【レンスト】レンジャーズストライク Legend.71at TCG
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.71 - 暇つぶし2ch125:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 17:09:45 JPiYMKsE0
>>124
そう思っても書くなアホ

126:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 17:12:51 DH6ym7RJO
ボックス買ってSR以上5枚なら結構封入率いいって言っていいのかな
てか、ドギーパックにもいるのか強いし手に入らないよりはいいがそんなにいらねーよw

127:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 17:15:01 OShzhH4G0
ボスが全国のショップで紙ゴミとして捨てられるのか……
それならちゃんとしたカードにしてやれと思うよなw

128:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 17:19:17 Tooz+pN5O
ドラゴンデッキの再録はみんな大好き黒い龍の戦士が3枚も入っているぞ!

129:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 17:22:06 OShzhH4G0
まさかと思うがリュウガが3積み……!?

130:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 17:46:33 Tooz+pN5O
>>129
お悔やみ申し上げます
URLリンク(imepita.jp)

131:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 17:49:01 wSx8b/P80
リュリュリュリュウガァ

132:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 17:56:50 OShzhH4G0
この適当な再録はwww
スターターのデッキレシピ晒してもらえると助かる

133:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 17:58:36 pTJ+4XOl0
>>130
これはドラゴンデッキ作れっていう磐梯神のお告げだな










運営、氏ねばいいのに

134:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 17:59:41 37KOEdGO0
ディエンド箱にはXGディケイドがレアで再録されている・・・
な、何ぞコレ!?

135:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:02:42 OShzhH4G0
>>134
SR出身のカードがレアで再録……!?
うp!うp!

136:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:11:29 Tooz+pN5O
>>132
ドラゴンデッキ
大連王
仮面ライダーリュウガ×3
チェンジドラゴン×3
仮面ライダー龍騎(XG2)×2
キングピラミッダーPF×3
白熱する実況
ギンガイエロー(XG2)×2
ギンガブルー(XG2)×2
トリケラレンジャー(2nd)×2
マジブルー×2
龍折神×2
舵木折神×2
気伝武人龍星王(XG2)×2
仮面ライダーアマゾン(XG)×2
気伝獣龍星王×2
ライドシューター×3
ドラグブラッカー×3
天空気殿×3
向井健三博士

枚数が無いものは1枚です。
このデッキ、当たり再録は実況くらいか…

137:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:12:24 3g7bTm0yO
DTディケイドで良かったと思うんだがなぁ
それを考慮してか1枚だけだが

138:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:13:36 OShzhH4G0
こんなこともあろうかとスターター9個予約しといてよかった……
しかしドラゴンデッキひでぇな

139:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:14:35 2VesIYe50
リュウガはともかくライドシューターは酷くないか?

140:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:16:32 OShzhH4G0
>>137
XG1弾があっという間に市場から消え去って、
その存在は今やいかがわしい都市伝説レベルだからな
ディケイド難民へのフォローなんだろう

141:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:16:33 4xQNsN8iO
>>136
乙。なんというかここまで有り難み無い再録って久々だな。せめてドラゴンシーザー入れといてよ

142:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:20:28 37KOEdGO0
社員A「ディエンド箱ってディケイドだけで元が取れますね」
社員B「シングルで2000円近くするしな」
社員A「これは売る側的に(悪い意味で)バランス悪くないっすか?」
社員B「ならハズレ箱作れば良いよ。それでもディエンド目当てで嫌々買うだろうし」
社員A「天才www」

143:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:20:41 DH6ym7RJO
SRも他の2枚と比べると微妙だし大連デッキひでえな

144:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:20:52 Tooz+pN5O
>>134
URLリンク(imepita.jp)
俺のにはこれしか入ってない。
しかしまた黒い戦士大好きな人が騒ぎそうだ
>>141
URLリンク(imepita.jp)
代わりにこっちはちょっと有り難いぜ
無駄にオルゴールばっか増えていくけどな

145:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:22:59 ZVbJdHG6O
実況再録で、シングル価格下がるだろうからありがたいわ

……一枚しか入ってないだと?!
リュウガ三枚だと?!

146:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:24:15 Z63Ki5qk0
今回はメカニックが当たりか

147:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:24:15 NpkJMkg9O
なんで再録の再録ばっかなんだ

148:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:24:57 8SSYNaR1O
スペース箱が当たりか

149:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:25:38 pTJ+4XOl0
>>144
オメトロ3は良いな

嗚呼・・・どんどんドラゴンスターターがダメな子に見えてくる・・・

150:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:26:37 CRkCyNPgO
あとはソルインジさえ再録されればレア狙いでメタル買う必要なくなるな

151:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:27:43 2VesIYe50
常駐2種類入ってるって初心者混乱するんじゃない?

152:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:28:11 OShzhH4G0
オメトロ3枚www
まあ新規参入の人にはかなり優しい構成か

153:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:28:56 wSx8b/P80
G3はもういいだろ!

154:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:30:17 pF4xsnWs0
ディエンド箱3色?

155:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:32:03 8SSYNaR1O
>>144
そういやG3のカテゴリーシンボルって直ってる?

156:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:33:17 OShzhH4G0
で、XGディケイド再録ってホントなの?

157:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:34:00 NpkJMkg9O
>>156
ID抽出してみ

158:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:35:06 /iEhik4rO
とりあえずメカニック箱

ファイズブラスター:1
フルブラストカスタム:2
オメデトロフィー:3
JPカード:2
宏のオルゴール時計:1
デカレンジャーロボ(XG2):2
デカマシン:2
ディケイドファイズ:3
キングライナー:1
レッドワン(三弾):2
レッドラダー:2
ブラストバギー:2
デカレッド(二弾):2
ドレイクMF:3
ビートチェイサー:3
バイクル:3
ファイブブルー:3
ファイブピンク:3

159:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:36:31 2ipJ7o4KO
秋葉原のホビステってもう入荷してますかね

160:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:38:54 Tooz+pN5O
とりあえずディエンドデッキでも晒します。
仮面ライダーディエンド
仮面ライダーキバ(XG2)×2
ニンジャブラック
共同戦線×3
仮面ライダーG3×2
クウガゴウラム
デンオウモモタロス×2
仮面ライダーファイズ(XG2)×2
仮面ライダーZX(XG)×2
マシンゼクトロン×2
仮面ライダークウガ(XG2)×2
スーパー戦隊アドレスブック×2
仮面ライダーディケイド(XG2)×3
デネブ×3
ニンジャマン×3
仮面ライダーW・LT×3
仮面ライダーG3MILD×3
磁雷神×3
正木俊介本部長

枚数の無いものは(以下略)
何故かドラゴンデッキの向井博士だけ後ろ向きで入ってたんだが意味はあるのだろうか
あとレア版ディケイドは気になりすぎる。俺のは2個この内容だったから

161:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:41:10 Tooz+pN5O
>>155
大丈夫。
訂正されて今回は金箔になってる。

162:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:41:18 OX0jNXXJ0
XGのディケイドがレアであるのは嘘だろ。

163:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:41:53 OShzhH4G0
アドレスブック再録はいいね。ありがたい話だ
そしてメカニック箱はタクミじゃなくてディケイドファイズか……

164:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:43:11 ZVbJdHG6O
初心者の俺としたらメカニックが良すぎるわ
オメトロもJPも欲しかったから

165:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:46:55 8i6nBhYBO
なんでまたリュウガとかG3とか入れてるの?
バカなの?死ぬの?

166:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:49:59 8SSYNaR1O
>>161
それは安心した。ありがとう。

167:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:52:07 OShzhH4G0
リュウガとかマジ誰が得するのって話じゃね?
ライダー3弾のスターターが全国的に売れ残ってるというのに……
これだったら龍騎2ndの方がずっと望まれてると思うが

168:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:52:51 /iEhik4rO
どうでもいいかもしれんがコマンダーは裏面が普通のカードと違ってた

URLリンク(imepita.jp)
こんな感じ

169:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:54:49 OShzhH4G0
コマンダーの裏面なかなかカッコいいな

170:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 18:56:14 Tooz+pN5O
ところで、白熱する実況に「常駐」とは書いてあるがマークが入っていないんだ。
XGになってなくなったっけかとか思ってたら知恵の樹モークには入ってる。
これって前からだっけ?

171:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 19:03:48 wRjpSdCK0
ドギーパックにも封入されるのかよ^0^
初期の情報に流されていつもは買わない自販機版も予約した俺涙目wwww
まぁ自業自得なんだがw

172:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 19:14:05 8i6nBhYBO
>>171
ストライク!があると考えるんだ!
そうすればインデックスを見るのが楽しみになって…来ないな

173:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 19:20:40 OShzhH4G0
ボスが紙ゴミとして大量に捨てられるのはまあ仕方ないとして、
ドラゴンデッキが紙束なのは……

174:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 19:21:54 bJmP3KEb0
自販のほうがホイル柄綺麗じゃない
今回ってブースター・スターター共通レアないのね

175:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 19:24:25 ga56Yt/AO
ま た リ ュ ウ ガ か!

20枚近くあるってのにもういらねぇよ!

176:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 19:24:34 OShzhH4G0
前の自販機版は粒々で背景が潰れちゃうから好きじゃなかったな
ジャスピオンとか背景の巨獣が見えないし

177:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 19:36:48 5yJEOi6A0
>>176
仮面ライダー系は前のツブツブの方がイイかな
眼のところの光り方が仮面ライダーっぽい

178:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 20:01:28 tfRm0HL70
ジライヤも背景のビルが見えない

背景に何にもない奴らは自販機版の方が映えるんだけどね

179:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 20:02:36 MqaZnZUn0
>>176
コレクター派からすればパック版は光ってるか光ってないかよくわかんないから好きじゃなかったな。
プレイする分にはそっちの方がいいんだろうけど

180:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 20:08:23 OShzhH4G0
タイムレッドの自販機版とか、背景がゴチャゴチャしすぎるからなぁ

181:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 20:12:09 9BpOUTdr0
純粋にイラストを楽しみたい、って人には
光ってると邪魔って見方もあるだろうしなあ

182:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 20:24:56 zlC5EpB90
SRのシンケンゴールドなんて、背景が寂しすぎるんだけどな

183:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 20:28:28 ZVbJdHG6O
プロモでは外道衆切りまくってるしいいじゃん

184:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 20:30:56 MG72q/vz0
新弾が出るたびに話してるよな
どっちのキラキラがいいとかさー

俺はパック版が好き
早く届かないかなー楽しみだ

185:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 20:56:00 /Xw2DM5z0
スターター限定SRはパック版しかないから統一するのにパック版を集めてる

186:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:13:35 OShzhH4G0
現在の参加賞プロモの寿司屋の前例が出来たから、
3ヶ月か半年後にはXG2弾のSRから参加賞になるのかな

プロモになるのは構わんけど、寿司屋はちょっと早すぎだよな

187:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:17:01 Wyjt2PC10
>>186
SR参加賞の前例ならごく初期に発売から2ヶ月というバルイーグル、初配布時でも発売を若干先取りしていたアカレンジャー
発売直後くらいのタイミングでスーパーダイボウケンという前例が…。ホント1年目はキップが良かったのになぁ…。

188:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:19:34 /iEhik4rO
>>186
俺としちゃ心底助かった
理由は察してくれ

189:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:20:41 OShzhH4G0
>>187
ああ、そんな連中もいたなぁ
当時としてはハイスペックなユニットで、
しかもSRのバルイーグルが参加賞とは景気がいい話だよな
寿司屋もかなり強いユニットだしSR出身だし、
XGに移行してそういう流れを復活させようとしてるんだろうか

190:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:21:21 OShzhH4G0
>>188
大丈夫、俺も心底助かった
そしてXG1弾発売直後に頑張って寿司屋を集めた方々、ご愁傷様です

191:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:24:25 OCCyMKbT0
>>163
ディケイド555も地味に難民出る寸前までなってる地域もあるからなー。
再録は何だかんだで有り難い。
ってか、ディケイド555自体が巧555の再録みたいなモンだが…

ってかオメトロはともかくアドレスブック再録ってマジ?

192:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:25:30 OShzhH4G0
オメトロ3枚とかアイシーに続く革命的な再録だが、
こりゃまたあっという間に市場から消え去ってしまいそうだな

193:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:28:43 PhpAdr1m0
>>191
マジ。とりあえず今回ドラゴン以外のスターターは結構良いラインナップだと思う

194:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:29:40 OShzhH4G0
>>191
個人的にはディケイド電王を再録してほしかったが、まあ言うまい
アドレスブック再録は新規参入者には嬉しいサプライズだよな

195:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:38:56 ga56Yt/AO
>>194
俺もディケイド電王欲しかった…カメンライドデッキに期待してたんだが

196:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 21:41:25 OShzhH4G0
>>195
カメンライドじゃなくてファイナルフォームライドだから仕方ない
やっぱりディケイド電王は普通に強くて便利なだけに再録は欲しいところ

197:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 22:01:28 OCCyMKbT0
OTでパワー3BP4000ってのはやはり偉いな。
正直ディケイド○○は全体的に普通に使っても本家より使い勝手が良いのが多い気が…


まぁ、生電王とかはディケ電王と根本的に仕事が違うとも言えるが


198:レッドレーサー
09/09/28 22:03:15 pTJ+4XOl0
OTには、パワー2でBP4000がいるんだぜ
まあ、それだけなんだけどな

199:ゴーオンゴールド
09/09/28 22:04:35 OShzhH4G0
OTには他にも限界をブレイクしている奴がいるということを忘れるな
まあBP1000以下にはアタックできないんだけど

200:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 22:08:38 wSx8b/P80
2000だろ

201:デカブレイク
09/09/28 22:13:19 sW10C+0eO
ナンセンス!
パワー4なのにデメリットがある僕の立場がないですよ!

202:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 22:14:19 SPl9ui8IO
OTにはパワー1でBP4000がいるんだが……

203:ゴーオンレッド
09/09/28 22:16:34 /MTx2UVvO
俺なんかアタックすら出来ないんだぜ…


ストライクとバトルは同時に出来るけど

204:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 22:31:52 wlmUO0jK0
コレクター派から言うとパック版の方が好き
ロボとか直線が多いとベンダー版の方がいいんじゃないのかな

そもそもベンダーは東京へ行った時しか売ってるの見たことないし
ずーっとブリーチ→バトスピになったくらいか

205:ジャスピオン
09/09/28 22:35:11 1HkOzZrp0
俺のことを忘れたやつにコズミックハーレー

206:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 22:40:49 PhpAdr1m0
それはもういいよ

207:クローバーキング&レッドマスク
09/09/28 23:16:31 fa9rc2kO0
BP4000共が狩れると聞いて飛んできました

208:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/28 23:49:45 yz3iRZKp0
しかしオメトロ3枚は大盤振る舞いだなぁ。ディエンドだけシングルで買えば良いかと
思ってたがメカニックも買っておこう。ドラゴンデッキは・・・

209:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:10:24 XDT803ys0
ウォンタイガー・・・

210:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:10:37 n/bFNhlG0
しかしブラインドボックスだから狙った奴は買えない罠

211:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:11:42 NiCMnrls0
突然だがカメロックの「しかし…ロボタックは何をしているのだ」っていうフレーバーテキストを見て吹いた
今回のフレーバーテキストは今まで以上に当たりはずれの差が激しいと思う

212:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:14:21 vnQhn64VO
>>210
絶対買い占めるヤツ出るだろうな・・・また品薄か・・・

213:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:17:18 PdgG8uE90
品薄どころか、その存在自体がいかがわしい都市伝説レベルになるんじゃね?
XG1弾の時と同じように

214:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:29:59 nf2yTAEP0
1弾のスターターってそんな手に入らないもんなの?
ストライク賞のおかげでXG自体よく売れたとは聞いてるが
うちの周りじゃ未だに売ってるけど。まぁレンスト人口自体あんまいないけど

215:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:31:01 KLkZEIQS0
既になってる件について

仕事前の開店直後にショップ行ったら「今日届くか微妙ですね」って言われたんだ
仕事上がって八時頃にもう一度行ったら、パックとスタタの空き箱だけが残ってたぜ

油断して予約しなかったのが悪いんだけどさ……

216:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:31:33 CdR1N8YE0
>>214
はいはい、うp

217:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:32:00 n/bFNhlG0
>>214
帰って田舎よりの地域なら以外にうっている…
が、秋葉原や日本橋だと余裕でシュンサツするから困る

218:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:33:24 8mcm34uvO
戒律は再録されてたの?

219:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:38:08 y3O65yFpO
戒律は3弾のチラシに載っていたというだけだろう
スターターの内容は少し前のレスに書いてあるんだからそれくらいは読めよ

220:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:40:16 zuBq7lyg0
それにあの手のチラシの画像はあくまでもイメージだしな
あまり期待しない方がいいかも

221:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 00:50:00 ZgxGMxN1O
うちの近所は明日入荷だ。
ガキの頃大好きだったブラックビートにようやく明日会える。

まさか一枚も当たらないとかいうオチはないよなw

222:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 01:02:56 PdgG8uE90
3~4箱買えばおk

223:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 01:06:50 N4wxs7A0O
もうフラゲした方達に聞きたいんですが、今回もパック版は後ろにSRが固まってるんですかね?


224:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 01:32:00 rcnfDa64O
>>223
今回は多少ばらけてた。自分は最初の1パック目がSRでビックリしたし
ただやっぱり後ろの方が比率は高いかも

225:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 02:14:17 WZDA8ceAO
クウガRUは一番後ろに入ってたな
ただ以前よりは大分バラけてる

226:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 03:26:55 DXS//s8xO
URLリンク(imepita.jp)
wiki見て確認したがこのミスり様はすごいなw

227:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 03:33:42 zuBq7lyg0
常駐の時計マークがない件か
一応、常駐とは書いてあるからプレイには支障ないな

228:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 03:39:36 DXS//s8xO
>>227
それだけじゃない。
右下をよく見るんだ。

バエは龍折神だったんだよ!

229:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 03:41:33 cEfDNexY0
コマンドなのに特徴持ちって凄いなwなにか悪さが出来ないだろうか

230:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 03:42:07 zuBq7lyg0
>>228
特徴のあるオペレーションカードきたあああああああ

ほんとにこれはひどいなw

231:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 03:52:07 KLkZEIQS0
特徴持ちのオペ自体は普通にあったけどな
しかし前回のソルブレイバー、今回のバエやリョクオオザルといい
ちょっと目通せばわかるのに、手抜きすぎだろ
テキストも統一感なくてややこしくなったし

開発担当変わったのってソースあるんだっけ?

232:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 04:03:53 zuBq7lyg0
そういやアカネタカは特徴ディスクアニマルついてたな
リョクオオザルもなにか不備あるの?

233:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 04:44:29 o/WRHFLxO
>>125
誤った指摘すんなアホ

>>213
>>140

234:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 08:34:25 ZinkObtm0
>>232
確かリョクオオザルはカウンターのはずなのにアイコンがタッグのものになってたと思う。
製品版で直ってるのかどうかわからんけど。

235:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 09:01:38 DXS//s8xO
>>234
これか…
URLリンク(imepita.jp)
直ってなかったよ…


236:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 09:09:23 PdgG8uE90
これはひどい

237:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 11:14:25 jLI2bTlX0
俺も潮時さんの仲間入りすることにしたよ
MTうざ"った"いし
グッバイマイグルーミーデイズ

238:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 12:23:42 31DI72EtO
なんか今回手抜きが酷いな…

239:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 12:29:30 vnQhn64VO
これは修正版を重版くるな
出荷数も増して品薄回避で勝つる

240:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 12:36:21 QxGgMwOgO
今回はSRにハズレがないし、重版なら大歓迎だな

241:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 13:00:27 Ig1+0oRK0
手を抜くなや糞開発

242:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 14:02:08 4vCLweDHO
レンストのスターターは絶対重版しないよ

243:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 15:00:42 UujB2DqB0
絶対って事はないだろうが
でももしバンダイが再販、重版の受注受け付けても十分に集まらないと思うよ
品薄なら売れるけど、在庫豊富になればなったで余るだろうし、3ヵ月後には次弾を売れるし
追加で欲しいのは都市部の一部のカードショップだけでしょ

244:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 15:03:04 MXW9cnZLO
TCGとしてはマイナー組なのにセコい少量売り切り商法だから大人気TCGに見えるわ…

245:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 15:15:22 QxGgMwOgO
マイナーなキャラゲーTCGなど不良在庫の代名詞だが、
新弾のたびに2万3万使える層がメインターゲットだから
とりあえず利益にはなってるとショップの店長は言っていた

246:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 15:23:59 CdR1N8YE0
>>245
版権物TCGのほとんどがそうでしょ
レンストに限らず

247:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 15:35:39 BLNFeZZh0
スターター買ってきたが、ディエンドデッキのディケイドって
1弾SRのじゃなくてプロモ版の再録だったんだな。



248:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 16:27:01 M8n34CnnO
マシン玩ズから入荷メール来ねー
流石は北海道

249:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 16:32:26 iYmdW7bQO
再録っつーか、プロモディケイドは元々2弾の先行収録だって事だったんだから、今回が正規の収録な訳だろ

250:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 16:35:59 CdR1N8YE0
>>249
落ち着け

251:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 17:00:59 H/vKxIX/0
>>248
俺も来ていない・・・・

252:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 17:24:18 n/bFNhlG0
>>246
レンストの購入層みたいにホイホイ大金ぶっ込んでくれるTCGばかりじゃないんだぜ…


そうやって2~3年以内に消えてゆくゲームがどれほどあるか

253:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 17:28:57 CdR1N8YE0
>>252
底辺を見たらそうかも知れんがレンスト規模の版権TCGは珍しくないよ

254:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 17:29:00 4RJvVNsf0
スターター早く届いてほしい・・・
新しいデッキ作りたい・・

255:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 17:42:47 ml5fv7680
今回ノーマルレアも厳しく感じるんだけど「白熱する実況」のせいで
七忍~のイヤな記憶がオーバーラップしてるだけかな?

256:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 17:48:34 KJVwXban0
>>255
結構使ったつもりなのにトライゴウラム出ませんでした\(^o^)/

257:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 17:53:35 UujB2DqB0
ノーマルレアは多少集まり悪くても焦る必要ないんじゃない?
最近スターターのR,NR再録枚数が増えてるから、次弾で収録される事も多いし

パックにR1枚、NR1枚だし、1箱買ってもR10枚、NR15枚だから
パック買ってる分にはRとNRのレアリティの差ってあまりないよね

258:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 17:58:16 n/bFNhlG0
むしろ下手なNRの方が入手しにくいとは昔から言われている都市伝説。

259:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 18:00:07 54f+fpgr0
ダゴンさんの事かー!

260:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 18:08:45 rcnfDa64O
そういや今回はいつもみたいにレアにパターンってあるのかね?
俺の場合、パック6箱買って、全部から出た奴(ガルボ)もあればぎりぎり三枚の奴(ジバン、ブラックビート)まであったんだが
他の人はどうだったか聞きたい

261:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 18:26:30 PdgG8uE90
スターターに何枚も収録されるその弾のNRを見るたびに、
もうNR廃止していいんじゃね?とは思う

262:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 18:32:28 31DI72EtO
ある程度使えるNRとかRはシングル金額が下手なSRより高いから困る

263:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 18:37:38 ADTjDkI90
「まぁ優良NRだし」とシングル買いして、他の店でパックか自販機回すとツモってしまう。


コレ如何に?

264:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 18:38:17 n/bFNhlG0
正直NRとRは初動が一番の買い時だな。


逆にSRはよほど欲しいもの以外はチョット待つ方がいい

265:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 18:38:36 PdgG8uE90
ファイヤーカイザーやジルフィーザのような最低最下のSRは置いておくとしても
キリカゲとか炎の騎馬とか下手したら1000円超すからな

266:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 18:38:53 B/kckOSd0
ドギー・闇の戒律のことですねわかります

267:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 18:39:45 PdgG8uE90
NEW電王SFは以前にプロモで出てるからそこまで高くはならないだろうな
幸太郎で場を制圧するデッキを考案中だからありがたいが

268:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 19:15:03 gSGJviqjO
>>267
NEW電王は現状でも結構使われてると思う。クラ刑事、シュリケンFM、アクロバッターあたりで回り始めるとかなり強い。
チェイサー系やボウケンシルバーでも良いけど、デッキトップを操作しやすい分、黄青の方が良いかも。

269:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 19:24:28 PdgG8uE90
黄色ならドローソースも豊富だしなぁ
幸太郎はアクロバッターとの組み合わせが鬼畜だから困る

270:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 19:29:50 DXS//s8xO
>>260
割といっぱい買ったつもりだがパック4とガチャ2で全部からガルボ出たな
重騎士辺りが2枚くらいしか当たらなかったけどやっぱり5、6箱も買えば大体揃うだろ

271:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 20:13:26 54f+fpgr0
ズバリ好きです(命かけてまーす!!)

272:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 20:14:05 54f+fpgr0
>>271
誤爆した。すまん

273:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 20:19:28 XDT803ys0
>>272
誤爆kwsk

274:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 20:35:48 jeOQB+zyO
ハイパーホビー



せみ
URLリンク(imepita.jp)

275:インプレッサ
09/09/29 20:38:11 6FGU5yKLO
〇新しく参加して欲しい作品〇

・ジャスティライザー
・グランセイザー
・シャンゼリオン
・ジャンパーソン
・牙狼
・ビーロボカブタック
・グリッドマン
・サイバーコップ
・ライオン丸G
・マブヤー
・ネイガー

参加しないかなぁ~

276:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 20:44:57 n/bFNhlG0
コテにツッコムのも野暮ってもんだが…
>・ジャンパーソン

ガンギブソンさんの存在忘れてんじゃねーぞベイベー

277:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 20:50:55 PdgG8uE90
まあビルゴルディ参戦してほしいっていうならわかるが

278:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 20:55:10 NiCMnrls0
>>274

カブトは無事全員集合か。気は早いがスーパーブルービートかインプットライフルに期待したいぜ

279:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 20:57:40 cpOAm8zB0
>>275
セイザーXディスってんじゃねーぞテメェ。

280:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 21:00:57 MyYFHO5H0
とりあえず、次は満を持してカブタック登場を期待。

281:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 21:02:35 54f+fpgr0
シャイダーのアニーが出て欲しいぜ
その・・・フフフ、パンチライラストで

282:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 21:12:14 sw7mgYMl0
>>278
Sユニは確かにそうだけど、まだカブテリオス&クワガタイタンという大物が…。
あとはビークラッシャーが3人残ってる。

283:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 21:14:05 rcnfDa64O
>>282
ネオビートマシンを忘れるな!
扱い悪かったけど

284:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 21:36:17 sw7mgYMl0
>>283
そうだった。一応主役の3人RCだしな。Mビークル増強にもなるし。
制限付きのLユニサーチオペでアストラルセイバーというのもいいかも。

285:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 21:42:06 XDT803ys0
>>278
つキルマンティス ムカデリンガー ビーザック

286:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 21:47:20 NiCMnrls0
何か総突っ込みされてる…w
んじゃ「味方ビーファイターは全員集合」に訂正するわ


そういや三弾ってスターターとブースター発売日違うんだな。今さっき気付いた

287:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 21:48:59 hp+4QYY/0
もうお前ら特撮板でやれよ鬱陶しい

288:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 21:56:16 iK/5rY3M0
何イライラしてんだ

289:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 21:57:39 NiCMnrls0
ビーファイター好きだからつい調子に乗っちまった
鬱陶しい思いをさせてすまん

290:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:05:10 zuBq7lyg0
     _
  _/;@/
  /",:;ン   にぼし食ってカルシウムとれよ
__/,/
`V

291:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:06:57 vnQhn64VO
で、いつになったら外道衆は参戦するんだ

292:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:14:11 lCmc90gp0
次弾予告に十臓の写真あったから十臓は出るんじゃね
あと出るとしたら太夫とナナシ連中だろうか

293:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:15:25 n/bFNhlG0
次弾あたりに半蔵が来たらいいなーと言った感じかも。(ポスターの写真的な意味で)

294:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:16:05 n/bFNhlG0
半じゃねぇよorz

忍者と混ざってドーする

295:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:18:07 hp+4QYY/0
つーか普通にお前ら妄想スレでやれよ
スレ違いなんだけど

296:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:20:22 UujB2DqB0
みんなレンストの話してるだろ
雑談くらい許容しようぜ

297:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:24:57 n/bFNhlG0
スレの流れが不満なら流れの変わるネタを投下する。

2chでやめろと言ってやめる奴はいねぇ、板によっては悪化するwww

298:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:42:15 jJts+FZq0
まだ二弾手に入ってない人もいるだろうしな、効果云々書いても食いつき悪いだろう

俺から言えることは、CF対策はしておけ、くらいだ


299:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:46:49 j5B9Wijw0
ディケイドCF対策ならゼクトルーパーやキタネイダスがいいんじゃない?

300:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:53:57 5XsGdCxV0
XG2弾で対戦してきたけどゴーゴージェットから天空気殿がハンパじゃない
あれはBP9000じゃだめだ

301:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 22:56:05 XDT803ys0
プロモCFはキリカゲやらアギトBFでおkだが

BP6000コンプリとなるとクウガRDで効果を防ぐしか思い当たらんが・・・

302:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:07:08 vnQhn64VO
しかもパワーから呼び出すライダーはRCがCN2になってRC能力使えるだけじゃなく
「バトルゾーンに出た時~」の能力とかも使えるらしいからな

かなり応用が効くだろCF

303:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:07:08 n/bFNhlG0
そういえば、昔のクウガUTデッキみたいに高速で6000コンプリ召喚してストライクってのは…


1/4ストライカーじゃ無理か。

304:インプレッサ
09/09/29 23:18:31 6FGU5yKLO
279>>
セイザーXもありましたねぇ~
忘れてました。

牙狼やシャンゼリオンはやセイザーシリーズとジャスティライザーはカッコイイからぜひとも参戦願いますねぇ~

305:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:18:55 zuBq7lyg0
ライパスCF凍鬼で天空気殿も大連王もダメージ送りやー

306:インプレッサ
09/09/29 23:26:58 6FGU5yKLO
ジャンパーソンやカブタックやエクシードラフトはすでにいました。
初めたばかりなのでまだ参戦作品が全部わかってませんでした。

307:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:38:45 o7YzAtVeO
ファイブロボデッキ作ったがヌマ・O使えば結構早い段階で出るな、ロボ
パーツもグリフォーザーにやられにくいし、優秀だと思うのは俺だけ?

308:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:42:15 zuBq7lyg0
ヌマO使うと速攻がしのげなくて死ぬような気がするんだけどどうなの

309:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:42:16 PdgG8uE90
ヌマ・O長官はいい具合に落ち着いて何より
間違ってもVRVロボデッキには使えないけどな!

310:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:44:33 lhVgIIDp0
インデックスが擬似コマンダーになってるのは知らなかった
スターター買わなきゃ駄目かと思ってたからちょっと嬉しい

311:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:45:35 PdgG8uE90
プロモでも何でもいいから、コマンダーのボスはキチンとしたカードにして欲しいな
イラストが5弾の使い回しで、ペラい紙に単色印刷じゃあまりにも……

312:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:49:06 29Gl+G4O0
ファイブロボはパーツにハズレがないよな
スカイアルファ→ボウケンブルーが結構エグい
頑張って使ってたアニがいらない子になってしまった

313:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:49:22 KJVwXban0
一番使用率高くなりそうだしな

314:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:53:43 mDEWxgqd0
今回かなりの良エキスパンションじゃね?
極端な紙SRもないし、使ってみたくなるカード多いし

イラストが劣化してきてること以外は……

315:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/29 23:56:31 NiCMnrls0
ハイパーショウとかジバンとかリュウレンジャーが個人的に格好良かったから別にかまわん


316:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:01:26 Q5fuhoenO
ハイパーカブト以外は許せる

317:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:03:56 Xpt2dWYY0
ハイパーカブトの適当さは異常
サソードゼクターどこいったんだよw

318:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:18:32 4Ni3gvJ90
HFもだが、ギルス好きの俺としてはエクシードの方も許せないな
K2ギルスがカッコ良すぎるせいも少しあるけど

正直あのバランス狂った絵はプロとして失格だと思う

319:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:19:34 WID7CZfA0
サソゼクは付いてるんじゃね?
むしろ片手撃ちなのが激しく疑問だ
SRカードなんだから細かい所にも注意してほしいわ

320:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:22:34 r0dAltcX0
一番酷いのはファイズブラスターじゃね

321:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:24:14 Aj/70fn10
ハカイダーになぜか惚れた

今回の弾で獅子猿絵ってあったっけ?

322:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:27:51 Lgl08DFZ0
どなたか!どなたか黒田先生のファンの方はいらっしゃませんか?

長谷川絵や小城絵みたいに好みが分かれるって事はあるけど、
これだけ全面的に否定される絵師も珍しいなw
・・・俺もあのカブトは酷いとは思うが


323:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:29:34 rG2maLKT0
顔が隠れるような構図は最悪

324:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:30:44 iJ95bt2M0
他ゲーでのK2商会よりは多分マシだw

K2商会はナマモノ描かせるとカッコイイのだが、
メカ描かせると何故かナマモノになるから困るwww

325:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:32:22 q6/9OHfP0
>>322
ファルコンサモナーのイラストは割といいんじゃないかな

326:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:32:49 2CQO1pzo0
XGが見つからないというか蒼九の翼残りすぎじゃね?

327:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:33:24 zUOdx8Dy0
>>324
ブラックビートは普通に格好良かったな
K2のビーファイター系は好みだわ

328:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:33:51 xdXCd65YO
超真剣勢はみんな凛々しく書かれてたから問題ない

が、ハイパーカブトは・・・

7- のカブトはあんなにも良く書けてたのに

329:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:33:59 SZr/Ze1V0
今回はSデカレンロボをみたときと同じガッカリがあるなぁ

330:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:34:42 7T6WaZZV0
構図以前にデッサンできてないだろコイツ
ゼクターはあっちこっち向いてるし、砲身ははんぺんみたいに反ってるし
愛のある同人絵師の方がよほどマシなライダー描くぞ

331:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:34:46 r0dAltcX0
パラーっとみたけど獅子猿イラストないねぇ
そのかわりK2商会がんばりすぎてるなwシクレもこの人だし

332:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:34:57 LduZe8HNO
よし、その調子で黒田先生のいい所をもっと探すんだ!

333:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:35:03 pQZOJKaC0
>>316,318
2枚とも黒田なんだよな。侍合体とか徐々にレアリティの高いカードを描きだしているので
なんで重用するんだろ?と思う。多分、原作とか見てないんだろうね。
同じ原作を見てなくても中北氏は上手い(フィギュア王のライダー1弾発売時のコメント参照)
と思えるのに…。
>>321
ない模様。獅子猿氏が不在なのはSME以来だったような…。

334:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:36:16 B/BKzaCA0
ファイズブラスターはあの光り加減なんかが好きなんだけどな…

335:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:39:24 X4AltpUm0
>>329
SデカロボはSRの絵として勿体無いってだけで
ロボの個性って意味ではありだと思う

ハイパーカブトの場合はキャラの個性完全無視
ぶっちゃけ絵としてもヘタクソだから救いようがない

336:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:39:48 Mru0GyF0O
>>256,260,270
開封報告うざい

337:333
09/09/30 00:42:08 pQZOJKaC0
あともう一つ気になるのがXGになってから森下氏が登板していないこと。
リアルロボ関連でスケジュールがパンクしているのかな?

338:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:42:12 Aj/70fn10
お前らの叩いてるデカロボを初弾SRデカロボと勘違いしたwww

流石にあのデカロボを叩く奴はいないよなwwww

339:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:44:54 zUOdx8Dy0
>>337
あの人絵の書きすぎで腱鞘炎になるくらいだし、そうなんじゃない?

340:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:47:19 eTy0gxOA0
>>333
中北絵は、原作見てないけど資料画像は穴空くほど見てます
って感じの写実的な上手さだよな
今回HF以外のカブト描いてるから、余計にハイパーカブトの粗が目立つ

341:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 00:51:38 9G9HrLWK0
特オタはマジでキモイなwww
お前らみたいな屑共に、下手糞だのプロ失格だの言われたくないだろうに

342:333
09/09/30 00:51:51 pQZOJKaC0
>>339
結構「一球入魂」型の人柄なんだろうな、とはインタビュー等で垣間見えるからね。
と、ふと考えたのは森下氏が登板困難になったため、浮いた制作費分でさまざまな絵師
を試しているのではないかと邪推。(特に)XGからは大怪獣バトルやガンバライドからの
ブッキングと思われる新規の方が目立つから。

343:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 01:01:03 r0dAltcX0
ガンダムウォーにクルセイドシリーズもやってるもんな

344:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 01:18:47 jHRiTOqM0
中北の絵は技術は高いんだろうけど
「これなら写真でいいよな」って絵ばっかりで残念。

何というかスーツやミニチュア、セットの
技術的に仕方ない限界まで馬鹿正直に引き写している印象。


345:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 01:26:15 pmSSCubj0
>>341
絵を描いて飯を食う以上、ユーザーの希望に応えられる絵を
描かきゃならんのは当然だろう

346:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 01:31:21 q6/9OHfP0
>>344
確かに最近はおとなしめな絵ではあるな
超力のムキムキオーレンジャーとかすごかったのに

347:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 01:39:42 E0i6K4uO0
>>344
写真的イラストってのは同意だが、かっこいいからOK

348:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 03:12:23 f+7EjlSj0
もう自販機ぐらいあるだろうと思って店に行ったら
ライダー4弾と蒼九しかなかった

349:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 03:24:00 YnB2nawK0
ライダー4弾はそれはそれで貴重じゃね?

350:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 06:40:37 aSrTRHKQO
今回は偏りひどいな。
パック版5箱買って、Rの善と悪・ギンガレッドが一枚ずつとか…
まぁ、コレクターだからいいけどね。
因みに、パック版買う時は真ん中から手前3後ろ4ぐらいで買えばSR4枚は堅い。

351:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 08:08:13 Crt08qJJO
都内だが
昨日XG2予約した店に買いに行って、そこの店長と話したら
XG1弾の時並みに売れるのが早いらしい。
夜8時に行った時点で予約分とは別にパック1箱しか在庫が無いと言われた
今回使えるの多いからXG1みたいに買えなくなったらつらいわ

352:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 09:10:15 Xr1/0xVE0
この流れに早く参加してぇ!マシンガンズはなにやってんだ・・・

353:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 09:43:22 lyQXnvc9O
発売日今日になってるし、今日中にはメール来るんじゃね
マターリ待とうぜ

354:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 09:47:15 Xr1/0xVE0
となると到着は明日以降か・・・お茶がうめぇ・・・

355:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 09:49:54 q6/9OHfP0
XG1のときは前日から手続きできたのにな

356:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 10:06:14 Vhkhnkq50
9G9HrLWK0は肝臓癌か肝炎にかかって死んじまえ

357:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 10:46:21 qjgfIIDz0
たしかに、当初はスーパー戦隊が実際にいたら…と考えさせるような「リアル」な絵が魅力的だったのに、
最近のはテレビのイメージに忠実な「リアル」が多くて、レンストっぽさが無くなってきてるかな?

※感想には個人差があります。

358:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 10:54:34 zc5FOt5GO
一箱にSR×2にしかないとか…どゆこと?

最初箱空けてもらって6パック買ったらSR一枚

なんじゃこりゃと4パック買い足したらSRゼロ

じゃああと5パックに4枚SRか…と買い足したらSR一枚

途中で買ってった人はいなさげだったし…

なにこれ(;ω;)

359:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 10:59:05 NmqL0/zL0
>>358
知らんがな

360:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 11:02:21 AUaaT7JP0
>>357
イラストの雰囲気は絵描きさん次第だろ
参加する絵描きさんが増えれば全体の雰囲気も変わってくるさ

361:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 11:10:09 qjgfIIDz0
>>360
レンストも発展しているっていうことで、よしとするしかないね

362:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 11:15:53 ySLKhkVuO
>>358
XG1を1箱分買った時それより酷かった俺に謝れいや謝ってください

363:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 11:21:22 5z/a4k6EO
ナイトファイヤーはボス2ndを素出しするような中速デッキなら1~2枚入れてもいいから
ハズレというわけでもないんだが、少々見劣りしちゃうかな
マシンボクサーやガードチェイサーとの併用が前提だからデカブレイクも入れなくなるね

364:363
09/09/30 11:22:15 5z/a4k6EO
× 入れなくなるね
○ 入れたくなるね

365:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 11:56:44 xdXCd65YO
デカレッドスワットは少しは安くなった?
いくらぐらいで買えるだろうか

366:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 11:59:14 NmqL0/zL0
>>365
店による
オクの話ならオークファン見ろ

367:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 12:22:11 NmqL0/zL0
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
他界な

368:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 12:38:34 LoUErqkOO
オクだからな
シングルなら1200円くらいで出ないかな?
てか出てくれ! 今回あんまり箱予約してないから安く揃えたい!

369:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 12:49:26 Crt08qJJO
ハイパーショウ、スーパーシンケンレッド、ディケイドCF、ライダーWCJ
この辺りは立川でもシングルの金額がヤヴァい


それにしてもヌマ長官とスパフォメの組み合わせ使いやすいな

370:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 13:21:52 AUaaT7JP0
ヌマ長官は前評判と違って意外と好評だね
パーツだけが欲しい場合でも、ロボとパーツを引いてロボはチャージしちゃえばいいんだし、案外使いやすいな

そういや、コマンダーカードはやっぱり専用レギュレーションでしか使えないんだな
早くコマンダー大会の日程を発表して欲しいね

371:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 13:24:00 Ya/xqQV8O
今日秋葉原で買えた人いない?
普段寄らないけど帰りに寄れそうだからな
淀とかってレンスト入荷しないんだっけ

372:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 13:36:42 dg2ft3fKO
>>369
所詮はショップ

373:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 14:38:29 NmqL0/zL0
>>368みたいなシングルで揃えようとする人がいるから発売直後は倍率高くて毎回高騰する

374:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 15:44:03 +U2nCszgO
ブースター1箱買って、ノーマルの整理してたら、ノーマルが全部3枚ずつ当たって吹いた。

他のやつはどうだった?
XG1のときはこういう現象は起きなかった記憶があるんだが・・・。

375:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 15:45:39 NmqL0/zL0
>>374
ランダム封入だから人による
ただ、数から言えばありえない事でもない

376:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 16:07:32 Fl0TF0PS0
>>370
というよりは「引いてから山札に戻す」って処理手順だから、
必要ないカードは山札に帰ってもらう手もある。


しかしコマンダーではボスが使いやすすぎてワロタ

377:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 16:49:13 +H/nBkiEO
パワーやコマンドを回収しないデッキなら
最初に2、3枚チャージ用のカードを引くのでもいいかもな

今までチャージしてた序盤では不要な重めのカードを山札に戻す

378:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 18:15:51 xdXCd65YO
新弾のカードをざっと全部見たが一番格好いいのはブラックビートな気がしたな


379:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 18:40:56 PvSodPyM0
おれもノーマルは全部3ずつ入ってた

380:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 18:51:32 oTLvyBET0
一番立派なのはレンゲルだよ
スーツの上からでも判る

381:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 20:30:29 zufdMgpL0
世界を破壊する?ならば世界の中心である俺を倒してからにしろ。

これかっこよすぎる
ディケイド最終話で「どう考えても天道や真司とかは参加しないだろ」とか思ってたけどこれで天道の方は納得した

382:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 20:31:56 OSmb2ywD0
九州の片田舎だが入荷5分で瞬殺されたw
「お前ら大会出ようぜ」と言いたくなるくらい人大杉だった

383:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 20:34:14 NmqL0/zL0
>>382
ヨドバシに大量入荷してる
友人の分も合わせ10箱買ったがまだテンコ盛りフォームだったべ

384:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 20:39:42 OgkbmrM80
>>383
マジで!
こんなことになるなら通販で注文しなきゃよかった
未だ発送通知すら来ない・・・

385:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 20:43:46 Ln9QKfmF0
俺はヨドバシに買いに行って、「レンストのブースター、1箱ください」って言ったら9弾出てきたからな。

まあ、XG2買えたけどな。

386:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 21:00:43 NmqL0/zL0
>>384
金に余裕があるんなら買っといて損は無いよ
SRが全体的に当たりだから赤字にはならないと思う

※転売を勧めてるわけではない

387:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 21:40:04 dDR/QxyIO
555ブラスターの能力って、『これはアタックされるときBP+1000される』ってユニットを対象にとれるの?
個人的にはアタック『される』ときにBPあがるなら、能力の対象にならない気がするんだが

具体的に、555ブラスターが仮面ライダードレイクにアタックするとする

①555ブラスターがバトルエリアに出る

②555ブラスターがドレイクにアタック『する』

③アタック『する』タイミングにクリムゾンスマッシュ発動したい、が、まだ『される』というタイミングの前なので仮面ライダードレイクのBPが本来のBP

④アタック『される』のでドレイクのBPが5000に上昇

⑤バトルする

⑥相打ち

ってなると思うんだが・・・長文すまん

388:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 21:49:54 /uOBwd+d0
今回自販機版SRはどれくらいで出る?
前のXGやライダー4は600円で一枚出る感じだったけど
ライダー2の時みたいに1200円入れても一枚も出ない感じ?

389:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 21:51:37 NmqL0/zL0
>>388
後者だったら騒がれてるだろjk

390:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 21:52:21 d0S3VpPZ0
>>387
どうだろうかな
今後こんな能力も増えそうだし、公式の回答を待った方がいいのかもしれない

>>388
確かスレでは700円で1枚とか書かれていたはず
俺の時も600円~800円で1枚出た

391:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:01:10 /uOBwd+d0
>>390

じゃあ今回も変わらずでいいのかな

392:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:07:12 h7bccvhY0
結局今回のスターターについてきた用語集でも撃破が直ってなかった…
やる気あんのか?バンダイ

393:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:20:33 QM/nek3PO
1BOXに同じSRいれんなよ!
未開封で買ったから普通にバンダイのミスだよね?

しかもキカイダーとか嬉しくない…

394:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:27:30 q6/9OHfP0
ご愁傷様です

「ランダム封入ですからご了承ください」
って言われると何も言い返せないんだよね

395:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:38:59 Crt08qJJO
ブルタウ使いにくい…

396:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:39:34 NmqL0/zL0
>>395
なら使わなければ良い

397:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:41:19 98yp1h/GO
>>393
買えない俺からすれば贅沢な悩みだ。
しかも一番欲しいキカイダー…orz

398:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:44:06 ub4XH+eT0
>>387
AがBにアタックする=BがAにアタックされる
AかBどっちを主体にするかの差だろ
お前が友人に握手してる時、に
友人はお前に握手されてない時って無いだろ
「何かをしているとき」に対象物がしているものに対して
「何もされていない」ということは存在しえないだと思うんだが。

399:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:48:55 4CMUehgS0
>>398
分かりにくい例えだなぁw

400:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:53:30 q6/9OHfP0
一休さ~ん

401:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:53:55 NmqL0/zL0
>>400
は~い

402:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 22:56:27 g0fvOh57O
同時タイミングでターンプレイヤーが処理でいいんじゃね?

危ないと思うならプニルとかリオだけ殴ればいい

403:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 23:02:18 ub4XH+eT0
>>399
わかりにくくてすまんね
読み直してみたら自分でも分かりにくいや
俺が言いたかったのは
Aをしているとき同時にAをしていないってのは無いだろう
って言いたかったんだが文章って難しいなw

404:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 23:07:44 oTLvyBET0
どちらにしろ同時タイミングなんだからプレイヤーが決められる
555BFの能力発動に問題は全くないな

405:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/09/30 23:31:51 Q5fuhoenO
マジで発送来ないな・・・泣ける

406:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 00:47:55 Jizj89cEO
あげ

407:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 01:21:10 a3FyH2sNO
ファイズBFは書いてある通りにバトル前に処理すればいいだろ
アタックしたとき、されたときの能力は全て先に処理すれば問題ないと思うが

効果対象が「バトル相手」で、隠流忍術やベリーみたいなカードもあるから、アタックした相手とバトルになるとは限らないし

408:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 01:43:51 hCqKo7290
>>387
その判定でOK
「ユニットにアタックする」ときに「BPが本来のBPでない」か判断する
発動タイミングに条件を満たす必要があるのはウエイクアップ!の判例と似ている
そして「する」と「される」が別タイミングなのはコラムに書いてある

付いてるレス見ると、コラムって読まれてないんだなと思うぜ
つか、ルールブックに書いてくれや磐梯さんよ

409:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 01:54:42 M603aYmfO
黒黄オロチにスーパーマコ入れたら、思いのほか回ってびっくりだ。
マジレッド2ndと違って、速いからかな。

麗とマコでかなり加速できたわ。

410:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 02:03:42 5gCCqmcL0
>>393
今回は1BOXやひとつの自販機の台にSRのダブりありなのかも

いきなり自慢で恐縮だがSCクウガRUがひとつの台から2枚出て
はじめての出来事にビビッた。SRも2枚ダブった

411:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 02:40:40 TuJ+3AoM0
>>408
URLリンク(www.carddas.com)

このコラムの新飛羽返しのとこ参照だな

ちなみに、問題なくBFの能力が発動した場合
「アタックされたとき」というタイミングが発生しないので
相手は隠流とかギギの腕輪とか使えない

日本語的には相当おかしいが、まあTCG言語だよね

412:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 03:38:39 EIpjODbuO
ルール・エラッタWIKIでも立ち上げてルールを浸透させるべきなのだろうか

でもこういうサポートは会社がやるべきであってユーザーがやることじゃないよな・・・

413:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 04:22:06 22URXy/Y0
レンストは結構ユーザー任せだよなぁ、つか絶対スタッフここ見てるだろ

414:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 05:03:28 p5wFuWKmO
まとめると、>>411のコラムから

1、555ブラスターは、アタック時BPが上昇するユニットを能力の対象にとれない。アタック【する】とアタック【される】は別タイミング、握手の法則は当てはまらない

2、能力を発動したいとしても、555ブラスターのアタックに隠れ流はつかわれる。ウィキに書いたが、タイミングが
555ブラスターがアタック【する】

ユニットがアタック【される】

ユニットがアタック【された】ので隠れ流

555ブラスター能力【バトルする前】

バトル

だから

415:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 05:35:46 TuJ+3AoM0
ああ、隠流は使えるっぽいな

>>411適当なこと書いてんじゃねえぞボケ

416:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 06:20:16 EIpjODbuO
だがちょっと待って欲しい

バトルする前=アタックされたときの後、という確証はないのではないか?

417:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 06:43:59 VN/Hg90i0
厳密に言えば「バトルする前」のタイミングに関しては
まだ公式の判例がないから、回答待ちだね

ただテキスト上、バトル相手のユニットが確定してる状況だから
隠流で対象を変更するとかの処理は全部終わってるはずで、
>>414の考え方で問題はないと思うけどな

418:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 07:29:32 PRF82U+kO
ちなみに
ファイズBFがアタックする時隠流使われて
自軍ユニット(ファイズでアタックした側)を選んだとして
そのユニットがBPが本来のBPじゃなかったら
ファイズの効果でコマンド送りにできるのか?

419:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 07:36:38 SBiiyAar0
>>418
結論から言うと出来ない
「アタックする」時点で効果が発動するかどうか決まるから、
その時点で発動してれば、隠流でバトル対象が変わっても発動するし
発動してなければバトル相手が本来じゃなくても、下3桁500でも関係ない

ちなみに「アタック対象」と「バトル対象」は別物だから注意

420:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 07:57:11 blQcoWS3O
本当に初期的な事聞くが、モーフって入れ替えの対象がモーフ持ってなくても特徴合えば交換できたっけ?

421:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 07:58:14 hCqKo7290
>>416-417
アタックに関する処理が終わってからしかバトルにならないから確証はあるね

>>418
バトルする相手のBPは関係ない
アタックする相手のBPが本来じゃなければバトルする相手をコマンドに置くだけ
そしてコマンドに置いた(or捨札にした)ユニットのBPの下3桁が500ならダメージを与える

で、いいはずなんだが…wikiだと「置いてもよい。置けなければ捨札にする。そうしたとき、」なので
捨て札にしたときだけしかダメージにできない可能性はある
磐梯いい加減にしろと言いたい
あと、通販届いてないのがイライラするんだよ!俺をイライラさせるな!

422:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 08:01:17 hCqKo7290
>>420
できる
初心者スレが別にあるから質問はそちらで

423:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 09:28:55 jcuQDn3OO
W、メタルダー、キカイダーで半分こヒーローデッキを組もうとしているのは俺だけではないはず

424:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 10:18:37 Nl2l+jGgO
>>423
メカ持ちのコマンドでHMラッシュ、CJコマンドに置いてキカイダーでアタック、細かい調整をメタルダーで行う。
意外に回るかもね。

425:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 12:21:33 fVht6rgm0
赤のコマンドどうするのさ

426:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 12:58:22 w5BLyEgT0
チャージすればいいだけじゃん
HMはブルースペイダーとも相性良いしな
>>423を中心に組もうとしたら自然と基本は赤緑になるだろう

427:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 13:02:10 TuJ+3AoM0
え、緑黒でいいじゃん・・・

428:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 13:08:31 EIpjODbuO
>>421
俺がいいたかったのは、バトルする前って一文がバトルに移行しないことを意図したテキストなんじゃないかってことだよ
つまりアタックした段階でブラスターのテキストすべてを処理してしまうのではないか?ってことさ

仮に隠流を使えたとしても、まずアタック相手にテキスト発動、アタックされたときはあるんだから隠流は発動できて相手が選んだユニットとバトルってことになるんじゃないのか

429:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 14:11:37 aWAjqwEz0
>>410
俺なんか2箱でハイパーショウが4枚出たぜ?

430:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 14:20:54 w5BLyEgT0
>>428
わざわざカードに「バトル相手」と書いてあるじゃないか
そこを「アタック相手」に発動するのはおかしいだろ

強化クリムゾンスマッシュやジャイロワッパーを使われたときに
隠流忍術ですりかわったり、ガードベントで逆に相手を撃破したり、墨攻撃で隠れて回避したり
そういうのを再現するためにわざわざ「バトル相手」なんて書き方をしてるんだと思うが、考えすぎだろうか

431:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 14:37:44 k7qpPnzA0
>>428
>419にもあるようにアタック相手とバトル相手は別だろ
アタック時に発動するなら「これがアタックしたユニットを~」とか
そのまま「アタックする代わりに、ユニットを1体選び~」って表記になる

って議論してもQ&Aで斜め上の回答来れば無意味だがねw

432:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 15:41:59 +uyRYiMT0
流れを大切断するけど、
ファイブブルーのフレーバーの『あいつら』がギンガマンのことだって気づいて吹いたw
ロケットタイガーはまんま隠流忍術のこと指してるしw

433:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 16:22:40 21vwjXtJ0
フレーバーはカッコいいの多いな、一押しはカブトRF
今回、動物さんシリーズって何かあった?


434:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 16:45:46 +0Dwyek+0
アタックする相手→アタックを選んだときにバトル相手として選択するユニット
バトルする相手→アタックで選択されたり、効果でバトルするときにBPを比べるユニット
でいいんかね?

435:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 17:00:56 LR1LyR0OO
ゲキタイガーのフレーバーで
白虎の俺も珍しいと思っていたが、まさか赤い虎がいるとは驚いたぜ!
と言ってるのはキバレンさん?

436:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 17:06:10 IR2pwgJA0
ガオタイガーのことじゃね?

437:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 17:06:41 ruCKucL10
ガチャの機械って箱2つか3つ分くらい入るんだよね確か
同じSRがセットされた箱をセットされたら同じSRしか出なくてもおかしくはないと思う
連続して出たとしても箱Aの一番最後のSRと箱BのSRの一番先頭かもしれないし
3枚連続同じSRが出たら問題ではあるけど

438:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 17:12:10 1C30aRhm0
>>435
たぶんそうじゃない?虎折神を指すなら一人称にはならないだろうし。

今回のフレーバーはレゾンと龍騎(XG)が好きだな。龍騎のフレーバーはナイトのことを示してしまっている気がするが。二人で一枚のカードって感じを出す為にこういうカードにしたのかね。


439:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 17:36:52 +MfF2Fi+0
で、お前等さっそくファイブピンクをオカズにしたワケか?

440:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 17:40:12 W7NrHi5N0
俺的にはシンケンピンクさんの方が…

441:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 17:45:45 COYpdmRnO
シンケンマンコか…

442:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 17:46:40 +uyRYiMT0
俺のマッドガルボさんは汚されてるぜ

印刷ミスというか、インクの色移りで。

ジバン見た事ないからよく判らないんだけど、女なの? この人。

443:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 17:47:23 hM2QoUkr0
>>435
口調的には白虎神剣が言ってるんだろうな。

しかし、統合されたおかげでSRに入るカードがかなりいっぱいいっぱいになってるな。
今回Rになった牙大王、エクシードギルス、ジバン、ブラックビートなんかは、シリーズごとなら普通にSRになるだろうし。
販売戦略もあるから近年の主役級が優先的にSRになるのは仕方無いんだろうけど、ちょっと残念。

444:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 18:04:28 tfkYZaKZO
>>442
性別は明言されてない
でも本編で女性に化けたこともあるし、どっちかと言えば女に分類されるとは思う

445:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 18:15:56 km4iygp8O
フレーバーは個人的にブレイドが良かったな

シンケン本編の殿の決意にかけてある感じが好きだわ

446:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 18:30:58 LR1LyR0OO
>>443
手に入りやすくなったと考えれば問題ない

447:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 18:40:45 aYDTSu6OO
無駄にエロいなファイブピンクの尻

でも中の人あんま好みじゃないしホント無駄なエロさだ

448:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 18:55:21 5gCCqmcL0
>>442
声優は女性だった

449:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 19:01:25 cXRljzC70
スターター1ボックス届いたけど大箱の内容紹介のとこに誤字がw
ファインルフォームライドデッキてw

450:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 19:05:33 BWUYByHf0
スーパーシンケンレッドのイラスト、
左腕と胴体の間の三角形の部分って……これミス?


451:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 19:30:45 uvI9l1lwO
XG2売ってねぇorzってへこんでたら、その店でライダー4弾スターター発見した

びっくりしたお

452:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:10:32 YheaIroL0
ジルフィーザ様以来かもしれないハズレアのRUとハカイダー…
どうしよこれ。オクにでも流せるかなぁ…

453:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:13:01 koq9M/OqO
今回はハズレア無いなぁって話だったのに

454:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:17:17 MnR2DkZT0
どっちもハズレって程酷くもない気もするが…

455:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:23:08 2S6KODvbO
>>452
ハカイダーさんをディスってんじゃねぇぞヲイ

456:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:30:10 1Ow2CFbx0
>>452
おまえの勝手な価値観ではずレアを決め付けんなアホ

ハズレアは明らかにブルタウラス

457:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:37:35 TuJ+3AoM0
重騎士を経ずに黒騎士から直接合体できれば使ったかもしれん

458:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:37:45 22URXy/Y0
天空気殿+ゴーゴージェットのおかげでアタッカーとしてのドーザー涙目

459:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:38:57 jcuQDn3OO
ハカイダーさんは若干癖がある程度で、普通に強いだろ
マッドガルボに並ぶメカ対策ユニットじゃないか

460:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:42:46 +uyRYiMT0
ハカイダーはイエローアーマーもぶっ壊せるんだからいいじゃないか。
2、3体並んでいたら困るだろうけど。

ところで、ソルドーザーが相手のバトルエリアにいて、
かつ相手のコマンドゾーンが埋まっているときは
タックル(2nd)のウルトラサイクロンは不発ってことでおk?

461:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:43:01 YheaIroL0
ブルタウラスは複数あれば風雷丸で…

獣だからユナイトベント前提かな。楽々SP2。出すのが厳しすぎるが。
青と組んで相棒とクラ刑事とサモナー使えば何とか…

462:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:43:19 9x3GHhHI0
こりゃ強いと思ったけど追加条件が厳しいよハカイダー
確かにメカ入りデッキは多いけどメガヘラには無力だし…

463:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:43:51 PRF82U+kO
パワー9も溜めた挙げ句Sユニ3体も捨て札にしてSP1と戦っただけで死ぬジル様と
アークル1発ラッシュでBP7000SP1レジスト持ちでなかなか死なないクウガRU比べるとか
脳みその半分うんこで出来てんじゃねえか?

464:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:47:19 jcttuaWK0
>>463
キニスンナ
期待にそぐわなかったから「ハズレア」の烙印付けてるんだろ
漏れ的にはシクレアはアレ位が、ちょうどイイ気がする

465:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:50:48 olQ4JeTK0
ジルニーサンでさえ居場所がないわけじゃないのに
ましてやクウガRUやハカイダーは使い道なんていくらでもあるカードなんだから思考停止は勿体無い

そろそろ釣り宣言くるかねw

466:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:51:11 YheaIroL0
>>463
実質、ストライク制限かかってるからな…
使いにくさって意味で今回のレアの中では微妙な方ってこと。


しかし確かにジル様と比較するのは恐れ多すぎた。反省している。

467:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:52:40 jcuQDn3OO
環境を引っ張るような強カードをシクレにしてしまう方が問題だよな

468:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:54:19 koq9M/OqO
それでもXG1よりはハズレらしいハズレはないだろ

469:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:56:29 LR1LyR0OO
アマダムやモーフで出すのは容易だしライダー勢のストライクやアタックを除去されない限りはほぼ完封出来る

結構凄いと思うが

470:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 21:59:03 PRF82U+kO
>>467
ビークルを簡単に破壊するシクレシャドームーンはヤバかった記憶しかない
まぁ今でも十分強すぎるくらいだが

471:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:09:49 uvI9l1lwO
XG2弾がどこも未入荷や売り切れで、まだ手に入ってない……
話についていけねぇ

スーパーシンケンジャーはどれも強いよね?
秘伝ディスク貼った後、パワー7にして全員出したい

472:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:10:18 MnR2DkZT0
ビーグル破壊が普通に強いのに、本人のスペックもケチの付けようがないからなw
流石創世王格が違いすぎる

473:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:11:28 nCe8x4rb0
ウルザード以上に黒のパワー5の理想形だからな
恐らくは今後シャドームーンが(笑)扱いされることはないだろう

474:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:14:13 aWAjqwEz0
>>471
どれも強くは無い
ゾートアップしないで出したとしても赤緑黄ぐらいしか使い道がない気が・・・

475:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:16:05 ZgZJNCh40
ディケイドCFのパワー2とかからモーフしてくんのが嫌だぜ。


キタネイダス引く頃には4点くらい貰ってるw

出してもディエンドやNEW電王にやられてプシュ~☆

476:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:21:40 koq9M/OqO
>>474
赤は強いだろ

477:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:24:50 LR1LyR0OO
>>475
ディケイドCFとディエンのループは酷い
CFで呼び出されるのがアームド響鬼とかだと泣けてくる

478:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:26:45 MnR2DkZT0
>>477
ディケイドはともかくディエンドなら普通にたおせね?
適当なMユニット1枚であっさり逝くはずだが

479:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:31:43 +ynACua10
>>478
倒せる倒せないじゃなくてだな
ディエンドループを使われる状況=大きくアドバンテージをとられている状況なんだよ



480:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:44:31 yZ4IcuuP0
ディエンドがいると結構簡単に激気デッキでシャーフー潰されるのが痛い
ゲキビーストで返り討ちにするのは簡単だけどそうするとCFが出てくるという負の連鎖

481:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 22:58:58 COYpdmRnO
1箱でギャバンが2枚とか何の嫌がらせなんだorz

482:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:02:36 yZ4IcuuP0
>>481
俺なら泣いて喜ぶなそれ

483:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:05:51 ycN/21R90
ディエンドスターターだけNRが多いな
40枚中28枚がNR以上だと…

484:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:12:28 TuJ+3AoM0
ディケイドCFの殺し方教えてください

485:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:16:14 /3a9l/azO
>>484
デカレンロボFCでパワーゾーンの仮面ライダーを全部捨て札にして殴る

486:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:20:54 gqv/7M7o0
ついにイエローレーサーの時代が来たな

487:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:31:42 8g45yearO
>>481
キカイダー二枚の俺と交換してほしいぐらいだよ

え?いらない?

488:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:32:55 YheaIroL0
>>484
ゼクトロンに乗ったアギトBFでひたすら殴る

489:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:33:57 tfkYZaKZO
>>487
平然といらないとか口にするな腹立たしい

490:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:38:43 2S6KODvbO
>>484
っ「マンティスロード」

491:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:41:34 aQmu7WnJ0
SRがかなり偏ってるよな
俺は4箱で全部から超殿・CJ・CFの3点セットだったけど
一緒に買った友人は5箱全部キカイダー・ハカイダー・ギャバンが出たらしい
今回もある程度組み合わせ決まってんのかな?

492:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:44:33 rKz6oXMy0
今回はブースターボックス、一つの箱に同じSRが2枚以上入ってる可能性が
あるのか・・・・

493:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:52:58 1Ow2CFbx0
>>491
ネタ乙

494:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/01 23:57:00 uQGWuhfW0
2箱買ったらNが全種類6枚になったんだけど1箱各3枚に固定されたのか?

495:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 00:09:13 grrqo5WPO
ディケイドCFってモーフできるんだ?
モーフってついてなくても特徴一致してたらゾーンから呼ぶことはできるんだな。

つまりディケイドCF自身はモーフできないけど、適当なディケイドライバー持ちからモーフすることはできるって事ですよね?
その場合追加条件はどうなるんだろう…

496:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 00:10:14 VCitOD8X0
>>491
仲間発見
でも殿様やCFはトレード先に困らないイメージだから
少しは気が楽だが

497:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 00:13:52 oTXEz9mK0
そういやフリプレの時コマンダーカードって使ってる?

498:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 00:14:08 5q5u0QM40
>>491
俺の友人なんかNEW電王SF3枚出たぞ…

499:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 00:21:28 ypGdvqb60
周りの結果聞くとWCJ、コンプリ、NEW電王は同じ箱で確定っぽいな
キカイダー、ハカイダーも大体セットで出てくるイメージ

500:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 00:23:35 tHO6ATci0
>>495
超変身や、ライパスも置き換えだけど、追加条件とパワーは満たせって書いてある。、
で、モーフにはないからいいような気もするが、例によって例のごとく
読み替えてください かもしれないな。

501:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 00:27:47 xGcJSiaD0
>>499
俺はCJとCFは二枚出たがNEW電王は一枚だったから確定ではないはず
同じ箱の確率は高いだろうけど

502:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 00:28:55 FgDkEjD10
キカイダーもハカイダーも1枚しか出なかったぞ
逆に破壊者CF、ダブルCJは3枚出てきたが

ギャバンやブルは1枚も出てきません

503:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 00:43:44 siJKLQJ3O
勇気の魔法スーパーことはレッドパンチャーの無限ストライクはもう誰か試したんだろうか
オメトロ使えばコマンドはすぐ揃いそうだが

504:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 01:04:22 Nbx59QVP0
俺は2箱買って
クウガRU、ハイパーショウ、アームド響鬼、カブトHM、ハカイダー と
クウガRU、キカイダー、コンプリ、ブルタウラス、ギャバン 
だった(キカイダーとハカイダー逆だったかも)

欲しいのは入ったからまあいいが。

505:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 01:10:47 c+Ahc42p0
>>504
俺もクウガRUが無い以外は大体同じだったな。(その枠にキカイダー)
概ねのパターンはきまっていて箱ごとにちょっとずつローテさせる&時々クウガRU挿入って感じなのかな

506:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 03:32:48 vXLd1H4IO
俺は3箱でカブトムシ4枚!

・ショウ、カブト、ギャバン、CF、機械だ
・WCJ、殿、カブト、ギャバン、破壊だ
・ブルタウラス、響鬼、カブト、カブト、RU

507:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 04:10:09 vXLd1H4IO
そういえば友人が箱にSR4枚だったんだがこんな事もあるのだろうか?

508:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 04:51:34 wEXQy1bq0
その友人が嘘ついてなければあるのだろう

509:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 05:13:14 Zbf4vDw4O
自販機7箱開封したらCJとCF1枚ずつでブルタウラス5枚。


笑えよ……
スーパー殿4枚出たのが救いだが。
後アームドとハイパーカブト、new電王とナイトファイヤーも同じ箱っぽいね。

510:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 05:23:30 9otknsRDO
>>487
所持状況報告うざい

>>491,496,502,509
開封報告うざい

511:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 06:10:26 ijwCcPZIO
玩ズや網のメール来た~?

512:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 06:40:38 y2GfwHWp0
>>511
玩ズだが一昨日位に発送貰ってるぞ
地方→地方だから今日到着予定
知り合いに網もいるけど30日に到着してたそうだ

513:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 06:42:00 xxkGPIf20
キカイダー、ハカイダー当たったが使い道が思いつかない


514:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 06:50:55 RSbogidi0
キカイダーは普通に使えるだろ。デンジエンドでロボコンを切り刻む。
ハカイダーは…わからん。せめてパワーはもっと低くして欲しかったな…

515:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 06:55:49 E446ur/R0
ハカイダーは手札に来てもそのまま腐る可能性があるからなぁ
確実に運用したいならラーデウスを入れかしないと

516:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 07:38:00 /Hgk08xoO
ハカイダーは制限多過ぎだよなぁ

517:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 07:42:54 wEXQy1bq0
大した仕事しないのに待遇だけはキッチリ求めてくる職員みたいだよな
いやフィクションだけどね

518:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 08:04:50 MIdlWZj/0
>>511
俺は北海道住んでるから昨日で玩ズは品物来たよ

519:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 09:10:54 gEq9FH+H0
>>517
原作通りな気がしないでもない
手柄横取りした部下腹いせにぶっ壊したりw

520:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 09:11:14 R4vODf7IO
ハカイダーは普通に運用しようとすると完全に相手依存だから困る
いや強いのは間違いないけど、キカイダーに比べると若干キツいか

521:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 09:35:01 sdtk2IdZ0
3大ヒーロー大会ならハカイダーの活躍する機会も増えたろうに…
最悪のタイミングで終わっちまったな

522:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 12:25:38 5q5u0QM40
>>509
5箱でアームド4、カブト0なんだが・・・
カブト当てたかったなぁ・・・orz

523:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 12:26:57 9otknsRDO
>>513,522
開封報告うざい

524:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 12:39:00 2CQ1d4a9O
>>522
カブトHF希望ならトレード楽勝でしょ
その分他のSRカードが入手できてるんだからラッキーじゃないか

525:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 12:43:31 5q5u0QM40
>>524
う~ん、好きなライダーなんで自力で当てたかったのもある
やっぱり開封して欲しいカードが出たら嬉しいしねw

526:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 12:46:16 ohCTLP/PO
開封で手に入れるのは満足感高いよな

ガチでキタ─────(゚∀゚)─────!!!!ってなる
これはトレードじゃ味わえない甘い蜜ですよ

527:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 13:02:25 xxkGPIf20
俺はスーパー殿が一番欲しかった・・・・・
当たらなかったからかなり涙目だけどハイパーショウが結構使いやすいからまあいいかとも思ってしまう

528:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 13:38:22 5q5u0QM40
>>506
俺も同箱SRダブりあったよ
そういう仕様なのか事故箱なのか…

レンスト関連ブログでキカイダー3枚出たって人も見かけたぞw
事故だろうな多分

529:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 13:47:58 tumSvxcK0
公式更新来たけど、このタイミングでカードリストだけとはなんともかんとも。

530:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 14:37:08 z/vQx+0H0
コールETorコールOT持ちのユニットをホールドしてスカイアルファってラッシュできる?
その際コマンドには両色無いと駄目?

531:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 14:40:03 7CuNd+kp0
コールでもタックでもラッシュは出来るけど、コマンドは両色無いとダメ

532:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 14:41:53 JjLOXmLy0
タックは平気じゃない?

533:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 14:44:42 9otknsRDO
>>527-528
開封報告うざい

534:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 15:10:26 xxkGPIf20
>>528
キカイダー3枚とか・・・
事故にも程があるだろwww

535:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 15:22:08 oVQm1LBaO
ゲンジが地味に強い

536:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 15:23:52 LoiBhe6OO
なんでキカイダーこんなに悪く言われてるんだ?
必要パワー1だぞ? 効果も悪くないし、RCあるし、デメリットもそんなにきつくないし

537:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 15:37:43 7uyyy9z3O
>>536
平成厨のゆとりだろ。冗談抜きでそうとしか思えない

538:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 15:46:22 ohCTLP/PO
箱買ってダブったらキカイダーだろうがなんだろうが愚痴りたくなる気持ちはわからんでもない

それにキカイダーそこまで悪く言われてないだろ

539:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 15:54:37 R4vODf7IO
コマンドがなければ男と女にアタック出来ない、
なんて黒緑で組めばクソみたいなもんだろ
黒に優秀なユニットはいくらでもいるし、マルチならW・CJもいる

キカイダー自身もBP4000もあるし、エリア問わずメカか人型のSユニット撃破とか普通に強いだろ

540:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 15:57:21 LoiBhe6OO
>>538
改めて読んだら確かにあんまり悪くは言ってなかったな

スーパー殿が複数出たら、個人的にはハッピー

541:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 15:58:31 m7HA4X7vO
キカイダー、貴様によってこのスレも破壊されてしまった!

542:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 16:25:45 sfB7JFj80
緑黒ってあんまり見ない組み合わせだよね
自分では結構大会出てる方だと思うんだが
他の色で2色の組み合わせなら大抵どの組み合わせでもそれなりに戦った記憶があるけど
緑黒デッキはオーガが出たときにちょっと見たくらいしか記憶にないや
W、キカイダー参戦で増えてくるんだろうか

543:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 16:35:36 5ZtAm83XO
緑黒はメカデッキとか、改造人間デッキとか、見掛けるけどなー。

544:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 16:37:48 JjLOXmLy0
キカイダー&ハカイダー
メタルダー&トップガンダー
JP&ガンギブソン
ET&DAのライバルデッキ組んでるのは俺だけじゃないハズ

ジャスピオン&マッドギャランも組み込みたいんだけどな・・・

545:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 16:42:04 meFMIOeiQ
>>542
俺もラ☆イ☆ジ☆ン☆グとベンG、ゴードムくらいしか知らないかも。

黒と緑ってコマンド加速以外利点が被り気味なんだよな。
ユニット回収とナンバー関係ないストライカー。

緑のウイングの多さもグリフ1匹いればいいし、なによりアドレスが効かないから旨味がないしなぁ…

546:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 16:44:17 zqaukkpEO
緑黒はライオテクターとかライジングイクサとか面白ギミックなデッキばっかな印象
でそのギミックを引けないor効かないデッキ相手には完封されてるみたいな

547:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 16:52:21 SSyQog6h0
こっちは緑黒多いがな
緑と黒には優秀なビークルと優秀なRCがあるから使っている、といった感じだった


548:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 16:59:25 Zvtg/KOP0
ハカイダーはサイドマシーンの絵が構図的にパズル絵になりそうなんで
白いカラスとか出てデメリット解消になったり、自身も
ギルハカイダーへの追加条件を予感させたり個人的には
ホントの意味で以降の展開を夢広がらせるカードなんだけどなぁ・・

緑黒はサンバルカンファンデッキを基軸としてる身としては
今回のカードで化けてくれそうな気がして楽しいですよ

549:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 17:15:36 meFMIOeiQ
>>548
弾にまたがってのパズル絵なんてあったっけ?
まぁ今回ロボコンの追加カードが無かったから…時間かかりそうだなギルハカイダー。


次段の仮面ライダーはW一色なんかね。
あとライダーのパワーアップフォームってチャージアップだけ?

550:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 17:26:28 m7HA4X7vO
>>549
パワーアップフォームならハイパーバトルDVDのガタックハイパーもかな。
パワーアップフォーム以外なら今回無かったFFRやディケイドのフォームライド各種だが…

ディケイドクウガタイタン来ないかな

551:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 17:31:03 2CQ1d4a9O
>>532
タックはコマンドをホールドしたことにするだけだからダメだろ

ETならシーロン使えば単色でも出せるな

552:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 17:35:59 Zbf4vDw4O
>>549
強化スカイライダーもまだだね。
後強化ではないけどクウガグローイングやnext1号2号がまだ。
むしろバイクが山のようにまだ出てない

553:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 17:43:21 r2I1qx2uO
>>549
“弾”違いではないが
XG1弾ディケイドと大会プロモのクウガはパズル絵だな

554:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 17:52:16 zqaukkpEO
ゾロー兵とフラッシュマンが弾またいで繋がってたはず

555:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 17:52:32 oVQm1LBaO
後は人気どころが一巡して新規再録されるんじゃないかな
今回の電王GFみたいにRCではなくなるパターンもあるかもしれん

556:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 19:04:19 IBw6H2pFO
つーか、竜だからって電王GFを出すのは無理やり過ぎた気がする

557:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 20:37:51 o11KR41F0
タイガーロイドとドラフェノク、あとバイオドラゴンの再録が無かったのは意外だったな

558:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 20:38:23 P5D2S1ur0
無理やりでも効果が面白ければそれでいいよ
一方通行とはいえ2ndじゃないDEN-O持ちに変われるのは面白い
強いかといえば別にそうでもないけど、DEN-Oはサポートも豊富だしXG2リュウタロスとあわせて色々悪さができそうだ

559:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 20:40:34 /Hgk08xoO
そろそろ特徴イマジンの電王欲しい

560:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 21:28:23 E8/xH3zf0
ファンガイアってサガとダキバだけだよな
大ちゃんとかクイーンとか出して欲しいぜ

561:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 21:56:01 AjFxwK4E0
なにげに平成ライダー敵の中ではオルフェノクとアンデット、アンノウンは優遇されてるよな…(カード化的な意味で)

562:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 22:13:36 BJFlvB1I0
>>560
飛翔態も一応ファンガイアだぜ

563:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 22:17:39 2yhlJZXy0
早いとこスカイ、スーパー1、真、FIRSTから怪人が欲しい
もっというと「なんでこいつが…」みたいな怪人がいっぱい欲しい
例えば今回ならヤッタラダマスとかクレイジータイガーとかドラゴンキングとか。まあ最後のはドラゴンじゃないかもしれんが
スカイはまだ強化体残ってるからまだいいけど他の3作品の怪人の登場は絶望的だろうな~

564:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 22:25:28 w+fXPI1Z0
その前にいい加減、他のジューノイドをだな。

565:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 22:29:14 JjLOXmLy0
デルザー軍団、メルザード、バルバンみたいに
人気幹部がノーマルの組織も今後の展開は絶望的か・・・

566:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 22:36:52 wEXQy1bq0
現実的なとこだと三拳魔とかロンダーズファミリーあたりじゃないか
タイムレンジャーってDAからはまだ参戦してないよね?

567:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 22:41:36 EgcYj8Hy0
凄く微妙なタイミングで参戦したブーバは・・・

568:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 22:43:10 hm9Fe7pt0
XGになって作品が増えたが
参戦枠から黒が減少しているのは実に嘆かわしい。
今回、戦闘員収録されてね~し~。

569:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 22:45:27 wEXQy1bq0
でもまあ外道衆を優先して収録してやるべきだろうな
チノマナコでもズボシメシでもいいけど

570:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 23:05:28 Rb2SgJLZ0
レンストには大人の事情でデカレン枠というものがあってだな
味方が大体出きったから、次からDAが大量に収録されるはず

571:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 23:07:42 AjFxwK4E0
>>570
ルナァ!!ジョォォォカァァァァァ!!!!
ヒィィト!!ジョォォォカァァァァァ!!!!
ですね判ります

572:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 23:24:16 bkDQ5R5I0
>>570
明らかに贔屓されてるよなぁ、SR11枚・優勝プロモ6枚とか
SR1枚も無い作品もあるのに・・・もうちょっとバランス考えてほしい

573:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 23:45:25 yyI09cXN0
スタッフA「次のデカレン枠どうするよ?」
スタッフB「SRはヘルズかドリンカーズの組み絵とかいいんじゃね」
スタッフA「それだ!最近DAのSR少なかったし丁度いいな」
スタッフB「マッドギャランもハカイダーも使いにくくて不評だったし、誰が見てもわかる強SRにしようぜ!」
スタッフA「じゃレアは映画繋がりのデカゴールドで」

スタッフC「……あの、外道衆とかは?」
スタッフA「んなもんノーマルでいいだろ」
スタッフB「そうそう、手に入りやすくていいじゃん」

574:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/02 23:49:05 DwazXgFx0
キカイダーとメタルダーとWのヒート・トリガーで絡んだりせんかなw

575:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 00:13:01 pfquUybd0
どうせならグリフォーザーさんを素直にあの性能のままノーマルにして欲しかったぜ…

576:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 00:42:33 qfUb4eWdO
どうせこれからも毎弾デカ出すんなら個人的にベートニンを出してほしい。一緒に特徴:侍を持ったデカレッドも

577:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 00:53:10 pr2VNYcFO
一つ聞きたいんだが
みんな合体ロボでデッキ組んだら
合体できるようになるまでの間何してるんだ?
待ち?ほどほどにアタックとかストライク?ドロー加速?カウンター貼る?

578:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 00:53:19 f1dTtVUVO
ウィキに書いてあったんだが、プロモディケイドの効果で出したディケイドキバとディケイドカブトの効果って使えないの?
確かに、これはライドオフした直後のユニットとして扱うなら無理だけど…現にバトルエリアにでてるし…うーん

579:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 00:59:18 d1MQvxUwO
>>577
ストライクしてる
合体させるならドロー加速してパーツ集める
そうしないと重くて勝てない

俺はブラスト専門だが

580:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 01:02:16 pfquUybd0
>>578
wiki見たが普通に使えるはずだぞ?

むしろディケイドCFでナンバーを持たないユニット出した時に場にとどまるのかが気になるわ。
>そうしたとき、この効果で出したユニットはナンバーに数字かRCを持っていれば、このターン、そのナンバーは「2」になり、自分がターンを終えるとき、自軍エリアにあれば捨札にする。
微妙にナンバーがなければ捨て札にする効果が発動しないともとれ無くもない書き方がいやらしい・・・

581:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/10/03 01:15:43 m2l9EVtQ0
自販機の順番を晒してみる
回す時の参考にでもしてくれ

NR デンオウモモタロス
R W・HM
SR ディケイドCF
NR サラマンデスドラゴン
N ファイブピンク
R マッドガルボ
NR リュウキドラグレッダー
N ランドガンマ
N 気伝武人ウォンタイガー
NR 鉄面臂張遼
SR ハイパーショウ
R 善と悪
NR 仮面ライダーファイズ
R スーパー1・冷熱ハンド
N 電王GF
NR デカマシン
N コンピュータードラゴン
R 牙大王
NR クウガゴウラム
SR クウガRU
N ファイブピンク
NR カブトRF
R ギンガレッド
N ランドガンマ
NR 仮面ライダーレンゲル
R ファイブレッド
SR ギャバン
NR トライゴウラム
N 気伝武人ウォンタイガー
R 重騎士
NR Sシンケングリーン
N 電王GF
R ジバン
NR 仮面ライダーディケイド
SR W・CJ
N コンピュータードラゴン
NR ブルブラック
R エクシードギルス
N ファイブピンク
N コンピュータードラゴン

他のパターンもあるだろうから
知ってる人の情報提供もあればありがたい

入力してて気付いたが、レアリティの並びがXG1弾と全く同じだった

582:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 01:16:54 wRFmjTUs0
>>578
wikiどうこうの前に、公式Q&Aで出来るって回答出てるよ

583:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 01:19:01 9CgzxCqqO
ファイブピンクがやたら当たるよなぁ 今回

584:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 01:25:54 FK3yqWa70
>>577
合体デッキを組むにしたって、普通に戦って合体は出来たらいいな、
ってぐらいのデッキと、合体前提で合体しなけりゃ勝てないようなデッキがある

前者なら普通にアタックやストライクして戦うだろうし、
後者ならパワー、ドロー加速や時間稼ぎや相手を封じる手段等を考えてあるから出来るだけそれを実行する

585:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 01:31:01 9CgzxCqqO
炎神デッキとか相手にするとあわよくばG12!みたいな気迫がビンビン来るよな、合体前提は
なんか合体させないで倒すと悪い気がしてくるくらいに

586:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 03:08:55 4lQk+p+9O
デカレンジャーでカード化しそうなものたち
 SPライセンス
 ディーバズーカ
 ブンター
 クラレンスK9
 ポルポ
 デカゴールド
 ギョク・ロウ
 ウメヨ
 Xアボロス
 バーツロイド
 イーガロイド


587:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 03:33:02 JmmasoBM0
ライディングデカレンジャーロボがいるじゃない
トラシンケンオー単独カード化したんだし、これだっていけるはず
後はマッスルギアとか上で出てたヘルズ三兄弟とか色々手はあるだろうな

その前にとっとと四幻将を揃えて欲しい物だが
今回絶対来るって踏んでたのにさ、もう

588:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 04:21:13 c/l9Dqe0O
いや、ネロス帝国の飛行機たちを…

589:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 04:29:53 b5wYtqgSO
キイーン、ドカドーン!

590:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 05:09:30 XmGmpPUMO
ギャレン+NRウォンタイガー+なんかR(グリフォさん辺り)とスーパー殿はやっぱりきついよな………

WCJといいストロンガーといい互換性のあるやつら出過ぎて本郷さんが弾になる気がしないorz

ハズレアない今回の中でも際立ってるほうだよなスーパー殿って?
トレードきつそうだorz

591:名無しプレーヤー@手札いっぱい
09/10/03 06:48:32 pr2VNYcFO
>>579>>584-585
ありがとう
スーパーフォーメーション手に入れたから
VRVロボかビクトリーロボ使ってみたくて。
でもあれって、出たら絶対勝てるって感じではないかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch