09/09/05 19:50:29 qO07DfjZ0
先ずはこの板のLR
この板は、トレーディングカードゲーム(TCG) の話題をあつかっています。
■初心者の方や何か質問のある方は、まずは「TCG板質問・案内スレ」へどうぞ。
【初心者歓迎】TCG板質問・案内スレ
スレリンク(tcg板)
■新しいスレを立てるときにはスレ一覧で類似・同一スレがないことを確認してください。
トレーディングカードゲーム@2ch掲示板
URLリンク(schiphol.2ch.net)
■以下のジャンルは、よりふさわしい板があります。
ゲームではないトレーディングカード(トレカ) →コレクション板
コレクション@2ch掲示板
URLリンク(gimpo.2ch.net)
デッキを組まないカードゲーム(UNO,6ニムトなど) →卓上ゲーム板
卓上ゲーム@2ch掲示板
URLリンク(schiphol.2ch.net)
トレーディングフィギュアゲーム(メイジナイトなど) →卓上ゲーム板
卓上ゲーム@2ch掲示板
URLリンク(schiphol.2ch.net)
アーケードカードゲーム(WCCF、ムシキングなど) →アーケード板
アーケード@2ch掲示板
URLリンク(schiphol.2ch.net)
TCGのゲーム機用ソフト →家庭用ゲーム板や携帯ゲームソフト板
家庭用ゲーム@2ch掲示板
URLリンク(schiphol.2ch.net)
携帯ゲームソフト@2ch掲示板
URLリンク(schiphol.2ch.net)
トランプ →トランプ板
トランプ@2ch掲示板
URLリンク(gimpo.2ch.net)
3 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿
※「TCG板質問・案内スレ」は現在稼働していません
3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/09/05 19:51:39 qO07DfjZ0
この自治スレで出来る事
ローカルルール・板独自1001表示等の板設定変更の議論
関連スレ
■ ローカルルール申請・変更スレッド12
スレリンク(operate板)
■板独自1001表示 変更依頼スレッド3
スレリンク(operate板)
■ 板設定変更依頼スレッド11.5
スレリンク(operate板)
4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/09/05 19:53:19 qO07DfjZ0
削除依頼代行
関連スレ
tcg:TCG[スレッド削除]
スレリンク(saku板)
tcg:TCG[レス削除]
スレリンク(saku板)
tcg:TCG[重要削除]
スレリンク(saku2ch板)
依頼をする時は削除ガイドラインをキチンと確認しましょう
URLリンク(info.2ch.net)
【板名】※依頼時は要らない
削除対象アドレス:
http://~
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
等の削除ガイドラインから抵触する箇所を提示
その他詳しく削除の理由や内容を伝える
5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/09/05 19:54:11 qO07DfjZ0
TCG板のローカルルール変更議論について
現在のTCG板では単発質問スレ、過度のネタスレ等の情報価値の低いスレが乱立しスレッド数を圧迫しています。
状況改善の為、現在のスレ乱立に言及の無いローカルルールを適切なものに変更する議論を。
皆さんどんどん意見を出し合ってよりよいローカルルール案を完成させましょう。
Q&A
Q:スレが足りないなら遊戯王板とか作って板分離したら?
A:スレッド数が多いだけでその多くは過疎っています。この状況で板分割が認められる可能性はほとんどありません。
又、固有名詞の入った板は新設しないの方針です。
Q:糞スレ立てる奴に対してローカルルールなんて見直しても意味無いのでは?
A:例え罰則が無くてもルールが在ると無いとではある程度の違いがあると期待しても。
変わらない可能性もありますが、現在より悪くなるということも無いでしょう。
Q:で、何を持って糞スレと定義するの?
A:それはまだ決まってません。これからの議題です。
6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/09/05 19:55:18 qO07DfjZ0
現在出ている改訂案
この板は、トレーディングカードゲーム(以下TCG) の話題をあつかっています。
※TCGとは
各プレイヤーがコレクションしたカードの中から、ルールに則して組み合わせた30~60枚ほどのカードのセット(「デッキ」と呼ぶ)を作って持ち寄り対戦を行うゲームです。
TCG板のローカル・ルール、 2ch「おやくそく」・ 2ch「FAQ」・ 初心者のためのページを熟読の上、利用して下さい。
上記に反する書き込み・スレッドは削除対象となります。
初心者の方はまず、 スレを建てるまでもない雑談&質問スレ を利用して下さい。
【スレッド乱立防止】
◆ スレッドを立てる前に。
・スレッドを立てる前には必ず一覧を開き、「CTRL+F」又は「コマンド+F」で検索しましょう。重複は「厳禁」です。
・過去にあった内容のスレッドが新規に立ったら既存スレのURLを貼って誘導しましょう。
・スレッド数は有限です。カード1枚、大会1つ等の過度に細分化した主題でのスレ建ては控えましょう。
・単一話題での雑談はスレを立てずタイトルごとの雑談スレで。
【荒らし・煽り・駄スレ対策】
◆ 荒らし、情報価値のない駄スレ、単なる誹謗中傷やコテハンに対するヲチ系、他所のスレを叩く目的のスレを立てることは禁止です。
◆情報価値の無い数字・AA等の書き込みで、スレを埋め立てる行為や駄スレを保守するは禁止です。
・上記のスレが立っても完全無視&放置の後削除依頼を出しましょう。駄スレはレスがつくと削除されにくくなります。
・反応しても荒しが喜ぶだけ。放置できないあなたも荒らしです。
【他板との境界】
◆以下のジャンルは、よりふさわしい板があります。
TCGを題材にした漫画・アニメ →小説漫画板
ゲームではないトレーディングカード(トレカ) →コレクション板
デッキを組まないカードゲーム(UNO,6ニムトなど) →卓上ゲーム板
トレーディングフィギュアゲーム(メイジナイトなど) →卓上ゲーム板
アーケードカードゲーム(WCCF、ムシキングなど) →アーケード板
TCGのゲーム機用ソフト →家庭用ゲーム板や携帯ゲームソフト板
トランプ →トランプ板
7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/09/05 19:59:53 ylG1w+Cq0
>>4
tcg:TCG[スレッド削除]
スレリンク(saku板)
な
8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/09/05 20:03:14 qO07DfjZ0
ローカルルールの注意点
URLリンク(info.2ch.net)
9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/09/05 20:04:43 qO07DfjZ0
>>7
orz
10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/09/05 20:05:13 ylG1w+Cq0
>>9
気にしなさんな
11:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 06:32:50 CFp2aUpQ0
tes
12:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 07:23:51 z2XAKmFR0
ネタスレは板が盛り上がるからいいとして
単発質問スレは注意いるかもね
13:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 08:14:55 ED4WK1sr0
変更議論っていうから何かと思えば「糞すれ禁止」とかw
禁止して糞スレがなくなるなら2chはもっと平和だと思うぞ
だいたい今現在の状況でスレッドが圧迫されてるとは思えないんだけど
下の方とかすっごい過疎ってても残ってるし
>>6の案は当たり障りなくて反対する理由がない&リンク先修正は必要だから決をとるなら賛成するけどな
14:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 09:34:04 d3zZgFGgP
>>13
ないよりマシだ、という程度。劇的な効果は最初から誰も期待してないと思う。
もし可能なら、スレタイの頭にTCGの名称がつくとわかりやすいんだけどな。
【MTG】とか【遊戯王】とか【GW】とか【バトスピ】とか。
徹底されれば糞スレ判別にも使えなくもない……かも知れない。
15:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 09:35:28 7BfrKj9WO
まあ、形だけでも禁止しとけば削除もしやすくなるからねぃ
16:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 09:50:49 aq8v7xPE0
糞スレ禁止で名前欄かえたんすかwwwwwwwwwww
どんだけ自治厨なんすかwwwwwwwwwwwww
変更しても全く意味がないと思うし、根本的な解決にならんと思うけど
まぁ変える事に反対はしない
17:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 10:45:20 Gm97UGy80
名前変わったから見に来てみれば「クソスレ禁止」
アホだろお前ら
18:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 10:53:47 SApvFVXC0
遊戯王とMTGだけで半分を占めている今の状況の方がアホだと思うが。
そうじゃなけりゃ「クソスレ禁止」で名前を変えたりはしないよ。
19:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 11:35:50 ucHwWPlz0
何的外れなこと言ってるの?
両方アホ
20:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 12:02:46 ED4WK1sr0
>>19
何がどう的外れなのか教えてくれるとありがたい
21:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 12:33:40 axKeuWS60
名無し変わってるから何事かと思ってきてみれば頭の悪さに茶吹いたwwwww
ある程度マトメをしてからやれよw
22:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 12:43:00 KuSAmy190
ローカルルールなんだから具体的なルールを決めた方がいいんじゃない?
例えば一度DAT落ちしたテーマor種族or部族or色のスレは立てないこととか
各TCGにつき立てられるスレは種族or部族or色ごとに1つずつとか
それに違反したスレは削除対象にすればおk
23:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 12:57:47 Lh0Iiq7A0
カード単体に関するスレやカードとは関係ないバックグラウンドに関するスレは?
ネタスレも削除対象だな、それだと
24:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 13:12:15 KuSAmy190
カード単体に関するスレは控えろと改善案にも書いてあるからそこは問題無い
ネタスレ等については考えてなかった
25:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 13:14:38 f095XGi30
遊戯王がいちばんユーザー多いんだからどんどんスレは立てるべきだろ
ピラミッドの最底辺の雑魚TCG信者は黙ってろよ
26:あぼーん
あぼーん
あぼーん
27:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 13:34:27 l/RZ0ePt0
お前ら全員死ね
28:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 13:42:13 Lh0Iiq7A0
単体と言う書き方が悪かったか
カード2枚に関するスレは?
29:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 13:44:37 v8gvC6GZ0
自治厨死ねよ。わざわざこんな事で板全体を巻き込むなよ
氏ねよじゃなくて死ね。
30:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 13:46:10 fPOK1ixO0
これはいい基地外ホイホイ
31:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 13:52:57 Lh0Iiq7A0
いやまあやる前から分かってた事
多分こうなる事が最大のデメリットだったろうな
自治厨達がこれに耐えてきちんと結論を出せるか
なんとなくグダグダになって状況が悪化するか
32:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 14:02:56 SApvFVXC0
>>28
カード二枚というより特定のカードのスレは禁止にした方がいいと思う。
33:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 14:07:18 uVqT+uMS0
>>25
お前みたいな馬鹿を排除するためのルール作成だ
>>23
個人的には「対象カードがそのゲームの1%以下」のスレは不用だと思っている
34:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 14:08:00 pHAwsVdiO
別に今の状態が悪いとも思わないけど、
現状が問題ならルールを決めたほうが、酷いスレを削除依頼できるという違いはある。
でもさっきから何回もID変えて必死に書き込んでいる奴がいるみたいだから、
ルールが決まるまで荒れ続けるよこれ。
35:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 14:09:07 ICHXwO580
暫くウダウダ議論して結果次第でいいじゃん。
とりあえず、単発質問禁止は必須だろ。っていうか、ない板の方が珍しいだろ。
36:あぼーん
あぼーん
あぼーん
37:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 14:43:44 Lh0Iiq7A0
板全体跨ぐ質問スレってのが無いな
TCGの質問はここに書けって言う趣旨の
超過疎りそうだが
38:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 14:49:12 rhs0vDhlP
>>25
ゆとり乙
多い方がピラミッドの底辺だぜ 人間が特殊なだけ
と釣られてみるテスト
39:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:01:54 Lh0Iiq7A0
>>32
こちらMTG厨だがMTGには甲鱗のワームと言う特定カードを主題にしたネタスレが2本くらいある
MTG厨内ですら賛否両論のスレだし最近は過疎っているようだが、この手のスレを特定カードに関するスレと言うだけで削除対象にしてしまうのはどうかと考える
例えば遊戯厨がブラマジスレを立ててそれが面白い内容だったりしたらその削除に対してあまり否定的にはなれない
特定カードに関するスレのほとんどがしょーも無いスレだというのは分かるんだが
>>33
kwsk
40:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:03:05 Lh0Iiq7A0
二重否定が間違ってた
41:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:09:55 SApvFVXC0
二本ある時点でダメだろ…
42:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:11:17 Lh0Iiq7A0
割合歴史あるネタスレなんだよ
43:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:14:34 SApvFVXC0
MTGのことはよくわからんがネタスレにしてもそのカードがどれだけ有名かによるな。
例えば遊戯王のブラマジのネタスレとかならしばらく過疎らないけど、
逆に誰も知らないようなカードのスレだとたとえ面白い内容でもすぐ過疎って乱立スレに紛れるし。
44:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:24:49 Lh0Iiq7A0
ネタスレとカード単発スレの切り離しが難しいな
取り合えずコピペでない5行以下の>>1を持つカード単体スレを削除対象とする、と言う荒い案を提案してみる
ネタスレの>>1はがっつり>>1を書いてくる事が多いからな
45:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:26:18 7BfrKj9WO
単独カードの話ばかりになるから厨を隔離したぜ、というのは当然あるだろうね
だから、隔離板なら隔離の経緯をリンクなりテンプレなりで告知
それ以外は基本NGとかでいいのでは?
46:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:34:34 7BfrKj9WO
ネタスレに関しては内容見て決めるしか無いんじゃないかな
最近だと遊戯王のクリアーなんてテンプレだけ貼ってあとはおにぎりで埋まってたし、似たようなスレも探せばありそうだし
手間だけど、各スレ見て「情報価値の無い~」で削除依頼通すとか
47:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:38:12 fPOK1ixO0
>>46
そのスレはネタスレじゃなくて荒らしが建てた需要皆無のスレ
48:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:38:54 Lh0Iiq7A0
>>45
そのパターンも確かにあるな
ウザイから勝手にスレ立ててそこでやってろよって言う
49:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:53:26 KuSAmy190
最近の遊戯王は色が10種類くらいあるのと同じような状態だから難しいな
同じ種族でもテーマが違うと動き方がかなり変わるなんてこともよくあるし
50:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 15:59:31 cFIF3psN0
そこら辺をある程度統一しないで「○○だから既存のスレでは話が出来ない」
と単発スレ乱立させてるのが問題なんだよな
51:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 16:05:37 Lh0Iiq7A0
基本は
・あるスレで単体のカードの話題が多い
・そのスレでそのカード以外の話をしようとする場合にそのカードの話題が邪魔になる
と言う場合だろうな
52:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 16:08:22 fPOK1ixO0
素人意見だが
TCG毎に新スレ審議スレでも立てて
前提:該当種族・テーマ・色スレ等(無い場合は各TCG本スレ)である程度新スレ作成の是非を話し合う
・新スレを立てる場合このスレで必ず審議を通す
・通さないor却下されたスレが建てられた場合、即削除対象
・既存スレのpart2以降の場合はスレッドの勢いが一定以上なら審議免除(勢いの無いスレは再審議対象)
これでこれからの乱立はある程度防げるし、削除の基準にもなるんじゃないか?
53:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 16:11:24 Lh0Iiq7A0
まあそれを自治スレと言うんだよ
そしてそれを立てた奴もその議論に参加できる
ついでに新スレ毎にいちいち議論してられるほど暇人ばかりでは無い
あたりが問題かな
54:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 16:32:28 ED4WK1sr0
廊下を走る奴がいるからって四六時中見張ってる程暇な奴ばかりじゃないだろ
廊下は静かにって張り紙張っとく位がちょうどいいんだ
55:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 16:33:38 KuSAmy190
放置自転車ばかりな場所なら放置自転車は撤去しますと張り紙張っといて
実際に見かけたら撤去するくらいのことはしてもいいはず
56:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 16:35:56 7BfrKj9WO
どれくらいの期間「駐輪」してたら放置自転車になるのかね…という話題もあるね
57:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 16:44:18 Lh0Iiq7A0
どのくらい放置していたかは問題ではないんだよ
実際にそこに放置されていた自転車は全て撤去されるんだ
そのくらいのリスクがあると知ってその放置スペースを利用すべき
58:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 16:44:34 pXXtLq3j0
半月書き込み無くても残ってるんだから、スレ立て抑制はいらないだろ。需要があるスレなら保守くらいたやすい
誰が見てもクソスレってのを削除しやすくするくらいで良い
59:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 17:01:48 Lh0Iiq7A0
まあ、単発カードスレをどうするかと言う話題に戻るんだがな
取り合えずナシでいいのか
60:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 18:25:08 l/RZ0ePt0
既知外が一般住人を自治厨と呼んで暴れているスレはここですか?
61:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 18:28:45 zh19ca1B0
>>37
過去にいくつかあるにはあったが、利用者がいなくて全てDAT落ち。
TCG板総合雑談スレ
スレリンク(tcg板)
【初心者歓迎】TCG板質問・案内スレ
スレリンク(tcg板)
62:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 18:33:20 vYmEJaiL0
単発特定カードスレ規制に賛成
だが、むしろ遊戯王のエキスパンションごとに際限無く増え続ける
デッキタイプスレをまず先に規制せよ
これが、この板の容量不足の諸悪の根源だ
63:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 18:36:44 U8/hGxMb0
何も規制する必要はないよ
需要のないスレは落ちる、ただそれだけ
あえて変えるなら全てのスレをage進行とするくらいか
64:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 18:37:16 ha6EWOUr0
ユニオンスレとか正直需要あるのかよ
65:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 18:37:35 Lh0Iiq7A0
>>61
なんだよな
こういうスレこそ保守して欲しいんだが
66:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 18:40:52 u7etxykvO
単発や変なスレに限って維持されるTCG板
特に単発は自分達の需要を変に押し出して維持させるからタチ悪いんだよな
67:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 18:42:57 l/RZ0ePt0
馬鹿には何言っても無駄
どっか他の板乗っ取って植民地にしようぜ
そこに遊戯厨とMTG厨隔離すればいいだろ
68:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 18:46:14 KuSAmy190
ここがTCG板って名前である限りは無理だろ
事情を知らない人が遊戯王関連のスレを立てるのが目に見えてる
69:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 18:49:20 oE9zgGEt0
>>67
発想がその厨以下なのだが
70:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 19:08:15 48NI/VHj0
さっさと遊戯王だけ隔離して、板内で淘汰すれば良い
立てられなくなってくれば、アンチ自治も減るだろう
71:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 19:23:25 Lh0Iiq7A0
現状で遊戯スレはそこそこ淘汰されてる
TCG板が遊戯王に依存した板であるのかもしれないな
72:あぼーん
あぼーん
あぼーん
73:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 19:41:49 SApvFVXC0
>>70
今はその勢いがないとはいえ元はMTG隔離板だったらしいよ。
74:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 19:50:59 Lh0Iiq7A0
隔離するほどの勢いがMTGにあったとは信じられんな
やはり遊戯王の方では無いか?
75:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:00:06 loL5+QaVO
あれ、議論が脱線しつつあるな
76:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:08:39 4s/xPwAlO
遊戯王は2年くらい前から勢いが出始めただろ
デッキの種類別や一枚のネタカードで話したりしてこの先どんどん増えてその上要らないと切り捨てることが出来ないパートスレになるだろうからその辺りポケモンと似てる
本当に遊戯王板作った方が良いかもしれない
77:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:17:01 Lh0Iiq7A0
ここ23日遊戯系の人と話す機会が多かったんだが
どうも遊戯王は他TCGとは大分思考形態を異にする感じはある
それが板別けに至るまでの大きな断絶かどうかは分からないんだが
78:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:21:29 4dg3Tiyr0
こんな程度の案で運営が対応する事に驚いた
>>74
TCGブームの頃のMTGはRPGマガジンをゲームギャザに変えるぐらいの勢いがあったんだよ
TCG板のきっかけはMTGだけじゃなく遊戯王とデュエマとポケモンもだけどな
とにかくTCGブームの結果新参が大量に流入してきて
元々古参が多い卓ゲーマー(特にTRPGゲーマー)に鬱陶しがられて
卓ゲから隔離されたのがTCG板
79:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:28:38 qCSnasMoO
自治スレ住民はTCG板が第二のvipになることを恐れてるみたいだけど
運営からしてみればとっくに第二のvipって認識なんじゃね?
80:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:29:57 Lh0Iiq7A0
RPGマガジンをギャザにする勢い?
どの程度の案でも割と素直に動いてくれるのが2chだよ
それをどう使うかは住人の力量だな
81:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:31:24 s3rhoZz/0
他のスレを除外していったら今現在mtgのスレは114以下だった
明らかに糞スレと思われるのは23はある
【MTG】M10ルールについて【新ルール】
【MTG】TCGでMTG【VIPでMTG移転・対戦用】
【MTG】さよならローウィンブロック
【MTG】タルモとカイジ【買占め相談所】
【MTG】新エキスパンション「コマンドー」
【MTG】新エキスパンション「ヤマジュン」2穴目
【似た者同士】PRvsWS vsMTG【中村聡】
FFDQでMTG
MTGプレイヤーが痴漢で逮捕
MTGやりながらマック食おうぜ
wagic the homebrew!?
X十岡さん最高や!
ギャザを理論的に考えるスレ
ニヴ=ミゼットさまのひまつぶしスレ
プレインズウォーカーは糞ゲー助長にしかならない件
メリーグリクシスマス!
もしディケイドがMTGの世界を巡ったら
ヨーグモス様がなんでも答えるよ
ワンピースをMTGで想像してみた
神の怒りがなくなったせいでMTGはつまらなくなった
神話レアは何故爆死だったのか
電結の荒廃者デッキどんなんだっけ?
賭博黙示録MTG
野生語りの俺
82:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:32:00 48NI/VHj0
遊戯王隔離=デメリット では無いんだぜ
双方が平和になる可能性の方が大きい
ただ、板名に「遊戯王」が無いと分散して失敗する
隔離しよう!→それならまず整理だ→整理とか荒らしだろ→じゃあ、まずは隔離しよう!→
で、この∞ループは何百回続くの?
83:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:36:45 4dg3Tiyr0
>>80
判らなきゃググれ
>>81
思われるってのは中も見た上での話か?
84:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:41:05 Lh0Iiq7A0
分からなきゃググれ?
本気で言ってるのかよ
TCG板がいつ分割されたと思ってんだ?
少し黙ってろルーキー
85:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:43:26 h/1ReFJ30
TCG板が出来たの理由は、純粋にTCGが卓ゲの1ジャンルの枠を超える知名度になったからでしょ
卓ゲ板から隔離しろって要望があったことは事実でもそれが主じゃない
86:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:44:28 4dg3Tiyr0
>>84
2005年ですが何か?
詳細も知らないただの古参気取りかよ
ここの自治スレってこんな感じなのか
そりゃ機能しない訳だ
87:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:47:38 4dg3Tiyr0
>>85
表向きはね
実際には対立を利用した便乗荒らしが大量に湧いて(それこそ一時期のMTGと遊戯王のように)
かなり酷い有様だったぞ
より規模の大きい方が隔離と言われる事には違和感あるけど
2chで独立する板って大抵そうだからな
88:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:48:56 fPOK1ixO0
で、これが自治とどんな関係があるわけ?
89:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:53:51 Lh0Iiq7A0
遊戯王が別板を作るに相応しいかどうか、と言う議論だろ
かと言って遊戯王名義で荒らせば独立板作れるって話でも無いぞ
90:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:55:09 4dg3Tiyr0
せめて>>5の最後だけでも決まってからなら意味もあったんだろうが
現状じゃ板中に逆に今が荒らし時ですよって教えただけだろうな
なりを潜めてた対立荒らしが戻ってきそう
91:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:56:20 zEyXd7V20
>>88
どこぞの糞ゲーの連中が大した事柄でなくてもホイホイ単独スレを立てるから
もう容量が足りねーんだよ、ボケェ
92:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:58:17 s3rhoZz/0
>>83
大体ね
93:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 20:59:21 h/1ReFJ30
現状でTCG板が過密とはとても思えないな
500/708のスレですら最後にageたのが8月16日だし一番底とか5月18日
94:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:00:17 Lh0Iiq7A0
そうだがな
それはそれでアリだ
荒らしってのは現状の問題点、改善後の問題点を声高に主張する奴らだ
まともに話を聞けるなら当然有用な議論になるのは疑いの余地すらない
95:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:01:05 h/1ReFJ30
>>90
そこを決めた後告知とかねーわ
どう考えても「勝手に決めるな」大合唱で振出に戻るだろ
96:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:04:35 4dg3Tiyr0
>>92
どういう内容を「明らかな糞スレ」と判断したのか書いて欲しい
>>95
そりゃそうだろ
それ自体簡単に決められる物じゃない
にも拘らずそれすら決まってない状態でやってしまったのが現状だよ
97:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:04:40 7BfrKj9WO
素案はいくつか出てたから貼っても良かったかもね
98:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:09:31 Lh0Iiq7A0
やってしまった事は仕方ない
後悔は後からすれば良い
今すべき事は何か
作ろうぜ、ルール
それも素早くだ
1周間以内でやろう
いつまでもこの名無しは誰も納得してくれないだろ
99:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:10:20 zZq4lhyj0
後悔は後からすれば良いとかいくらなんでもゆとりすぎだろ
100:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:22:39 Lh0Iiq7A0
重要なんはローカルルール作成さ
頭痛が痛かろうが
後悔を後からしようがどうでも良いことだ
101:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:26:11 uVqT+uMS0
>>98
とりあえずルール制定を早急に行うべきという点は同意
というわけで
>>6 ルール案再掲
【スレッド乱立防止】
◆ スレッドを立てる前に。
・スレッドを立てる前には必ず一覧を開き、「CTRL+F」又は「コマンド+F」で検索しましょう。重複は「厳禁」です。
・過去にあった内容のスレッドが新規に立ったら既存スレのURLを貼って誘導しましょう。
・スレッド数は有限です。カード1枚、大会1つ等の過度に細分化した主題でのスレ建ては控えましょう。
・単一話題での雑談はスレを立てずタイトルごとの雑談スレで。
【荒らし・煽り・駄スレ対策】
◆ 荒らし、情報価値のない駄スレ、単なる誹謗中傷やコテハンに対するヲチ系、他所のスレを叩く目的のスレを立てることは禁止です。
◆情報価値の無い数字・AA等の書き込みで、スレを埋め立てる行為や駄スレを保守するは禁止です。
・上記のスレが立っても完全無視&放置の後削除依頼を出しましょう。駄スレはレスがつくと削除されにくくなります。
・反応しても荒しが喜ぶだけ。放置できないあなたも荒らしです。
【他板との境界】
◆以下のジャンルは、よりふさわしい板があります。
TCGを題材にした漫画・アニメ →小説漫画板
ゲームではないトレーディングカード(トレカ) →コレクション板
デッキを組まないカードゲーム(UNO,6ニムトなど) →卓上ゲーム板
トレーディングフィギュアゲーム(メイジナイトなど) →卓上ゲーム板
アーケードカードゲーム(WCCF、ムシキングなど) →アーケード板
TCGのゲーム機用ソフト →家庭用ゲーム板や携帯ゲームソフト板
トランプ →トランプ板
他に出ている意見
・単発質問スレ禁止
102:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:36:57 7BfrKj9WO
いっそのこと、単発質問や単発感想スレはvipに誘導してしまいたい
103:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:38:27 h/1ReFJ30
・重複に対して、一言説明が欲しい
スレッドを立てる前には必ず同じ議題のスレが無いか確認しましょう。 重複するスレ建ては「厳禁」です。
一覧を開き、「CTRL+F」又は「コマンド+F」で検索出来ます。
・小説漫画板なる板は無い、カテゴリにはリンクが張れない
少年漫画板 アニメ板など でいいんじゃないか
・単発の質問禁止は明示するべきだと思う
ぱっと見て思いつく点こんなところか
全体的に無難だし「糞スレ」の良い定義が決まらなければこの線でいいと思う
104:あぼーん
あぼーん
あぼーん
105:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:42:24 Lh0Iiq7A0
単なる皮肉だが、単発AAも禁止にしないか?
106:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:44:00 48NI/VHj0
>>104
こんなのを一晩でアク禁に出来る環境が欲しいな
107:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:46:00 l/RZ0ePt0
これほどまでに機能して無い自治スレも珍しい
荒らしが横行するのも無理無いな
基地外に自治厨呼ばわりされたくなかったら誰もが納得できる選択肢を提唱すべき
板分割とか糞スレ削除とかそんな次元の低い話をしている場合じゃないんだよ今は
108:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:47:27 Lh0Iiq7A0
>>101
もうちょいすっきりまとまらないかな
あんまりトップがごちゃごちゃしてるのは個人的に好みでは無いんだが
109:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:48:11 MHpqwF990
もしもしだったら永久アク禁に追い込めたのにねー
110:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:51:51 MHpqwF990
>>107
遊戯王に限らず単発デッキタイプスレの禁止を提唱するよ
111:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:52:17 l/RZ0ePt0
だからさっさと板分割しろっての
俺がAA貼ったのはこの板の現状をもっとお前らに考えて欲しかったんだよ
ただでさえ遊戯厨が暴れてるのに自治スレでは何もしないどころか板を破滅に追い込むような不毛な議論ばかり
これでいいのか考えて欲しかったんだよ
分割が無理ならどっかの過疎板を一時的に避難所にしたっていいだろ
VIP感覚で糞スレ乱立する奴が一番悪いんだからな
112:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:52:43 4dg3Tiyr0
>>102
vipに誘導するとそのリンクが逆にvipperの突入口になる事があるからやめた方がいい
113:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:55:06 Lh0Iiq7A0
スマンが何の説得力も無い
正攻法で頑張れ
114:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 21:56:26 l/RZ0ePt0
>>112
同意
見ろ、こんなまともなことを言ってくれる人だっているんだ
俺たちはこの問題をいつか必ず解決できるはず
だから今は厨房や荒らしは無視してまともな議論を進めようぜ
俺がAA貼ったことも無駄にはならないよ
目指すは新ローカルルールの確立だ
まずそこから始めるべき
115:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:00:17 4dg3Tiyr0
何で俺が持ち上げられてるんだ
116:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:01:36 SApvFVXC0
>>106>>110
お前ら誰にレスしてるんだ?
117:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:01:52 l/RZ0ePt0
>>115
あんたは荒らしについてよく知っているようだ
俺たちに力を貸してくれ
118:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:02:20 Lh0Iiq7A0
大丈夫、気のせい
持ち上げてるのはマボロシだ
119:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:10:10 4dg3Tiyr0
何にせよあれこれ「禁止」したところで
本当に守らない奴は読まないから
だらだら注意事項を書き連ねるのは
読む気がある奴すらもうんざりさせるだけ
可能な限り判りやすく簡潔じゃないとならない
そもそも禁止事項を設けるのなら
本当に重要なのはその禁止事項を破った者に対する処罰なんだが
自治スレにそんな決定権はないからなぁ
120:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:14:05 l/RZ0ePt0
削除!削除!さっさと削除!
121:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:16:15 Lh0Iiq7A0
いや、削除人が削除し易い環境を整えるのも自治スレに出来る事さ
理想はどんな削除人でもちょっとルール見ただけで削除執行可能になるようなモノを作る事だが、まああんまり無理せずにいこう
自治スレでは自治スレにしか出来ない事をすれば良いのさ
122:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:18:29 4dg3Tiyr0
>>121
それだよ
ここで急ごしらえで作った禁止事項に抵触している事を理由に
運営は削除やアク禁をしてくれるのか?
123:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:27:42 Lh0Iiq7A0
じゃあ運営は何を基準に削除やアク禁すれば良いんだよって話だ
最低限の基準はある
だが細かなニュアンスを伝えるのは板住人の仕事だろ?
124:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:31:43 h/1ReFJ30
>>123
最低限の基準:削除ガイドライン
URLリンク(info.2ch.net)
>>8
削除ガイドラインに反しないように、削除ガイドラインをよく読んでください。
削除ガイドラインに基づかない削除規定を入れることはできません。
例:
× 『□□は削除対象です。』
○ 『□□は禁止です。』
ただし、禁止規定においても原則となるのは削除ガイドラインであり、
そこから外れる規定(特に削除依頼を前提とする規定)は、
板の通常の利用が著しく困難となっている場合に限り、必要最小限度においてのみ導入できます
125:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:32:16 4dg3Tiyr0
>>123
>何を基準に削除やアク禁すれば良い
URLリンク(info.2ch.net)
これまで色んな板で荒らしと自治の戦いを見てきたが
ローカルルールのみで削除人が動いたケースを見た事がない
コピペ連投とか個人中傷とかばっかりだ
126:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:32:34 uVqT+uMS0
>>119
注意事項を短くするなら
>◆ 荒らし、情報価値のない駄スレ、単なる誹謗中傷やコテハンに対するヲチ系、
>他所のスレを叩く目的のスレを立てることは禁止です。
これがLRになくても削除依頼の理由にできるし削ることできないか?
127:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:41:33 4dg3Tiyr0
>>126
確かにそれは削っても問題ないだろうな
内容自体も言われるまでも無い基本中の基本だし
128:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:45:04 Lh0Iiq7A0
それもそうなんだがTCG板住人にしか分からん微妙な機微と言うのも削除人に伝えたい所だな
ま、それが何かという事は良く分からないんだが多分削除する側の最後の一押しには大事
129:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 22:56:52 d3zZgFGgP
遊戯王の零細テーマはユーザーの俺としても統合した方がいいと思うんだが、
そこのスレの住人が抵抗したり、どうせそんなことしなくてもなんともねーよって奴が多いから難しい。
自治に協力的(?)なところは、既に種族スレに合流したりして一本化してる場合もあるんだが。
基本的には戦士族に含まれるカテゴリの1つのはずのHEROスレが本家の戦士族スレより遥かに伸びてたりするから、
単純にテーマを種族や属性で一本化しようとしても確実に反発する奴は出ると思う。
いくつかのカテゴリをまとめて1つのスレで扱うようにするくらいならなんとかできる……かも。
一部は機械族スレに合流したらしいが、DTテーマ総合スレとか。
130:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 23:00:04 /pxF7+SA0
一番規制すべきなのに下のほうにたまってる糞スレを
レス番もしくはスレと関係ない意味不明な一言で保全してる奴だろう
その数ざっと200~300におよぶ
131:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 23:00:34 h/1ReFJ30
正直その類の細分化をいちいち列挙するのは無理だろう
132:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 23:01:19 fPOK1ixO0
勢い1.0未満のスレは一斉削除でいいと思うけどな
133:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 23:03:14 Lh0Iiq7A0
遊戯王については分からんがな
話題の多いスレは単独スレとしておいといても良いのではないかと
その後話題が細った時に総合スレあたりに統合してもらえれば
正直遊戯王のサイクルとかが良く分からんので無難な意見を述べてるに過ぎないんだが
134:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 23:04:46 uVqT+uMS0
細分化防止の明確な基準が簡潔に書けるといいんだが・・・
いっそ
・勝手に新スレを立てるのは禁止
・継続スレでないスレを立てる場合、事前に関連スレで検討し、新しいスレから検討した個所にリンクを張ってください。
として
勝手に立てられたスレは無条件でアウトにしてしまいたい。
135:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 23:07:47 h/1ReFJ30
基本的に2chで管理しよってのが無理
136:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/06 23:19:41 Lh0Iiq7A0
その基本理念は持っていた方が良いな
所詮決定権は他人が持っている
137:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 00:12:42 Fcf+7GFW0
1 単発質問スレ禁止
これは、ローカルにあれば削除されるみたいだ。必要ありだとおも。
2 個人攻撃、店攻撃
これは別板があるので、削除対象になるが、ローカルに載せた方が削除しやすい?
3 コテ系スレ
これも削除対象になる。ローカル載せる必要あるかは不明
4 重複スレ
これも削除対象。必要性不明。
なお、糞スレも大抵これで削除可能。
5 無関係スレ
削除対象。必要性不明。
糞スレ判定とかは無理。
遊戯王とか人口多すぎ。本スレのスピードがヤバいし。
カテゴリーも滅茶苦茶あるが、それに人が十分集まる。
だからといって、糞スレじゃないのかは全く不明だ。
138:あぼーん
あぼーん
あぼーん
139:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 00:27:21 XWmPPA6d0
>>137
>2 個人攻撃、店攻撃
逆にえむびーまんの様な宣伝まがいのスレも排除出来るようにすべきだろう
140:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 00:31:05 vTLmAd8B0
別に今のルールでとりたてて困ってないけど目的は何なの
141:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 00:33:40 c0lOGWjJ0
この議論って意味あんの?
142:あぼーん
あぼーん
あぼーん
143:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 00:35:36 c0lOGWjJ0
>>142
お前に聞いてない
144:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 00:38:07 vTLmAd8B0
1年以上たった完全板違いスレやら糞スレすらほとんど削除依頼されずに残ってるのに
削除依頼しやすいようにとか何が目的なの?
145:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 00:39:23 c0lOGWjJ0
>>144
糞スレ上げ続けるアホのせいでどれが依頼済みかわからない
146:あぼーん
あぼーん
あぼーん
147:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 00:44:27 c0lOGWjJ0
( ´_ゝ`)フーン
働けよニート
148:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 00:44:47 aR+SBHKT0
現状別に困ってないけど、関連板にアニメや少年漫画を入れるのとかは賛成
糞スレを定義して立てるの禁止とかは実現不可能だと思うし、>>8に必要最小限と書かれてるしな
禁止は単発質問・単発ネタだけで、あとは努力目標的な>>6の1文でいいんじゃね
149:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 00:53:11 bN1yI7Vi0
MTGのアーティファクト擦れが全然使われてないな
各色スレは立派に機能してるんだから(黒除く)使われていいはずなんだがなぜ使われないのだろう
150:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 01:25:51 SjLN2iKW0
そもそも、あれは黒以外機能してないだろう
遊戯王の単発スレと同じで消していいよ
151:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 01:31:39 Fcf+7GFW0
単にやってて2chやってる人があまりいないのだろう。
最近TCG売上ランク(国内)で見たことないし。
ヴァイス 遊戯王 リセ ガンダム DM 位しか上位ランク常連で売れてない。
152:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 01:36:06 Fcf+7GFW0
>>139
つか、それも削除対象みたいなんだけどね。
ガイドラインより
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
最悪板以外では全て削除します。
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。
153:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 01:39:15 y1Rp2o1T0
国内売上なら遊戯王>DM>バトスピ>ヴァイス>MtG>リセって感じか。
ポケモンやGWは公開情報少なすぎて判断できないんだよなぁ
154:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 01:42:00 Fcf+7GFW0
いや、ランクってだけなら、ヴァイスの方が全パックが売れてて良く見る。
特になのはパックとかずっとランクに入ってるみたい。
バトスピは俺の見たランクでは1回も入ってないが・・・。
ただ、ヴァイスとかってプレイしない人多そう。
そして無限回収してる人も多そう。
ただ、遊戯王は、販売月には絶対1位だし、売り上げがダントツらしい。
155:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 01:42:28 aR+SBHKT0
へぇリセとヴァイスってそんなに差が付いてるんだ
156:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 01:45:24 MLh/a3/A0
>>152
ところがゲロは削除ガイドライン的にはニ類に該当する。
しかも全てに該当するから厄介。
二類
板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物
著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物
外部になんらかの被害を与えた事象の当事者
157:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 01:46:22 Fcf+7GFW0
何か日本語がおかしいな。書き直す。
私が見たランキングはパック別ランクです。
ヴァイスはパックの種類が多く、それぞれがかなり売れているヴァイスが最も良く見ます。
ですが、集めるだけでプレイする人が少なさそうな印象を私は受けました。
リセはたまに上位ランクの下位で見ます。
DMもたまに見ます。
バトスピは一度もそのランクでは見ませんでした。
遊戯王は、販売月が絶対に1位でして、コメントで、ダントツの1位等と書いてあることが多いです。
158:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 01:48:04 Fcf+7GFW0
販売月<発売月
主語が2回出て冗長だな。
もう寝るorz
159:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 02:04:04 y1Rp2o1T0
>>155
小売ベースだと、ヴァイスが20億半ばぐらいでリセが5~7億程度って話。
160:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 03:02:10 CL93zVeO0
>>156
日コンホモ親父面倒すぎワロタw
161:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 12:03:53 Fcf+7GFW0
>>156
そか。でも、シャンとか削除できるのからで。
えむびーまん関連は複数あるから、重複で依頼して1個に減らす感じがベター?
>>153
いや、MTGがより下の可能性が高いかも。
2006年にMTGが6億~らしい。タカラがどうこうあったら辺で、最盛期1/10とか。
そのころに遊戯王通算158億~でTCG最多数販売、米でもMTG超えてるとか。
あとはコナミとアッパーデック(米の遊戯王販売元)も、販売権とかで揉めてるんだってさ。
162:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 12:56:40 sj2vV0Oy0
>>161
リセやMTGの辺りって極端な差はない感じはず、ほぼ同じ程度だと思われる。
MTGは2008年で辺りで売上回復したって状態で、Lyceeも売上が下がっていたところ今年は回復したらしい。
ってもブロッコリーとタカラトミーが細かいところを乗せていないので、調べる限り同じ程度っぽいってところだね。
>遊戯王
既にアッパーデックは契約満了してコナミに販売権はうつっているよ。
米国市場って2008年段階で100億円程度の市場らしいけど、ポケモン>遊戯王>Chaotic。
売上でいえば50億,25億,15億でポケモンが圧倒的に強い。
因みにMTGは既に北米10億前後って話だ。位置的には4番手。
163:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 13:06:17 pjlSR3sX0
売上議論はもういいよ
164:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 14:18:16 NdLVFZqL0
じゃぁj話を戻そうか。
・スレッド数は有限です。カード1枚、大会1つ等の過度に細分化した主題でのスレ建ては控えましょう。
焦点はこの1文だよな。
大多数の使用者に意識をもってもらうのが目的だし、~は禁止より控えましょうって表現はいいな。
後は範囲だけど、各TCGに共通する言葉じゃないと、「遊戯王は種族別まで、DMは文明、WSは~GWはMtGは」ってんじゃ切がない
カード・デッキ・大会・パック 殆どのTCGでしようされてる言葉ってこのくらいか?
遊戯王はあんまり詳しくないんだけど、種族別の乱立はアレだが全面禁止ってのは違うと思う。
165:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 14:26:46 +5NQFUjYO
遊戯王は別に新しく板を作っちゃえばいいんだよ
運営側としては大変かもしれないけどかなりすっきりできるはず
166:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 14:28:38 NdLVFZqL0
>>165
半年Romれ
167:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 14:30:22 ertfGa8c0
>>166
>>82
とりあえず分けろよ
168:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 14:33:45 c0lOGWjJ0
遊戯王板でなければいいんだよ
名前を別のにしたら依頼通るかもしれないぜ?
新板立ってしまえばこっちのものよ
169:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:03:42 fqYp3MMu0
そもそも控える必要ってあるのか?
カード1枚デッキタイプ1つ環境を支配したものだったり制限禁止カードだったり
それに特化して語りたいこともあるだろう
既定スレだとそれは難しいし迷惑になることもあるだろう
170:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:12:54 jskNjWdVO
俺としてはゲーム板に対してレトロゲーム板があるみたいに
TCG板に対してレトロTCG板なんかがあったほうがいいな
171:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:16:49 Hzk+NuY/0
>>168
依頼なんぞ受け付けられてませんが
172:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:24:46 c0lOGWjJ0
>>170
何がレトロで何がそうでないのかkwsk
173:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:31:01 Fcf+7GFW0
とりあえず、ローカル決めてからで良いんじゃないの?
削除依頼を依頼するスレとかの話もあった。糞スレスレでおkって話でもあったが、
糞スレ=削除ではないし、重複スレとか理由ないと無理だし新規にテンプレきちんと作成した上立てた方が、
削除依頼もできない子供が、糞依頼乱発して、無視されるよりまし。
レゲーと、レトレ?は規模が違い過ぎる。
つか、過疎すぎて板としてどうよ。
新板申請するのは、ローカル変更後でもできるしってのが、前スレ流れだったと思うが、
遊戯板作れって奴があったのは確か。で、やるんだったら、下記の通り手順で、自分でやるべき。
レトレもできると思うならやればいい。
掲示板に関する要望は批判要望板でお願いします。
新しい掲示板は、おいらのきまぐれで作ったり作らなかったりします。。。
ただし、どの程度の利用者が望んでいるかわからないので、適当に話題の似通った掲示板で、スレッドをたてて反応をみてください。
掲示板の分割については、その掲示板の中で十分に話し合い、結果を出してください。
どちらも、「どれだけ欲しいか」より「どうして必要なのか」「なにを話すところなのか」が、おいらを説得する重要な要素ですです。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
174:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:39:31 jskNjWdVO
>>172
ゲーム板でもいわれてる事だけど大まかな分け方は
もう生産していない、もう販売していない
これに尽きると思う
簡単にいえば遊戯王、ギャザみたいに
大量にスレがある大勢力を移動させるよりは
ほっとくと消滅してしまうようなスレしか持ってない
昔ながらの弱小TCGを保護して移動させたほうが
安全だと思ったから
そして既に落ちてしまったジャンルのTCGスレも
こちらでやっておけばまた落ちる心配も無いと思ったから
まあ俺の一人勝手な妄想だから適当に受け流しとってもいいよ
175:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:43:15 9ekk6+6n0
>>164
・スレッド数は有限です。カード1枚、デッキタイプ1つ、大会1つ等の過度に細分化した主題でのスレ建ては削除対象です。
~と言い切ってしまった方がいいだろ?
176:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:44:37 Fcf+7GFW0
とりあえず、ガイドライン読んで来いよ。
読んでたらそんなことできないってわかるだろ
177:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:46:09 c0lOGWjJ0
だから荒らしには何言っても無駄だと何度言えば
178:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:54:24 bkzN+yGv0
荒らしを抑制するためのLRじゃなくて、削除申請を楽にするためのLRだと何度言えば
1スレに何度も書き込んでるのに何を言っているの?
179:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:56:22 4hwfglS30
遊戯の本スレにあったんだが
72 名前: 新ローカルルール案議論中@自治スレ [sage] 投稿日: 2009/09/06(日) 07:05:29 ID:mq2aEgMd0
絶対遊戯王で乱立してるせいだよなぁこれ
変なスレ立てる池沼に対してこっち(本スレや人の多いスレ)で何かできるわけでもないし
遊戯王はクズみたいな感じで責められても正直困るし解決もしない気がするが自治板はそういうのばっかだからな
議論の余地ないんじゃねっていう
確かに遊戯王が悪いんじゃなくて荒らすバカが悪い
的外れな遊戯王批判してる限り遊戯厨はお前らに協力的になるわけないとおもう
というか、遊戯厨のクソスレを100%遊戯厨がたててるとは限らない
板から追い出したいアンチがたててる可能性もあるのでは
180:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:58:20 9ekk6+6n0
結局、スレ独自のローカルルール作って削除依頼で消して容量確保する事は可能なんだろ?
そもそも、これまでと同じ方法で解決するのなら
こんな議論なんぞしとらん訳で
181:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 15:59:49 Fcf+7GFW0
それはそうだろ。以前のはだしのゲンのAAで爆撃する奴のときとかヤバかった。
182:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 16:01:22 9ekk6+6n0
>>179
遊戯王を批判してる訳じゃない
主に遊戯王とスレタイに付いた雑多なスレの群れが邪魔なだけ
183:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 16:08:15 Fcf+7GFW0
>>181は>>179宛てね
>>180
独自と言っても、2chガイドラインに逸脱するとそもそもそれ自体通らず、
削除の要因にはなるが、それだけで削除はされなない。
たとえば、Aというカゴテリ内に含まれるBをメインとしたスレ立ては、
A内で十分議論の上~等と言ったローカルルールを設定した場合、
Bスレが勝手に立てられた時に、重複であるということを、説明しやすいかもしれない。
184:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 16:27:20 9ekk6+6n0
それだと厨房が結局本スレを占拠してしつこくスレ立て要求で破綻か
本スレ及びプレイヤー全体が厨房気質なゲームでは細かいカテゴリーを現在の様に垂れ流すだけだろう
そういう方法しかとれないのであればTCG板2を要求して
増やしつづける遊戯王に移動してもらうしかない
185:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 16:36:25 Fcf+7GFW0
>>177
悪い。
186:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 16:49:47 NdLVFZqL0
もともと2chは「来る者は拒まず」が大前提だから糞スレががある程度建つのは防ぎようがない。
削除人が糞スレ削除して回ってる板とか聞いたことないしな。
今回の改訂だって公民館の入り口に「静かに使いましょう」って張り紙をする程度。
劇的な状況改善とか期待しても仕方ないでしょ。
新板に関しては実際に申請した奴もいるけど、2秒で却下されてたな。
TCG板ですら下の方は過疎気味な現状では認められる可能性は限りなく零。
500以上のスレがまともなレスで勢い/日で10超えとかになったら通るかもね。
187:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 17:08:40 7Z49qyv60
誰も困ってないのになんでルールかえる必要があるの?
はっきりいえばいいのにアンチ遊戯王の私怨だって
188:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 17:37:58 c0lOGWjJ0
>>187
糞スレ乱立に困る奴がいるんだよ荒らしさん
189:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 17:46:27 7Z49qyv60
その困ってる人ってのは誰なんだ
190:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 17:49:52 7Z49qyv60
本当に糞スレが大量に立てられているのかもあやしいねえ
普通のスレを自分に不都合だから糞スレ認定してるだけだったりして
191:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 17:54:05 9qZPb/2z0
俺が透明あぼ~んしてる糞スレ数えて見たら裕に100超えてたな、スクロールバーの位置から判断するに200はある
とりあえず遊戯王関連かつここ1か月で一度でも上がってきたスレでこれだけだから全体だとすごい数になるんじゃないか?
192:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 17:55:37 CVZh/bzi0
単発とコテスレだけでいいと思うが。
193:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:00:24 7Z49qyv60
説得力にかけるあいまいなデータだねw
194:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:00:43 Hzk+NuY/0
>>188
困る困るという声は聞こえども、
実際の被害報告はトンと無いのが不思議なもので。
195:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:04:26 7Z49qyv60
ようは自分の興味にない遊戯王のスレが沢山たつのがうざいそれだけのことなんだな
196:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:20:56 c0lOGWjJ0
痛いのが湧いているようで
197:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:23:10 go1f9mJ7O
まあ、ルール変えられて困る人は出ないだろうし変えるなら変えればよくね?
被害報告はともかく、現状に困ってるって声は出てるし
198:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:23:57 BgYi63Jf0
さてさて、gdgdやってる間にどんどん糞スレたってるよ?どうすんのかな?自治厨さんよw
199:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:24:02 eNJUvk4Z0
傾向から糞スレで埋め尽くす事になるから
こんな話になってるのさ
駄スレをホイホイ立てる現状の遊戯厨共の行動は許容出来ない
200:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:25:37 9qZPb/2z0
>>199
大半の糞スレは荒らし目的か厨房が立てた奴だから一緒にされても困るとしか言いようがない
201:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:38:23 k1HwlXjmO
遊戯王は厨が多いからしゃーないわ
本スレで注意されると余計に暴れるし、何よりクソスレに便乗するアホが多過ぎる
テーマスレとかいらねーだろっていう。
202:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:38:39 7Z49qyv60
不要なスレは一月もたてば消えていくそれだけのこと
必要なスレが落ちたとしてもまた立てればいい
それが2ちゃんの原則不満があるなら自分で掲示板作って底でやればいいんじゃないかな
1ヶ月もレスがないスレが必要かどうかは疑問だけどね
203:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:39:54 7akiVG320
ルールが制定されれば
>>164>>175のような基準で削除依頼が出来るのだろう?
本スレ以外の抵触するスレが切り捨てられて何か困る事でも?
中から見た個別話題スレの優劣などに意味は無いよ
等しく容量の無駄遣いであるゴミだ
204:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:42:30 7Z49qyv60
容量の無駄であろうがお前が心配することではないよ余計なお世話
205:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:45:32 7akiVG320
ID:7Z49qyv60
自治スレで決めろが原則の2chの自治スレで思考停止したいなら出てきなよw
206:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:46:48 7Z49qyv60
被害者不在の規制ありきのお前が思考停止してるんじゃないのかな
207:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:49:49 KjL7AVQuO
遊戯王厨ってかアンチだろ、今頑張ってるの
208:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:54:18 7akiVG320
まともに削除も行われず
遊戯王のガキ共は配慮意せず好き放題にスレを立て続ける
この傾向ではその内埋まって圧縮が起こるのでマズいという地点から始まってるんだわ
被害者が出てから規制してじゃ遅いんだがね
209:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:56:11 9qZPb/2z0
この名無しになってから刺激されたのか知らんが、糞スレが建つのが増えてるみたいだからこんなのに構ってる暇はないと思うんだが
210:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:58:03 c0lOGWjJ0
>>202
>>不要なスレは一月もたてば消えていくそれだけのこと
確かにそうなのだがTCG板ではそれを待たずに糞スレの保守荒らしを行う厨房がいるから問題なんだろ
たまに見てると同じ奴が単発スレや重複スレをageまくったりorzタワー連投したりして保守する
糞スレが乱立してもそれが落ちればいいよ
待ってても勝手に落ちずに保守され、さらにまた駄スレが立つ
そしてそのうち圧縮が起こりマイナーTCGの本スレが落ちる
しかもそういった無駄なスレを削除依頼してもローカルルールの不備やその他の理由で依頼が通らない
この現状をどうにかしたいからここで議論してるんだろうが
それくらい考えろよ低能糞ニート遊戯厨が
211:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 18:59:14 Fcf+7GFW0
概ねの奴に言えるんだが、ガイドライン読めよ。
ルールも知らないのになんで好き勝手言ってるんだよ。
>>175は話にならない。
212:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:01:28 7akiVG320
>>209
そうだな
>>164 >>183あたりをまとめて
そろそろ審議に回すべき
他に別種の議題は出てたっけ?
213:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:03:49 ertfGa8c0
>>208
>>82
分けて中で圧縮が始まれば、流石に気が付いて浄化かが始まるよ
今スレ整理しても鼬ごっこで永遠にこのまま
今必要なのは、遊戯王板を作れるだけのバイタリティの有るリーダー
このままテンプレ決める~とか言ってても、10スレ先ですら無限ループしてるだろな
214:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:03:56 Hzk+NuY/0
>>208
既に圧縮は何度も発生していますが。
215:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:05:31 7akiVG320
>>211
>デッキタイプ1つ
ってのは>>164のに追記すべきだと思うがね
もっとも規制しなきゃならんのが、そういうスレを立てる連中だから
216:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:14:38 Tl+juxJ80
その糞スレ保守とかで必要なスレが必死に保守しないと落ちるような現状なの?
データ取ってくれないと
放置されて誰も書き込まないようなスレが落ちてるだけなのかわからんのだが
217:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:16:43 7Z49qyv60
>>210
長いわりに中身ないな
ようは糞スレの保守が問題なだけだってことだろ
218:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:20:19 c0lOGWjJ0
>>217m9(^Д^)プギャー
219:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:24:29 uF9MpcfLP
>>218
短いわりに中身ないな。
要は糞スレ保守で通る筈の削除依頼も通らなくなったり圧縮で有用なスレも削除されたりってことだろ?
220:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:26:45 BgYi63Jf0
つーか議論する前に糞スレ削除しろよ。説得力なさ過ぎだよ自治スレの癖に。
片づけてから次のことって学校で教わらなかったのかksg
221:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:27:20 7akiVG320
■新しいスレを立てるときにはスレ一覧で類似・同一スレがないことを確認してください。
を
■カード1枚、デッキタイプ1つ、大会1つ等の過度に細分化した主題でのスレ立ては原則禁止です。
新たに立てる場合、各ゲームの本スレ内で十分議論の上合意を得て立ててください。
に変更でとりあえず様子を見るというのでどうだろうか?
ニュアンスは目的上ガイドライン・テンプレの「禁止」に戻した
これで駄目なら駄スレ量産野郎に移動願う方向でまた話を進めるしかないな
222:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:28:00 c0lOGWjJ0
ID:uF9MpcfLP=ID:7Z49qyv60
自演乙
223:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:32:25 7akiVG320
変なp2だなぁ
224:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:40:42 7Z49qyv60
>>215
具体的にそいつらがもっとも規制すべきだという理由は?
必要だからスレがあるんだろう
225:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:46:06 F+LkKDiUP
遊戯王は糞スレが多いと言われるので、試しに見てみた。
「遊戯王」で検索して19:30くらいに勢い0.2以下だったスレを対象に、中身を全部チェック。
全57スレのうちまともなのは1スレ。(六武衆スレ)
おそらく0.5くらいまでは半分くらい糞スレでないかと思う。
結構レスがついてるのもあるが、覗いてみたら埋め立てられてたとか……。
>>215
まともに使う気があるなら規制対象にはならないと思う。
その手のスレが使われずに放置されるのが糞スレ乱立の大きな原因の一つなのは間違いないが。
226:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:48:12 bN1yI7Vi0
何でここの連中って「このスレはいらん」とか偉そうに断定するわけ
甲鱗スレとかpart14まで行ってるのに不要裁定されてたし
甲鱗様馬鹿にしやがって
227:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:49:17 7akiVG320
>必要だからスレがあるんだろう
という主張ではどんなスレだろうが認めなきゃならない事になりますなぁ
1ゲームで際限無く小テーマのスレ立てる事は有害としか言い様がない
228:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:49:52 7Z49qyv60
種族スレでも普通に伸びてるスレもあるだろう
それを削除しろ立てるの禁止だなんて暴論もいいとこ
229:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:56:00 7akiVG320
>>228
ニーズのある話題なら本スレでやれ
糞コテのように小さなお山の大将ごっこや馴れ合いの為にスレを立てるのは止めろ
230:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:57:07 zNVm5oo/0
~禁止っても、実際にスレ立てを禁止できるわけじゃなくて
そういうスレが立ったら削除依頼するだけ、他力本願で当てにならない
削除依頼が出ても削除人は2、3ヶ月~半年に1回しか巡回しない上
消す・消さないの最終決定は削除人がやっていて、よくスルーされてる(削除規定で見て、削除不適当)
ローカルルールを変えれば削除されやすくなるとか言ってるけど、
逆にややこしくなってスルーされやすくなる可能性のほうが高い
カード1枚だけのスレは禁止とか類似テーマスレは重複とか言われても
TCGの知識の無い削除人にはどこがどうダメなのか分からないし
そういう特殊なローカルルールがわからなきゃ削除できないってなると
面倒くさくなってTCG板の削除には行かなくなる
ところで、なんであのスレ持ち出さないの?
通ったらこういう風に片っ端からクソスレ認定して消すんでしょ?
スレリンク(tcg板)
231:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 19:59:56 7akiVG320
>>230
削除依頼代行スレの何が悪いのか分からんな
現時点で抵触するようなスレなら話にならんだろ
232:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:00:09 7Z49qyv60
なんで個別に話たいことがあるのに本スレでやらなくちゃならないんだよ
233:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:01:35 F+LkKDiUP
>>226
甲鱗様スレくらい使われてたら削除する理由はないと思う。
「新しく立てるのは禁止」という曖昧なラインが通せるといいんだが。
>>229
どのTCGも、細かな区切りでスレ立てる時は本スレで必要かどうか検討してからにしてくれれば、
カードだのテーマだので乱立することはまずなくなるんだろうけどなあ。
「考えずに立てるバカを止める方法がない」ってのは辛い。
234:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:05:58 7akiVG320
もうID:7Z49qyv60をNGしていいか?
一人一人が好き勝手に本スレ以外で語りたい事柄でスレ立ててたら
板が埋まると何度言われりゃ分かるんだ
235:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:08:42 7Z49qyv60
2ちゃんねるはそれを禁止していない
むしろ推奨しているお前は2ちゃんにむいてない
板がうまるのは保守荒らしのせい理論のすり替え乙
236:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:14:00 Fcf+7GFW0
どうかね。たとえばWIKI等のURLでAくくりのB程度の説明はできると思うがね。
削除人にそれを見る気もない。TCGのことはわからない。ローカルとか関係ない。
といわれてしまえば、削除該当スレはほとんどない。たとえ完全に重複してても、
タイトルさえ違えば、削除人には判断不能。
削除できるとしても、シャン関連、荒らし系スレ(うんこスレとか)などかな。
語りたいTCGに関する事柄でスレ立ては止められません。7Z49qyv60が言ってるのは間違ってない。
だが、語る人なんていないスレであったり。重複が多いのも確か。
237:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:14:38 GatVc80k0
>>231
関連性が高い話題なのに、今スレ200レス中一度も出てこなかったからね
けど、何ら問題ないと言うのだったら今後、引き合いに出してもおかしくないし
次スレでは関連スレに入れるべきだよね?
ローカルルール変更がうまくいったとしてもそれで板の健全化が行われるためには
削除人がもっと頻繁に来るようになり、しかも削除依頼がほとんど確実に通るようにならなければいけないけど
それって新板を立てるのと同じぐらい実現困難なことなんじゃないの?
ローカルルール変更してそれから先がうまくいく流れが想像できないんだが
何かその先の計画って言うのはあるの?
238:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:19:35 F+LkKDiUP
>>235
保守荒らしも保守するスレがなきゃ荒らせないと思うが。
あと推奨されてるソース頼む。
>>236
語りたいからって理由でスレ立てるから乱立するんだよな。
本スレで語れとは言わないが、まず一緒に語る奴を本スレで募って、スレ立てるのはそれからにしろと。
239:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:20:21 7akiVG320
保守じゃなく基本的に圧縮されるまで落ちないの間違いだろ
個別話題スレでも伸びてるのはある?
>>225が現実だろう
必要な話題なら本スレでも受け入れられるだろう
堂々と出来ない話題なら今回の件でついでに淘汰されるべき
240:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:21:03 Tl+juxJ80
>>238
語りたいからって以外の理由でスレ立てする理由ってあるの?
すべてのスレに当てはまると思うんだけどw
241:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:22:20 c0lOGWjJ0
だから嫌なら他の板乗っ取ってTCG板2にしろよ
242:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:23:25 F+LkKDiUP
>>240
すまん、語弊があったようだw
『自分が』語りたいからって理由で『需要がないにも関わらず』スレ立てるから乱立する、が正しいな。
243:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:33:07 Fcf+7GFW0
>>239
弱小カードを利用した場合、一発ネタならともかく、
ガチに多少なりとも抵抗しようとした雰囲気なんて、失笑モンだ。
でも、そのテーマ別での話題として出すと不思議と花が咲く。
マイナーカードは本スレでは知らない奴が多くて白けることも。
そんなのを本スレでやりだしたらカオスすぎる。
244:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:36:08 Fcf+7GFW0
適当に他の板のローカルを参考にしてみるとかもいいかもしれない。
■この板は特撮全般に関する話題を扱う掲示板です■
(2004.12.28に昭和特撮板が創設されましたが、この板はひきつづき、特撮に関するすべての話題を扱います)
・重複・類似・乱立及び板違いなスレは禁止ですが、アンチやネタバレ有無による分割はこの限りではありません。
・スレッドを立てる前には必ずスレッド一覧やスレッドタイトル検索で検索を。
・ちょっとした質問などはスレを立てず特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッドへどうぞ。
・他サイトへ迷惑をかけないようにしましょう(直リンクなど)。
・荒らし・煽りは徹底放置。
コピペや大量のAAの貼り付けなどは、レスをつけずに削除依頼板の該当スレッドへ。
245:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 20:40:52 7akiVG320
>>243
で、そんな事の為に遊戯王が個別テーマスレを増やし続ける事を許容しろと言うのか?
(大多数の)他人が見ておもしろいと思う事を書くというのも2chでは必要な事だ
246:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 21:01:05 F+LkKDiUP
>>244
実は結構年齢層高めじゃね?
ローカルルールもあっさりした感じ。
気になって見てみたんだが、「遊戯王」で検索してレス数100以下のスレッド総数126。
この中でまともに機能してるのは10スレ以下な気配がした。(立ったばかりのスレもいくつかあったが)
バカが思いつきで立てるのさえ阻止できれば、相当さっぱりするなこの板。
247:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 21:03:17 Fcf+7GFW0
>>245
大多数の他人が見て面白いことを書くことが2chで必要?
あたまおかしい。それこそ失笑モン。
許容というより、拒絶不可。推奨否定どちらもできない。
>>244
特撮板が年齢高そうってことか?
別にゲーム板とかもアッサリだよ。
そんなにギチギチしたローカルってあったっけ?
248:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 21:10:13 Fcf+7GFW0
こっちの方が年齢が近いかな。
この板はポケットモンスター(ポケモン)全般の話題を取り扱う板です
ポケモン以外のゲーム・アニメ等に関することはそれぞれ相応しい板でお願いします
ポケモンが話題の中心にならないネタ・雑談専用スレッドは禁止です
ポケモンに関する話題でも
* TV番組の実況・ネットラジオなどは実況板へ
* 成人向けの話題(エロ)はPINKちゃんねる(18禁)へ
* 2ch外(個人サイトなど)のネットウォッチは、ネットwatch板へ
* 特定ユーザーの中傷等、及びコテハン叩きは、最悪板へ
◆書きこむ前に読んで下さい
* 初めて来た方は2ちゃんねるガイドを見てから書き込んで下さい
* 荒らし、煽りはスルーしましょう
* 他人を不快にさせる書き込みは控えてください
* 自分が不快に感じた書き込みには反応しないでください
◆スレッドを立てる時の注意
* 単発質問(解答が一つしかない質問)でスレッドを立てるのは禁止です
* スレッドを立てる前にスレッド一覧を見て、同じ話題のスレッドがないか確認して下さい
* Ctrlキーを押しながらFキーを押すとページ内の単語を検索できます(MacはCommand+F)
* タイトルはキャラ名や作品名、総合・アンチ等を含めて分かりやすく付けて下さい
* 基本は1キャラにつき総合スレ1つでお願いします(進化グループをまとめるかは自由です)
249:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 21:13:21 b55t6oG10
>>247
で小集団でのみしか役に立たないレスをする為に
個別スレを増やし続けるなんてのは話にならんのだよ
分類別で禁止が問題が有ると言うのならば
スレ落ちを加速&内容無し保守禁止で機能してないスレを篩に掛けよう
250:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 21:40:33 aR+SBHKT0
>>221
「スレを建てる際に○○で許可をとれ」てのは双方に実現不可能だから止めたほうがいい。
後は細分化の範囲だけど、俺はデッキタイプまで原則禁止はやりすぎだと思う。
そもそも何を持ってデッキタイプと分類するかも曖昧だし。
251:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 21:44:05 b23Ju3or0
じゃあ、どうする?
過疎った糞スレはアンチが立てたのなんて苦しい言い訳が聞こえるが
結局、何らかの歯止めは必要だろうよ
252:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:11:29 F+LkKDiUP
>>221
実現不可能なのは皆わかってるはず。
「ないよりマシ」「少しでも減ればよし」くらいだろう。
【スレッド乱立禁止】
■新しいスレッドを立てる時は、必ずそのゲームの本スレで立てても良いか確認を取りましょう。
■重複は厳禁。スレッドを立てる前には、スレッド一覧を開いて「CTRL+F」又は「コマンド+F」で検索しましょう。
こんな感じでどうか。
細分化に関しては、需要がなければ本スレで振った時に勝手に淘汰されんじゃねーの、と楽観視してみる。
まあ、相談せずに立てるバカや反対されても立てるバカは絶対出るだろうが……。
253:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:18:32 p3ZOy/cK0
「禁止」は付けるべきだろ
ローカルルールのテンプレだ
おかしな奴に配慮する必要などない
これをぼやかしてしまったら完全に骨抜きだろう
254:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:19:51 9qZPb/2z0
個人的には>>230と同意見だな
最後の件は知らん
255:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:23:23 F+LkKDiUP
>>253
配慮してるつもりはない。
難しくするとおかしい奴が読めない可能性が高いと思って易しい文章にした。
■単一の話題でのスレ立ては禁止。
ってやっぱ入れるべきか。
256:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:29:42 XsPgZlCo0
>>255
「何が対象になるのか?」
が明確に分からんと困るだろ
>■単一の話題でのスレ立ては禁止
カード1枚、デッキタイプ1つ、大会1つとダラダラ書くよりいいんじゃない
257:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:33:36 3Nwr3UQI0
>>256
そこは無理してでもダラダラ書いておくべきだと思うんだが。
>■単一の話題でのスレ立ては禁止
だとなんか漠然としてて、その「何が対象になるのか?」がうまく見えてこない
258:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:37:25 XsPgZlCo0
となると>>221か>>221とのハイブリッドになるなー
259:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:44:19 CVZh/bzi0
MtGも愚痴スレと衰退スレが分かれてたりで、
正直そのへんも統合して欲しいんだよな。
260:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:45:31 3Nwr3UQI0
乱立・過度の細分化防止の文言で今まで出てるのとりあえずまとめる
1.>>6
・スレッドを立てる前には必ず一覧を開き、「CTRL+F」又は「コマンド+F」で検索しましょう。重複は「厳禁」です。
・過去にあった内容のスレッドが新規に立ったら既存スレのURLを貼って誘導しましょう。
・スレッド数は有限です。カード1枚、大会1つ等の過度に細分化した主題でのスレ建ては控えましょう。
・単一話題での雑談はスレを立てずタイトルごとの雑談スレで。
2.>>221
■新しいスレを立てるときにはスレ一覧で類似・同一スレがないことを確認してください。
を
■カード1枚、デッキタイプ1つ、大会1つ等の過度に細分化した主題でのスレ立ては原則禁止です。
新たに立てる場合、各ゲームの本スレ内で十分議論の上合意を得て立ててください。
その他、>>103
・単発の質問禁止は明示するべきだと思う
261:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:49:50 CVZh/bzi0
まあTCGの性質上、カード単体ネタとかもある程度は成り立つから、
スレが乱立しちゃうのはしかたないと思うんだよね。
だから単発質問は禁止でもその他の単発の判断は難しい。
262:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:57:08 3Nwr3UQI0
まぁだからさしあたりの論点は
○細分化の具体例を何処まで書くか
カード1枚、デッキタイプ1つ、大会1つ、単一話題、etc...
○語尾の強さ
控えましょう、原則禁止、禁止、etc...
263:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 22:58:09 XsPgZlCo0
だが今スレ立てまくって問題になってんのは
単発質問でなく遊戯王のテーマ別
これは後の事を考えて何らかの抑止をせねばならない
264:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 23:14:44 MEDAHzi20
こうで良くね?
■カード1枚、デッキタイプ1つ等の単一話題でのスレ立ては原則禁止です。
新たに立てる場合、各ゲームの本スレ内で十分議論の上、合意を得て立ててください。
265:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 23:22:10 aR+SBHKT0
スレ建てに相談が必要とか意味が判らない。
せいぜい「判らない時は○○スレで相談してください」程度だろ。
266:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 23:23:20 OWxG7pXn0
別に遊戯王のテーマ別が悪いとは思わないけどな。
むしろMtGのネヲチスレはそもそも板違いでネヲチに行けと思うんだが。
267:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 23:24:14 bkzN+yGv0
ネヲチは本気でネヲチに池と思うんだが、TCG板じゃやだやだーやってるんだっけ?
268:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 23:25:46 Tl+juxJ80
絶対つまらなくなるくせに抜け道がおおそうなルール変更だな
考えてるやつらが馬鹿ばかりのように思える
カード1枚、デッキタイプ1つ、大会1つアウトでも
「(カード名)と(カード名)について騙るスレ」、
「ハンデス&ランデス、ロック系スレ」とかどうすんのよ
逆にローカルルールで問題ないということになり肯定されることになるが
269:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 23:31:45 A5EpS/uR0
ってか単発がどうこうよりも、板違いを移動させる方が先決。
しかも結構な数があるしな。
・特定の人物や店に対する苦情→最悪
・ネットウォッチ関連→ネットウォッチ
・キャラ萌え→ゲームキャラ
270:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 23:38:38 vNFt/SlN0
つまらなくなるって何がつまらなくなるの
意味のないスレ立てが楽しいならBe12000ptためてν速でチンシュスレ立てろよ
カーニバルだから最高に楽しいぞ
271:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 23:41:49 Tl+juxJ80
>>270
その手のルールに接触していても意味のあるスレは現在ですらあるからな
272:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/07 23:52:30 vNFt/SlN0
は?チンシュに意味があるとか何言ってるの 知らないなら黙っとけよ
273:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 00:07:08 oRrEN7lb0
遊戯王関連はいかにも子供が反射的に立てましたってスレが多いが、
MtGの方もなんかゲーム外の人間関係販売関係のスレが多くて、
どっちもどっちって感じだけどなあ。
274:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 00:15:39 u1DwCi1A0
今更、排除勧告食らった遊戯厨の低能層が必死すぎるw
275:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 00:25:42 hl8GI3nJ0
分裂後整理で良いよ
現状だと何やっても無駄になる
276:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 03:06:39 PJ5uKDTf0
今日も遊戯厨が暴れてるな
277:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 09:20:02 g3p9PF5V0
MtGしかやってないが分割は反対なんだよな。
以前、囲碁将棋が囲碁と将棋に分割されて、
囲碁住人はマナーの悪い将棋住人がいなくなって良かったと騒いだけど、
板の人口が一気に減って、囲碁板は糞スレの荒らしになってしまった。
住人数が圧倒的に将棋>>>囲碁だったんだよね。
遊戯王がマナー悪いとしても、人口減はあんま好ましくない。
278:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 09:37:27 qgve6dYtO
スレタイに釣られてきた人は知らないかもだけど、前スレでも分割の話題は出てたよ
で、いろいろ揉めた挙げ句「分割は現実的じゃなさそうね」で落ち着いてたと思う
実際、遊戯・MTG等の無駄スレ(現行の削除基準でも対処できる分)をなんとかするだけでスペース空くんだから分割はやり過ぎだよね
ルール変更は現行の削除では対処しにくいスレの乱立が目立つからどうにかならないかな…って話から出た案だね
「特に困ってる奴はいない」で放置もできるけど、それでいざ困ったときに運営に分割を納得させられるかな?
いずれ分割するにせよ、今のところはルール変更辺りで手は打てる(有効性とかシラネ)んだし、そっち方面で進めない?
「手は打ったけど無駄だった。分割しないと無理」とか言ってみたい
279:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 09:49:43 N9BaisWe0
分割とか天地がひっくり返っても無理だから
280:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 10:52:25 xANMqPmz0
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
遊戯厨がクソスレ立てる→荒れる→LRに違反してる部分探す→やっぱり荒れる→通報する→削除人に頭下げて削除してもらう→
が
遊戯厨がクソスレ立てる→遊戯王板でお願いします→遊戯王板に誘導する→皆平和
になるんだから
281:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 10:54:34 N9BaisWe0
>>280
バカすぎわろた
282:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 11:04:24 KPbJMIrn0
脊髄レスしてる人が多すぎ。
>>277
そんな前提いちいち書くなよ。
MTGスレ常駐者に、遊戯王をとにかく別板にしたいって叫ぶ奴がいるのは事実だ。
板のID抽出してみろ。読まない調べないのゴミが大量に来ることは、
新ローカル決めるときに、わかってはいたがな。
別板~の流れは無視。ローカル作る前提で議論するって決めてたじゃねーか。
別板派は、他にスレ立ててやりゃいいんだよ。それで実現できるならかまわねぇよ。
過疎スレになろうとな。
283:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 11:25:31 Hl5kHigS0
んで>>264審議する?
それとも、もっとクリティカルに遊戯王のデッキタイプ別スレは作成禁止とでもする?
284:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 11:27:17 g3p9PF5V0
264は「2枚カードはok」とかいう変な解釈が出るからダメ。
285:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 11:36:14 PJ5uKDTf0
ここの自治スレって何か有益なことしてるのか?
286:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 13:17:25 UXDJSHeLO
タイトル別にスレ数を割り振って、各タイトルの住人に管理を任すのは駄目?
プレイ人口に比例して割り振る為に、タイトル毎に国内の年間売り上げ10億につき10スレを割り振り。
10億未満の規模のTCGは10固定で。
スレ数の管理は、タイトル毎に管理番号を振って対応してもらう。
スレタイ先頭にタイトルと管理番号を書く。
書かないと削除対象。
次スレ立てるときは管理番号を引きがないと削除対象。
管理番号が重複しても削除対象。
問題は移行方法かな。
タイトルに依存しない話については、通常の削除ルールで対処可能だろう。
287:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 13:27:05 8seTWjvK0
>>286
売上が公開されていないのはどうするの?
遊戯王、ポケモン、リセ、MTG、GW……まだあるかな、昔は公開されていたのもあるけど、
現状だとデータから推測は可能だけど、この辺りって今は公開されていないぜ?
288:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 14:01:02 N9BaisWe0
>>286
そんな自治が2chで通用するわけがない
289:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 14:04:54 2ZevkFOLO
所詮は糞ヲタク
290:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 14:22:26 gYSY8q+U0
こうで良くね?
■特定のカード、デッキタイプ等の話題でのスレ立ては原則禁止です。
新たに立てる場合、各ゲームの本スレ内で十分議論の上、合意を得て立ててください。
291:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 14:27:10 g3p9PF5V0
ってか何でゲームの核であるデッキのスレが禁止なのか分からん。
292:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 14:37:04 N9BaisWe0
遊戯王のデッキスレ=MtGのエキスパンションスレみたいなもんだから困ってる
293:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 14:40:44 gYSY8q+U0
毎回、新セット出るたびに際限なく立てるからな
規制されて仕方ないだろ
294:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 14:51:32 hl8GI3nJ0
>>82
295:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 15:06:52 N9BaisWe0
遊戯王板が作れる前提があるんだろうけど、
リーダーがどうとかじゃなくてもう特定作品名の板は作られないと運営決定されているから不可能
無限ループも何も最初からループしてない
296:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 15:39:07 gYSY8q+U0
スレ名なんかTCG2でいいんだけどな
297:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 16:20:03 P7vMILtn0
で、この名無し変更いつまで続けるわけ?
議論なんて時間制限決めなきゃまとまらないだろ?
298:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 16:50:30 3rB0z2lmO
遊戯王隔離しようぜ!
あいつらガンダムで言う所の種厨だし
299:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:01:27 5Rx3uE860
>>298
結局どうやって?
300:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:04:48 s0x7I9Mi0
遊戯王いなくなるとなんだかんだで板ガラガラにならないか?
遊戯王系単発ネタスレは減って欲しいけど
301:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:07:40 oOsKAyvH0
>>290
「過度に細分化した」は必須だろ。
下は「まず各ゲームの本スレに相談してください」ぐらいの表現のがいいと思う。
>>297
一応、名無しは1週間で戻すことになってる。
議論自体もそれと同時でいいんじゃね。
302:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:10:57 3rB0z2lmO
>>299
無理矢理追っ払うかこっちが出てくか
303:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:22:18 qgve6dYtO
新板にねだるにしても、それが通る地盤をつくらないと…
といって理解できる能力があればしつこく繰り返さないか…
まあ、好き放題できなくなるかもしれないから、必死になるのはわからなくもない
>>301
1週間ってことは今日明日中にはまとめないとね
とりあえず、現行に加えて
・単発、特定のカード、デッキタイプ別は禁止(過度の細分化)
は追加するとして、隔離しないとスレ的に無理…ってなったときの隔離の基準は必要な気もした
遊戯厨とかMTGとか本スレで意に沿わないレスする全て「新スレ池」で済ませる気がしてならない
304:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:31:21 gYSY8q+U0
>>300
本スレで相手にされないような話題をしてる
単独テーマスレ常駐組が排除されたところで何も問題ないだろ
本スレ民も勝手にホイホイスレ立てる連中にはウンザリしてるようだしな
そもそもTCG板は横の繋がりの無い島世界
あるゲームに関するスレ立てが規制されようと他ゲーになぞ影響は無い
困るのはやたらスレ一杯あって流行ってると見せかけられないコンマイだけ
>>301
下をヌルくすると現状と変わらん
使い切る気のない糞スレが量産されるだけ
305:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:39:52 GeZnE52hO
問題なのは細分化より単なる荒らし・スレ違いが削除されないことだと思うんだけど
クリアーワールドとかのあからさまに需要ないスレが消せないから名目上そうしておこうってことなの?
別に遊戯王スレが多くてもちゃんと機能してたら問題ないでしょ
機能するスレを禁止にするのは頭おかしいと思うんだが
306:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:44:02 gYSY8q+U0
>>305
遊戯王だけ別板に移転でもしてくれるんじゃない限り
機能してようが際限なく個別スレ立てるのは話にならん
307:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:46:36 s0x7I9Mi0
>>306
そもそもそんな簡単に遊戯王だけ別板とかできないならもめてるんだって
308:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:53:05 gYSY8q+U0
じゃあ、規制されるしかねーわな
大体、他のどこのTCGが新セット出るたびに
デザイナーデックの単独スレ立てるなんてアホな事やってるよ?
こんなのが通用する訳が無いだろう
309:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 17:58:24 5Rx3uE860
>>308
つってもねぇ、そうそう規制出来ないだろ
しかも最初の単独スレの大半がアンチが立ててる事が多いし
クリアーワールドのスレなんて良い例だ
310:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:01:23 gYSY8q+U0
アンチが立てた尚更消えて結構だろ?
311:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:02:32 gYSY8q+U0
アンチが立てたスレなら尚更消えて結構だろ?
312:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:04:19 P/a/r0s70
>>301
さすがに今の状況からじゃ、
一週間で議論を終えようってのは拙速に過ぎると思う。
名無しは周知目的だし、それは充分効果が出てるように見えるから、
来週開けにでも戻し申請でいいと思うけど。
313:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:05:49 g3p9PF5V0
まあ最後はどうやっても投票だろうから、
規制派は投票数で勝てないと思う。
314:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:13:22 umb88VpLP
実質、遊戯王関連スレが板を埋め尽くしている現状をどうするの?
315:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:16:46 qgve6dYtO
>>309
クリアーは最初の1~2は少なくとも遊戯プレイヤーだろ
あんなクソマイナーなの他が知ってるとは思えない
便乗して乱立したのはアンチかもしれないけどな
…ま、いつも都合の悪いことはアンチのせいにする遊戯プレイヤーらしい発言だけど
ところで、クリアー以外にもプレイヤーじゃないと良く知らないような単独スレが沢山立つけど、それもアンチの仕業なんかい?
>>313
ですよねぇ~
投票は遊戯・MTGプレイヤー抜きでいいのでは?
実質的に問題になってるのは遊戯・MTGプレイヤーなんだから、そこに投票権与えると現状と変わらないぜ
特に遊戯プレイヤーとか数が多いだけに
316:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:19:12 gYSY8q+U0
>>313
さぁ?
トラフィック量誇る本スレの連中は
勝手に小さな村社会作る単独スレに呆れ果ててるし
これで板を行儀良く使わないまま続行しようと言うのなら
やがて避けられない移転で条件の悪いところに懲罰移転されるだけ
317:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:19:17 HiRdcqBe0
分割の現実性が無いって言うが、ローカルルール変更にも計画性が無いよ。
禁止とか言っても、基本的に数ヶ月に一度しかこない削除人頼み
(前回は5月。さらに前は去年9月。しかもかなり多くのスレが放置)
それにローカルルール変更賛成派は、自治厨としての資質に疑問がある。
スレッド多すぎはかなり前から言われていたことだが今回の賛成派が
騒ぎ出したのは夏入ってから(だいたいスレリンク(tcg板)が立つ1月前ほど)
手順にも疑問が浮かぶ。最初は削除依頼にルールがあることも知らず、不適当な依頼を連続。
もしかしたら、一部はタワーで埋め立てしてたかもしれない。この動きがあったのは大量アク禁直後からだしな。
その次も、ローカルルールを決めるには板内で告知して討議するという手順が必要なことを知らず
自治や削除依頼の住人だけで勝手に決めて既成事実化して
板住人、削除人を従わせられると思っていた。今も変わんないんじゃないの?
318:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:22:14 RzNZm3UJ0
1週間て十分長いだろ、全会一致とか不可能なんだから区切りは決めとかないと。
で、最終的に投票になるとして形式はどうすればいいかね。
争点をいくつか抜き出して選択肢毎に投票とかか?
あと、投票結果自体にはRLの変更を決定する権威は無い、判断はあくまで運営がする。
投票とその結果は「十分に議論され総意に即してるか」判断する目安にしかならない。
319:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:24:51 qgve6dYtO
>>317
それでは、ルール変更・分割に代わる現実的で計画的な代案をどうぞ!
320:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:27:25 P7vMILtn0
最も現実的な対案:現状放置
321:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:27:46 gYSY8q+U0
突然、感想文を書かれても困るんだよね
322:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:28:53 gYSY8q+U0
>>320
何が「現実的」なのか詳しく
323:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:31:39 P7vMILtn0
意味がわからん。何も変えないだけ。理想的では無いが、少なくとも現実的だろ
324:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:35:14 gYSY8q+U0
それだと放置してるのは現状じゃなくて対案自体だね
現状の問題解決になってない
325:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:36:24 5Rx3uE860
>>315
全部が全部そうじゃないけど
アンチはそのゲームを理解してないと突っ込まれるからゲームのことは詳しいもんだろ
つか都合の悪いことはアンチのせいにするってw
普通に批判される事を堂々とする馬鹿がいるかよw
ただでさえ本スレじゃ迷惑してたのに
326:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:36:57 Yb/zmYfG0
ネットゲームじゃ無いけどTCG1とTCG2に分けて棲み分けするのは、可能かな
卓上ゲーム、将棋・チェス、囲碁・オセロとわかれている様にね
参考(ネトゲ速報、ネトゲ質問、ネトゲ実況、ネトゲ実況2、ネトゲ実況3、ネトゲサロン、ネットゲーム、大規模MMO、小規模MMO)
327:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:39:58 gYSY8q+U0
>>326
それは今回の案が通るなり否決されるなりの後に
もっと状況が悪くならないと通らないだろうね
328:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:42:54 hl8GI3nJ0
リーダシップを持った人が分裂させてくれればいい
今のままだと、論議自体無駄
329:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:44:26 umb88VpLP
どこまで行けば状況が悪い、荒れていると”運営に”判断されるんだろう・・・・・
取りあえずは、実行できそうな所から手を付けるべきか
330:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:46:18 Yb/zmYfG0
>>328
取りあえずどんな感じにしたいの?
331:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:50:37 gYSY8q+U0
スレ乱立以外の何か他の問題点ってのは無いのだろうか?
332:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:54:12 RzNZm3UJ0
糞スレ過疎スレをage保守巡回する保守廚とか
この類が居なければ乱立スレも下に埋もれていくだけで邪魔にならないんだけどな
333:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:54:38 DHholIzxO
乱立と重なるけど、ネタ系雑談系がいっぱい。
334:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:57:00 5Rx3uE860
雑談と言うか単なる叫びと言うか・・
謎のスレ多すぎだな
335:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 18:57:52 gYSY8q+U0
>>332
じゃあスレ乱立の規制と共に
「内容の無いレスでの保守も禁止」も追加するかい?
336:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 19:01:05 Yb/zmYfG0
タイトルから見た謎スレ
マックソwwwww
X十岡さん最高や!
【遊戯王】小鳥遊まひるは俺の嫁
ドバイスを応援するスレ
■モバオク詐欺
などなど
スレタイに【雑談】とか【○○TCG】とかないと何のことやら・・・・
337:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 19:02:55 RzNZm3UJ0
>>335
素案には既に載ってるぞ
338:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 19:08:09 gYSY8q+U0
この手の一発ネタ的スレをどうにかするにはどうすればいいかね?
現状の汎用ガイドラインだと撤去難しいだろ?
339:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 19:14:20 gYSY8q+U0
というか、もう>>6ので殆ど問題無い様に思えるな
340:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 19:14:45 Yb/zmYfG0
どうにかして削除ガイドラインに絡ませて削除依頼を出して行くしかないかな
341:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 19:17:43 Yb/zmYfG0
【他板との境界】
これに今後出て来るであろうネットを介したTCGも追加しても良いかな?
342:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 19:19:35 DHholIzxO
スレタイになんのTCGか入ってないスレはダメ
といいたいところだが、スリーブとかカードショップについてのスレがなくなってしまう……
343:新ローカルルール案議論中@自治スレ
09/09/08 19:20:21 dmoHHjtJ0
>>336
TCG板の糞スレを集めるスレ
スレリンク(tcg板)l50
ここの>>1だがタイトルからして謎のスレがかなりの量集まったぞ
しかし、これだけ大量に削除依頼しても通らないような気がするが・・・