クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 10at TENNIS
クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 10 - 暇つぶし2ch90:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/04 10:19:29 C2eGGoVE
予選2回戦
早いな。もう試合が終わってる。
Nakamura d. Dubois 6-2, 6-2
Klepac d. Fujiwara 6-2, 6-4

これで中村は本戦決定ということだね。藤原は残念だった。
森田は6-1、1-1でリードしている。

91:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/04 10:58:10 4uF3KbEn
時差で向こうは三時間早いんだっけ?
あゆみんがんばれ~

92:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/04 12:00:31 NjfNSmc1
>>91
ここは伊達スレです
あゆみスレでお願いします

93:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/04 12:01:59 UeaEwPvN
>>90
3回勝ちで本戦じゃなかったか?


94:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/04 12:44:10 K1LBp3zj
ASB、今年から大会の格があがってたんだね。
ポイントみたら去年まででいうティア2と同じくらいもらえるみたい。
2回戦進出→30ポイント (160位くらい)
3回戦進出→70ポイント  (140位くらい)
QF進出→130ポイント  (120位くらい)
まずは1回戦だけど、もしQFまでいければ全仏では本選INできちゃうだろうねw
5月の頭まで失うポイント0というのはやっぱりでかいわー。

てかティア2レベルで且つ全豪の前哨戦であるASBに本選INできるというのはさすがだわ。
伊達がブログで書いてたけど、ASBの大会ディレクターは伊達が現役時代に親切にしてくれたWTAのスタッフらしいけど、
そういったコネクションも生きてくるね。
1回戦突破できれば、この先も大きな大会でWCもらいやすくなるしなんとか初戦は勝ってほしいな


95:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/04 13:21:57 nRDOt01X
ってかヨネトモは怪我で予選出てないじゃん。
ちゃんとドロー表みろよw

伊達は全豪予選までに一回でも勝てればいいと思うよ

96:90
09/01/04 16:12:56 C2eGGoVE
>93
すまん、そうだ。5日の予定表に予選の最終ラウンドがあった。

1月5日(月)
Qualifying - Final Round
Mathilde Johansson(FRA) v Aiko Nakamura(JPN)
Ayumi Morita(JPN) v Michaella Krajicek(NED)

まだこれに勝たなくちゃ本戦に出られない。
ちなみに予選のドロー表が見つからないのだけど、どこにあるのだろう。
伊達の試合も明日ある。




97:96
09/01/04 16:17:53 C2eGGoVE
あっ、これか、自己解決した。

URLリンク(www.asbclassic.co.nz)


98:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/04 20:57:25 fGcqmK9K
>>94
そのスタッフってブレンダ・シュルツじゃないのか?

99:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/04 21:42:56 NjfNSmc1
>>98
ブレンダでもニュージーランド人ってブログに書かれてたよ

ブレンダ・シュルツはオランダ人でしょ

100:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/04 21:53:47 eLRFRw4f
明日の試合はセンターコートの第3試合目だから、
取り上げ方も大きそうだな

101:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/04 23:47:08 yfeBuiUq
調べてみたが、クレイバスって随分遅咲きなんだな。
四大大会にコンスタントに出れるようになったのは20歳代後半で、
自己最高の39位に到達したのは、31歳の時だ。

伊達が引退した年に、ようやく全米初出場を果たしている。
クレイバスにとって、当時は伊達は雲の上の存在だったはず。
ここは伊達の名前が、試合結果にプラスの作用をもたらすと思いたい。

102:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 00:37:16 K3UELogk
クレイパスに勝てるようなら、杉山とやってもいい勝負に
なるだろうな。

103:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 00:57:13 JGXeluG4
>>91
いや、この時期ニュージーランドは夏時間だから、日本との時差は四時間あるぞ。
第一試合は日本時間で朝七時からだ。伊達の試合も午前中には終わりそうだな。

104:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 01:20:05 gQiqHF/x
>>91
まじか・・・
はじめの2セットがフルセットで2時間ずつかかったとしても、
11時にはスタート・・・。
ストレートで1時間で終わったとしたら、入れ替えで時間かかっても
10時には伊達の試合がはじめってしまうのか。



105:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 01:26:32 rWKtWbS1
>>101
伊達が引退した年に大学卒業してプロ転向したみたいだぞ。

106:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 08:40:26 W4fbwEa2
ネットの中継重くてみれなーい

第一試合はフルセットまでもつれこんでるね

107:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 09:18:11 gQiqHF/x
>>106
中継見れる?

108:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 09:21:49 agb2mf7m
>>107 planetstream  重くて映らなくなった
センターコートは第一試合終わったけど
第4コートで 予選勝ちあがりの森田あゆみがやってる

109:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 10:07:38 K3UELogk
森田、勝ってはいるけど、試合内容がよくないな。

110:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 10:33:30 MYCkr7gF
予選勝ち上がりじゃ相手はシードの可能性が高い。
競ってるならよくやってる方じゃあるまにか?

111:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 10:38:00 K3UELogk
>>110
森田は予選の決勝だけど・・・。

112:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 10:43:55 MYCkr7gF
まだ予選かー。
まー予選だって勝ち抜いてきて同じレベルだろうから苦戦しても当たり前。
つか 伊達 1回戦かてるといいね。これからの為に。

113:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 10:49:59 W4fbwEa2
いきなりネット中継がスムーズに見れるよ

伊達の海外初遊び試合がリアルに見れるなんて最高(^-^)/~~

114:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 10:54:03 aF8kK50D
>>113
何こいつ、死ねばいいのに

115:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 10:57:21 agb2mf7m
中村、森田ともに予選勝ちました!!

116:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 11:07:05 K3UELogk
お杉はきれいにストレート負けw

117:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 11:11:22 W4fbwEa2
お杉は何処の試合にでてるの?
第二試合競ってるね
バイディソバ調子わるいね

118:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 11:14:45 aF8kK50D
伊達スレですので、他の選手のカキコミは慎んで下さい

119:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 11:17:40 agb2mf7m
お杉は ブリスベンに出て ストーサーに一回戦負け

120:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 11:19:15 W4fbwEa2
やっぱり海外の選手は気性が激しいね
お互いラケット叩きつけまくっ
てるw
早く伊達の試合みたいな
試合前に軽いインタビューあるんだよね

121:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 11:21:05 JGXeluG4
>>98>>99
ブレンダ・シュルツは現役バリバリだよ。
俺もおととしくらいの東レ予選で見かけて、びっくりしたんだけどさ。
今調べてみたら2008年は23大会に出場、しかし寄る年波には勝てずか現在391位。
まあそれでもオランダ国内では今だ6番手だ。当時は伊達の好敵手の一人だったよね。
まあしかしシュルツの成績見ると、シュルツと同い年の伊達はやっぱすごいんだなあと思う。

122:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 11:25:42 7APPjlYS
>117
ブリスベーンの大会だよ。
URLリンク(www.brisbaneinternational.com.au)
杉山は第9シードだったけど、
地元のStosur に2-6、3-6で負けた模様。



123:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 11:26:11 K3UELogk
中継がキレたorz

124:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 11:40:47 W4fbwEa2
中継復活したけど

ライブスコアがばぐってない?

125:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 11:51:23 K3UELogk
ばぐってるね。

126:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 12:09:35 W4fbwEa2
伊達キイロのウェア着てる
新作だね!

127:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 12:10:47 2HElhZZ3
ライスと見れない。
Flash最新なのに何でだべ?

128:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 12:14:23 W4fbwEa2
俺のはめっちゃスムーズ
ウェアかっこいいぞ

129:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 12:18:33 aF8kK50D
テレ朝に伊達さん出てた
試合で海外に出るのに、芸能人みたいに余暇で海外に行くと思われてた
だからマスコミワイドショーって嫌い…
しかも行き先がオーストラリアって紹介されてた

130:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 12:18:55 W4fbwEa2
いきなりブレイクされた

131:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 12:24:03 W4fbwEa2
ぼろ負けの予感…

132:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 12:27:38 agb2mf7m
伊達さんは いつもスロースタートです

133:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 12:29:44 W4fbwEa2
0ー4

134:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 13:35:40 WLopadGH
1000なら全豪で蒸し豚到来

135:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 13:36:11 WLopadGH
誤爆orz

136:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 14:05:08 ws4LUP4J
伊達4-6 3-6クレイバス

相手がさほどパワーヒッターではなかったからパワー負けはしなかったものの
緩急や深さ浅さなどを駆使して伊達のテンポの早さを乱せるよう単調なリズムにしない作戦できた
ライジングで展開できてもそう簡単には甘いボールをくれないし、不利な体勢になったらムーンボールで立て直す
そういう配球をされてより厳しいところを狙いにいってエラー連発、トータルでクレイバスの倍はエラーしてたみたいです
ストロークが自分の思ってる展開にならない影響がサーブにも波及してダフォが増えてしまうという悪循環
1stも2ndも2ブレークダウンスタートから追い上げたこともありリターンゲームでのプレッシャーのかけ方は十分通用するから
全豪予選を勝ちあがるための課題は相手が守備に回るサービスゲームのストロークの内容かな
国内では伊達の攻撃を耐え切った選手はほとんどいなかったけど外国ではそうはいかないようです

あと伊達のバックの特徴はクロスにしつこく打っていくというやり方だけどこれは完全に読まれてて
相当角度のある球じゃないとバックサイドじゃチャンスを作れないようなバック寄りのポジションで守られてました
一番得意なバックのラリーでこれじゃミスがかさむのは仕方ないかなと

137:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 14:25:27 KOB37HUd
攻め方が古いかな。
クロスからストレートにもっと早く打つべきだと思う。あと、フォア、バックともにセンターから逆クロスにもっと打たないと厳しいと思うしそうすれば幅が広がると思う。


138:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 14:40:59 MYCkr7gF
負けちゃったの??? がんばってよ。
相手の方が伊達のことを研究してきたんだろうけど
研究されて負けちゃうようじゃ厳しい。
まー 伊達のことだから工夫するとは思うけど。

139:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 14:53:36 kWusQOgS
このレベルだと伊達のテンポが特別速い訳じゃないからね
伊達の攻め方もワンパターンだったし

140:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 14:56:17 DKIynrix
いっくらなんでも伊達のスタイルでは今のテニス界は無理だよね。


141:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 15:26:55 jWp6Wb+s
WTAとITF選手の違いは、組織力を使って事前の対戦相手の情報収集力と対策能力が、格段に上な事。
ネット情報社会の現代では、組織的な選手解析とデータ構築量が昔とはケタ違い。
WTAの現代テニスでは、スロースターターは通用しない。
スタート勝負が重要だから、まずサービス力の向上が必須課題。
日本テニス協会に、組織的なデータベースの構築を希望する。

142:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/05 15:32:12 L3iAIw/Y
>>69

143:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 15:39:54 K3UELogk
>>141
森田も通用しないってことだな。

144:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 15:52:48 ws4LUP4J
スロースターターだからとかサービスが弱いとか情報力がないとかそういう問題じゃなくて
伊達のストロークでポイントが取りにくいというもっと根本的な問題
ただ単に相手が国内よりレベルがあがってるだけといってしまえばすむ話ではあるが
現状ライジングとバックのクロスラリーでポイントが取れなくなってきたらサービスゲームではもう攻め手がない
詰んできてる中でドロップショットとかネットダッシュとか色々やってみたけど余裕がない状態では効果薄いのは仕方ない
オムニ用にせっかくスライス磨いたんだからこちらからもチェンジオブペースすればよかった・・・って本人も今頃思ってるかもね
そういうのがわかっただけでも今大会は収穫かと

145:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 16:05:45 Jve3f1hq
負けたかー。残念。
テニスが古い(戦術などすべて含む)ってのは、あるのかもって上のレス読んで少し思った。
国内だと伊達ペースが多くて気にならなかったけど。
俺、中学から始めて今24歳だけど、たまに高校生や中学生と打つと自分のテニスに少し古さ(主に打つ技術だけど)を感じる位だからなぁ・・・。
プロの世界ならなおさら厳しいのかも。

146:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 16:10:52 MYCkr7gF
むづしいところを狙ってミスしてる間は駄目だろ。
神がついてない。
むづかしいところを狙って決めないと…
神が降臨した伊達のテニスを見たい。

147:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 16:50:51 W1P3uUxT
要所でブランクがでたって感じだったな・・・
力負けはしてなかった。
技術・メンタルは神の領域だから全豪で本格覚醒きぼん

148:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 17:01:12 KOB37HUd
俺の感想は相手の90年代のテニスの戦術に
負けた気がしたからちょっとショックな感じがしたんだけど
、これで更に伊達の闘争心に火がつくだろう


149:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 17:47:09 W4fbwEa2
ネット中継で全部見たけど今日は明らかに実力負けだと思った
サーブもいつも以上にダメだったけどプロの試合であれだけミスしてたら見てる方もイライラするよ
リスクが高いテニスってのもわかるけど練習してんの?って感じだった
途中でドロップしたりボレーしたりしてたけど痛々しかったな今日の試合内容はWCもらってるのに本当にめちゃくちゃでムカついた
もっと安定しないと全豪予選も厳しいと思う

150:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 17:59:21 75NnWGH/
おまえら何様だよ^^

151:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 18:23:47 KwsRbC2y
サーブは本当ひどかったね。
第二セットでリターンゲームでプレッシャーかけてブレークしても、
あのサーブじゃキープするのは難しい。
しっかりサーブをいれてキープできれば、第二セットはタイにもちこめたはず。

後は上でも挙げられてるけど、バックハンドはほぼクロスオンリーだから
もっとダウンザラインも打たなきゃダメだよね。
クレイバスのように、足で拾って拾って返してくるようなタイプ相手だと、
アレだけミスをしてしまうと分が悪い。
スライスが有効だった場面があったのに、あまり使わなかったのがもったいない。

とにもかくにもセット始めのスロースターターぶりはなんとかしないとだめだね。
テクニック系には分が悪いというのはわかったが、世界ランク60位レベルには通用するというのもわかった。
第一セットの1-5、第二セットの0-3からのプレーはすごいよかった。


152:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 18:28:07 jWp6Wb+s
全豪予選まで日にちがある。
ミニ合宿状態で外国人とゲーム練習を積めば、打開策はあるだろう。
昨秋以降、テニスがちょっと単調になってきてるのが気になる。

153:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 18:30:55 2vTtY/SN
>>152
そんなに簡単な打開策ならとっくにやってるよ

154:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 18:31:40 YV1NAOHh
伊達のブログに一緒に写ってたルチッチって あのミリアナ ルチッチ?
めちゃ美人になったな

155:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 18:51:12 75NnWGH/
おまいらバカ丸出しだなw
練習の為の試合としては十分だろ!

156:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 19:58:48 ldH3GS3e
伊達さん、底が見えたのかな。
150位くらいがぎりぎりか?


157:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 20:17:02 75NnWGH/
むしろ、お前らの底が見えたよ^^

158:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 20:26:14 p0PkDeum
>>157 同意

159:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 21:18:25 OMvmeHVl
会場が変わるといつも適応するのに悪戦苦闘してるよね。
やはり、悪条件でもミスにならない安定したショットが無いと厳しい。
ツアーで転戦するのは、技術的に向いてないと思う。

160:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 21:30:17 6SZwa5zA
今までのレス読んでると、前みたいに球威でおしてチャンスボールを作れなくなったんだな。
今の選手は圧された時にもうまく返せる技術があるから、そうそう勝てないかも。
でも頑張ってほしいけどなぁ。

161:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/05 22:45:11 ldH3GS3e
報ステきたああああ。
ミスしまくったんだね。
あれじゃ負けるわ。


162:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/06 01:05:19 +dhHnMho
>>160
ストロークで押す場面は随所に見られたよ。
ただ、コースの切り替えがあまりなかったから読まれていて
いい球打っても返球されていた感じ。
後半、ダウンザラインにばしばし打つようになってからは形勢逆転しかけたけど、
ダブフォ連発や1st入らずでサービスゲームがキープできなかったのが敗因。

163:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/06 01:26:38 MQPxmrp9
サーブとストロークの安定性がないと世界では相手にならないね
追い込まれたときの返球も改善できたらいいけど…

調子のいい時の伊達ってベースライン付近にきたチャンスボールでもエースとれるけど今日は全部ミスってた

でもやっぱり伊達のウィナーとる姿はかっこいいな
今日も実況の人がビューティフルって言ってた

164:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/06 02:09:19 McFcSdkM
>ベースライン付近にきたチャンスボールでもエースとれるけど

TOP100の選手なら当たり前のことでは?たまにミスは仕方ないとしても。
いろいろ分析はあると思うけど今回は純粋に完敗だね。
またつぎがんばれ

165:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/06 02:20:57 q8t42BEj
サービスゲームをキープできないのは国内でもよくあったよね。
データ見る限りセカンドサーブの差が大きいのではと見えたけど、
どうなの?>試合見た人。

166:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/06 03:20:15 rBVmKNxz
両選手ともにサーブは大したことないし差は特にない。
上のほうにもあるけどストロークの内容の良し悪しがサーブにも影響しただけだと思う。
クレイバスはリスクを極力減らし伊達はリスクを負って仕掛ける。
伊達にもいいプレーがあったとはいえトータルで見れば伊達の攻撃をクレイバスが守備で上回ったということ。
伊達のポイントパターンはバックのクロスでいい球打って次の返球を回り込みフォアのDTL。
あとは単発の鋭いアングルショットからの展開くらい。いずれも決まることよりミスのほうが多かった。
リターンエースも多々見られたけどリターンミスも多く簡単に40-0とかにしてた。
クレイバスが攻めてきて走らされたときの切り返しも甘いね。これは相手がよかったから余計目立った。
とはいえペールとやったときみたいに手の平で踊らされてるような内容じゃないから頑張ってほしい。

167:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/06 08:04:11 FGBNZgKn
クレイバスの方が身長低いからパワーで押し切られるという展開にはならなかったか。

168:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/06 10:23:00 I+grUBjc
練習しすぎたりしてピークを合わせられなかったんじゃね?

169:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/06 15:00:42 zTlsQhQl
サーブとリターンのミスは、日本なら実力差でカバーしてたけど、世界に出たらマイナス要素として際立つんだな。。


しかし、パワーパワー言う奴見ると、現代テニスって魅力なさそ(笑)

ま、だから見ないんだけど

170:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/06 21:33:10 +dhHnMho
ブログ更新されてるね。
悔しいという気持ちが前面に出ながらも、次に向けて前向きな気持ちでいるみたいで
なにより。
次にこの経験は絶対生きると思います。

171:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/06 21:51:02 OnTI+Cwa
いっかい勝つだけで下部サーキットの優勝ポイント分を稼げたのに、
痛いね。

172:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 00:34:33 e438THYb
全豪にすべてを合わせているから問題ない。

173:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 01:22:51 0I/aBAx4
伊達さんが悔しいって気持ちを、持ったって事が今回の収穫!!

その気持ちを全豪予選にぶつけて欲しい

174:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 01:48:49 dKPtPJOq
初戦でぱっと負けててしまって面白くないだろうけど、世界に目を向けて
そのレベルに近づくために何をしなければならないのか自分で考えてほしい。

175:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 04:26:45 v9/U9F7f
ランキングの低い順に早く消えていってる。そう言う意味では順当な結果か。

176:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 08:44:20 a/kpwjCi
>>170
おまえは誰に言ってるんだよw

177:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 10:47:56 Nr8ZX4ED
>>170
ここのみんなにww

178:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 15:16:03 RL6JBK8n
>>169
日本の場合だと伊達が決めるか、ミスするかのどちらかみたいな感じだったし、
そのミスも伊達が勝手にミスしてるだけだったから、相手にリズムに乗らせることはなかったけど、
海外選手相手だと、押し込まれてとか振り回されてのミスも多かったからそこが違うよね。

伊達が攻めていって勝手にミスする分にはいいんだけれど、守ってミスするのはいけないね。
ピアー戦もそうだったけど、海外選手相手だと攻めに転ずるのが遅いんだよね。
相手選手から受けるプレッシャーがでかいのと、リズムに乗るまでに犯すミスが後を引いて攻めれなくなってしまうというか。
クレイバス戦で、後半はフォアハンドのダウンザラインをバンバン決めるようになったけど、
試合の最初からあれができれば少なくとも五分の展開には持ち込めたはず。
足の速いクレイバス相手でも、伊達のリズムで打ってるときはストロークで優位に立てるということがわかったのは収穫だと思う。

179:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 18:47:27 Xx1tUqdO
追い込まれた時の切り返しのショットは、クルムの打ち方の大きな弱点と思う。
今までは、サーブリターンでかなり優位を築けたし
攻めが甘い相手が多くて目立たなかっただけじゃね?

改善できればいいけど・・・




180:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 19:15:53 fRomi2kT
昔追い込まれたときにすごい角度のランニングショットうってたよね
今でも打てるのかなぁ?

でもじわじわ追い込まれてるときの返しが甘いんだよね

181:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 19:17:36 qgPARTTF
>>179
それは思ってた。
前はカウンターでもっと凄かったような気がする。

182:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/07 19:59:50 e438THYb
伊達の場合はストロークで優位にたてるっていうのが頼もしいよね。
はまったときの強さは今でもトップクラス。
サービスさえ今のレベルに合わせればまだまだビックタイトル狙える。

183:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/07 22:56:21 IhT3uEty
>>178
なるほど…

押し込まれてのミスじゃあ、力量負けって言うか、イメージ悪いよね。。


でも、復帰時は、本人も口にもしなかった世界ツアーだもの。
応援したい。

とりあえず、自分の独り相撲的な方のつまらないミスを無くして、、
あと、目新しいことは要らないから伊達選手の持っている武器の精度をあげて欲しい。


それと、負けん気とテニス脳に期待

184:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/08 10:44:40 No8XyISE
ダイジェストで良いから雑誌の付録にdvd付けてくれないかなぁー?

185:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/08 12:27:09 mg3LKq5X
試合映像の??
ネットしてない限り伊達の試合を見る機会ってほとんどないから、
つけてほしいよね。

全豪のあとはパタヤ→アメリカにいくのかね?
まあ、インディアンウェルズやマイアミに出ないと3月出る大会ほとんどないし。行くだろうか。
あとはセルビアであるフェド杯だよねー・・・。
勝ち目がないけどイワノやヤンコと対戦できる貴重な機会なだけに出れるなら出たほうがいいかね。



186:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/10 01:48:50 hOjC1vna
保守

187:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/10 02:27:06 aWlD98BP
保守なんてしなくても落ちないしwwww

ブログ見ると、昨日メルボルン入りして早速練習したみたいだね。
コートにアジャストするのに時間がかかる伊達にとっては、
1週間前から練習できるのは大きいね。
ただ、藤原と練習するとまた本番であたるのではないかという不安が・・・
ダブルス予選もでるのかね?ASBは一応エントリーしたけど、ランク足りず落ちたとかかれていたし。

188:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/10 08:52:58 jkiCSXHq
まだ海外ツアー初戦だし
去年の初戦だって
高校生に苦戦したんだから

大丈夫だよ

189:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/10 09:56:49 Qsjd+YiV
どうも攻め急ぐのが気になるなぁ。
自滅パターンじゃないか。コースが単調だから、こりー並みの
楽しみ方でやってくれればいいんだが。

190:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/10 10:05:32 p3EDsJ0U
攻めてもいいけどミスしないようにしないとポイント取れない。
前に出ながらのショットでよくナブラチロワがミスしてたけど
難しいけどもああいうミスが無くなれば凄いよね。

191:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/10 11:35:23 iLa3iy+Y
後手に回ったら分が悪いからリスク犯していくしかないんだろうけど、この間のクレイバスみたいに走り回っていなして深く返してくるタイプ相手にはミスを減らして繋ぐ場面ももっと必要だと思う。
あれなら、ひたすら返せば伊達がミスして勝てると思われちゃうわ。
オムニで磨いたスライスを活かしたらいいのに

192:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/10 11:50:48 nmNyRhPX
海外ツアー緒戦だけどさ
スポンサー契約が3月まで、と考えると
ある程度の手応えと、そこそこの結果が必要かな?とオモ
スポンサーにはこのご時世でも困らないと思うが
本人のモチベーションという意味で。

自分テキには昔を思い出して感慨深いものがある。
ブログ読んだらめっちゃテンション上がったw
とにかく初戦、がんばって欲しい!

193:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/10 21:41:43 tRIfbS8G
>>189 >>191
とはいってもストローク戦になると分が悪いから
物凄い勢いで仕掛けるしかないよ。

194:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 04:12:26 WVyLGWBO
そうかなあ。
スライスと織り交ぜつつ、緩急をつけながら決め球でライジングフラットができれば
今以上に生きると思うんだけどな。
クレイバスにもスライスは通用していたし。
スピン&スライスを混ぜた上でライジングフラットうたれたら対応するのは本当難しいと思うんだ。

引き出しが復帰当初に比べて本当に増えたと思うけど、海外上位に対してはまだ
100%出せていない感もある。
それができるようになったら本当、トップクラスにも通用するよね。

この間の試合を見て、日本の1番手は森田だと思ってるけど、
杉山と伊達、どっちが格上に勝てる可能性があるかときかれれば俺は伊達と答えるな。
トータルでは杉山だと思うけど。
ごめん、酔ってるから文章おかしいかも;




195:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 06:27:13 5EK3+T4E
さすが酔っ払いだな、机上の空論すぎ
伊達さんのライジング特化の薄いグリップのスピンが通用するならムーンボールに苦慮しねーし
ライジングフラットがミスもせずにガスガス決まるなら苦労しない
文章じゃなくて内容がおかしい

196:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 09:59:53 ZzyuN5xL
一番の問題はサーブ。

197:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 10:25:44 NiY9GQ1/
全日本の決勝なんか見てると、かなりサーブは改善された様に思ったけど、
なかなか難しいな・・・

198:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 12:40:44 /wwjFvgJ
きょう4時からテレ東系で特番じゃないすか!

199:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 15:21:48 WVyLGWBO
>>195
>伊達さんのライジング特化の薄いグリップのスピンが通用するならムーンボールに苦慮しねーし
>ライジングフラットがミスもせずにガスガス決まるなら苦労しない

ライジングフラットがミスせずガスガス決まらないから、相手のリズムを崩す上で&全体的なミスを減らす意味でも
スピンとスライスはもっと混ぜていくべきといってるんだよね。
伊達がスピンを打ったところで通用しないのはわかるけど、TOP選手に対して
同じ球種だけで打ち続けると、そのフラットも通用しなくなってしまうから、
常に速い球を打つのではなく、ヒンギスのように緩急つけた上でフラットを生かすテニスができればいいのにってことがいいたかった
タナスガーンも瀬間も時折混ぜられるスライスの処理に苦戦していたところを見ると、
少なくともスライスに関しては通用するレベルだと思う。(攻撃的につかっていくという意味でも)

サービスに関しては入りは悪いけど、そこをぶったたかれて負けたということは
最近はなかった。サービスゲームになると余計に攻め急いでミスをしてしまうのが問題のような気がする


200:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 16:03:25 8xrgffgN
東京12チャンネルで始まったぞ!

201:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 17:13:36 p9CaeSQq
まさかの杉山親子登場www

202:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 18:39:24 WVyLGWBO
見れなかったー
どんな感じでした??

203:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 18:42:28 j016V+Bj
>>200
遅いよ!


204:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 19:00:36 VekDw88I
とにかく試合にかって!!

205:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 19:56:03 ZzyuN5xL
今日の特集は別にNHKとなんら変わりなかったな。同じ番組見てるようだった。

206:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 20:13:11 NiY9GQ1/
最後の最後に登場の杉山親子だけがサプライズ。



207:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 21:07:10 9hKxDzP/
>>199
緩急つけた方が強いよね。
上位陣の選手の方が下位の選手より平均球速が遅いというデータもあるし。

問題は、伊達さんにそれが可能かどうかですね。
オムニは、スピン系ショットの球威が半減して打ち易いし
跳ねないからラリーが長引いても問題なさそうだけど
ハードコートでやると、どうなるかな・・・







208:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 22:01:59 ZzyuN5xL
ハードコート得意だったのに。
オムニの弊害だな。

209:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/11 23:48:40 7yjLIm0W
全豪に向けて
スライス使わないで
直球勝負で感覚を掴んでるだけだよ

210:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/12 14:11:27 MmcL2hwX
杉山がクレイバスに完勝したね。
杉山はやっぱり技巧派&シコラー相手には強いよね。
3ゲームブレークされていながら、このスコアで勝っているところを見ると
サービスゲームは落としても大丈夫と開き直って試合をすることは大事かな。

伊達は日本人選手相手だとサービス落としてもリズム崩すことはないけど、
海外選手相手だとプレッシャーを受けてしまうようだね。
トップレベルの選手相手でも、伊達のリターンは通用するんだから同じようにポジティブにいってほしいな。


211:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/12 14:45:33 Nf8Vclcf
このスレ、伊達のプレイについて熱く議論していてびっくり!
いやー、さすが伊達、38才でも注目度すごいんだな。
ファンが温かく見守っていて、良スレ発見。

212:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/12 16:31:23 AnPbAHGx
なんだお前、修造みたいだな。

213:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/12 17:37:43 SBWRTyvA
>>212
絶対、修造だよw

214:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/12 18:08:19 ar3qwnJA
グリップはフォアハンドイースタンくらいかな

215:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/12 22:00:49 ZXhv2+Hl
ストロークが安定しないみたいだけど、
ラケットを変えた方が良いんじゃないかな?反発力が強いみたいでヒューも変えたし、
岩野も全仏は取ったけど安定しなくなったし…

216:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/12 22:03:39 MmcL2hwX
>>215
ヒューが変えたのは赤い方だよ。イワノも。
伊達が使ってるのはバイディやキリが使ってるやつね。
あまり活躍している選手いないけど・・・


217:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/12 22:32:38 AnPbAHGx
>>215
どうも上半身(腕の使い方)に意識が行ってる気がする。
伊達の場合は特に、腕を使うより下半身で打っていかないと安定しない。

218:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/12 22:34:16 ZXhv2+Hl
だだの色違いじゃないんだ…スマソ

でも、なんか今のラケットは合ってない気がする…


219:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/13 01:24:15 aUsnqe68
伊達のプレースタイルにあったラケットって中々ないと思う。
コンパクトなスイングから、あてて飛ぶラケットってことになると
フェイスの小さいツアーモデルはあわなそうだし、かといってオバサンが使う厚ラケで面が大きいタイプだと
今度はコントロールが難しくなってしまう&飛びすぎる。

伊達は市販モデルをかなり重くして使っているそうだから、一般人が使う感覚とは多分違うだろう。
RQIS2はヨネックスの中では伊達にあっているほうだとは思う。
(他で探すなら別としてね)

それはそうと、ブログが更新されているけどこういう日記を見ていると
読んでるほうも前向きになれるね。
テニス選手のブログって旅行日記みたいにおちゃらけたものが多いけど、
伊達のブログはテニスに対する真摯な姿勢が見られて好感もてるよね。

220:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/13 13:49:39 IKIvnpj7
自分も、伊達ブログのファンだよ。
テニスに限らず、真面目でひたむきな性格なんだと思う。
あのテニスに対する姿勢は、学ぶべきことが多い。
自分も、テニスは勿論、(大学生なので)専門分野の勉強もしっかりやろうと思う。
何かに秀でる人は、才能以上に努力をスゴクしているんだね、尊敬しているよ。

221:TRF(タナカリチャードフジオ)
09/01/13 14:41:02 Rf9s8/Wq
僕も中田英寿と伊達さんをリスペクトしてる。



222:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/13 17:54:16 LlLlUQ+W
伊達さんは素晴らしいと思うが、、、、、

223:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/13 18:24:42 4ZQ6oJvT
あのラケットは使いやすい。
市販のやつだけど。

224:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/13 19:57:13 q8ZJ3wZH
中田、伊達、イチロー×
浅田、石川、中村○

225:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/14 02:02:05 iCOCRzRD
中田英寿、伊達さん、イチロー、野茂英雄○
高原直泰、小野伸二、茸(創価)×

226:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/14 08:10:36 HAN+xjE1
中田、伊達、サブロー、上戸、深田○
浅田、石川、中村○



227:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/14 09:45:07 iCOCRzRD
中田、伊達、イチロー◎
浅田、石川、錦織、宮里○
高原、小野、茸×

228:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/14 12:17:00 81XBoYDf
ヒダとイティロ好きな人って被るんだね。

229:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/14 17:15:05 oRr9c6Ym
杉山はすごいな。それに引き換え伊達は・・・。
【テニス】杉山愛がメディバンク国際女子シングルスで準決勝進出
スレリンク(mnewsplus板)

230:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/14 17:32:03 D+K7vZMa
予選のドローでたね。
あまり強敵とはあたらなさそうだが・・

ヨネトモと藤原は2Rであたるなあ

231:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/14 23:06:53 9XZhUkTb
でも三番コートとは、さすがに扱いは良いね。
三年前のダブルス女王の晏紫の次の試合か。

232:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 00:20:25 TNg7TZ1k
>>229
相手棄権によるタナボタじゃんw

233:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 01:01:52 BVVMqSsI
1回戦の相手、17歳で154位&伊達が台北で負けたデントーニに
6-1,6-2くらいで勝ってるなあ。。。
手ごわいかもしれん

234:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 01:08:37 1VKPvA0f
伊達のつかってるラケットって重さどんくらい?
310gくらい?

235:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 02:11:49 U6S/ElHs
>>233
強豪が揃ってる地域で、この年齢で100位台なら、相当強いだろ。
これで、身長が180以上あって、サーブが強かったら、伊達は完敗
するかも。


236:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 09:18:26 YxHFpGLF
そうだな17歳ならポイント稼ぎは二の次だろうから、
このランキングは当てにならないな

237:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 09:48:17 GtPBcgpD
>>234
なんかの雑誌で350gぐらいって書いてなかった

238:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 10:18:20 h3dp/2dc
伊達の今日の試合って、日本時間の何時頃開始なのでしょうか

239:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 10:32:22 6hCuyVrp
第一試合が今、第三セット。
伊達は第三試合だから、あと一時間半はかかると思われ

240:238
09/01/15 10:41:43 h3dp/2dc
>>239
即レス、どうもありがとうございました。
今からワクワクです!

241:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 11:55:18 9FcDIQX4
予選はネット中継ないの????

242:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:08:07 jlp8Jyq3
あるよ。

243:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:08:35 woRZgvEE
あの打ち方で強いのがよくわからん。

244:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:14:28 tm1j1x3i
第二試合が終わりました。いよいよ伊達の登場

245:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:14:33 Z5mTh047
中継どうやって見るんですか?
教えてくださいm(_ _)m

246:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:32:16 Z5mTh047
いつも通りブレイクされました

247:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:34:00 BVVMqSsI
試合はじまったねー

248:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:37:18 I/bTeZ6t
試合経過教えて下され

249:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:38:00 Z5mTh047
ブレイクバック
1ー1

250:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:39:15 Z5mTh047
伊達2ー1

251:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:40:42 BVVMqSsI
え、ネット中継ってどこで??ライスコのことだよね?

252:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:41:41 Z5mTh047
そうみたいです

予選はさすがにライスコしかないみたいです

253:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:42:08 LamNE6SF
実況は実況板でやってくれ
規制くらうぞ
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

254:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:43:23 I/bTeZ6t
>>253
実況誰も教えてくれない

255:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:44:49 Z5mTh047
伊達2ー2

256:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 12:45:50 Z5mTh047
すいません
実況に移動します

257:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 13:05:26 jlp8Jyq3
すごいね、伊達さん。
世界の伊達になってきた…

258:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 13:21:26 LamNE6SF
>>257
それはまだ早いでしょ
せめて本戦にいかないと

259:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 13:47:01 uT2/r/sj
予選突破おめー!

260:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 13:47:21 uT2/r/sj
じゃない、予選1回戦突破ねw

261:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 13:47:29 uplgpvH2
かったー。

262:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 13:51:01 h3dp/2dc
初戦突破おめでとう。

263:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 13:51:02 I/bTeZ6t
ダテック1回戦勝利オメ

264:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 14:09:28 Mhn8JpTi
この予選1回戦勝利でポイントはもらえるのか? 
誰か教えてくれ!

265:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 14:11:06 WD93YPrr
勝ったの?!

あーもう、ものすっっごく嬉しい。


266:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 14:12:09 ZylLM8x9
>>264
どんな大会でも予選じゃ何ももらえません。

267:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 14:22:12 xV540XK+
んなわけねーだろ?

268:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 14:30:17 ZylLM8x9
>>267
予選でポイントや賞金が出るような大会があるなら挙げてみな。

269:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 14:32:23 k2quaita
>>264
今年からのGS予選
1回戦負け 2
2回戦負け40
3回戦負け50
本戦出場 60

270:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 14:36:16 k2quaita
>>268
素直に釣られてみるか…

ツアークラスの大会なら、全大会、予選でもポイントが付く。

ITFでも最下層の一部大会を除けば予選でも付く。

大会名は多くて書ききれない。

271:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 14:44:21 6hCuyVrp
セン謹イ(漢字が変換できん)がアニに勝ってくれる事を期待してたんだがな。
伊達はセンには去年二回勝ってるからね。

272:264
09/01/15 14:51:40 Mhn8JpTi
>269, >270
サンクス。ということは、本戦出場だけでも、
ランクがうんと上がるということだね!
(100位近くなっちゃうとか? 
 でも128人出場するのだろうからそれは甘いか)

じゃあ、予選突破だけでも俺は大満足だ!

273:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 15:05:06 Fj8Z3Amg
>>272
まだ1回勝っただけなんだが

274:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 15:05:34 LamNE6SF
ID:ZylLM8x9
チョーかっこ悪い

275:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 15:08:28 ZylLM8x9
>>274
ありがとう。

276:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 15:22:43 h3dp/2dc
ああっ、伊達を褒めてあげたいw
38才なのによくやった!

277:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 16:25:50 U6S/ElHs
予選1回勝っただけで15ポイントも貰えんのか。


278:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 16:33:21 U6S/ElHs
>>272
本戦出場しても、170位ぐらいじゃね?
本戦で1回勝てば、150位台ぐらいかな?

279:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 16:35:49 19cOj+wG
ぜひともタナスガーンの8強くらい勝ち進んで欲しい。

280:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 16:51:47 tm1j1x3i
今シーズンからシステムがガラッと変わったんだよね?
wikiはまだ更新してないみたいだけど。
とすると>>269が正しいのかな?

281:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 17:03:51 1/to7IW+
この調子でどんどん若手の芽を摘んでほしいな

282:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/15 17:07:27 xiC4GjU2
おぉ。勝ったんだね。。

次はいつだー

283:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 17:13:52 U6S/ElHs
>>280
そうだ。忘れてた。ってことは、本戦に出場すれば、ヨネトモ
と同じくらいまで、ランキング上がるな。

284:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 17:58:42 k2quaita
>>280

>>269だけど、
WTAサイトの最新ランキングのページを開いて、左上にある「How to work」をclickすれば、今シーズンのポイント一覧が見られるよ。

285:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 18:04:11 k2quaita
>>284

間違えた(笑)
「How the rankings work」のところをクリック

何書いてるんだ…
スマソ…

286:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 18:39:23 kq+O6l+K
中村、藤原、ヨネトモ、飯島
みんな1回戦で全滅だ~~~!
最後の砦ハム
本戦杉山登場まで
何とか楽しみを残しておいて欲しい。
明日も頑張れ!
エストニア?119位?
なんぼのもんじゃい。勝てるぞ!

287:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 18:45:15 RlSA+2Px
うぉ~ぉ!ぅぉうおー!
勝ったのかー!!

288:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 18:50:35 QKWAxWlg
予選2回戦
KIM HEE KYONG 2 (7-6 6-1) 0 KRUM DATE KIMIKO
負けた。。。

289:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 18:50:46 SCS+aGGH
おめ

290:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 18:51:52 I/bTeZ6t
フジテレビで映像見たよ
黄色いウエアかっこよす

291:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 18:52:13 kq+O6l+K
>>288
ひょっとして毎度毎度の
勝ちフラグ?
ということは、2回線も突破か。

292:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 18:52:35 tm1j1x3i
>>284
ありがとう(・∀・)

293:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 18:53:15 I/bTeZ6t
>>288
勝ちフラグきた~
明日もカキコしてね

294:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 18:59:53 RlSA+2Px
>>288
勝ちフラグ
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒~{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛


295:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 21:25:09 Y7+yLGX4
>>268
全豪は予選1R敗退で2860ドル。
1つ勝てば5710ドル。
2つ勝てば11440ドル。

これだけ割が良ければ観光気分で来る選手もいるかもね。

296:MONAD
09/01/15 21:55:54 WHdOetGc
スコア誰も書かないのなw

<全豪・予選一回戦>
○クルム伊達(184位)
 2 [6-3 6-3] 0
●ペルバク(154位)

297:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 22:29:21 U6S/ElHs
藤原のブログに、ダブルス出場の可能性が残ってるって書いてある
けど、伊達とペア組むのかな?

298:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 22:45:17 kq+O6l+K
おっいいね~。組むなら藤原でしょう。
と言いたいところだけど、
今回ばかりは、シングルスに専念して欲しい。

299:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 23:08:12 8iPF5rUt
ナゼか伊達の勝利の報に接すると嬉しくなってしまう。。。
あんなオバさんに期待をつなぐのはよそうと思うんだが。。。


300:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 23:31:44 WaIMonLC
>295 AU$だよね、予選のPRIZE MONEYはどこにのっているの?

301:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 23:53:43 ZylLM8x9
藤原って藤原喜明?

302:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/15 23:57:24 ojuh6a+8
↑センスないね…

303:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 00:07:14 A1NyE3yS
糊化って書くよりマシだろ。

304:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 04:03:29 mACZcBoj
>>300
大会公式プログラム。
ちなみに今は1豪ドル=約60円ね。

305:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 05:36:07 rydmjPVA
あと2人突破したい!!ランキング的に強い相手ですか?

306:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 08:03:13 wpmu31es

次は118位のマラの兄貴。
ギリギリシードついてないのかな?

まぁ順位だけ見れば昨日より難しい相手

307:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 09:05:56 cR4K650i
お願いだ、今日も勝ってくれ!
ちなみに、何試合目でしょうか?
出先でHPのドロー見れないので、ご存知の方お願いします。

308:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 09:11:54 mACZcBoj
>>307
3試合目。
ぼちぼち第1試合が終わりそうなところ。

309:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 10:23:15 cR4K650i
308さん、ありがとうございます!
3試合目かぁ~ワクワクするなぁ。

310:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 10:26:37 9TvdUtqM
観客席のあまりの閑散ぶりに驚いた。
結構立派なコート&観客席なのに、日本人の観客がちょびっといただけ。
伊達について、開催地では全く注目も報道もされてないのな。

やはりナンバーワンだったような人か人気者だった人でないと、
復活しても「誰それ?知らん」状態なんだ。

311:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 10:38:14 kIN+mOWi
そりゃそうだろ

312:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 10:38:40 QBKtoT9D
そもそも予選から見に来る人のほうがすくないんじゃないか?
平日の昼間からだし。

オーストラリアは本選の時期から休みにはいるんじゃない?


313:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 11:10:58 QBKtoT9D
さて試合くるな実況へ移動

314:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 11:11:34 9P4ba/7l
第8コートの2試合目終わったよ。
いよいよだ。

【ATP】テニス総合実況スレ2009 Part15【WTA】
スレリンク(dome板)l50

315:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 12:18:00 U/G6oQw1
再び世界の伊達公子になる日は近い…

316:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 12:43:00 +dkcEQ4t
負けますた!
64 46 16

317:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 12:58:40 G9Idi8Hd
嘘つけ!!予選は1セットマッチなんだよ。

318:MONAD
09/01/16 13:15:16 3e4qSJYr
本選まであと1勝!!

<全豪OPEN・予選二回戦>
○K.Date Krumm - 184位
 2 [6-4 4-6 6-0] 1
●M.Ani(5)Estonia-118位

319:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 13:17:22 rzFKAjzH
勝ったね。
おめでとう!

320:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 13:17:29 a3rVLJRk
おめー!


321:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 13:18:57 U/G6oQw1
おめ!



322:MONAD
09/01/16 13:33:33 3e4qSJYr
[Set 1]
□1st serve(%)
Date(73%) Ani(52%)
□Winners・Errors
Date(14・16) Ani(5・11)
□Total Points
Date(32) Ani(26)

[Set 2]
□1st serve(%)
Date(67%) Ani(56%)
□Winners・Errors
Date(7・22) Ani(3・11)
□Total Points
Date(25) Ani(34)

[Set 3]
□1st serve(%)
Date(64%) Ani(39%)
□Winners・Errors
Date(10・9) Ani(2・18)
□Total Points
Date(32) Ani(13)

323:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 13:35:57 rzFKAjzH
>>310
オーストラリアの学校は今、夏休み中だけど沢山やっている
予選の中の一試合で平日だからね、暇な人ぐらいしか行かない。
でも、明日は土曜だから伊達目当ての現地日本人は応援に行くんじゃない?

日本人以外は残念ながらそれほど注目はしてないような。
テニス自体、興味がない人はまったくないから。

ちなみに一番混むのは本戦はじまって1週目の週末。

324:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 13:39:45 sCZZ+iD/
>>316
明日の勝ちフラグかな?

325:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 13:45:25 3B+r7bRb
伊達は今のところ、50ポイント獲得で、ランキングも一気に160位台
だな。

326:_
09/01/16 13:46:17 YHjLWmXf
アニってスチャダラパーかよ!

327:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/16 14:04:43 Sib8dF0q
うぉ。。
めでたい。

つか、見れた人は羨ましい

328:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 14:16:37 lv8GZ0Md
本戦のドローを見たら、杉山が第26シードで、
相手は予選通過者になっている。

ということは(伊達はあすの予選決勝にも勝つとして)、
12分の1の確率で、伊達対杉山が見られるということか!!

しかも杉山の2回戦の相手になりうる2名の中にも予選通過者がいる。
これは面白くなってきたな!!



329:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 14:17:34 Z/ipGuUw
Yahooトップ遅い

330:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 14:17:44 KrKoEtEv
すげーなぁ
本戦マジで出場しちゃうかもしれんなこれ

331:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 14:22:21 W/P0+si8
沢松さんって今何やってんの? 

332:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 14:38:46 s8PY2LuZ
>>331
俺の嫁

333:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 14:43:03 DlLzqNyF
予選三回戦、負けますた!
6-43-66-7

334:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 14:56:54 3B+r7bRb
地元オーストラリアの18歳416位が勝ちあがりそうだな。
今日の試合よりは安心して見られそう。

335:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 14:57:26 cpQrV925
これでLLの可能性も出たね。
ダブルスは藤原とサイン済らしいから、是非ともINして欲しいな。

336:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 15:08:19 nqYRAWwz
明日は地元の M.MIRKOVIC に決定

337:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 15:16:45 yIzow7f1
なんか勝ちフラグ多いし、書くの早いぞ。

試合直前にしてほしい。

338:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 15:19:16 3B+r7bRb
ASBの時とは、別人みたいな試合してるけど、ASBみたいに遅すぎる
コートはライジングを打ちにくいのかな?

339:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 15:26:23 NLIgo6tb
予選3回戦
伊達 2(6-4 7-5)0 相手

340:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 15:30:03 YHjLWmXf
本戦に出られれば満足ってタマじゃねーわなこのオバハンは。


341:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 15:39:29 M9uIcRid
すげー

342:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 15:39:53 cR4K650i
オバハンっていうな!
俺より10才上だがマジ惚れた。リスペクトどころじゃねえぞ。

343:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 15:47:51 S7yVymTT
>>334
いや伸び盛りの得体の知れない新人だから逆に要注意だな

ダンロップでも500番台のロシアの新人選手に負けてるので
侮れないよ。

344:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 15:53:34 To8e40/H
ミルコビッチ勝ったな。オラルーがくると思ったが、予想外の奴が勝ち上がってきたな。
まあ去年リキーナに負けた例もあるから、油断は禁物だな。

345:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 15:58:05 nKo2/INT
ヤフートップにきたねw

346:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 16:07:51 3B+r7bRb
>>343
あんな特殊コートでの結果は全く参考にならない。


347:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 16:21:34 O7LMMyiN
勝ってくるって調子がいいんだから予測できない。
伊達だって向こうから見れば予想外の選手が勝ちあがってきてる感じだろ。
伊達が守りに入らなければ伊達の圧勝だろうが。


348:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 16:32:36 N7UIq/cv
ランクが実力の指標になる場合も多いが
場合によっては当てはまらない事も多々あるので
油断する事は無いだろうな。

349:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 17:18:58 qPJwrYG/
3回戦まで勝ち残ってくれたので、土曜日の休みはゆったりライブスコアがみれそうだ。

350:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 17:29:11 CAY5bW7u
公式トップ飾ってんじゃねーよw

Date Krumm on cusp of Open return
URLリンク(www.australianopen.com)

351:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 17:30:26 Q6Apbxyi
予選の決勝の相手より今日のほうが強かったからもう本戦INは間違いないだろう。
伊達さんに限って油断するなんてことないだろうし。
12年もブランクあっても再びグランドスラムで活躍なんて伊達さん素敵すぎ。


352:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 17:38:27 DlLzqNyF
>>350
泣かせるねえ~

353:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 18:03:18 p/DCo4Pc
>350
さすがド真ん中スイートスポット!!
とかカンドーしちゃったヘタクソなオレw

354:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 18:44:36 0awFTmjW
今北。本物の負けますたさんはどれだよw

355:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 18:52:31 5WaBt2IR
>>350
すごく読みやすい。
いままでの日本でのニュースが英文になってるから。

356:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 19:06:05 IpCmYO62
>>355
なるほど、それでか。
あんまりスラスラ読めるから、俺の英語力たいしたものじゃん、って思っちゃったよw

357:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 19:09:34 oo5hrV/X
>>350
たしかにいくつかあるうちのトップを飾ってるな
再び世界が伊達に注目し始めたって感じだな~
しっかし、なんという体作りだよ。伊達の前で38はタブーだな

358:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 19:20:35 2stiDMtF
<<女子1回戦>>
26)杉山愛 vs 予選勝者

杉山愛は第26シード、
1回戦は予選勝者と対戦する。

こんな時に限ってこの予選のスポットに
日本人が入ったりしてしまうのだよなぁ~!

伊達が予選を勝ち上がったらの話だが。


359:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 19:20:47 kyMyEr5h
欧米人から見たら伊達って20代に見える???

360:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 19:24:52 3B+r7bRb
>>358
海外の試合で、1回戦の相手が同じ国ってのは良くあるから、
可能性高いな。

361:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 19:25:09 s8PY2LuZ
>>359
昭和20代に見える。

362:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 19:34:04 gPEBdTie
>>350
SUGEEEE!

騒がれるのは日本だけで全く記事にならない人と思ってたよ。

363:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 19:44:11 Za6fqGNZ
日本の若手がだらしないっていうのはそろそろやめにしないか?
最近よく思うんだが、伊達は何か違う気がする

364:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 19:52:14 wqPMfmvf
>>350
壁紙かと思ったw

365:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 20:11:10 5WaBt2IR
>>363
何か=次元

366:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 20:18:16 3B+r7bRb
>>353
ホントにど真ん中だな。スイートスポットどころか、スイートポイント
って感じだ。

367:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 20:42:54 CSTsWcQz
伊達さんは才能あるんだと思うよ。じゃないと38にもなって
こんな力出せないよ。テニス界のイチローみたいなもんやろ。

でももうちょっとでも早く復帰したほうがよりよかったのでは?
もう復帰はないだろうって完全に諦めてたのに、いまごろ。。。



368:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 20:45:59 p/DCo4Pc
いろいろあって、今がある。。。ってことでいいのでは?

369:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 21:03:08 t5DN4ZJ4
>>363
時代も下ったことだし、体格や身体能力だけなら伊達を超える逸材はたくさん出てるんだろうけど、
何といってもこの人の特殊性は、攻め気のメンタリティーだね、およそ「日本的」じゃない。
勝負の世界で頭一つ抜け出すには、この要素は大きい。

370:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 21:06:36 nKo2/INT
>>359
98年のUSオープンで遊びで打ってる伊達をヒンギスが見て、
「見て、ママ。あのジュニアは伊達のような打ち方をするわよ。」
と言ったとかいうエピソードあるよね。
アジア人は若く見られるのかもしれない。

371:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 21:21:44 d99zDosO
森田か奈良が伊達を超えるよ

372:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 21:33:28 wqPMfmvf
>>371
いつかそんな日がくるといいな。

373:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 21:39:06 ErP0FPrI
三十過ぎて十代と間違えられたら伊達以上だな。

374:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 22:03:11 VqZ4Gym1
>>366
全日本決勝で相手の瀬間と同じラケットだったけど、打ち方やストリングの違いを
差し引いても、伊達のほうがコンスタントに「スコーン」という、ラケットの性能を
フルに引き出すような打球音で打ってたな。
 それに、その写真のあの鍛え上げられた体w 38とは思えんな。努力の賜物。
今の若手はフィジカル面のトレーニングも足りないのでは?日本人は筋肉つきにくい
のかもしれんけど、体型しょぼすぎる。


375:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 22:05:13 WgzhJMcT
>>369
日本人とか日本語とか日本食とかにこだわるのに、メンタリティが日本人離れ
しているって点では、イチローと同じタイプだね

376:MONAD
09/01/16 22:20:20 FFsg0CIp
明日の相手って、去年の10月がキャリアハイ(59位)なん?
地元だし、歳が半分以下の若手だしちょっと怖いな。

本戦行ってくれ!!

377:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 22:39:13 1FPKlHM0
>>351
パワー不足を指摘されてるな。


378:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 22:41:01 3B+r7bRb
>>376
そいつがオーストラリアの416位に負けた。


379:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 22:42:52 ozfEawjO
明日、日本時間の何時からかもう決まってる?

380:MONAD
09/01/16 23:03:54 FFsg0CIp
>>378
そうなんだ。ごっちゃになってた。
そんなに急激にランク落ちるわけないよな、考えたらw

381:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 23:16:59 lv8GZ0Md
GSの獲得ポイントを見ると、予選通過者に60ポイント、
本戦1回戦の勝者に100ポイントとなっているみたい。
すると、明日伊達が勝って、本戦出場を決めるとして、
さらに本戦でも1回勝つと、合わせて、160ポイントもらえると
いうことだよね。

すると、今の日本人女子は(1月12日現在)、
杉山 1870 pt
森田  868
中村   452
藤原  424
米村   386
伊達   317

で、中村・藤原・米村はもう消えちゃったから、
伊達が本戦1回戦で勝つと、477ポイントくらいになって、
中村を抜き、日本人3位になる可能性があるということですね。

382:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 23:48:26 To8e40/H
>>379
第三試合だから、時間は決まってないよ。
前の二試合が、どれだけ時間かかるかによる。

383:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/16 23:50:52 h4nh+BjM
伊達の筋肉が凄い・・・
ボディビルダーのようだ

384:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 00:13:43 /3tNeXSX
>>383
写真で比較すると去年より明らかに筋力UPしてるよね

明日も応援するぜ!!

385:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 00:17:43 bLkTuAg/
体脂肪も16→11%ぐらいまでになったらしい。

386:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 01:22:05 +D1WlBCd
今日勝ったら本戦一回戦が伊達VS杉山って可能性はあるのかな?? 今ドロー見たら杉山の初戦がQualifierになってたから、まさかと思った。
もし本当ならお杉は気が気でないはず

387:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/17 01:32:24 1zupDcf8
>>386

>>326
>>358
>>360

388:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 01:33:47 wT4MnxZ+
お杉は調子がいいから逆に楽しみなんじゃないの?

389:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/17 01:36:47 1zupDcf8
>>370

本人に、
「あなた筋がいいわ。昔居たキミコダテの打ち方に似ているわ」

と言ったんじゃなかっだっけ?最後まで気付かず。

390:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 01:37:11 +D1WlBCd
>>387
こりゃ失礼

391:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 01:56:50 PnroFtdR
URLリンク(www.jca.apc.org)
URLリンク(www.jca.apc.org)
URLリンク(www.jca.apc.org)

392:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 02:07:45 19JSbA/3
昔の化粧品のCMみたいけどどこにも動画あがってないんだよね
あれは引退して間もないころだったっけ?

393:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 02:11:24 270Y/cKR
>>392
引退の2、3年後くらいだったね、プラウディア

394:TRF(タナカリチャードフジオ)
09/01/17 02:52:34 hUz3XPkE
親子で伊達さんの予選見てたみたいだよ!

やっぱ負けたらヤバスって感じで研究しに来たのかなぁ‥。

俺だったら昔リスペクトしてた先輩と対戦出来るコトを神様に感謝するけどなぁ。

395:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 03:03:28 9McEX/Zu
単純に応援に来てたんじゃないの?
テレビでちらっと見えた映像では
伊達のウィナーに喜んで拍手してたが。

396:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 03:08:01 bLkTuAg/
杉山母のブログ、伊達のこと書いてるよ。
普通に応援してる感じだけどな。

397:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 03:10:12 /OicIrfj
一部の馬鹿が「仲が悪い」って言いまわってるだけだから

398:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 06:29:01 158qhmT/
今日の伊達の試合WOWOWで緊急生放送してけろ

399:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 07:14:58 mafyaBDb
>>391
グロ

400:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 08:33:46 9RSMgTju
>>394
杉山だって大舞台で先輩と試合して勝って恩返ししたいだろうね。


401:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 09:06:17 V5RCxGXB
第1セット
伊達6-1相手

402:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 09:18:15 uy+8/u2R

うそつき。
現地10時開始の3試合目だよ

403:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 09:37:06 621bbrlV
>>402
相手にしない方がいいよ

404:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 09:46:23 MiVVxZ4z
>>398  いや、多数のファンが「仲が悪い」とネットで言ってるから
それを危惧したリップサービスなんだろ。

405:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 09:52:18 Z7ZHoeYY
>>404
それはファンとは言わない。工作員。

406:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 10:14:47 qQdavV5D
>>404
本当のファンは別にそんな事は言わない。

407:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/17 10:20:23 1zupDcf8
確か、伊達さんが、
「若手がもどかしい」
みたいなニュアンスの事言って復活したんだよね。
それは>>374の意見を含んだ、
試合への取り組み
食生活
練習の量や質
かけひき
メンタル
その他

だったんだけど、若手を引っ張ってきて、若手と仲のいい杉山愛は
「若手はよくやってる」

って言ったんだ。

で、杉山愛母は
「この時期に復活ってどうなの?」

みたいなニュアンスの日記を書いた。


母は知らないけど、杉山愛本人と仲が悪いとは思わないけど。

408:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 10:24:48 V5RCxGXB
第2セット
伊達6-0
楽勝だった

409:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 10:40:34 thA9Xb7x
>>389

メラニーが伊達にマルチナのヒッティングパートナーをお願いしたの
で、終了後ヒンギスが伊達に似てるわってメラニーに
メラニーが何言ってるのあれはキミコ・ダテよ!ってオチ。

410:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 10:49:38 SOaMmRnF
第1セット
伊達6-1相手
第2セット
伊達6-0相手
第3セット
伊達1-4相手


411:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 10:51:33 Kpru5GoS
杉山ママは、杉山の国内報道が足りないと感じてるんじゃないかなぁ。
連続出場記録を持ってて凄いんだけど、上位に勝つ雰囲気ないんだよね。
だから、煽りようがないってのもあるのかなぁ。選手として凄いんだけどね。

でまぁ、若手はよくやってるっていうけど

予選勝ち残ってる日本人って、伊達だけじゃんwwwwwwwwwww
結果でてねぇ。



412:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 10:52:57 Kpru5GoS
>>410
公式のスラムトラッカーに反映されてないんだけど
どこで見れるの?

413:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 10:59:16 YBtyTNNz
私ゎ紗希といいます。
このまえ彼氏と初Hをしました(>ω<)↑↑
彼氏の家でしました~。
初めてだったから最初ゎちょっと痛かった(汗)
んで!!彼氏が写メとったのッッ(>д<)
私、恥ずかしいんだけど・・見られるのゎ好きなんだっ♪
だから・・・みんなに見てほしいんだ~(>A<)↑↑でも、モロ見られるのゎ嫌だから、
この文章を5箇所に貼ってくれた人のみにみせようと
思いますっ♪
5箇所に貼れば、【★】←がクリックできるようになるの!
こんなのありきたりで誰も信じてくれないかもっ!と思うけど、コレゎ本当なんだよっっ!!!ぜひ見たい人ゎやってみてねっ(>ω<)↑↑
なんかぁ~すっごいエロいみたい!
もろアソコとか濡れまくりだった・・

414:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/17 11:17:40 1zupDcf8
>>409
あ、そうなんだ?

なんかの雑誌で、当人に言われたみたいなニュアンスで書いてあったから勘違いしてた

415:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 11:28:56 /3tNeXSX
そろそろですね。

テニス総合実況スレ2009 Part16
スレリンク(dome板:1-100番)

416:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 11:36:49 znC3HQU1
負けますた!
46 67

417:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 11:42:43 ERrjHA9q
ハジマタ

>>416
乙!

418:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 11:44:09 621bbrlV
>>416
勝ちフラグ本物キター

419:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 11:44:52 /JpLtA42
↑うざい!
半島に帰れ!ウジムシ!

420:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 12:13:28 ivoQ3vTc
勝ちフラグだw

421:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 12:14:25 Gq6Oxg/h

実況
URLリンク(www.australianopen.com)

K.Date Krumm JPN 4-3 M.Mirkovic AUS

422:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 12:15:00 BcNWcHiB
勝ちフラグさん乙!

423:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 12:17:50 GHurar7G
他の選手が予選1回戦で敗退ってのは残念。
日本選手のランキングはもう3位になるのは、もうすぐだろうな。
技術云々もあるだろうけど、それ以上に勝負強さや気持ちの強さが
他の選手とは違うんだろうね。



424:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 12:20:18 Gq6Oxg/h

第8ゲーム ブレークされたが、第9ゲーム ブレークバックして 5-4

精神力が並の選手とは違うな

実況
URLリンク(www.australianopen.com)

K.Date Krumm JPN 5-4 M.Mirkovic AUS


425:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 12:20:52 hthoyFhI
>>423
>日本選手のランキングはもう3位になるのは、もうすぐだろうな。
なにこれ、ハム子がなるってこと?
主語が抜けてる?

426:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 12:38:49 98RG1gnZ
6-5で取ったね。

427:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 12:44:41 jV/Y6mx5
7-5ktkr

428:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 12:47:50 4FnefDph
今日はサービスが調子悪そう。1セットはとったものの。あんなに粘られて、キツいなあ~?

429:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:10:40 TvrCbkP+
2ndも4-1リードか。
昨日のWOWOWの映像には、伊達の試合、おすぎニコニコしながら観戦してたね

430:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:16:55 lMpmKYVO
勝ち!!!!!!!

431:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:16:59 fXPNgA8m
伊達勝った!
本戦出場、おめでとう!

432:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/17 13:17:22 1zupDcf8
勝ったー

433:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:17:24 hthoyFhI
だてじゃないない、元4位

434:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:18:03 exAnO5vP
7-5 6-1
date winner

435:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:18:14 n5JY78HV
杉山と対戦するかも

436:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:19:27 zIfZNmBv
杉山は気が気じゃないだろうなww

437:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:22:29 Uwk41TCQ
13年ぶりの全豪出場おめでとう!!
第2セットは最初のポイントすべて取ってたからライスコながら安心して見れた。

13年前は2回戦で遠藤愛に負けたんだったかなぁ。
まずは緒戦勝利を目指して欲しいな。

438:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:24:37 gt8Sgq1+
>だてじゃないない
今はクルムだてだしな。

439:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:26:49 wraxuUiT
実況してた人乙ー

やっぱり接戦に強いよね。
第一セット、5-4のサービスゲームを10分以上のタイブレの末落としたときは
もうこのセットだめかと思ったけど、すかさずブレーク&キープしてセットとるとは・・・。
メンタルの強さが半端ない

440:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:32:05 z/2iFsal
姐さん強すぎワロタw
どんな38歳だよwww

しかし実況にもあったけど、
本戦出場が19歳・19歳・33歳・38歳て…20代の選手はどうなってんだ??

441:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:32:29 3Jco/4IN
祝本戦出場。
昨日でた公式ページの記事に、他国の人からも温かいコメントがついてるね。

442:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:33:07 lMpmKYVO
グラフもビックリだな

443:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:33:23 5jNX6z0R
海外でも、AIと対戦すれば面白いのに、と言ってる。みんな考えることは一緒だねw

444:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:33:28 zL3s95rS
本戦出場!
すげえ!

445:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:36:27 HwCYiFFW
19歳って森田のほかにいたっけ?

446:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:38:23 qyXBxtCz
伊代

447:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/17 13:41:40 1zupDcf8
単純に、対杉山愛は見たいかな。
ちょっとした?夢の対決

448:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:43:02 MbSwKBFo
本戦出場オメ!!!
25歳で引退したときは、まさかこんなことになるなんて夢にも思わなかったな。
出来るなら13年前にいって伊達の引退を悲しんでる人たちに
「13年後にGSの本戦でまた戦ってるから悲しむなやゴルァ」っていってやりたい。
絶対誰も信じないだろうけどwww
25歳で引退せず続けてたよりも、さらに大きいかもしれない興奮を味わわせてくれている伊達さん、
あなたはやはり偉大です。
本戦も頑張ってください。

(チラ裏っぽい文章でゴメンヌ)

449:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:44:22 lRECqnWE
>>439 10分以上のデュースでしょ?

450:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:49:07 BpbMX/ZC
取りあえず凄いおばさまだな。

もう、若手と比較する意味がなくなったね。
今でも十分に強い選手。

451:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:49:27 621bbrlV
ダテックおめ

452:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:53:19 v5LB2sV2
引退しないで現役続けてたら
GSのタイトル1つでも取れてたかもしれんのに

453:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 13:58:35 fNuREAUj
>>445
錦織圭っていう男子選手が本戦に入ってるよ!
ちなみに「錦織」は「にしきおり」じゃなくて「にしこり」って読むんだ!

454:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:01:25 /JpLtA42
20代の谷間の世代もがんばりや~

455:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:05:12 p7B+BuJ/
13年の間に変な妖術を身につけたようだ、この人には勝てない。

456:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:17:06 qQdavV5D
>>446
>伊代
伊代は16だろw

森田は正確にはまだ18歳だけどな。早生まれなので3月で19歳になる。

457:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:17:21 SrpHD++R
>>452
メンタル的に続けられなかったんでしょ
GSタイトルを深追いして惨めな晩年になるよりは・・・

当時の伊達と現在のクルム伊達は別物と考えるべき

458:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:25:09 BcNWcHiB
>>457
同意。
現在の伊達は、以前よりメンタル面が深く大きくなった。
そして、メンタル面の余裕が、あそこまで肉体改造させる努力も楽しめるのだと思う。

459:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:27:47 j/UHSWFk
中田英がアップをはじめました。


460:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:28:07 PpDpCU3e
もう、若手への刺激とかってレベルじゃねーぞー!

461:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:28:35 5UZru1li
これで本当にレジェンドになったね。
ある意味DAより厳しい予選突破は価値あるよ。
これで世界への再デビュー確定だね。

462:458
09/01/17 14:29:16 BcNWcHiB
あれ、日本語へんw
そして、メンタル面の余裕があるからこそ、あそこまで肉体改造させる努力も楽しんで出来るのだと思う。日本語不自由w
ちなみに国語教師なのだが・・・

463:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:38:13 SrpHD++R
伊達は基本的に繊細だから
メディアでちょっと彼氏がどうのとか書かれただけで
マジ激怒→リークした関係者が謝っても許さない……ってこともあったし

肉体改造は精神的なゆとりを持てるようになったこともあるが
20代より30代のほうが上半身のパワーアップは図りやすいということもありそう

肉体は下半身からできて下半身から衰える
38歳で20代と変わらないフットワークを保ってるのは素晴らしい

464:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:48:02 yxDHyoQg
アキレス腱やっちゃって回復してこの状態というのもまた凄い

465:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:50:55 vYIgmXEC
38歳って年齢だけならそこまで凄いとは思わないけど、ブランクが10年以上あるのに
復活できたってのが凄すぎる

466:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:54:12 qQdavV5D
>>440
>20代の選手はどうなってんだ??

森上がいれば…と思ったけど、森上ももう29歳なんだよな…。怪我から復帰したとしても、あっと言う間に30代。

本来は今回予選で1コケした選手達が、もっと頑張らないといけないんだが…。

467:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 14:56:56 VNxGag5I
伊達が身体を張って勝ったり負けたりする日々の思い、技術、調整の全てを
ブログにして若手へ託している。そんなこともわからんのか。

468:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:02:10 LjeTfUnn
すごい

469:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:03:04 5jNX6z0R
>>467
あのブログは若手への渾身のメッセージだよね。毎日更新するってどれだけ大変か。
LOVE40なんて見てると肝心の若手はサボるか、テニスと関係ない、どこで何食ったとか、
ネイルがどーとか、ばっかり。。。絶望的。

470:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:10:45 HZxamVI2
伊達さんおめ。
本戦も頑張って下さい。

471:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:10:50 owUFH6TW
それでもヨネトモは毎日伊達のブログ読んで、調整やトレーニングの参考にしてるって言ってたけどな。

472:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:15:03 5UZru1li
>>464
確かに凄い!
復帰3連戦で左足かばって右足を悪化させて以降は、恐怖心を克服して努力した精神力は本当に凄い!
今でも左右の脚の筋量の偏りはあるけど、注視しないと分らないレベルまでに鍛えてる。
怪我の再発を恐れないチャレンジ精神には脱帽だよ。

473:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:33:20 GG5DPlOo
素人ですが、

別に現行のランキング制度でも、
全盛期の4位は過大評価ってことはないってこつですか?

474:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:39:05 OuUxqDDk
伊達がすごいんじゃなくて周りが駄目なんだろうな。

475:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:41:01 znC3HQU1
ありません。
むしろ 昔の制度が実力通り、今の制度は体力次第で実力通りではないと思う。

476:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:46:06 GG5DPlOo
なるほど。

素人なんで、杉山母のブログ読んで混乱したもんで。
やっぱ、強いっすね

477:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:46:06 vYIgmXEC
>>475
体力は実力の内だろ

478:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:47:18 hNwu8YSl
若い人に奮起させる為に復帰したみたいなこと言ってたけど
結果的に大会荒らしになって若い芽を摘み取ってるんじゃないの?
今の若手ってあんまり叩かれたりするの慣れてなさそうだから潰れるかもよ
伊達の復帰は逆効果だ

479:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:49:12 CI+GgvgL
Age no barrier for Japanese marvel
URLリンク(www.australianopen.com)


480:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:51:57 9RSMgTju
日本の宝だ、愛ちゃんと錦織も。

481:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:52:41 4WsbCN/+
>>478
伊達が期待してるのは
今の世代じゃなく、その次の世代だよ
話題になれば、子供からテニスやるやつも増えるだろう

482:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:55:31 ERrjHA9q
>>479
とりあえずレネ・スタッブスのプロフィール
URLリンク(ja.wikipedia.org)

483:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:56:50 hNwu8YSl
>>481
切り捨てられ見捨てられるテニスのゆとり世代か・・・・・。

それにしても本戦出場は凄いな
シングルだと歴代高齢出場者でもかなり上の方?

484:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:58:15 SOaMmRnF
確かに体力は実力の内だ。というかスポーツやる上で最低限だな。

485:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 15:58:39 VNxGag5I
>>478
麦踏みって知ってる?
そんなんで潰れるなら元々向いてないとしか言えない。

486:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:05:28 p7B+BuJ/
>>481
中村がズタボロになって森田が安定してきた、ってこれ伊達さんの影響?

487:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:09:32 5UZru1li
>>486
コーチの優劣の差
森田はコーチが人格者で優秀だ

488:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:15:16 CfPkJqo2
なーにが若手に刺激を与えるための復帰だよ

結局自分自身へのチャレンジになってんじゃねぇかよ

伊達も杉山も婆がさっさと引退すればいいんだよ

489:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:18:46 270Y/cKR
最初からチャレンジって言ってんじゃんか、
そしてそれが若手への刺激に繋がればってことで

490:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:18:55 VNxGag5I
>>488
なんだ。釣りがしたかったのか。

491:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:20:19 Hvi8/oEH
いや、不甲斐ない若手が引退すればいい

492:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:21:54 znC3HQU1
対戦相手決定!
一回戦 カネピ(25)
シード選手だけどこのランクは去年の全仏確変の恩恵だけだから、いい勝負するかも

493:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:24:38 zL3s95rS
カネピは去年の全仏ベスト8だが、
それ以外は目立った成績はない

494:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:25:02 qQdavV5D
>>488
釣りにマジレスするのもなんだけど、これで伊達と杉山がいきなり消えたら、森田への負担が激増するだろうな。

森田がもう少し安定するまで、なんとか二人には現役で頑張って欲しい。

495:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:25:54 d/twrUVl
読売夕刊一面にきた@横浜

496:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:32:03 ERrjHA9q
カネピかー、東レの時は凄かったよ

497:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:33:54 5jNX6z0R
うん。かなり嫌な相手。

498:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:34:58 qw3w0sfd
kanepiはパワーすごいからやだな
サーブとかすごいっぽいし


499:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:44:31 r41gH1RW
まぁ本戦はキツイだろうがこれで放送は見れるだろうから満足じゃ。
どうせなら日本トップの杉山とどこまでやれるか復帰後初対戦をみたかったがな。

500:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:47:42 hthoyFhI
>>488
なにを今更
Σ(・∀・;)

501:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:50:37 VLrtPGhb
本戦入りおめ
ここまでのWTAの大会はWCだったり国内だったりして評価的には難しいところだったけど
GSの予選をくぐり抜けたというのは凄いこと
これでもう若手との比較やら様々のエクスキューズやら無しで「世界で戦う伊達公子」を堪能できます
しかし・・・すげーなぁ・・・

502:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:51:30 Hvi8/oEH
贅沢だがトップ10クラスと当たるまで負けないでほしいw

503:   
09/01/17 16:53:20 OTZ3soe2
ロシア人と対戦してほしいなーーーーーー

504:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:54:44 jW8jJuNt
①試合でも多くみたいー!!!

505:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:55:33 hthoyFhI
>>502
オレもそれ希望。

506:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 16:57:46 LAV4ekRf
カスピはランキング何位なんですか?
あと勝ち進めばTOP10の選手誰に最初に当たりますか?

507:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:00:09 ahXHIsiO
>>478
なら潰れればいい。

508:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:02:54 wt2meguM
>>506
27じゃなかった?
順当であればDinara Safina
伊達があたるには2回勝たなければいけない。

509:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:03:38 gcu4xPnG
もうナブラチロアが復帰しても驚かない

510:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:04:40 fe5RVe7N
>>506
27位
3回戦でサフィーナ

511:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:05:51 yM6uURhG
グラフ復帰だったら?

512:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:06:43 LAV4ekRf
〉〉508
ありがとうございます
楽しみっすね~
目標の大会でここぞの集中力発揮して勝つとか凄いっすね、真の競技者ですね、伊達さんは

513:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:09:00 VNxGag5I
なんかWTAのポイント配分、ガラッと変わってる・・・

514:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:10:12 AqMauB+c
ID:hNwu8YSl 
脳ミソ買ってコイよw

515:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:13:35 zIfZNmBv
伊達の本戦出場が決まったので、早速、
WOWOWに再加入の電話をしたぜ。
昨年の全米が終わってすぐ解約していたのだ。ww

516:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:21:30 JgSgpKZ5
カネピは東レのとき見せたサーブ、ショットのパワーは凄かった。
スピンもよくかかっていていかにも重そうな球。
それでいて小技も器用にこなす。ちょっと太めでフットワークは鈍いかな。
イメージは劣化ダベンポートでいいと思う。
今の調子がどうかは知らないけどかなりの強敵だろう。

517:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:21:54 zIfZNmBv
女子の世界ランキングは、
URLリンク(www.sonyericssonwtatour.com)
で確認できる。
1月19日付でカネピは(先週より1つ下がって)28位になった模様。
全豪女子のドローは
URLリンク(www.australianopen.com)
から見られる。




518:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:26:13 Lv/tPUKA
本戦入りおめー

519:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:31:54 6lY5MOYI
本戦行ったか!!

若手イジメしてお山の大将気取ってるわけじゃなかったんだな

520:くる㌧ ◆P0qNc.u5gI
09/01/17 17:40:56 1zupDcf8
本選はいつから?

521:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 17:46:30 LJp+s/lL
>>493
去年のAIGで準優勝してんじゃん。
カネピ

522:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:05:59 6H7XcJPj
マジかよ、カネピとかorz
昔クズネツォワと互角に打ち合ってたの見たことある。

523:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:13:14 PPIdH6C9
杉山愛って男の噂いっさい聞かないけど、やっぱレズ? この人ハニワみたいな顔してるよね。

524:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:33:56 sVvewF8R
今日はたくさん日本人応援したみたいだね。
こんなコメントがありました。
Marija didn't seem too nervous but Kimiko started out strongly. There were more Japanses fans out there than Aussies, boisterous when Kimiko won points, but polite enough when Marija was makng her run.


525:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:44:21 p7B+BuJ/
WBでダイレクト本戦行くにはあと何ポイントでどのくらい勝てばいいんだろう

526:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:44:45 JRQj9ABA
相手が誰であろうと、彼女は自分のプレーに集中するだけさ。



527:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:45:41 hthoyFhI
>>524
>マリヤは決して調子が悪くもありませんでしたが、ハム子が序盤好スタート。
>ハム子のマッチポイント、オージーよりたくさんいたハポネが歓声をあげましたが、
>ハム子のところに向かったマリヤも、イルボンは生暖かく迎えました。

こんな感じの訳であってる?
後半の主語がいまいちよくわかんねぇんだけど

528:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:51:39 sVvewF8R
伊達さんがポイントをとると歓声があがり、MMが点を取ると静かになった。
かな。

529:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:52:53 2+1MMJue
27位となると、現役時代でも負ける可能性のある順位だね。

530:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:53:05 crIqNoFw
結果みて、思わず笑ってしまった。
要所(と思われる)の試合は、きっちり結果を出すあたり、凄い!さすが!を通り越して呆れてしまう。嬉しさ以上に、むしろそういう意味で笑ってしまった。
強い。ほんとに何なんだろうね、伊達って選手は・・・。

531:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:53:10 sVvewF8R
月曜日のOOPがでました。
Court 6

11:00 Start Women's Singles - 1st Round Kimiko Date Krumm(JPN)vs. Kaia Kanepi(EST)[25]
だそうです。
月曜日 JSTでは9時からですね


532:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 18:56:26 hTFc6hO4
黄色すげぇ

533:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:00:41 LJp+s/lL
カネピはアニから、情報収集したりとかするのかね

534:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:04:18 6H7XcJPj
カネピがグラサンをはじめから着用してきたらさすがのハム子もヤバイだろうな。

535:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:08:31 5UZru1li
>>533
AIGで来日してるから、もう直接見て研究済だろう。
WTAツアー選手のレベルを測る上で、絶好の対戦相手じゃないかな?
もう本選INだけで私は十分満足。

536:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:19:51 VNxGag5I
>>534
グラサン投げた時からがスパートだろうな

537:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:19:52 jtgG/Qdd
カネピ
さすがにきついな。
カイヤだと?
川崎麻世の奥さんでも出てくれば、
ラッキー♪
なんだが・・・。

538:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:24:40 158qhmT/
19日の日本時間9時から6番コートで試合開始だそうです

WOWOWで生中継する?

539:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:28:38 158qhmT/
確認しました!

WOWOW193チャンネルで19日8時45分から伊達の試合生中継です!!
楽しみすぎるぅー

540:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:29:13 5UZru1li
>>538
6番コートは中継カメラが入れるコートなの?

541:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:34:28 UU3h6Vxz
ていうかそんな時間普通に仕事中だろ。これだから全豪はなぁ

542:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:36:05 158qhmT/
昔から伊達の試合は普通カメラ設置しないようなコートでもWOWOWは放送してるよ(笑)
だから変に長細かったりしてみずらかった覚えがある
今回もそんな感じになるのかも?!
でも確実に生中継やります

543:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:40:48 ahXHIsiO
>>540
入れるよ。

544:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 19:46:40 WtQS8ScR
カネピって東レでチャクも倒してたよね。
要は、有明みたいな早いハードだと独壇場だな。
全豪ってブルーになってからサーフェス早くなったっけ?

545:MONAD
09/01/17 20:00:19 xi7vdlBC
凄い!本当に凄い!!
年齢、そして12年というあまりにも長い
ブランクを考えたら94年のベスト4に迫る快挙。

本戦一回戦は第25シードか。
URLリンク(www.kaiakanepi.com)
全然わからんが、伊達が相手だという事と
予選のスコアを書いてあるのだけはわかったw

546:名無しさん
09/01/17 20:07:01 IvjWLiLz
伊達が25シーに勝てば
日本NO.1ということですな

547:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 20:08:41 ERrjHA9q
>>544
前より速くなったみたい。全米のデコターフより遅めっぽいが。

548:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 22:03:44 Hv5jx12e
うれしくなって訳しちゃった。拙訳ですが。それに、ダテック英語いっぱい間違ってる・・・

URLリンク(www.australianopen.com)

日本の驚異の選手にとって年齢は障害ではない
「過去を楽観的に見るのは簡単だ」とよく言われるが、クルム伊達公子は、そうはしたくないようだ。彼女は、怪我
なくプレーを続けられていることを、ただただ幸せに感じているように見える。38歳と、メルボルンパークで最高齢の
彼女は、土曜日、オーストラリアのミルコビッチを7-5,6-1で破って本戦出場を勝ち取った。15年前のちょうどこの頃、
クルム伊達は全豪オープン準決勝に進み、1995年の11月には、キャリア最高位の4位に駆け上った。しかし彼女は、
過去を振り返るより、未来に目を向けることを選んだ。「もう昔のことですが、もちろんオーストラリアには良い思い出
があります。1994年、シドニーでプレーした際には優勝しましたし、トップ10プレーヤーの仲間入りも目前でした。
全豪オープンでは準決勝まで進みました。」「でも今回は、過去については余り考えないようにしています。自分が
世界第4位だったこと、全豪オープン準決勝を戦ったことを考えてしまうと、予選を戦い抜くのは難しくなるからです。」
若いライバル達に比べれば身体の回復に多少時間がかかってしまう伊達だが、ロッカールームでベテラン
プレーヤーのレネ・スタブスと話して癒されたようだ。「やったわね!とレネが言ってくれたの。」と伊達は笑う。
「ワタシは37歳でアナタは38歳だから、アナタの方が年上よ。もうワタシは最高齢プレーヤーじゃなくなったわ。って。
年齢について少し話しました。彼女がダブルスの試合をする時、相手のプレーヤー二人の年齢を足しても彼女より
若い場合があるとか。」尊敬するマルチナ・ナブラチロワにも刺激を受けた。「マルチナ・ナブラチロワ、ステフィ・
グラフと3月にエキシビション・マッチをしました。マルチナは、未だに良いプレーヤーですね。たくさんのファンが
あの試合を見てくれました。もちろん、多くの人に、様々な刺激を受けています。」20代にも見まがうような、この
日本の驚異的な選手は、「年齢などただの数字に過ぎない」という格言の生きた証拠と言える。予選三戦を音を
立てて走り抜け、彼女は「身体に何の問題も無い」と言う。「身体面に問題がないので、年齢なんて気にしません。」
しかしながら、伊達は、将来の運命を決めるのは彼女の身体だろうということは認めた。アキレス腱の古傷が常に
頭の隅にあるため、未来に壮大な計画を思い描くより、毎日毎日を大切に受け入れていくようにしているそうだ。
「全豪が終わってから、その後どうするかを考えます。」と彼女は微笑んだ。

549:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 22:21:08 YBbzbENA
>>548
乙乙乙!!

550:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 22:22:46 6H7XcJPj
この人のフォアは回転がかかっていないように見えるな

551:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 22:24:22 Zw07BCFK
乙と言わざるを得ない

552:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 22:25:16 5jNX6z0R
スタブスはロッカーで待ち構えてたんだろうなw

553:   
09/01/17 22:31:02 OTZ3soe2
日本の25歳前後のプロってどうしてるの?
予選でないのか?

554:名無しさん@エースをねらえ!:
09/01/17 22:34:34 459kVz+y
刺激を受けて欲しいね

555:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 22:35:06 qyXBxtCz
>>479
全豪のサイト、トップに来てるーヽ( ・∀・)ノ

556:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 22:38:47 LJp+s/lL
>>548
アメリカのジョンから、「インディアンウェルズにも出てくれよ」ってコメントが入ってるね。
ところ伊達が見たくてWOWOWに入ろうと、AV機器オンチの俺が、今さっき近所の
電気屋に行って来たんだが、アナログWOWOWの新規加入は締切なんだってな。
店員さんの話聞いてみると、環境を整えるのになんか莫大な初期費用が
かかるみたいなんで、あきらめた(´;ω;`)

557:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 22:41:00 v11Wl6r9
あのテイクバックのないフォアは独特だよな。
あれで強い球打ってもスピン掛かって(るんだろ?)コートに入るんだよね。




558:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 22:45:22 LJp+s/lL
>>553
20代の選手は、4人予選に出てたんだが、みんな一回戦で負けちまった。

559:名無しさん@エースをねらえ!
09/01/17 22:46:47 qyXBxtCz
>>558
オーストラリアまで行って、1試合負けてすぐに帰ってくるのって、寂しいね(´・ω・`)ショボーン


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch