みんなでオリジナルTCGを創ろうぜat TCG
みんなでオリジナルTCGを創ろうぜ - 暇つぶし2ch2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/12/20 18:05:07 34mEEvsb0
自作TCGを制作するにあたって 第9章
スレリンク(tcg板)l50


3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/12/20 22:08:07 Ej0ST+xY0
>>2
ありがとう。まずはそっちに行ってみる。

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/12/25 20:58:24 Hr6N+/to0
なのに貴重じゃない

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/12/30 18:15:14 C6vH46xG0
いいんじゃないか
出てくるな

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/01/04 00:54:13 v0z+x1jF0
そろそろ新しい設定も明らかにしてほしい感じはするな

7:1
10/01/04 14:56:39 5KD4X3NT0
一時期巻き添え規制くらって書き込めない状況になってた。
現在向こうで設定等纏めていて、ある程度できたらこっちで。

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/01/04 21:20:05 qxo5woEO0
いや、一生向こうでやってていいよ

スレ重複してるって指摘されてなお単独スレとして運用しますとか
頭沸いてんのか、しかもこんな内容で…

煮詰まったらブログでやりゃいいだけ、さっさと落とせよこの重複スレ

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/01/09 21:05:40 5Mpk6mtz0
>>1乙禁止おめでとう・・・・・・・・・・・・!

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/01/14 20:56:36 cdL2fBX40
いい加減対策できるだろw

11:1
10/01/14 22:42:12 bvy4AFM+0
すまん、まず、>>2のリンクをクリックしてくれ。
そこの41が俺だ。

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/01/19 21:07:35 el03sSph0
ねーよw
大丈夫け?

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/01/24 21:12:52 91lMOfvo0
ワロタ
使おうぜ

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/01/29 21:42:04 PshMgssp0
もっと夢があるかどうか

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/04 01:41:18 2xVbO2N70
ちょっと出てきた

16:1
10/02/05 21:12:08 i0Icfna70
とりあえずwiki作ったんで挙げてみる。
URLリンク(www21.atwiki.jp)
wikiって書くと大げさな気もするが、個人ブログなどにも使われているから大丈夫と判断。
以後、向こうの掲示板で開発を続ける予定。

17:1
10/02/10 19:01:48 7Zi/JvSk0
とりあえずageてみる。

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/10 20:55:14 S64oirOd0
未だに気付いてないようだが
この板にはランダム文章を投稿して保守する
スクリプトが存在している

このスレの書き込みの>>4-6辺りも多分それ。
大体5日間隔で動いてるっぽい
だから、これらの書き込みは人間が見て注目して書き込みしているわけじゃない

19:1
10/02/11 22:48:30 1f/mABuL0
>>18
この板は初めてだったんで、気付かなかった。ということは>>12-15もそれか。
教えてくれてありがとう。

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/12 02:15:20 ntbdI9Ik0
重複スレやら単発スレが落ちないってのはめんどいね。

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/03/01 00:04:03 x1iklE+e0
もうこいつは釣りだと思うけれど

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/03/12 22:23:25 s92l/dX00
書いてもたもたしていると無理

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/03/24 22:16:47 YZdtiCv10
ひたすらコレだけでネタにならなかったと思う

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/04/04 21:24:51 5Zpi0TFI0
ちょっと長いが面白かったなw

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/04/14 22:51:58 zLKFy4/w0
出たら関係ない。

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/04/23 22:39:25 iPhYPnOa0
断然マシだろ

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/02 23:21:13 XOvx2sxs0
なんでもお邪魔

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/10 22:47:45 jG+hP80N0
みんな幸せにならないかもしれんがすまんw

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/11 12:11:21 47xS4q+R0


30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/18 22:35:40 N0217a9V0
もう寝ていいかと思ったがそんなことはなかったぜ

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/22 18:11:48 YTN3wica0
自作TCGスレ退避に使ってもいいかな。


32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/22 19:22:52 YTN3wica0
噛み付いて欲しくて一生懸命ほえております。

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/22 19:41:21 N9cm2EHZ0
あのゴミは向こうで相手して、こっち利用した方がいいかもな

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/22 19:46:24 YTN3wica0
やっぱり放置が一番堪えるからねえ。

ところでフロントミッション的なロボットの対戦TCGを作っていたんだけど、
それっぽい画像がなかなか見つからない、
Googleイメージ以外に良い方法はないものか・・・

pixivとか?

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/22 19:54:07 N9cm2EHZ0
試験プレイに使うなら、pixivで探せば十分見つかりそう

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/22 21:26:57 qmrOJ4az0
こっちは安全だー

>>35
使用許可とかもらうのがちょっと大変そうだけど、それが一番かも。
ただ、それぞれの絵師さんの描く世界観ってのが微妙に違ってちぐはぐになる可能性もあるかも

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/22 22:28:45 Cr8aabnp0
あっちのスレの586なんだけど、ルールの試案できたんだけど投下するのこっちのほうがいいの?
あとテキストで14kbくらいあるんだけどここに書き込むよりロダに上げた方がいいのかな?
ロダに上げるならどこかいいロダないですかね?

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/22 22:37:47 YTN3wica0
要約してここに投下が良いかと

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/22 22:45:54 qmrOJ4az0
ロダは落ちちゃうと見れなくなるしね。

ここで要約を書いておいて、詳しくは自分のHP、ブログ、アップローダに置くってのが良いと思う。

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/23 00:52:53 Zugx4DNS0
じゃあとりあえず要約投げるぜ

やりたかったのはヴァイスのクライマックスカードと他のカードゲームの
ミッションカードだとかストーリーカードだとかを混ぜた感じのカードタイプの作成
カードタイプの名前は大魔法カード(仮)
基本は二人対戦のバトルテーマ

存在するカードタイプは大魔法カード、キャラクターカード、イベントカード
アイテムカードやフィールドカードはあとで作るかも知れないがとりあえずはシンプルに
キャラクターカードは場に残るカードで攻撃力と防御力、それから属性(戦士とか鳥とかそういうの)を持つ
イベントカードは使い切りタイプのカード
大魔法カードでないカードは必要パワーレベルと要求コストを持ち両方ともプレイするのに用いられる
また白、赤、青、緑、黄のいずれかの色を持つ

大魔法カードは色も必要レベルも要求コストも持たない
使用条件、終了条件、打倒条件、打倒ボーナスそれぞれを持つことがある
大魔法カードは場を壊滅的に破壊したり、膨大な利益を得たり、勝利条件を変更したりするカードである
大魔法カードは終了するか打倒されるかするまで場に残る

デッキは60枚。同名のカードは最大4枚まで。そしてそれぞれ名前が異なる大魔法カードをきっかり8枚デッキに入れる
最初の手札は6枚。マリガンのルールはある。先攻後攻を決めたのちカードを引いてから大魔法宣言を行う
大魔法宣言はプレイヤーがそれぞれ1~8の数字のうちいずれかを宣言することで行う
より少ない数を宣言した方が多い方との差だけカードを引くことができる
ここからゲームを開始する

ゲームに敗北するには
大魔法宣言で宣言した数の大魔法カードが使用済み大魔法置き場に置かれる
リタイア置き場(捨札置き場ではない)にカードが10枚置かれる
山札に大魔法カードがなくなる
山札がない状態でカードを引く
の4つの条件がある

場は大魔法置き場と戦場で構成される
戦場は3行×2列で構成されており左翼、中央、右翼と前列、後列で表される
基本的には前列のキャラクターのみが戦闘を行う
前列にキャラクターがいなくなった場合、後列のキャラクターが前列に移動する
中央にキャラクターがいなくなった場合、左翼か右翼のどちらかを中央に移動させる

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/23 00:56:24 Zugx4DNS0
ゲームの進行は二人のプレイヤーがターンを交互に行うタイプ
ターンはスタンバイフェイズ→第一メインフェイズ→バトルフェイズ→第二メインフェイズ→クリーンアップフェイズの順に進行する

スタンバイフェイズは大魔法ステップ、パワーステップ、ドローステップ、ターン開始ステップに分かれている

大魔法ステップでは手札にある大魔法カード1枚を、使用するか、相手の大魔法カードと相殺するか
または山札に入れて切り直して1枚引くことができる
すでに大魔法が自分の場にある時と先手第1ターンはこのステップを飛ばす

パワーステップでは、コストの支払いとレベルを上げるのに用いるパワー置き場に
手札から大魔法カードでないカードを1枚置くことができる
パワー置き場に置かれた枚数がパワーレベルであり
パワー置き場のカードを裏向きにすることでそのカードの色のコストを支払うことができる
裏向きのパワーカードを表にするのもこのステップである
パワーの上限は8であり、8枚パワーカードが存在するときは
代わりにパワー置き場のカードと手札のカードを1枚交換することができる

ドローステップでは1枚カードを引くことができる。先手第1ターンはこのステップを飛ばす

ターン開始ステップでは、まず行動済み状態(横に倒して表す)のキャラクターを行動待ち状態(正立させて表す)にする
その後ターン開始時の能力を解決したりイベントを使用したりできる

メインフェイズではキャラクターを場に出したり、イベントカードを使用したりできる
キャラクターは場に出るときは行動済み状態である

バトルフェイズでは移動ステップと戦闘ステップが存在する

移動ステップではキャラクターを行動済み状態にすることで隣の空いているスペースに移動させることができる
またどちらかのキャラクターを行動済み状態にすることで隣り合うキャラクターの位置を交換することが出来る

戦闘ステップでは前列のキャラクターを行動済み状態にすることで、その正面のキャラクターとの戦闘を行う
戦闘ではお互いに攻撃力に等しいダメージを与え合い、防御力以上のダメージを受けたキャラクターは満身創痍状態(倒立であらわす)になる
満身創痍状態のキャラクターはクリーンアップフェイズにリタイア置き場に置かれることがある
正面のキャラクターが存在しないか満身創痍状態であるとき、その隣のキャラクターと戦闘することができる

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/23 00:58:13 Zugx4DNS0
クリーンアップステップではターン終了ステップ、復活判定ステップ、圧倒的状況ステップ、ディスカードステップが存在する

ターン終了ステップではターン終了時の効果の解決とイベントカードや能力の使用が行える

復活判定ステップではすべての満身創痍状態のキャラクターそれぞれに復活判定を行える
復活判定は山札を上から3枚まで公開し、その中に大魔法カードが存在した場合成功し
成功したとき、その大魔法カードを使用済みにし、キャラクターを行動済み状態にし、対戦相手の大魔法を終了させる
復活判定が全て終わったとき満身創痍状態のキャラクターの枚数を比べあって
多い方は多かった数だけ満身創痍状態のキャラクターをリタイアに置く。残りの満身創痍状態のキャラクターを捨札にする

圧倒的状況ステップでは、対戦相手にキャラクターが存在せず、自分の場にキャラクターがいるとき
対戦相手は山札を上から大魔法カードが公開されるまでめくって、その大魔法カードを使用済み大魔法置き場に置く
この方法で大魔法カードがなかったとき4番目の敗北条件が満たされる
先攻1ターン目にはこのステップは存在しない

ディスカードステップでは手札が7枚より多いとき、7枚になるようにカードを捨てる

とりあえずこんな感じなんだが

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/23 07:24:30 QzGnbCl60
すまんが、大魔法カードについてだけ要約してくれないかな。
後、大魔法カードの具体的な例が欲しいな(ほかが参照するならその例も)
ヴァイスと同じでほかのカードが参照するの?

今のところ、
・場に出して何か効果を発揮する
・相手の大魔法を相殺?する
・キャラのリタイアを防ぐ
・ダメージ量に関わる
くらい?

気になったのは、
・相殺とか簡単にできると面白みがなくなりそう。(相殺で死亡とかあるし)
・大魔法ステップでの手札交換は、逆に自分が既に出している場合に使えるべき(手札で腐ってるから)

・リタイア防ぐために強制でデッキめくって、大魔法全部めくられたら萎える
・上に関連して、8枚墓地にいったらとか固定のほうがよさげ。
 最初に1を宣言したとして、リタイア回復で捨てたら即死亡とか微妙な気がする。
・40枚中8枚なので、ちょっと運げーすぎる気がする。

・圧倒的ステップにならない限りダメージが発生しない
・大魔法出るまでというダメージが完全に運

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 05:02:41 7E1jHIPE0
>>43
とりあえず疑問への回答とか
>ヴァイス~
ヴァイスのクライマックスシナジーみたいなカードも作るかもしれないけど、ヴァイスみたいにすべてのカードにそうするわけじゃない
>相殺とか簡単にできると~
基本的には簡単な相殺前提のカードバランスにしたいんだけど、確かに相殺されて負けはすごく微妙かもしれない
最後の一枚は相殺されないくらいのルールを作るかどうか
>大魔法ステップでの手札交換~
手札で腐った大魔法をどうにかするルールじゃなくて
ある程度自分の使いたい大魔法カードを使えるようにするためのルールなんで、これでいいかなと
>リタイア防ぐために強制で~
復活判定は任意。3体満身創痍状態のキャラがいるなら1体のみに行っても3体全てに行っても、行わなくても良い
>8枚固定~
宣言枚数は自由なんだから、1枚を宣言してすぐに負けるのも自由ってだけの話
基本的には「あ?お前ごとき50%の力で十分なんだよ」って不良が喧嘩の前に虚勢張るのを再現するためのルール
ハンディキャップのためにも使えるけど主にフレーバーのためのルールなんで8固定でもいいんだけどね
>40枚中8枚~
元であるヴァイスのクライマックスカードからして運ゲー感が強いルールだし。あとデッキは60枚
>圧倒的ステップにならない限り~
このルールは
手札に大魔法溜められたらゲームにならないよね→追加の敗北条件としてリタイアを用意
→キャラクターを出さずに大魔法カードを使わないとゲームにならない→さらなる追加の敗北条件として圧倒的状況ステップを作る
って順序で作られたんでダメージは他でも普通に発生していると思う
>大魔法出るまで~
相手の大魔法カードを1枚確実に使用済み大魔法置き場に送るルールの積りだったんだけど、書式が変だったかな?

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 05:03:38 7E1jHIPE0
大魔法カードについての詳細
細かい用語変更:打倒ボーナス→ボーナス
カード例作ってたら打倒って文字が全然要らなかった

大魔法カード
大魔法カードは名前と効果を必ず持ち
使用条件:その大魔法を使用するための条件
終了条件:その大魔法の終了のための条件。大魔法は終了したときに使用済み大魔法置き場に置かれる
打倒条件:対戦相手がその大魔法を打倒するための条件。大魔法は打倒されたときに使用済み大魔法置き場に置かれる
ボーナス:打倒したときにただちに得られるボーナス。打倒条件とボーナスは対戦相手のために書かれている
の4つをそれぞれもつことがある(全てを持つカードも、全て持たないカードも存在しうる)

大魔法の使用
特定の大魔法カードを使用するためには大魔法ステップに使用条件を満たしている大魔法カードを手札から出せばよい

大魔法の相殺
大魔法の相殺は2通り存在するがどちらの場合でも双方の大魔法カードを使用済み大魔法置き場に置くこと
相殺に使われた大魔法は効果を発揮しないことは共通する
1、通常の相殺
既に対戦相手の場に大魔法が存在するとき、大魔法ステップで通常の使用の代わりに相殺を選ぶことができる
そうしたなら使用された大魔法を使用済み大魔法置き場に置き、対戦相手の大魔法を終了する
2、復活判定時の相殺
復活判定は3枚公開されるか、大魔法カードが公開されるかするまで山札を上から1枚ずつ公開することで行われる
大魔法カードが公開されたとき復活判定に成功したという
復活判定に成功したキャラクターを行動済み状態にし、公開された大魔法を使用済み大魔法置き場に置く
その時、対戦相手の場に大魔法があるなら、その大魔法はただちに終了する
その後、公開された大魔法カード以外のカードを好きな順番で山札の一番下に置く

