フェデヲタはフェデラーが衰えたって言ってるけど、優勝しまくってた頃のフェデラーだって別人に見えるくらい調子悪い日も普通にあった。
最近全く勝てないのはナダル、マレーが飛躍的に実力をつけた、という点が大きいと思う。
544:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 13:17:06 LAdUun4/
マレーはナルみたいなもんかな、対フェデに関しては
相性があるからね
それ以外の要素はちょっと過大評価な感じ、がんばってはいるけど
全米はフェデ、最終戦ジョコ、全豪IWナダルとデカいタイトルさらわれてるうちは微妙
フェデからすると全米5連覇達成出来て大きかったよ、その前後でいくら負けてもお釣り来るくらい
マレーは次のマイアミ、その後の全英、全米のどれかで優勝という結果出せるかは大事だな
545:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 15:41:07 7yU+pYfa
なんでIDころころ変えるんだろーなー
546:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 17:49:14 5wxj+Dv5
>>537
これはいつのインタ?
フェデはマレーの事を聞くと口調が激しくなるの?
547:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 18:55:02 jJ3M9w0n
インタビューの捏造はやってるのかい?
548:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 18:55:14 Ul3xjenC
>>540
>>537のが間違ってる
正しくは
言っておくけど、僕はハードコートならラファ相手に10回連続で負けるようなことはない。
549:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 18:58:40 lMSQ2+rl
>>546
2月末のインタと書いてましたよん。なので、インディアンウェルズ終了時点でマレーにフェデは実質4連敗ですが、
文中では3連敗と記者はフェデに語っておりやす。
マレーに対してフェデの口調がキツくなるのは、へェ~意外~と思いながら読んでましたけど、
なんなら編集者に尋ねてみては?
550:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 19:04:57 gxc3MQlv
□ATP Masters 1000 Indian Wells, CA, U.S.A.
R64 Gicquel, Marc (FRA) 7-6(4) 6-4
mediafire.com/?sharekey=b641c83925c3b65f8c9e7c56ba37815f452aa683578609d8
R32 Karlovic, Ivo (CRO) 7-6(4) 6-3
mediafire.com/?sharekey=879042bc30c6af548c9e7c56ba37815f8dc467ccd7d13f33
R16 Gonzalez, Fernando (CHI) 6-3 5-7 6-2
*発見したものの激重の為、他を捜索中
QF Verdasco, Fernando (ESP) 6-3 7-6(5)
PO1JF9M1
DPRWWOCE
SF Murray, Andy (GBR)
ZHEQ3SWM
2QHCGLCF
GFHOCG1U
※確認はしてないyo
今回はガオラよかた。トンクス、ガオラん
あとわ、全LIVEにしてケレ
551:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 19:07:13 zmAfk7Ee
もう時代が終わったんだよ、かすw
552:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 19:10:02 aSF+PYvj
スレはageるわ、ATPスレにまで貼り付けるわ
とんでもない工作員だな
553:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 19:22:47 hICzy3TL
インタビューのってるのは本当だからスマッシュ読んで欲しい
>>537のだけ見るのと記事全部読むのとでは大分印象が違う
分かってやってるんだろうけど
554:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 19:25:40 4a7hqgJY
与えられた情報を鵜呑みにしてはいけない
2ちゃんのおかげで学んだことです
555:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 19:25:52 hICzy3TL
それと今年日本へ行く可能性は高いよって言ってくれてる
スポンサー何とか見つけてくれ・・・
556:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 19:50:39 FdBoLRZQ
何度でも言おうageてるヤツにレスするな。
557:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 20:02:44 QivOqmlm
フェデ、コーチつけないかな。
エナンのコーチだったロドリゲスがどうか、という意見どう思う?
558:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 20:13:04 aSF+PYvj
>>502-507参照
フェデラーの戦術に問題があるんじゃなく、
バックだと攻撃の選択肢が限定されナダマレの守備を崩せないのが負ける要因
エナンのような厚グリの片手バックなら苦労も減るだろうが、
そんな簡単にコピーできる代物ならとっくに変えてる
559:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 20:20:12 2vdS9f8a
今回のマレー戦では、負けるにしても意地を見せて欲しかった。
なんつーか、勝ちに対する執念がまったく感じられなかった。
ダスコ戦での粘りはどこに行ってしまったのか?
そもそも、マレーのアクシデントの後の崩れ方はなんなんだ?
なぜあそこからフェデラーが崩れなければならないんだ。
普通は逆じゃないのか。
クレーでのナダル戦はともかく、マレー戦は歯が立たないわけでは
ないんだし、もっと必死になってくれ。
560:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 20:46:41 /7lnFv2Z
確かにあのアクシデント後の崩れ方はらしくなかった
>>550
ありが㌧
561:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 21:16:55 hWl7wx1u
フェデラーは、相手がメディカルタイムアウトを取ったりすると、
その後調子が悪くなることがある。
2年ほど前のナダル戦でも、そんなシーンがあって印象に残っている。
変な気を使うのか?やさし過ぎるのか?
562:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 21:27:24 rPLlajDt
>>561
去年のハンブルグがそうじゃなかったっけ?
確か1セット目、2ブレイクアップでリードしながら
ナダルのメディカルタイムアウト後6ゲーム連続で落としてたような記憶が。
563:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 21:42:31 x6wJPn+F
負けた後のフェデオタスレのキモさは異常
564:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 21:54:32 hkjjr1nG
フェデじゃなくてもMTOの後相手選手が調子を崩すことは結構ある
槍玉に上がった去年の全米のジョコのMTOのあとの
地味ーさんの崩れっぷりとかひどかった
フェデもひどい負け方だったけどぎりぎり状態を保ってるとき
アクシデントがあると難しくなっちゃったりするね
565:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 21:56:13 7yU+pYfa
やっぱリズムが崩れるんでねーの?
566:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 23:42:31 zmAfk7Ee
きもいにもぼどがあるw
あいのり見てる?
シュレック!笑
567:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/23 23:50:58 T90R5mZi
フェデもMTO取ればいいんじゃね
568:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 00:51:43 DpVIJ0e9
>>567
WBだったか、全豪だったかWOWOWで試合見てた中で
司会の人だったかな情報として
フェデラーはMTOに批判的だとか言ってたけど、MTOで中断すると
本人の中ではもはや試合として取り組めない何かがあるのではないかな。
他にもフェデラーはチャンレンジシステムにも最初の頃は
批判的だった、とも言ってたよ。
569:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 01:35:33 Zet/Ua2f
シュレックとフェララーゎそっくりだ
570:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 01:39:45 RVbWWXmz
ケガや体調不良で取るのは全然良いと思ってるよ
休むためや流れを変えるために取る選手がいて
それに対して批判してる
571:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 01:45:56 BnkKexBi
GSだったらアクシデントがあろうと意地でも集中しなおすんだろうけど・・
マレー戦の3セット目はかなり投げやりっつーか
どうでもよさそうに見えた
572:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 01:51:48 nfXNCZ4a
マレーはMTOを取ったわけじゃないんだが。
すぐにリターンポジションに入ったし。
それにフェデ自身、MTOをとって試合後の記者会見でそれを聞かれ
テーピングがずれたから呼んだだけ
大したことじゃないと答えたこともあるよ。
573:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 01:54:16 nfXNCZ4a
敗因を他人のせいにするのはやめようねw
574:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 01:55:40 BnkKexBi
あ?
マレーがMTOとったなんて誰も言ってねーよ
アクシデントがあって間があいたのは事実だろうが
575:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 01:56:41 BnkKexBi
なんだアンチか
さわっちゃってすいませんでした
576:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 02:06:46 Zet/Ua2f
574
うるせーよ
畑耕してろ
577:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 05:32:54 bsvK39X+
>>576
なんだ。例のスレの住人か。
巣に帰れ。
578:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 06:23:48 9wGqrprW
そんなことよりマイアミのドローが出たらしいですよ
仕事中で見れないがorz
579:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 06:35:36 ZCLIKqww
新ロディックさんとの試合が楽しみです
580:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 07:33:00 gIeBUBnb
サンプラスの黄昏時に似てきたな。
581:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 10:23:14 XswuDYoq
マイアミ、IWよりはいいドローじゃねーか。
QFでシモンを引かず、SFもマレーではなくジョコ。
ジョコも不調。
フェデも好調とはいえないが、メンタルさえまともなら決勝までは期待できる。
582:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 12:28:55 RVbWWXmz
これは決勝まで行ってもらいたいところ
背中が気がかりだけど・・・
583:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 12:35:15 NXPuPFWb
そんなにマレーが怖いのかよ?
情けねえ元チャンプだなwww
584:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 12:44:19 Zet/Ua2f
577
てめーゎあんま調子のんねぇほうがいいぞ
所詮ザコなんだからよ
585:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 13:42:43 gmHAQLnH
なんだ?
ここは畑を耕すぱいぱん集団か?w
586:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 13:43:53 gmHAQLnH
574はバカ
587:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 14:36:53 Zet/Ua2f
586ゎ農家行け
畑ぱいぱんにしてろ
588:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 15:23:50 lFyQXXyi
春休みか…。
父親パワー炸裂!かと思ったら負けちゃったしな…。
今年はMSの勝ちも欲しいなぁ…。
589:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 15:49:45 ZE2X5lYn
アクシデント?
メンタル?
父親?
フェデとマレーの対戦成績
フェデの2勝6敗
URLリンク(www.atpworldtour.com)
2005年、マレー18歳の初対戦で勝利した以外は去年の全米で勝ったのみ
それ以外は一貫して負けてるのが現状だよ
アクシデントとか関係なくねw
現実をみようねw
ナダルとの関係も同じ
初対戦のハードコートでの対戦のときから負けてるよ
次の対戦でもハードで負けそうな状況だった
URLリンク(www.atpworldtour.com)
590:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 17:11:33 BnkKexBi
おードロー結構いいね!
試合楽しみだ~
591:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 17:31:57 zpRXjOko
もう十分がんばったって
とんでもない記録創ったって
あとはサントロ見たいに楽しんでツアーまわってほしい
592:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 17:32:20 FCMaNXUW
ナダルマレーには分が悪いよな
だが全英4連覇、5連覇
全米5連覇となる試合、ここらで勝てたのが実に大きい
勝つ負けるで全く天地ほどの差があった、5連覇5連覇の相手がこの苦手二人とはな
593:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 17:55:55 VP+7a/Ie
ドロー出たのか
気を抜かずに頑張ってもらいたい
594:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 18:35:43 KKDSSeFk
ここまで勝ってきた選手に、もっと勝てというのもなんか酷な気もするが。
本人が楽しんでテニスをやれるなら、それが一番だよ。
595:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 19:11:27 /M9JqAVd
DLいらずでfull見れるようなので一応メモっとくyo(´ω`)
□Indian Wells 2009
--->>R64
URLリンク(www.watchtennisonline.com)
--->>R32
URLリンク(www.watchtennisonline.com)
--->>QF
URLリンク(www.watchtennisonline.com)
--->>上記以外&その他選手
URLリンク(www.watchtennisonline.com)
ついで
SkySports Interview 3/18
URLリンク(link.brightcove.com)
ゴンちゃんのは露の激重しかナサソ
596:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 21:59:47 DtK2OVxM
ハードの連勝記録もってる?ロジャーtって
どんくらいですか
597:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 22:04:12 rMioHzTu
>>596
56勝だったような。
歴代1位。
598:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 23:36:12 DtK2OVxM
>>597
ども
すげーな
599:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/24 23:51:04 EuZgV5Qu
フェデラーは大丈夫。
戦略が固まらないだけ。
今までがいままでなので
ある意味天才は融通がきかない。
メンタルもかぶさっているけど
あるきっかけで嘘みたいに勝ち出す。
それが出来ない今でも去年よりもいい感じ。
ただ怖いのは気概を無くす事。
それは全てを無くす事と天才は知っている。
600:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/25 00:00:12 0aL9Jsmc
もうダメだろ
引退しろ
601:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/25 01:04:44 afZ4jiJX
まあまあ、引退は3回戦負けなどが続いたときでいいわけで。
ところで名前は男の子ならギャベル・フェデラー
女の子ならリマール・フェデラー
になりそうだ
602:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/25 02:34:10 KrXGWORZ
みんなヒマ人だな
フェララー語って時間使うなんてw
603:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/25 02:57:57 zI/cdHY7
子供の誕生日だと、世界一のかかった試合に勝つフラグが立ちましたよ
よーしミルカ、全米の決勝あたりにうんでくれ!
これで来年の全米はいただきだ!
604:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/25 03:31:32 DLEQpVLs
夏に生まれるって言ってるから、出産予定日は
ウィンブルドン後~全米前くらいじゃないかい?
605:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/25 03:41:49 zI/cdHY7
うまいことずれないかな…?
スイスでは9月も夏扱い、とか…無理か
606:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/25 03:49:39 0lra7okr
それでもミルカなら
607:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/25 04:00:06 DLEQpVLs
スイスは逆に9月入ったらかなり寒くなりそうだw
608:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/25 16:56:07 0aL9Jsmc
フェデの目はもう死んでいるw
609:名無しさん@エースをねらえ!
09/03/25 17:33:51 h+uqyJs2
じゃあやっぱ6~8月くらいか