09/02/14 13:21:20 XHBXtFmt
俺も万一全仏優勝できるならどんなにいいかとも思うけど、いまだに
「フェデラーなら全仏でナダルにリベンジしてくれる!」とか連呼している
ファンを見ると腹立たしく思う気持ちもある。
もはや全仏はナダルヲタだけが喜ぶ大会でしかない。残念ながら。
本気で土でのナダルの対抗馬となり得る選手が出てきて欲しいよ。
芝・ハードの大会は普通にチャンスがある。
こっちのうち1つでも勝てば、今年の目標としては十分だろう。
835:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 13:30:25 JS4D4yOa
全仏だったら2006年が一番チャンスあったかな?
赤土のナダルは別格だけど、いつかは分からんが負ける日は必ず来る
836:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 13:31:42 KblDdgI9
ん~でもさ
フェデ本人、完全に諦めてはいないと思うので
フェデが全仏にチャレンジする以上
ファンとして最初から完全に諦めてかかるのは嫌だな
また100%有り得無いということも無いし
そりゃ確かに厳しいとは思うけど
837:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 13:40:19 4oJGZkO+
ナダルの、あれだけフィジカルに依存したテニスで
そう何年も今のレベルでプレーできるとも思えんから
3、4年後には翳りが見えてくるんじゃないかな。勿論、希望的観測込みだけど
でも、フェデの年も30過ぎに入るから、厳しいのに変わりはないんだが
838:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 13:40:42 OVKUza2l
今のフェデにとっては、全仏よりも全英の方が遥かに大事な大会だ。
全仏は、直後の全英に悪影響を及ぼさなければそれで十分。
中途半端にナダルと当たって昨年みたいになったら・・・。
839:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 13:48:06 OVKUza2l
欲を言えば、バモの季節が来る前に、IWかマイアミで一度バモに勝っておきたいな。
一度でもいいから勝利経験を得て全英を迎えて欲しい。
840:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 13:55:53 I+KI9nyd
クレーで強かった選手がプレイスタイルを変えて他コートに対応した結果、
クレーで弱くなるってことはよくあるからなあ
そういう意味ではナダルの劣化には期待できるかもだけど。。
841:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 13:57:57 4oJGZkO+
>>838
何故、本人でもないのに分かるのかな
今となっては、WBも連覇が止まってしまったし
少なくとも全仏を一度獲るまでは大事になってるかもしれんよ
確かに優勝の可能性なら、WBのがよっぽど高いけど
つか、フェデ本人が、まだまだ全仏に望みを持ってんのに
クレーシーズン前の時点で、WBがどうとかって諦め早すぎじゃないの
842:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 14:00:29 PqVYnVGG
まあでもナダルの劣化を期待し始めちゃうというのも悲しいものがあるわけで・・・。
正直フェデファンとしては、しっかりコーチつけて、スポーツ心理学者のもとにも
通って、苦手意識を頭の中から払拭して、筋トレもしっかりして筋肉つけて、
堂々とナダルに赤土でも芝でもハードでも対抗して欲しいって思うんだけどな。
心の中のごくごく一部では確かに、もうなりふり構わずGSもう一勝プリーズ!
って思う部分もあるんだけど、大部分はやっぱりそれよりも心身ともに昔の
圧倒的な強さを復活させて欲しいと思ってるんだよね。フェデラーならなー、
やってくれるんじゃないの、って思える部分も十分あると思うんだけど、そういう
のも楽観的とか現実を直視してないとか言われちゃうのかね。
843:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 14:02:18 ndtALpEC
昨年の全英も、今年の全豪も、あと少しのところで負けるってのは
きついなあ。
全仏なんかは、フルボッコだったからなんとも思わんかったけど。
今後も、決勝までは進みながら、あと少しのところで負ける。
あと1回の優勝が中々できない。
これが最悪の展開だな。
844:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 14:12:27 yX62FhrA
ドロー的には、
・QFでシモンを引かない
・SFでは、土ではジョコ、他ではマレーを引かない
これを満たせば今でも決勝までは普通に期待できると思う。
デルポ・ツォンガにはまあ負けないだろうし。
845:まとめ ◆ATP1H.lnno
09/02/14 14:34:33 8HT1Dcwx
今年の土の出場予定大会はだいぶ減らしたからそれが1つの答えでしょう^^
フェデの中では全英だけはいつでも特別みたいですからね。
私はとりあえずあと1つ勝ってくれるならどれでもいいんですけど。
14勝を長いこと目指してきたから早く達成させてやりたい。
846:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 14:42:38 tpXYgXv4
>>585のとおりのスレになってるな
まさにカオス
847:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 14:47:19 4oJGZkO+
ココやナダルスレ、ATPスレが戦場だとすると
ナル腹スレは、まるでオアシスだな。住人の種類が違うんだろうね
848:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 14:58:57 BF+K2oBe
早く達成させてやりたいとかねえ・・・;
掃除用具スレにいって癒されてこよう
849:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 15:11:05 fo8FDJfp
>>847
単純に影の濃さの問題ですけれどもね
こうして、結果が出てもいない状況下で本人とは全く関係のない
私たちがくだらない予想や議論を打ち立てるのも
ただの余興に過ぎません^^;
全世界でそのような暇つぶしを楽しまてくれる程の影響力を持ち得ているプレーヤーは、
フェデラーやナダル以外はまだ現れていない様に思えます…
そのためには、ランキングNo.1、No.1のテニス、キャラクター、そして、No.1のドラマが必要なんでちゅね^^
850:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 16:30:40 OPfChlbd
うんこ化した昨年からですら、4回連続GS決勝進出だぞw
4回連続ベスト4ですら歴代でもめったにいないというのに・・・。
これでも糞扱いされるのは、ファンが既に優勝以外じゃ満足しないからだろうな。
フェデが4回連続GS決勝に進出したうちの3つはナダルが優勝してる。
いいところだけを抜き出せば、ナダルも既に全盛期サンプラスをを超えているなw
851:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 16:47:14 JS4D4yOa
GS連続決勝進出 05全英~07全米(10大会連続)
GS連続準決勝進出 04全英~09全豪(19大会連続)
GSでこんな安定した成績だせる選手いないよな
ナダルでもこれらを敗れるかどうか
852:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 17:09:18 VGo6/EJz
まあフェデは全トーナメントのなかでGSが超大得意だし
5セットマッチはよっぽどの相手でない限り
苦境になってもひっくり返せると確信してる。
でも優勝は並フェデラーでは厳しいから
決勝でなんとか良フェデ神フェデになってほしい
853:名無しさん@エースをねらえ!
09/02/14 17:30:08 ZUsXgiv3
みんな早く試合が見たくてもんもんとしてるんだな
854:全豪王者ナダル
09/02/14 18:10:23 /Bf/JmiF
2002年以前からのファンってどんだけいるのかねえ