大魔法宣言による敗北
ゲームの開始時に宣言した枚数(最大8)の大魔法カードが大魔法置き場に置かれたとき、ターン終了時にゲームに敗北する

圧倒的状況ステップ
圧倒的状況ステップでは、あなたのキャラクターが場に1枚以上存在し対戦相手の場に存在しないとき
対戦相手は大魔法カードが公開されるまで、山札を上から1枚ずつ公開していく
公開された大魔法カードを使用済み大魔法置き場に置き、残りの公開されたカードを無作為な順番で山札の下におく

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 05:04:45 7E1jHIPE0
大魔法カードの例
バランスとカードの名前は超適当です。弱すぎるのも強すぎるのもあるかもしれない

《止まぬ風》
[使用条件]対戦相手のパワーレベル8以上
[打倒条件]あなたの手札が0枚のとき
[ボーナス]3枚引く
あなたのターンの開始時、1枚引く

《火神の吐息》
[使用条件]パワーレベル3以上
[終了条件]対戦相手のターンの開始時
あなたのターンの開始時にすべてのキャラクターに3点のダメージを与える

《零下273度》
[打倒条件]あなたの行動待ち状態のキャラクター1体が行動済み状態になる
[ボーナス]次のあなたのターンのあと追加のターンを得る
すべてのプレイヤーのターン開始ステップを飛ばす

《くらやみの速度》
[使用条件]パワーレベル0
[終了条件]パワーカードを置いたとき
あなたのパワーレベルは8である

《極彩色の戦舞》
[終了条件]あなたのキャラクター1体が場から捨札にされるか、リタイアしたとき
[打倒条件]対戦相手のキャラクターが3体満身創痍状態になる
[ボーナス]このターンの終了時、あなたのキャラクターすべてを行動待ち状態にする
あなたのすべてのキャラクターは+1/+1の修正を得るとともにイベントカードによっては捨札にならない

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 05:05:26 7E1jHIPE0
《コメットストライク》
[使用条件]あなたの場にキャラクターが1体しか存在せず、それが魔法使いであるとき
[終了条件]魔法使いが場を離れたとき
[打倒条件]対戦相手の魔法使いを満身創痍状態にする
[ボーナス]あなたのリタイア置き場のカード1枚を捨札にする
あなたのターンの開始時指定したキャラクター1体をリタイアにする

《縮小しゆく世界》
[打倒条件]ディスカードステップで1枚以上捨てる
[ボーナス]あなたの捨札置き場から最大4枚までパワー置き場に裏向きに置く
ターンの開始時、ターンプレイヤーはパワーカードを2枚捨札にする
すべてのキャラクターは1/1である

《夜征く血の十字》
[使用条件]あなたの場にキャラクターがいないとき
[打倒条件]対戦相手の吸血鬼が満身創痍状態かリタイアになったとき
[ボーナス]あなたのリタイア置き場のカードすべてを捨札にする
このカードが置かれたときあなたの山札から吸血鬼を1枚探し、それを場に置いてもよい
そうしなかった場合、あなたは手札から吸血鬼を1枚場に置く
吸血鬼が場を離れるに際し、代わりにその吸血鬼を場に置く
あなたはカードを使用できず、あなたのパワーレベルは8である

《刻みつけられた記憶》
このカードが置かれたとき、このカードを終了する
そうしたならあなたはあなたの使用済み大魔法置き場にあるカード1枚を大魔法置き場に置く

《現れ、消す……》
[使用条件]すべてのプレイヤーの場にキャラクターがいないとき
あなたのターンの開始時、このカードの上に時間カウンターを1つ置く
あなたのターンの終了時、このカードの上に時間カウンターが3つ以上あるときあなたは勝利する
あなたはキャラクターを使用できない

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 20:56:38 wNMljDEu0
>>40-47
読む側に理解させるべき順序がメチャクチャだ。プレゼンの才能が皆無だね。
きっとどこぞでダラダラとした日常ブログでも垂れ流してるんだろうな・・・

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 21:17:08 YIb5Dlx40
>>48
読むに堪えなかったならすまん。もうちょっと練ってから書くべきだったわ

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 21:44:09 wNMljDEu0
もしかして大卒じゃないとか?

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 21:48:00 wNMljDEu0
もし>>49が大卒じゃないなら敷居の高すぎる事を
求めて(期待して)しまったこっちも悪かった。
ごめんなさい。

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 22:50:11 14p/GH460
学歴コンプレックス乙

読みにくいのは確かだが、勝利条件入れて戦うのは楽しそうだなー
戦略の幅が広がりそう

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 23:06:14 wNMljDEu0
大卒に成れなかったんか
気の毒に・・・

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/24 23:10:03 14p/GH460
オリカスレもそうだけど、自作系ってどうしても基地外が集まっちゃうんだよね・・・

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/25 00:07:23 3wFgOU6p0
Fluxxみたいにルールが転々とするのは面白そう。

ちょっと気になるのはカードになったときの見栄えかな
大魔法カードはテキスト欄を少なくとも5行消費する、と思う。
なぜなら、条件やボーナス、効果が無い場合は「ない」ことを明記しないと俺ルールがまかり通りやすいから。
ある程度までならフォントを小さくすれば構わないか、とも思うけど。

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/25 10:06:28 +U3bNLVr0
>>45
プレイしていないから分からないけど、
[打倒]の条件がわざわざ存在するのに相殺ってどうなのかなって気がする。

[打倒]する度、勝利に近づくのであれば、[打倒]をルールの中心に持ってきた方が面白い気がする。
それこそ、[打倒]以外での勝利は難しくして、お互いに必ず大魔法を1枚は出しておかないといけない様な
ルールもあるかなと思った。
ちょっと違うゲームになるけど。

[打倒]勝利中心だと、今のままだと無理が生じるので、根本的に変更が必要なんだけどね。
(大魔法の選択が、いかに[打倒]されにくいかとかになってしまう)

>大魔法を確実に1枚
大魔法だけが捨てられるのか。めくったカード全部だと思ってた。すまんす。


どういうゲームにしたいのか、ゲームの簡単な流れを考えるとよくなるかもしれない。
序盤、中盤、終盤、と、典型的テンプレプレイヤー同士の対戦なら、こういうことをやって、こういうことがおこるから、こういう形で勝利します。みたいな。
典型的に、大魔法を打倒していくゲームなのか、相手キャラ倒してダメージを狙うゲームなのか、デッキ0にするゲームなのか、ちょっと伝わってこない感じがする。

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/25 14:37:52 +M4hy0Rt0
大魔法は設置がわりと簡単でリターンも軽いけど
相殺や復活のついでで割られて無力化されたり
打倒されるとしっぺ返しを喰って痛いってデザイン?
とりあえずやってみないとどういう感じかわからないなぁ

もしテストするならまずは普通のゲームに大魔法だけ入れて
それからバランスを見て他のシステムも変えていくのでどうか

wNMljDEu0ってヒヨコでしょ?

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/25 14:39:40 +M4hy0Rt0
あー、リターンは大きいな。

8枚重複なしで入れないといけないのとかで
そんな極端なデッキってやりづらいと思うんだよなぁ

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/25 15:34:17 rL7xcEiN0
なんだこのキチガイはw

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/05/26 09:48:52 gkSccu0a0
>>57は大卒になれなかったのか・・・w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch